1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 株式会社小谷商事の転職・求人情報
  6. ドライバー(廃棄物の回収・運搬)◆年休113日/残業月20H以内/休日・夜勤手当・資格取得支援あり!の転職・求人情報

「株式会社小谷商事/ドライバー(廃棄物の回収・運搬)◆年休113日/残業月20H以内/休日・夜勤手当・資格取得支援あり!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手の転職・求人情報が満載です!

ドライバー(廃棄物の回収・運搬)◆年休113日/残業月20H以内/休日・夜勤手当・資格取得支援あり!
株式会社小谷商事
プロ取材
名古屋市にある本社にいらっしゃる代表の小谷さんにお話を伺いました。産業廃棄物で「優良認定」を取得している同社。大手企業をはじめとした、様々な企業に頼られているそうです!
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
株式会社小谷商事
掲載期間24/06/0624/07/17

ドライバー(廃棄物の回収・運搬)◆年休113日/残業月20H以内/休日・夜勤手当・資格取得支援あり!

正社員業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ドライバー(廃棄物の回収・運搬)◆年休113日/残業月20H以内/休日・夜勤手当・資格取得支援あり!イメージ1
「より働きやすい会社がいい」「自分の市場価値を高められる環境で働きたい」と、ドライバー経験者たちに選ばれています。
休んだり、働いたりは自分次第。さらに市場価値も高める。
当社で働く社員は、基本17時半退勤。年間休日は113日で、GW・夏季・年末年始には連休の取得が可能。代休取得は本人次第。休みを削ってしっかり稼ぐことも可能。長期休暇には家族旅行に行ったり、趣味のスポーツを楽しんだりする社員もいます。

東海エリアのお客様先へ行くため、長距離運転もありません。トラックを運転して現場に着いたら、ユニックやフォークリフトなどを使い、産業廃棄物や金属スクラップを積み込む。それを処理場に運べば任務完了です。空き時間は工場内で選別や解体などの軽作業をしてもらいます。

「小型移動式クレーン」「玉掛け」「フォークリフト」など、業務に必要な資格は、会社負担で取得ができるのでご安心を。さらに入社後2ヶ月間は、先輩が運転するトラックの横に乗って業務を覚えられます。つまり、働きやすい環境で、自分の市場価値を磨けるのです。

しっかり働き、稼ぐもヨシ。平日休みをとるもヨシ。働き方は自分次第。足らない資格は会社負担で取得可能。次のキャリアに、こんな仕事はいかがでしょうか?

募集要項

仕事内容
ドライバー(廃棄物の回収・運搬)◆年休113日/残業月20H以内/休日・夜勤手当・資格取得支援あり!
工場や建設現場から排出される金属スクラップや廃棄物を回収し、自社施設や他処理場への運搬をお任せします。運転ルートは東海エリア(三重・岐阜・滋賀・静岡)が中心なので、長距離運転はなく、基本的に17時半には退勤できます!

<回収・運搬するものについて>
金属スクラップ(鉄・銅・アルミ・ステンレス・廃鋼材・鉄筋解体物など)や、産業廃棄物(蛍光灯・廃プラスチック・角材・タイル・がれきなど)を回収・運搬します。回収先は工場や建設現場がほとんどで、強い臭いが発生するものは基本的にありません。

<具体的な仕事の流れ>
▼出社・朝礼
出勤したら、全体で朝礼。その後、前日に指定されたトラックに乗り、お客様先へ出発します。トラックには1名で乗るときもあれば、2名で乗るときもあります。

▼積み込み
お客様先に到着したら、フォークリフトやクレーンを使って、廃棄物を積み込み。どの順序で積み込めば効率よく運べるか考えながら行なうのが、ポイントです。

▼処理場へ運搬
すべての積み込みが終わったら、処理場へ運搬。基本的に半日で1往復ですが、近い現場の場合は2往復することもあります。昼食は会社内でとることが多いです。

▼帰社・退勤
帰社後は翌日のトラックを確認し、17時半に退社。残業はほとんどなく、月20時間以内です。

<ここがポイント>
★お客様は大手企業様!
お客様は大手企業様が多いので、現場監督も紳士的な人ばかりです。安心してコミュニケーションがとれます。

★重い荷物を運ぶこともありません!
荷物は基本的にはフォークリフトやクレーンを操縦して積み込みます。2t車にはパワーゲートがついているため、身体への負担は少ないです。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■中型トラックを用いた実務経験がある方
┗普通自動車免許(2007年6月1日以前に取得)もしくは中型自動車免許をお持ちの方を想定しています。

◎社会人経験10年以上の方も歓迎します。
◎業務に必要な資格は入社後に取得することができます。
◎「大型免許」をお持ちの方は、歓迎いたします。
◎「フォークリフト」「玉掛け」「小型移動式クレーン」をお持ちの方も歓迎いたします。
募集背景 金属スクラップ業者として創業70年。現在は、資源総合リサイクル業として金属から産業廃棄物まで幅広く取り扱っている当社。産業廃棄物で「優良認定」も取得しており、大手企業をはじめとした数多くのお客様と長年の取引を続けています。

おかげさまで業績は好調。今後はより多くのお客様のご依頼に対応していきたいと考えています。こうした背景から、更なる業務拡大を見据えて、新たなメンバーをお迎えします。
雇用形態
正社員

※2ヶ月の試用期間があります。期間中は契約社員となり「月給23万5400円以上」となります。その他待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【港工場】愛知県名古屋市港区河口町2-17
◎転勤はありません。
交通
名古屋市営名港線「港区役所駅」から徒歩6分
名古屋市営名港線「築地口駅」から車で3分
名古屋市営名港線「東海通駅」から車で5分

◎マイカー通勤も可能です(駐車場完備)!
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間)
◎残業は月20時間以下です。
給与 月給25万6800円以上+賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分)+各種手当
◎残業代は別途全額支給いたします。
※試用期間中は「月給23万5400円以上」となります。
※2024年10月に給与の見直しを予定しています。
年収例
407万円(入社2年・中型免許あり)
461万円(入社3年・大型免許あり)
515万円(入社5年・主任)
休日休暇 <年間休日113日>
◆隔週休2日制(日曜・隔週土曜)
◆GW休暇(5日)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(7日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇

◎5日以上の連休の取得も可能です!

★家族や私生活の時間も大切にしてください★
お休みは「日曜+隔週土曜休み」の他、GW・夏季・年末年始休暇もあるので家族やプライベートの時間も大切にできます。業務によっては休日出勤や夜間のスポット運搬もありますが、代休取得や休日手当・夜間手当など待遇面がきちんとしているのでご安心ください。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)★基本的に毎年昇給します!
◆賞与年2回(7月・12月)★昨年度実績2ヶ月分
◆交通費支給(全額)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額)
◆休日手当(2500円/日曜日・GW・年末年始・夏季休暇など)
◆夜間手当(2500円/22時まで)
◆深夜手当(5000円/22時以降)
◆役職手当
◆資格手当(大型免許:1万円)
◆資格取得支援制度(大型自動車・小型移動式クレーン・玉掛け・フォークリフト・車両系建設機械などの資格取得にかかる費用を全額会社が負担)
◆社内禁煙
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)
◆制服貸与
◆再雇用制度あり(70歳まで)

★会社負担で国家資格の取得が可能です★
当社で使用する「フォークリフト」「玉掛け」などの資格は、国の法律に基づいて、個人の能力・知識が判定される“国家資格”。ドライバーの経験を活かしながら、自身の市場価値をあげられる環境です!
一緒に働く仲間と入社後の流れ ■一緒に働く仲間
現在当社に在籍しているドライバーは5名。40~50代の男性です。ドライバーから転職してきた人がほとんどで、転職理由は「無理のない環境で働きたいと思ったから」「国家資格を取得できることに魅力を感じたから」など様々。人のいいメンバーばかりのため、あなたもきっとすぐに馴染めるはずです。

■入社後の流れ
入社後は1~2時間の簡単な座学研修からスタート。その後2ヶ月間は、先輩が運転するトラックの横に乗り、廃棄物の運び方、お客様との関わり方といった業務を覚えていきましょう。同時に、産廃業の実務者講習会にも参加。2ヶ月の横乗り期間が終われば、晴れてひとり立ちです!
転職・求人情報イメージ1
基本的に毎日17時半には退勤できます。子育てや趣味など、プライベートとの両立も叶う環境です。
転職・求人情報イメージ2
入社後2ヶ月間は先輩の横乗りからスタート。そのため、わからない事があったときには、すぐに聞くことができます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

金属スクラップ業者としては、創業70年を迎える同社。自社で処理工場も持っていることから、お客様のニーズをくみ取りやすく、10年以上のお付き合いがあるお取引先も珍しくないそうです。同社と同じように「産業廃棄物」の回収・運搬を行なう会社は他にもありますが、長年かけて積み上げた信頼はそう簡単になくなるモノではありません。産業廃棄物で「優良認定」を持っているという点でも、同社の安定性を感じた取材でした。

また、印象的だったのは、他社が行なっていないサービスを幅広く展開しているというお話。例えば車両の種類では、小型や大型といった大小さまざまなトラックには、すべてクレーン機能がついています。また、365日24時間の回収を請け負っていることも、同社が長年お客様に選ばれ続けている理由でしょう。

お客様は大手企業様が多いそうです。同社であれば、腰を据えて働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■計画通りに業務が進められたときの達成感。
前日に決まったお客様先へ行き、収集した金属や産業廃棄物処理場へ運びます。自身が立てたスケジュールに沿って物事が進み、効率よく業務を進められるようになると、非常に大きな達成感があるそうです。収集物を運びきった1日の終わりには、心地よい疲労感に包まれるそうです。
厳しさ■働く環境に、ツラさを感じることも。
外での作業となるため、夏の暑さや冬の寒さはダイレクトに感じるといいます。また運ぶのは、がれきや木くずといった産業廃棄物。チリやほこりが不快に感じる場面もあるでしょう。足元の悪いなかで作業を行なう雨の日には、体力的な厳しさを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎機械の操縦が好きな方
トラックの他に、フォークリフトやクレーンも操縦するため「機械の操縦が好きな方」「コツコツ取り組む仕事が好きな方」にはピッタリな仕事です。また、機械を操縦するために必要な資格は、入社後に会社負担で取得することが可能。「自分の市場価値をあげたい方」にも向いているでしょう。
向いていない人△注意散漫な方
中型トラックや大型トラックだけでなく、フォークリフト、玉掛け、クレーンなど、毎日何かしらの乗り物(機械)を運転・操縦します。「注意散漫な方」だと事故に繋がりかねないため、活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社小谷商事

設立 1991年
代表者 代表取締役社長 小谷 鉄平
資本金 1000万円
従業員数 21名(2023年5月時点)
売上高 4億円(2023年9月期実績)
3億4800万円(2022年9月期実績)
2億3000万円(2021年9月期実績)
事業内容 ・金属スクラップ卸売業
・産業廃棄物収集運搬業
・産業廃棄物中間処理業
事業所 【本社】愛知県名古屋市中川区上流町2-16
【港工場】愛知県名古屋市港区河口町2-17
企業ホームページ https://www.kotanishoji.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
<応募から1ヶ月以内で入社可能です!>
◎応募から内定まで2週間以内を予定しています。
◎土曜日の面接も可能です。お気軽にご相談ください。
◎面接時の服装は自由。作業着など、お仕事帰りのまま来ていただいても構いません。
◎面接日や入社日は柔軟に対応します。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】愛知県名古屋市中川区上流町2-16
連絡先 【本社】愛知県名古屋市中川区上流町2-16
担当採用担当
TEL052-353-3913
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。