1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. 株式会社東京ドームの転職・求人情報
  6. コスメショップの販売スタッフ◆残業ほぼゼロ/社割あり/連休取得OK/長く働く社員多数/手当充実の転職・求人情報

「株式会社東京ドーム/コスメショップの販売スタッフ◆残業ほぼゼロ/社割あり/連休取得OK/長く働く社員多数/手当充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)の転職・求人情報が満載です!

コスメショップの販売スタッフ◆残業ほぼゼロ/社割あり/連休取得OK/長く働く社員多数/手当充実
株式会社東京ドーム
プロ取材
オンラインにて、販売スタッフ2名に取材。お客様に選ばれるお店を創りたいと考える同社では、商品知識だけでなく魅力的な売場づくりの研修にも力を入れているそうです。
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
株式会社東京ドームNEW
掲載期間24/06/1324/07/24

コスメショップの販売スタッフ◆残業ほぼゼロ/社割あり/連休取得OK/長く働く社員多数/手当充実

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
コスメショップの販売スタッフ◆残業ほぼゼロ/社割あり/連休取得OK/長く働く社員多数/手当充実イメージ1
「接客が好き」「コスメが好き」な仲間ばかりなので、スタッフ同士の仲の良さも抜群♪10名以上の採用のため、同期と一緒にスタートできます!
トレンドコスメに囲まれて、メイクの相談にも乗ることも♪
□化粧品のレビュー投稿があるとつい見ちゃう
□美容商品はデパコスもプチプラも試すタイプ
□推しコスメは、つい友だちにオススメしちゃう

──1つでも当てはまった方は、適性ありです♪お任せするのはコスメショップ「shop in」の販売スタッフ。トレンドのコスメに囲まれながら仕事ができるので、コスメ好きには嬉しい環境なんです。

また、コスメの知識を活かせるのも魅力の1つ。たとえば、「初めてのメイクで何を選んだらいいか…」と悩んでいる女子高生のお客様。予算や使いやすさ、雰囲気などを考えながら、リップやマスカラをはじめとしたメイク一式を提案。「◯◯さん、ありがとうございました!」とすべてのコスメを購入されたこともあります。

ちなみに担当売り場を持てば、店長に相談して“推しコスメ”を仕入れることも可能。ほかにも視察支援制度を使えば、テーマパークなどのおでかけ費用を年間2万円負担。楽しみながらキャストの接客を学べることも当社の魅力です♪

いかがでしょうか?あなたもトレンドコスメに囲まれる毎日を送りませんか?

募集要項

仕事内容
コスメショップの販売スタッフ◆残業ほぼゼロ/社割あり/連休取得OK/長く働く社員多数/手当充実
東京ドームが運営するセレクトコスメショップ「shop in」があなたの職場です♪お客様対応や仕入れ、売り場づくりなどをお任せします。10年以上勤務のスタッフが約32.9%と、長く働きやすい環境です。

<具体的には?>
◆開店準備・閉店作業
◆店舗内の清掃
◆納品(商品の受け入れ)
◆お客様対応・レジ業務・ラッピング
◆商品の発注・補充
◆取引先担当者との商談

\仕事のポイント/
★新商品の情報もいち早く仕入れられます。
1つのブランドに縛られずにさまざまな商品の知識が身につきます。また、将来的にはスキンケア・メイクアップ・ヘアケア・ネイル等のカテゴリーのうち2~3つをあなたにお任せ。取引先担当者から新商品の魅力等を直接聞けるので、プライベートでのコスメ選びも一層楽しくなります♪

★美容やコスメの知識を活かせます。
コスメや美容が好きで日頃から情報収集をしている方であれば、仕事で活かしていただけます。例えば、乾燥肌でお悩みのお客様にぴったりのスキンケア商品をご提案して、「勧めてもらった化粧水、とてもよかったです」といった嬉しいお言葉をいただくこともあります。

★個人ノルマはありません。
お店によりますが、来店するお客様の数は、キャンペーン時には700名以上になることも。基本的にはお客様から質問を受けた時にお答えするセミセルフスタイル。個人ノルマはありませんので、スタッフ全員で目標達成に向けて協力しています。

★担当エリアをあなたの色に染められます。
客層に合わせた品揃えを大切にする当社では、商品の仕入れ・陳列までスタッフにも裁量を与えています。そのため、注目を集め始めているコスメを仕入れることも可能。また、取引先提供のポップだけではなく、魅力を発信できるポップを自分で作ることも。アイデアを活かせる環境です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

※就業ブランクは不問です!

▼下記のような方、歓迎します!
◎コスメが好きで「新商品が出たらついつい買ってしまう」という方
◎自分の好きなものを周りの人にオススメするのが好きな方
◎流行を追いかけるのが好きな方
◎「接客に興味がある」「チームで協力してお店づくりがしたい」という方
募集背景 \10名以上の積極採用!同期と一緒にスタートできます!/
今年で創業88年を迎える、株式会社東京ドーム。「人とひととのふれあいを通して、お客様と感動を共有する」という考えを大切に、これまで東京ドームをはじめとした様々な施設の運営などを手がけてきました。そんな当社の1事業として、1971年に立ち上がったのが「ショップイン」。以来、セレクトコスメショップ「ショップイン」の運営を続けてきました。今回は各店舗の販売スタッフの募集を行います。当社では毎年契約社員の定期増員を行なっており、今回は10名以上の募集。2024年9月1日より同期と一緒にスタートできる、心強い環境です!
雇用形態
契約社員

(試用期間はありません)
※会社都合による契約打ち切りの実績は、一度もありません。
※年1回、正社員登用試験(職務限定)あり。

★2024年9月1日からスタート!
10名以上の募集となるので、同期と一緒に一斉スタートできます。「早く働きたい」という方は、9月1日以前にもアルバイトとして働くことが可能です。希望される場合は面接にてご相談ください。
勤務地・交通
関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(京都、大阪、兵庫)各店舗
※転勤なし

<関東>
■東京
赤羽アピレ、アトレ恵比寿、お茶の水サンクレール、グランデュオ蒲田、錦糸町テルミナ2、ミーツ国分寺、東京ドームシティラクーア、ビーンズ阿佐ヶ谷、町田モディ、ルミネ北千住、ルミネ新宿

■神奈川
港南台バーズ、横須賀モアーズシティ、横浜ビブレ、ルミネ藤沢、東急百貨店たまプラーザ、新百合丘オーパ

■千葉
アトレ松戸、シャポー船橋

■埼玉
ららぽーと新三郷、浦和パルコ、ルミネ大宮

<関西>
■京都
河原町オーパ、京都ポルタ

■大阪
あべのキューズモール、梅田エスト、京橋京阪モール、くずはモール、心斎橋オーパ、泉北パンジョ、ディアモール大阪、天満橋京阪シティモール、天王寺ミオ、なんばマルイ、みのおキューズモール、ららぽーと堺、ルクアイーレ

■兵庫
あまがさきキューズモール、ラソラ川西、神戸三宮さんちか、ららぽーと甲子園
交通
各勤務地により異なります。
詳細は下記の店舗情報をご確認下さい。

ショップインの店舗情報:https://www.shop-in.jp//
勤務時間 9:30~21:30(シフト制/実働7.5時間)
《シフト例》9:30~18:00/13:00~21:30

※店舗・催事等により変動。
※残業はほぼゼロ。棚卸しなど先々の予定を見据えてシフトを組み、残業が発生しないようにしています。
※残業が発生した場合は、後日出退勤時間を調整できます。
給与 【東日本エリア】
月給22万円~
(職務グレードに基づく基本給+一律支給の住宅手当1万円・着替手当1万円・地域手当4,000円を含む)+各種手当+賞与年2回

【西日本エリア】
月給21万6,000円~
(職務グレードに基づく基本給+一律支給の住宅手当1万円・着替手当1万円を含む)+各種手当+賞与年2回

★残業代は1分単位で支給します。

★年1回、昇給のチャンスあり!
ノルマはありませんが、チームワークを大切にして「みんなで頑張る」姿勢などを評価。

★昇格のチャンスも豊富です。
チーフや店長に昇進することが可能!
休日休暇 ◆週休2日制(月9日/交代制)
⇒「連休の取得」や「土日の休日取得」も調整可能です。
◆有給休暇 10日(最大20日 ※入社時期による)
◆慶弔休暇(結婚・出産・忌引)
◆介護休業 ※規定あり
◆産前産後休暇、育児休業 ※規定あり
福利厚生・待遇 ◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2ヶ月分)初年度のみ12月は0.5ヶ月分。
◇売上に応じたインセンティブ支給(2023年度支給実績有)※規定有
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇交通費支給(上限月10万円)※バス代支給規定有
◇時間外手当(全額支給)
◇慶弔見舞金(結婚・出産・忌引)
◇正社員登用制度(職務限定)
◇各種研修制度
◇制服貸与
◇資格手当(月2千円~1万円)
◇資格取得支援(通信教育費支援)
◇扶養手当(配偶者:1万円、子1人:1万円/月)
◇出産・育児支援制度(1万円 ※本人出産時)
◇視察支援制度(年間2万円分のお出かけを補助)
◇財形貯蓄制度
◇時短勤務(育休復帰後のスタッフが20名在籍)※規定有
◇定期健康診断
◇インフルエンザ予防接接種
◇副業OK ※規定有
★東京ドームシティ アトラクションズ等の優待利用制度
★野球観戦チケットの優待販売
★従業員割引制度
充実の研修で未経験でも安心♪ ■本部研修
入社後3日間で実施。「当社が大切にしているサービス」や「ビジネスマナー」など基礎から学べます。その後はマニュアルを確認し、3ヶ月目には肌の構造についても受講します。

■配属後研修
店舗配属後はテスターで商品を覚えながら、商品の陳列場所やお店の雰囲気に慣れましょう。商品を魅力的に陳列するVMD研修などの即実践できる知識も学べます。

~研修スケジュール~
初年度は仕入れる商品の選び方や商品棚の作り方、スキンケアの基礎知識といった基本を勉強。2年目~4年目では売上管理やコミュニケーションなど、店舗運営に必要な内容を学びます。※年3回ペースで実施
働きやすさが自慢です♪ ■職場の雰囲気
店舗により異なりますが、1日5~6名ほどのスタッフで回しており、店長を含めて20~30代の女性が活躍中。個人ノルマはなく、のびのびと働けます。「人と話すことが好き」「コスメが好き」というスタッフが集まっており、人間関係は良好。みんな「自分の担当カテゴリーを育てるんだ」とやる気を持って、イキイキと働いています。

■働きやすさ
残業は月平均3時間程度。ほぼ定時で帰れるため、私生活とのバランスもとりやすく、産休・育休や時短勤務の取得実績も多数。「女性にやさしい」環境に惹かれて入社を決意した先輩も。

「https://www.shop-in.jp/recruit/」で先輩の声を紹介しています!
転職・求人情報イメージ1
お客様から「マスクをしていても落ちない口紅がほしい」といった相談を受けて、商品を紹介することも。お客様に喜ばれる提案をしましょう。
転職・求人情報イメージ2
スタッフ同士で「どんなふうに紹介したら魅力が伝わるかな?」「新商品、めっちゃいいよね!」なんて、コスメトークに花を咲かせることもあります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回の取材は、採用担当者と販売スタッフの方々にお話を伺いました。皆さんの人柄が良いためか雑談が盛り上がり、取材しているのを忘れてしまうほど。働きやすい会社はやはり社員の皆さんもイキイキされているのだなと実感しました。

そんな皆さんが在籍されているのが、創業88年の東京ドームが流通事業として手がけている「ショップイン」。輸入生活雑貨をメインに扱うセレクトショップとして、1971年、新宿に1号店がオープンしたお店です。以来50年以上にわたり、時代のトレンドに合わせた商品を提案されてきました。

今では、関東・関西・中国エリアに約40店舗を展開中。駅から近い商業施設などに店舗を構え、コスメやビューティアイテムを取り揃えたショップとして、美容に関心の高い女性から多くの支持を得ているそうです。好きを仕事にできる同社なら、これから入社する方もイキイキと働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■担当エリアを自分の色に変える面白さがあります。
同社では販売スタッフにも裁量を持たせているため、スタッフの想いを反映した売り場づくりができるそうです。たとえばSNSで話題になった商品や著名人が紹介していた商品など、人気の出そうな商品をいち早く見つけて仕入れたことで、通常の1.5倍の個数が売れたこともあったのだとか。このように予想が当たったときには、達成感を得られるでしょう。売り場はシーズンやイベントに合わせて装飾することもでき、自分の担当コーナーを育てていく面白さを味わえるとのことです。

■お客様の役に立てた時は嬉しさを実感できます。
お客様からは、商品の問合せや在庫の有無を聞かれるだけでなく、美容についての相談を受けることもあるそうです。「乾燥肌なんですけど、良い化粧水ないですか」なんて質問を受ければ、テスターなどで試し使いをしてきた経験を活かすチャンス。「それならこの商品がオススメです。私も使ったんですけど…」と伝えていくことで、お客様にも喜んでもらえるでしょう。最近流行りのコスメを聞かれることも多く、自分のコスメ知識を活かしてお客様の役に立てる喜びを感じられます。
厳しさ■豊富なラインナップを覚える必要があります。
同社が扱う商品数は数千~数万点。まずはラインナップを把握することに苦労するでしょう。商品の入れ替わりも激しいので、この苦労はずっと続いていきそうです。

■常に考え続けなければなりません。
同社はコスメのセレクトショップ。他のコスメショップなどでも同じ商品を取り扱えるため、自分の店舗で購入してもらえるように頭をひねる必要があるとのこと。「ポイントカード入会キャンペーンをやろう」「サンプルを配ろう」「商品を手に取りたくなる売り場をつくろう」と常に考えなければなりません。プライベートでコスメを見たりコスメショップを訪れたりする際もこの観点は頭から離れず、「プライベートでも仕事のことを考えている」と疲れを感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コスメが好きな方
「新作が出たら試さずにはいられない」「自分の好きなコスメをまわりの人にオススメしたい」といった方に向いている仕事です。

◎アイデアを活かして働きたい方
同社ではコスメのラインナップや陳列方法をスタッフの裁量に任せています。来店されるお客様にあわせて売れ筋の化粧品を考える面白さがあるので、「アイデアを活かして働きたい方」は活躍しやすいでしょう。
向いていない人▲人と話すことが苦手な方
美容に興味をお持ちのお客様が多いため、世間話も重要な情報源になります。「最近こんな商品が流行っているみたい」といったお客様の声をもとに、仕入れる商品を店長と相談しながら決めていくそうです。そのため「人とコミュニケーションをとるのが苦手な方」には向かないでしょう。

会社概要株式会社東京ドーム

設立 1936年
代表者 代表取締役会長CEO 北原義一
代表取締役社長COO 長岡勤
資本金 20億3800万円
従業員数 976名(2024年4月時点)
事業内容 ◆東京ドームシティ事業
<施設>
東京ドーム
ラクーア
東京ドームシティ アトラクションズ
シアターGロッソ
ミーツポート
ギャラリーアーモ
TOKYO DOME CITY HALL
後楽園ホール
プリズムホール
東京ドームボウリングセンター
スポドリ!
東京ドーム ローラースケートアリーナ
卓球場 TaKuSuRu(タクスル)など

◆流通事業
「ショップイン」
「クレームエルージュ」

◆不動産事業
ショッピングモール
オフィスビル

◆熱海事業
熱海後楽園ホテル
アタミロープウェイ

◆競輪事業
松戸競輪場
事業所 ◆本社
東京都文京区後楽1-3-61
関連会社 三井不動産株式会社 ※株式会社東京ドームは三井不動産グループの一員です。
◆主なグループ会社
株式会社東京ドームホテル
株式会社東京ドーム・リゾートオペレーションズ
松戸公産株式会社
株式会社東京ドームファシリティーズ
株式会社東京ドームスポーツ
株式会社東京ドームウィズ
東京ケーブルネットワーク株式会社
企業ホームページ https://www.tokyo-dome.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+Webテスト(40分)
STEP3
内定
【応募から内定まで1~4週間以内です】
■配属勤務地の参考にさせていただくため、Web履歴書の現住所は詳細にご記入ください。
■書類選考には、ご応募いただいてから2~3営業日いただいております。
■ご応募から4週間~10週間での入社が可能です。

【入社前のアルバイト勤務も可能です】
2024年9月1日入社となります。それ以前にご勤務希望の方は、アルバイトとしての勤務も可能です。お気軽にご相談ください。(本採用時の配属店舗とは異なる場合がございます。)

▼面接日は下記をご参照ください。1週間程度で結果をご連絡します。
※面接時間については調整可能です。お気軽にご相談ください。

【関東】
6月18日(火)、6月28日(金)、7月11日(木)、7月19日(金)、7月23日(火)、7月31日(水)

【関西】
6月20日(木)、6月27日(木)、7月5日(金)、7月18日(木)、7月26日(金)


---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。

---------------------------------------
☆気になるアレコレ、先輩が回答します!
---------------------------------------
Q:先輩たちの志望動機を教えて!
A:「コスメが好き」「接客が好き」という志望動機が多いですが、ほかにも「東京ドームが運営していて安心感がある」「前職がハードで私生活も大切にしたい」という理由から転職した先輩も。

Q:入社後に感じた魅力、教えてください!
A:「裁量を持って仕事に取り組めること」と答える先輩が多数。ポップ作りを自分で手がけたり、商品プロモーションの仕方を考えたり、迷っているお客様にアドバイスしたり。自分のアイデアを活かせる環境に魅力を感じています。

Q:どんなコスメを仕入れるのですか?
A:ヘアケア、化粧品など…カテゴリーごとに分かれて、担当する売り場を持ちます。目元系のコスメを担当する先輩は、マスカラで今トレンドの「束感」が作れるように仕上げ用のピンセットを仕入れました。店長や取引先に相談しながら、「お客様に喜ばれそう」な商品を仕入れています。

Q:接客のエピソード、何か教えて!
最近では男性のお客様も増えていて、「化粧品を選んでほしい」といった相談に乗ることも。アイブローから始めて…など化粧の流れとともにコスメを提案。来店するたびにどんどん綺麗になっていく様子を見て、嬉しくなりました。
応募受付方法 当ページからご応募ください。確認後、こちらからご連絡します。
面接地 希望勤務地にて面接を行ないます。詳細の住所は追ってご連絡いたします。


※本社住所/東京都文京区後楽1丁目3番61号 (最寄駅:水道橋駅・後楽園駅)
連絡先 東京都文京区後楽1丁目3番61号 黄色いビル5階
担当採用担当
TEL03-3817-6111/090-9343-6272
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。