1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社おうちのリフォームの転職・求人情報
  6. リノベーションの施工管理(幹部候補)◆職種未経験歓迎/夏季休暇・冬季休暇9日/設計のアイデアも歓迎の転職・求人情報

「株式会社おうちのリフォーム/リノベーションの施工管理(幹部候補)◆職種未経験歓迎/夏季休暇・冬季休暇9日/設計のアイデアも歓迎」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

リノベーションの施工管理(幹部候補)◆職種未経験歓迎/夏季休暇・冬季休暇9日/設計のアイデアも歓迎
株式会社おうちのリフォーム
プロ取材
埼玉県所沢市の本社にいらっしゃる次長兼取締役の片居木さん・採用担当の孔さんに取材。少数精鋭の経営を行なう同社は、会社全体で一つのチームのような感覚だそう。案件の成功を喜び合うこともあるといいます。
エン転職 取材担当者
藤本
取材担当者-藤本
株式会社おうちのリフォーム
掲載期間24/06/2024/09/11

リノベーションの施工管理(幹部候補)◆職種未経験歓迎/夏季休暇・冬季休暇9日/設計のアイデアも歓迎

正社員職種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
リノベーションの施工管理(幹部候補)◆職種未経験歓迎/夏季休暇・冬季休暇9日/設計のアイデアも歓迎イメージ1
設立4年目の若い会社なので、早期のキャリアアップが可能。「おうちパーク・グループ」の一員でもあるので、将来の安心も手に入ります!
「すごい…」と息を呑むお客様。私たちも胸が熱くなる。
物件に新たな命を吹き込み、理想の物件に生まれ変わらせること。
――これが、私たちのリノベーションです。

昔ながらの和室を、現代風の和モダンな部屋にしたり。築古の物件をホテルライクな部屋にしたり…。築年数が経過した数々の物件を、現代風でおしゃれな空間に仕上げてきました。当社では建築士がお客様に直接ご要望を聴き、理想の物件を作ります。

細部までこだわった施工はお客様から好評で、「何十年も大切に暮らせます!」「気持ちが明るくなりました!」といったお言葉をいただいたことも。施工した職人さんが「この部屋に住みたいです」「今後のリノベーションの参考にします」とおっしゃることもあります。

現場を第一に考える当社では、施工管理も物件の引き渡しに立ち会います。施工後の物件を見て、息を呑んで感嘆するお客様の姿に、私たちも心を動かされるものです。

手がけたデザインが業界内の賞を受賞し、雑誌に掲載されたこともありました。人の記憶に永く残り続けることも、仕事の喜びです。

心を揺さぶるリノベーションを、始めませんか。

募集要項

仕事内容
リノベーションの施工管理(幹部候補)◆職種未経験歓迎/夏季休暇・冬季休暇9日/設計のアイデアも歓迎
デザイナーがお客様と直接話すことで、ご要望に沿ったリノベーションを実現する当社。施工管理として、五大管理(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理・環境管理)を担当します。施工管理の経験がない方も大丈夫。社外研修なども豊富にご用意しています。

<仕事の流れ>
▼工事の依頼
担当者から工事の依頼を受けます。

▼事前準備
図面に基づいて、資材や職人さんを手配し、スケジュールを組みます。

▼施工
施工現場に出向き、工事の管理を行ないます。
※現場は所沢市を中心に車で片道1時間以内のエリアです。工事現場へ直行する事もあります。

▼物件の引き渡し
物件の引き渡しには施工管理も立ち会います。施工完了した物件を見て喜ぶお客様の姿を見ると、この上ない喜びを感じられます。

※工期は数日で終わるものから1ヶ月半ほどかかるものや3ヶ月かかるものまでさまざまです。
※施工管理として担当する案件は月5件ほど。案件が同時並行することもあります。
※午前中に打ち合わせを行ない、午後に施工を行なうことが多いです。

<仕事のポイント>
◎お客様から感謝の言葉をいただけます!
引き渡しの際、初めて物件を見るお客様の喜ぶ声を聞くことができます。また、当社では工事後にアンケートを取っています。「想像以上の出来栄えでした!」「おうちのリフォームに決めて良かったです!」など、温かいお言葉をいただけて、励みになります。

◎同じ施工は、一つもありません!
内装リノベーションの依頼内容は、お客様によって異なります。デザインも扱う素材も、同じ案件は一つもありません。だからこそ毎日新鮮な気持ちで働けることが、日々のモチベーションになります。

◎先輩社員が丁寧にフォローします!
同じ事務所内にグループ会社の先輩デザイナーや監督が多数在籍。分からないことはすぐに聞けます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

\こんな方は特に歓迎します!/
◇施工管理の経験がある方
◇素敵な物件を作りたいという想いのある方
◇お客様の喜ぶ顔が見たい方
◇建築業界の経験がある方
└建築業界での仕事の流れを把握していらっしゃる方を想定しています。
募集背景 <今後もお客様に感動を届けるため、メンバーを増やします!>
埼玉県所沢市を中心に、大小さまざまな規模のリフォーム・リノベーションを手がける当社。グループ会社と協力しながら、物件探しから設計、資金相談、プラン提案、コーディネートまで幅広く提案しています。

お客様のご要望を叶える施工が好評で、設立4年目の若い会社ながら、経営は軌道に乗っています。今後もより多くのお客様の期待に応え続け、会社の規模を拡大していく予定です。

そこで、今後の幹部候補として活躍できる方を募集することになりました。「お客様が喜ぶような、素敵な施工を手がけたい!」という方、ぜひ当社にお越しください。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
勤務地・交通
◆本社
埼玉県所沢市けやき台2-20-2

◎転勤はありません。腰を据えて働けます!
◎マイカー通勤OK。駐車場を完備しています。
◎現場に直行することもあります。
交通
西武鉄道新宿線「新所沢駅」より車で4分・徒歩15分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間/休憩60分)
給与 月給25万~30万円+資格手当+賞与年2回

◎社員の努力に給与で還元できるよう、インセンティブの導入を検討しています。
休日休暇 <年間休日115日>
◆完全週休2日制(火・水)
◆GW休暇
◆夏季休暇(9日)
◆冬季休暇(9日)
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇(10~20日)
└入社半年後に10日間付与します!

◎5日以上の連続休暇が取得可能です。
福利厚生・待遇 ◆昇給 年2回(5月、11月)
◆賞与 年2回(6月、12月)
◆人事評価制度あり
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆退職金制度
└毎月6000円ずつ積み立て。ランクアップすれば毎月4万円ずつに増えます!全額会社負担!
◆再雇用制度
◆奨学金の代理返済制度(月2万円まで)全額会社負担!
└社員が将来に不安を抱えずに働けるよう、導入した制度です!
◆資格手当(月1~4万円、複数あり)
◆健康診断
◆オフィス内分煙
◆マイカー通勤OK
◆駐車場完備
◆資格取得支援制度
◆住宅購入社割制度
◆研修制度(職種別・階層別研修、社内研修、社外研修)
入社後の流れについて ●未経験でも安心のフォロー体制
入社後は先輩スタッフが1対1で全面的にサポートします。

<入社後のステップ>
初めは先輩スタッフと一緒に現場を回り、仕事の進め方を学び、全体の流れを学びます。

その後、徐々に業務に慣れてきたら、ゆくゆくは担当として現場をお任せ。現場担当になってからも、チームでのフォローを徹底しており、会社全体で業務進捗を共有します。一人で抱えることがないような体制を徹底し、有休も取得しやすいなどの環境を整えています。

経験やスキルに応じて、カリキュラムを調整するのでご安心ください。外部の展示会やメーカーさんのショールームで、リノベーションに使用する素材やトレンドなどを学べます。
一緒に働くメンバーについて 現在、当社では5名のメンバー(男性4名、女性1名)が活躍中。施工管理1名、リフォームプランナー2名、施工管理兼リフォームプランナー1名、デザイン担当1名です。

ほとんど全員が中途入社で、「完成した物件を見たい」「デザイン性の高い物件を作りたい」といった理由で入社を決めてくれました。メンバーの年齢は20代3名、40代2名とバランスの良い組織です。社歴1年未満の社員もいるので、新しく入社することの不安に寄り添ってもらえます。

少数精鋭の組織なので、職種を超えて施工のアイデアを出し合うこともよくあります。会社全体で一つのチームとして、楽しく仕事に取り組めますよ!
転職・求人情報イメージ1
いまはグループ会社からの紹介による依頼が多いですが、今後は新たなお客様へのアプローチにも力を入れていきます。会社の規模を拡大させる予定です!
転職・求人情報イメージ2
「素敵な物件を作りたい」「お客様の喜ぶ顔を見たい」といった想いで仕事に取り組んでくださる方を歓迎します。人々の記憶に残る物件を作りましょう!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

◆安定基盤に支えられ、安心して働ける会社です。
設立4年目の若い会社ながら、業績好調で業界内の賞を複数受賞するなど、頭角を現している同社。取材にて、事業上の強みを詳しくお伺いしました。

同社は西武線エリアにて住まいを支える事業を展開する「おうちパーク・グループ」の一員です。グループ内には、不動産の売買を手がけるアークレスト、注文住宅の企画・設計・建築を手がけるおうちLABOといった会社が名を連ねています。

グループ全体で幅広くサービス提供ができるうえ、お客様を紹介し合うということも頻繁にあるそうです。

また、同社ではCADソフトを使用して、お客様にリノベーション後のイメージを分かりやすく示すようにしているそう。工事のイメージを持ってもらうことで、お客様からの満足度を高めているそうです。

安定基盤に支えられながら、お客様の期待を超えるサービスを提供する同社。長く安心して働けるはずです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆おしゃれな物件を作り、喜んでもらえること。
同社が得意とするのは、住まいを見違えるほどおしゃれに変貌させるフルリノベーションです。単なる設備交換やクロスの張り替えにとどまらず、心地よく住めるための空間をコーディネートしています。

図面で見ていた物件がカタチになっていく工程を見ていると、どれだけ経験を積んでもワクワクするそうです。物件の引き渡しには施工管理も立ち会うため、お客様の喜ぶ声を聞くことができて嬉しくなると伺いました。
厳しさ◆プレッシャーがかかるなか、円滑に工事を進めなければならないこと。
デザイン性の高い施工で業界内の賞を受賞しているような会社だからこそ、お客様の期待度も高いといいます。「お客様は100%の施工を期待してくださっているため、少しのミスでも目についてしまう」と伺いました。プレッシャーを感じながらも、より良い施工を行なわなければならない点は厳しさとなるでしょう。

また、職人さんの確保やコストを抑えるための取り組みに苦戦することはあるそう。工事を円滑に進めるため、悩むこともあるといいます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎協調性を大事にできる方
人数の少ない会社であるため、社員同士のコミュニケーションが大事といいます。職種を問わず、施工のアイデアを出すなどで協力し合うことが多いとのこと。社員同士の協力が、良い仕事を行なうことにつながると伺いました。協調性を大事にして業務に取り組める方や、周りに良い印象を与えることのできる方はきっと活躍できるはずです。
向いていない人△周囲との信頼関係を大事にできない方
施工管理として働くうえで、現場の職人さんに加え、社内のリフォームプランナーやデザイン担当など、幅広い職種の方と関わります。周りに好印象を与え、協力できる方でなければ活躍が難しいといいます。周囲との信頼関係を大事にできない方は向いていないでしょう。

会社概要株式会社おうちのリフォーム

設立 2020年
代表者 代表取締役 石崎 順作
資本金 500万円
従業員数 5名(2024年6月時点)
事業内容 住宅やマンションの増改築・リフォーム・リノベーション(請負ならびに企画・設計・施工および管理)
事業所 ◆本社
〒359-1118
埼玉県所沢市けやき台2-20-2
関連会社 株式会社アークレスト
株式会社おうちLABO
企業ホームページ http://ouchi-park-reform.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
◎ご応募から内定までは最短2週間以内、ご応募から入社までは1ヶ月以内を予定しています。
◎Web面接も可能です。お気軽にお申し付けください。

---------------------------------------
面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っています。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えしますので、お気軽にご質問ください。

また、体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 ◆本社
〒359-1118
埼玉県所沢市けやき台2-20-2
連絡先 ◆本社
〒359-1118
埼玉県所沢市けやき台2-20-2
担当採用担当
TEL04-2937-3823
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、藤本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。