1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社サガン・ドリームスの転職・求人情報
  6. 『サガン鳥栖』のスポンサー営業◆九州のJ1サッカークラブ/年間休日120日/残業月20時間以内の転職・求人情報

「株式会社サガン・ドリームス/『サガン鳥栖』のスポンサー営業◆九州のJ1サッカークラブ/年間休日120日/残業月20時間以内」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

『サガン鳥栖』のスポンサー営業◆九州のJ1サッカークラブ/年間休日120日/残業月20時間以内
株式会社サガン・ドリームス
プロ取材
佐賀県鳥栖市の本社にいらっしゃる採用担当の方にオンライン取材しました。同社が運営するのは、Jリーグに加盟するサッカークラブ『サガン鳥栖』。クラブの原動力となるスポンサー営業の魅力を詳しく伺いました。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
株式会社サガン・ドリームス
掲載期間24/06/1024/09/01

『サガン鳥栖』のスポンサー営業◆九州のJ1サッカークラブ/年間休日120日/残業月20時間以内

正社員業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
『サガン鳥栖』のスポンサー営業◆九州のJ1サッカークラブ/年間休日120日/残業月20時間以内イメージ1
「サッカーに関わっていたい」「地元に貢献したい」という想いを持って営業となる先輩たちが多数。選手も地域も、どちらもしっかり支えます。
あなたのポジションが、チームを“街ごと”強くする。
J1昇格13年目を迎えるサッカークラブ『サガン鳥栖』。ホームタウンは、Jリーグ60クラブの中でも規模の小さい街、佐賀県鳥栖市。だからこそ、クラブチームを運営する私たちは、自分たちだけでなく地域とともに成長することを大切に考えています。

たとえばスポンサー契約においても、オリジナルのコラボビールやグッズを販売したり、『サガン鳥栖フェア』と称してスーパーの特売をしたり。営業は、ただ看板を出すだけでなく、スポンサー企業の売上アップを狙った企画を提案します。

その結果、チームと地域が一体となって盛り上がるので、街の人たちからの距離も近く、「次の試合、楽しみ」「頑張ってね」と営業が応援されることも。『サガン鳥栖』の1人として認知されるのも、この仕事ならではの喜びです。

自分の決めた契約が、有力選手の獲得に繋がったり、設備強化を実現したり。走ったり飛んだりはしないけど、チームを強くするために欠かせないポジション。サッカーと街をつないで活かす、プレーヤーになりませんか。

募集要項

仕事内容
『サガン鳥栖』のスポンサー営業◆九州のJ1サッカークラブ/年間休日120日/残業月20時間以内
\企画と契約で、チームの未来をより強く!/
サッカークラブ『サガン鳥栖』のスポンサー営業として、地域の民間企業に向けた提案をお任せします。チームだけじゃなく、街全体が盛り上がる企画を考えるのが、私たちのスタイル。地域と共にチームを応援するネットワークを築く営業です。

<具体的な業務内容>
――スポンサー企業に向けた提案――
『サガン鳥栖』のスポンサー企業は、佐賀県を中心に全国にわたります。スポンサー契約は1年契約から複数年契約まで様々。企業の課題をヒアリングし、私たちにできることを企画します。基本的な提案資料はフォーマットがあり、それを企業の要望や課題を踏まえアレンジするイメージです。

▼企画例▼
◎小売店の場合:商品の特売や、グッズやチケットのプレゼントなどのキャンペーンを企画
◎印刷会社の場合:オリジナルラベルを印刷し、コラボビールの販売
◎その他:新入社員の研修として、スタジアム内に企業ブースを一緒につくる企画 など

――イベント対応――
シーズン終了時に選手とともにスポンサー企業へ挨拶に向かったり、サッカー教室へマスコットを派遣したり、パブリックビューイングの開催に関するお手伝いをしたりします。

――試合の運営――
マッチスポンサーの場合、試合当日のスタジアム内に企業の宣伝や販促活動のできる企業ブースなど設置できます。営業はそれらの企画内容を考えたり、選手入場の際のエスコートキッズの募集などイベント関係の全体ディレクションを関係部署と連携し調整、準備を進めていきます。また、試合当日はスポンサー企業のアテンドも担当します。

※上記の他、契約書や提案資料の作成などの内勤業務もあります。
※6割が既存クライアントへの提案です。紹介などで新規開拓も行ないます。
※営業エリアは主に佐賀県内、筑後地区です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■何らかの営業経験をお持ちの方(年数不問)
└商材は問いません!有形・無形どちらも歓迎です。
■普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方
└営業の際、社用車を使用します。

※社会人経験10年以上の方も歓迎します。

\こんなあなたにおすすめ/
□地域活性化や地域貢献に関心がある方
□『サガン鳥栖』の魅力を発信したい方
□アイデアを活かして働きたい方
□相手に合った提案を心がけられる方
□課題解決型の営業に興味をお持ちの方
募集背景 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟し、J1昇格13年目を迎えるサッカークラブ『サガン鳥栖』を運営する当社。育成組織となるアカデミーやスクールも手掛けています。Jリーグ60クラブの中でも特に規模が小さいホームタウンを持ち、地域密着度が高いことが特徴の1つです。

チームの運営を支えていくには、スポンサーの存在が欠かせません。そこで『サガン鳥栖』を代表し、地域の企業と交渉するスポンサー営業を新たに迎えることになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月です。試用期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社/佐賀県鳥栖市京町812 駅前不動産スタジアム内

◎転勤はありません。U・Iターン歓迎します!
※公開練習に同行するため、ホームスタジアムである「駅前不動産スタジアム」や「鳥栖市北部グラウンド」に出向くこともあります。
交通
JR鹿児島本線・長崎本線「鳥栖駅」より徒歩10分

◎マイカー通勤OK(駐車場あり)
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※ホームゲームの際は一部変更あり(例/15時キックオフの場合:10:00~19:00)

◎ホームゲームの数により変動はありますが、残業は月20時間以内です。
給与 月給20万円~24万円+各種手当+賞与(業績による)

◎経験・能力を考慮し決定します。
※上記月給には、みなし残業代(30時間分/3万7400円以上)を含みます。みなし残業超過分は時間外手当を全額支給します。
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土・日/月8日以上)
└基本的には土日休みで、休日にホームゲームがある場合には月曜がお休みとなります。
■祝日
└ホームゲームがある場合には振替休日を取得します。
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給(随時)
■賞与年1回(業績による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■社宅あり
■役職手当
■報奨金あり
■退職金あり
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK(駐車場あり)
■服装自由(規定あり)
└基本的に自由ですが、ユニフォームサプライヤーへの配慮は必要です。
入社後の流れ \働きぶりを見ながらサポートします/
入社1~3ヶ月の間は先輩同行と引継ぎを行ないます。仕事の流れが分かってきたら1人でお客様先を定期訪問へ。少しずつ先輩のサポートなしで動く時間を増やし、独り立ちとなる予定です。

\相談はいつでもOK!何でも聞いてください/
分からないことがあれば、週に1度の営業会議で進捗の確認・共有・相談をじっくり行なうこともできます。急ぎの場合はもちろん先輩に電話で聞いてもOK!気兼ねなく周囲を頼り、アドバイスを仰ぎましょう。
一緒に働くメンバー 営業は6名(男性5名、女性1名)。30代3名、50代3名。勤続年数は2年・3年・7年・8年のメンバーがそれぞれ1名ずつ、10年以上続けるベテランが2名います。広告代理店や医療メーカーなど、様々な業界から転職した先輩が多数活躍中です。

▼先輩からのメッセージ(入社7年目・前職/広告代理店の営業)
「小さい頃からサッカーをしており、サッカーに関わる仕事がしたくてスポンサー営業になりました。入社して驚いたのは企画の自由度ですね。やりたいことが叶いやすくて面白いです」

「仕事をしていて嬉しいのは、スポンサー企業の方に試合の日が楽しみと言っていただけること。運営側として誇らしく思います」
転職・求人情報イメージ1
J1昇格13年目を迎える『サガン鳥栖』。地域の応援を糧にして前へと進む彼らを、あなたの活躍でアシストしてください。
転職・求人情報イメージ2
ファン・サポーターとの一体感が強いクラブです。運営側もまとまりがあり、1つの物事を皆で協力し合って進めています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

取材から受けた会社の印象

日本プロサッカーリーグに加盟するサッカークラブの『サガン鳥栖』。クラブ名には、長い年月をかけて砂粒が固まって「砂岩」となるように、1人ひとりの小さな力を集結して立ち向かうという意味が込められているそうです。

地域に根差したクラブという特色があり、試合先でサポーターが気軽に話しかけてくることも珍しくないのだとか。そこでは「試合の内容なんだけど…」「こういうことを考えてもらえると嬉しい」など、参考になる意見をくれるのだそう。また、試合に負けても「次も一緒に頑張ろう!」と選手に声がけをするなど、とてもアットホームな雰囲気です。

今後はさらなるクラブチームの活躍を目指し、プロモーションをより強化し、集客につながる体制を整えていくのだそう。フィールドには立たない12人目の選手であるファン・サポーターの存在が、『サガン鳥栖』を強く支えてくれている、ということが分かる取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆「やってみましょう!」を形にできる営業
スポンサー契約の依頼だけでなく、様々な企画をつくりながらお客様のビジネスに貢献できる営業です。「コラボ商品作りましょう!」「集客イベントを一緒にやってみませんか?」など、企業の数だけ企画の種類も多彩。実際に自分のアイデアが形になった時の達成感は大きいでしょう。

◆スポンサーの方たちに喜んでいただけるのも喜び
企画がうまくいくと、スポンサー企業の方から感謝されます。「ありがとう!次の試合頑張ってね」と励ましていただくこともあるのだとか。自分の働きが地域の活性化に役立つと同時に、地域から応援される立場であることを実感する瞬間でもあります。
厳しさ◆情報の取り扱いには注意が必要です
たとえばスポンサーや取引先情報、営業売上管理など、社員としての知り得る情報管理は絶対です。機密事項は決して洩らさないなど、常に責任感を持って行動することが求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体性を持ってコミュニケーションできる方
└自分から企画を考え、提案する仕事です。時には相談したり、アイデアを出し合ったりするなど、周囲への働きかけや活発なコミュニケーションを楽しめる方が向いています。

◎簡単に諦めない、粘り強く取り組める方
└企画を成功させるにも、様々な課題が出てきます。それらを乗り越え、最後までやり切ろうという姿勢を持ち続けられる方は活躍するでしょう。
向いていない人▲自分本位の考え方をしがちな方
└「スポンサーやファン、サポーターに喜んでいただけるか、楽しめるかどうか」という視点は欠かせません。他社の目線に立って物事を考えられない方は向かないでしょう。

▲受け身な方
└様々なアイデアを発信して企画する営業なので、決まりきった提案しかできない方には不向きです。

会社概要株式会社サガン・ドリームス

設立 2004年
代表者 代表取締役 小柳 智之
資本金 3億9445万円
従業員数 17名(2024年5月時点)
売上高 27億6055万円(2023年1月期実績)
22億6757万円(2022年1月期実績)
25億6160万円(2021年1月期実績)
事業内容 プロサッカークラブ「サガン鳥栖」及びアカデミーやスクールの運営
事業所 【本社】佐賀県鳥栖市京町812 駅前不動産スタジアム内
企業ホームページ https://www.sagan-tosu.net/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(Web可能)
STEP3
最終面接
STEP4
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■一次面接はWebでの実施が可能です。
■面接日時や入社日は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
■『エン転職』上でご登録いただいたWeb履歴書に加え、メールや郵送で「職務経歴書」のご提出をお願いします。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

\『サガン鳥栖』の公式SNSやYouTubeをご覧ください!/
「『サガン鳥栖』をもっと知りたい!」「仕事内容を詳しく知りたい!」、そんな方はぜひ『サガン鳥栖』の公式SNSやYouTubeをご覧ください。

X(旧Twitter):@saganofficial17
Instagram:@sagantosu_official
YouTube:「サガン鳥栖公式チャンネル」で検索
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡します。
面接地 【本社】
〒841-0034
佐賀県鳥栖市京町812 駅前不動産スタジアム内
連絡先 【本社】
〒841-0034
佐賀県鳥栖市京町812 駅前不動産スタジアム内
担当採用担当
TEL0942-81-5290
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。