1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 日本コーティング工業株式会社の転職・求人情報
  6. ルート営業(未経験歓迎)◆飲料やロケットの製造部品にも使われる技術を提案/昨年度賞与実績3.3ヶ月分の転職・求人情報

「日本コーティング工業株式会社 本社/ルート営業(未経験歓迎)◆飲料やロケットの製造部品にも使われる技術を提案/昨年度賞与実績3.3ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

ルート営業(未経験歓迎)◆飲料やロケットの製造部品にも使われる技術を提案/昨年度賞与実績3.3ヶ月分
日本コーティング工業株式会社 本社
プロ取材
兵庫県にある本社を訪問して、取締役の永瀬さんに取材しました。モノづくりや新技術の開発において欠かせない同社の技術。コンビニに並ぶ商品やテレビの液晶など、身近なものにもその技術が活かされています。
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
日本コーティング工業株式会社 本社
掲載期間24/06/1724/08/11

ルート営業(未経験歓迎)◆飲料やロケットの製造部品にも使われる技術を提案/昨年度賞与実績3.3ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
ルート営業(未経験歓迎)◆飲料やロケットの製造部品にも使われる技術を提案/昨年度賞与実績3.3ヶ月分イメージ1
下の写真が実際にコーティングされた部品の様子。半導体や電子部品の製造などに使用されます。今は何も分からなくても、興味さえあればOKです!
コンビニでの買い物も、宇宙や深海への挑戦も支えてます。
ある時は、コンビニに人気の炭酸飲料やお惣菜が並ぶ「当たり前の日常」を。またある時は、ロケットの打ち上げや深海探査艇の潜水による「人類の挑戦」まで支えるのが私たちの仕事。工作機械や部品の強度を高める「コーティング技術」の提案で、あらゆるシーンに関わります。

たとえば「ジュースをペットボトルに詰める装置」が摩耗して壊れたら、飲みたい時に在庫がない!なんて事態が起こります。またロケットの噴射口が高温で溶けてしまったら、宇宙に届く前に機体は壊れてしまうでしょう。そこで機械や部品にセラミックを噴きつけて表面をコーティングし、耐熱性や耐久性を高める技術を提案します。

まずはお客様のお悩みを聞いて、社内の技術部にそのまま伝える「伝言役」ができればOK。徐々に知識を身に着けて、多くの大手企業や有名研究者からも頼られる営業を目指せます。

他にも人工衛星や自動車、テレビの液晶など、関わる分野はさまざま。創業63年の中で当領域に特化してきた当社で、何気ない日常から人類の偉大な一歩をも支えられる挑戦を、ぜひ。

募集要項

仕事内容
ルート営業(未経験歓迎)◆飲料やロケットの製造部品にも使われる技術を提案/昨年度賞与実績3.3ヶ月分
ロケットや半導体、自動車などさまざまな製造に使われる部品の、寿命を伸ばし強度を高める「コーティング技術」を提案。95%が既存のお客様で関係性が作れているため、まずはニーズを拾えればOK!

\モノづくりを支える技術を提供/
乗り物・食品・機械など、あらゆるメーカー2000社に機械や部品の技術を提供する当社。「ジュースをペットボトルに詰める装置」や「コンビニの惣菜を作る機械の部品」など、身近なモノづくりも支えています。

<お任せするお仕事>
~1年目は、お客様のお悩みを伝言できればOK~
座学・技術研修を経て「コーティングとは?」という基礎から学んでから、先輩社員の営業に同行。約1年後には既存のお客様を少しずつ引き継いで担当しますが、まずは「部品が摩擦で削れてしまった」などの製造に関するお悩みを引き出せれば大丈夫です。

~2・3年目を目安に、提案にも挑戦~
加工方法と加工材料がいくつかあり、組み合わせで効果が異なります。技術者や先輩に相談して提案内容を考えましょう。工場で試験確認なども行ないます。

<仕事の流れ>
▼お客様にご要望をお聞きします。
▼どんな技術が良いか先輩や技術部と相談して提案。
▼提案にOKが出たら、機械・部品のお預かりします。
▼技術者へバトンタッチ
▼アフターフォロー

※営業エリアは近畿、中部、中四国、九州、大阪、関東、東北、北陸、北海道など。
※納品まで簡単なモノは1週間、複雑なモノは2ヶ月ほどかかります。
※担当企業は1人100社ですが、実際にフォローするのは10社程度です。

<今は何も分からなくてOK>
製造部や技術部など専門性の高い知識を持つメンバーのフォローもありますのでご安心ください。難しい商談があれば、独り立ち後もいつでも先輩が同行してフォローします。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■専門・短大卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)
☆社会人経験や前職でのご経験、スキルは一切不問!人柄重視の採用です!

\こんな方にピッタリです/
□人の話を誠実に聞ける方
□積極的に勉強できる方
□新しい挑戦にも前向きに取り組める方
募集背景 「セラミックコーティング」という加工を手掛ける当社。工作機械や部品の耐久性を高めたり、「摩耗を防ぐ」「高熱に耐える」といった機能性を付加するための技術を、さまざまなメーカーに提供しています。

三和ハイドロテックという、「ステンレス製マグネットポンプ」で世界トップクラスのシェアを持つ企業から生まれた当社の強みは、技術力。数多くの大手企業や研究者から求められる技術を提供しています。今後も依頼に応え続けるため、次世代に向けた組織強化を図ります。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。
※試用期間中のみ、給与条件が異なります。詳細は給与欄をご参照ください。
※技術研修期間(1か月)は下記住所での勤務になります。
兵庫県赤穂市木津1325-78
勤務地・交通
下記いずれかに配属となります(希望を考慮)。

大阪営業所/兵庫県尼崎市南塚口町1-26-25 南塚口ビル別館201
東京営業所/東京都中央区日本橋室町3-2-18 海老屋ビル8F

☆U・Iターン歓迎!
☆転勤はありません!
☆職場への直行・自宅への直帰も可能です!
※担当エリアにより、月0~3回ほど出張があります。費用は会社が負担し、手当も支給します。
交通
大阪営業所/阪急神戸線・伊丹線「塚口駅」より徒歩9分
東京営業所/地下鉄銀座線「三越前駅」より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※基本的に定時上がりです。平均残業時間は月10時間以下となっています。
給与 月給23万円~25万円+各種手当+賞与年2回 ☆昨年度賞与3.3ヶ月分!

※能力などを考慮の上、決定します。
※上記にはみなし残業手当(10時間分/1万5120円~1万5552円)が含まれています。みなし残業時間超過分は、別途全額支給します。
※試用期間中はみなし残業手当、外勤手当はありません。その他待遇の変更はありません。
年収例
年収400万円/30歳
休日休暇 <年間休日112日+年間12日分の有休取得可!>
■週休2日制(土・日)※月1日程度土曜出社があります
■祝日
■有給休暇 ☆取得率100%!
■GW
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■子の看護休暇
■結婚休暇
■設立記念日(5月1日)
★メリハリを大切にしているため、有給を柔軟に取得しやすい環境となっています。
福利厚生・待遇 <長く働いてほしいから、福利厚生も充実させています>
■昇給年1回(4月)☆毎年昇給アリ!腰を据えて働ける給与体系にしています!
■賞与年2回(6・12月)※昨年度実績3.3ヶ月分
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(3万円まで/月)
■時間外手当
■出張手当(1回につき1600円。日帰りでも支給)
■役職手当
■家族手当(配偶者:1万円、子1人につき5000円/月)
■食事手当(外出のある出勤日に1日800円)
■退職金制度
■定期健康診断
■資格取得支援制度
■制服貸与
■技術教育制度
■社員会
■社員旅行
教育制度 ▼座学研修(数日)
コーティングとは?という基礎から、加工材料・加工方法、当社サービスを勉強。専門用語についてイメージを持てるようになりましょう。

▼兵庫県にある関西工場にて技術研修(1ヶ月)※宿泊施設を用意
洗浄・マスキング・溶射といった工程を実際に見学・体験し、工場の雰囲気や現場のコミュニケーションの取り方などを学びましょう。

▼先輩の営業に同行
挨拶や名刺交換、マナーを学び、先輩の営業に同行。提案~納品までの流れと、会話の内容や話の進め方を学んでいきましょう。

▼独り立ち
約1年後を目安にお客様を引継ぎます。取引が長く、依頼内容の把握・関係構築ができている企業から担当していただくので、ご安心ください。
配属部署について \配属先の先輩の情報を簡単にご紹介!/
大阪では男性4名、東京では男性5名/女性1名が営業として働いています。年齢は20代~50代までさまざま。家電店の販売員をしていた社員や、工業系の営業をしていた社員などがいます。
転職・求人情報イメージ1
研修後も、営業の先輩や製造部・技術部のメンバーたちがフォローしていきます。焦らず徐々に知識をつけていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
こちらは実際の「コーティングの施工風景」。技術研修では実際に機械が動く様子を見学し、機械操作も体験できます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「セラミック溶射」と聞くと一見とっつきにくい印象を持つ方は多いはず。実は、同社の技術は人工衛星や船舶、自動車、食品工場などあらゆる場所で活かされています。

金属を溶かして機械や部品に吹き付ける「溶射」自体を、手がける企業は他にもあります。しかし中でも摩擦の耐性や絶縁性に強みを持つ「セラミック溶射」に特化している企業は数少ないのです。

少量多品種で対応できる体制もあることから、ちょっとした企業のニーズにも対応できるそう。また、納品時には溶射部分の磨きを怠らないからこそ、耐久性や品質の高い加工を実現できているといいます。こうした強みを武器に、数多くの大手企業から頼られるポジションを築いているのが同社です。

取材をした私も、代表の永瀬さんのお話を聞いてようやくその技術の凄さを知りました。優しい語り口調で、実物を持ってきて教えてくださった永瀬さんのもとであれば、未経験の方も安心して挑戦できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎あらゆるモノづくりを下支えする誇らしさがあります。
航空・宇宙、半導体・電子部品、鉄鋼、製紙、自動車、エネルギー分野…などなど、実に幅広い分野で活躍する同社。大手企業や有名な研究者の方からも求められる、高い技術力を持っています。「自社の技術が多くの人の役に立っている」実感があり、モノづくりの現場を支える誇らしさを感じられるそうです。
厳しさ△専門性の高い知識をイチから身に着ける大変さがあります。
溶射方法や材料の種類、金属の種類とその特徴など、イチから覚えなくてはならないことが多くあります。さらに段階を踏んでいくと、「摩耗を防ぐためにはどんなコーティングをすれば良い?」といった専門知識による解決方法を顧客から求められることも増えていきます。コツコツ自ら学ぶ姿勢が欠かせません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎好奇心旺盛な方
コーティングや表面加工技術は、知れば知るほど面白みを感じていけるもの。いろいろな知識を身につけていくことを楽しめる方に向いています。

◎人から頼られる仕事がしたい方
技術部や製造部、顧客と協力してコツコツ知識・経験を蓄えることで、レベルの高い要望にも応えられるように。頼られることが嬉しいと思える方にピッタリです。
向いていない人△素直に学ぶ意欲がない方
奥が深い技術の提案を担いますので、まず1~2年は新人として焦らずに学んでほしいそうです。理解できない点があれば正直にわからないと伝えることが大切。真面目にコツコツ努力できる方でないと難しいでしょう。

会社概要日本コーティング工業株式会社

設立 1961年
代表者 代表取締役 堀内 裕美
資本金 2000万円
従業員数 72名(2023年1月時点)
売上高 9億円(2023年12月期実績)
9億5000万円(2022年12月期実績)
9億6000万円(2021年12月期実績)
事業内容 ■各種コーティングの施工及び加工並びに販売
■前号に付帯関連する一切の業務

\会社案内動画もぜひチェックしてください/
▼事業や技術を紹介しています……
https://www.nipponcoating.co.jp/video/
事業所 本社/兵庫県尼崎市南塚口町2-12-18 塚口若松ビル3F
大阪営業所/兵庫県尼崎市南塚口町1-26-25 南塚口ビル別館201
東京営業所/東京都中央区日本橋室町3-2-18
関西工場/兵庫県赤穂市木津1325-78
東京工場/埼玉県行田市大字野3341-5 行田みなみ産業団地
関連会社 三和ハイドロテック株式会社
三和工機株式会社
企業ホームページ https://www.nipponcoating.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+簡単な文章テスト(筆記)
STEP3
内定
※応募から内定までは2~3週間を予定しています。応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
※面接日・入社日は相談に応じます。

---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。その際に、Web履歴書に記載されたご連絡先に直接ご連絡する可能性があります。その際の発信番号は(06-4961-5575)です。
面接地 【大阪営業所】
〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町1-26-25 南塚口ビル別館201

【東京営業所】
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3-2-18 海老屋ビル8F
連絡先 【本社】
〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町2-12-18 塚口若松ビル3F
担当採用担当
TEL06-4961-5575
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。