1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 株式会社セブンシーの転職・求人情報
  6. 営業事務(未経験歓迎)◆土日祝休/お子さまの誕生日休暇あり/賞与年2回/産休育休実績あり/転勤なしの転職・求人情報

「株式会社セブンシー/営業事務(未経験歓迎)◆土日祝休/お子さまの誕生日休暇あり/賞与年2回/産休育休実績あり/転勤なし」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業事務・営業アシスタントの転職・求人情報が満載です!

営業事務(未経験歓迎)◆土日祝休/お子さまの誕生日休暇あり/賞与年2回/産休育休実績あり/転勤なし
株式会社セブンシー
プロ取材
京都市伏見区の本社を訪れ、代表の玉山さんにお話を聞きました。ITを使って日本のものづくりを支える同社。短納期で高品質なものづくりを叶えるため、依頼数が増えているそうです。
エン転職 取材担当者
原口
取材担当者-原口
株式会社セブンシー
掲載期間24/06/0324/07/14

営業事務(未経験歓迎)◆土日祝休/お子さまの誕生日休暇あり/賞与年2回/産休育休実績あり/転勤なし

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
営業事務(未経験歓迎)◆土日祝休/お子さまの誕生日休暇あり/賞与年2回/産休育休実績あり/転勤なしイメージ1
面接の際は、人柄を重要視します。社内はいつも和気あいあいとして和やかな雰囲気です。
ものづくりを支える面白さも、長く働ける環境も叶います。
「今後のライフステージを考え、長く続けやすい事務の仕事がしたい」という方は多いハズ。「でも、黙々とデータ入力するだけじゃつまらない…」そんな方は、当社の営業事務はいかがでしょうか。

全国どこからでも部品加工や試作を依頼できるWEBサイト「ものづくり市場」を運営する当社。提携する約500の外注パートナーさんは、日本のものづくりを支える国内トップクラスの企業ばかりです。

あなたにお任せするのは、サイトを通して依頼のあった企業と外注パートナーさんを繋ぎ、スムーズなものづくりを支える仕事。「この加工なら、この職人さん」といった最適な職人さんをご案内できるようになるなど、長く続けるほど仕事の面白みが増していきます。

だから、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境をご用意しました。産休や育休制度はもちろん、お子さまの行事への参加もご遠慮なく。一生に一度のことだから、しっかり成長を見守ってあげてください。

長く続けられる環境で、『自分の仕事で日本のものづくりを支える』というやりがい、実感してみませんか?

募集要項

仕事内容
営業事務(未経験歓迎)◆土日祝休/お子さまの誕生日休暇あり/賞与年2回/産休育休実績あり/転勤なし
あなたには「ものづくり市場」からご依頼いただいたお客様と、外注パートナーさんとの最適なマッチング~納品、社長のスケジュール管理、サポートをお任せします。

<ものづくり市場とは?>
全国の優良外注パートナーさんと製造業などのお客様を結ぶ、当社運営のWEBサイトです。機械加工や金属加工など、お客様のニーズ(特注品・小ロット・一点物・ワンオフ・個別生産・多品種少量生産)に個別対応が可能なプラットフォームとして注目を集めています。

【主な仕事の流れ】
▼お客様から依頼
「ものづくり市場」より発注依頼をいただきます。図面や納期、価格、個数が明記されていますので、内容に合わせて最適な外注パートナーさんを選定。必要であれば、見積もりを作成することも。

▼ご依頼の確認
お客様に依頼内容の詳細を確認します。

▼納品スケジュールの管理
外注パートナーさんに正式手配を行なえば、製造がスタート。社内の営業や生産管理担当とも連携しながら、スケジュールや作業内容を確認します。

▼納品完了
外注パートナーさんから納品後、検品担当や配送・出荷担当がお客様宛てに発送します。お客様からOKをいただけたら、納品完了です。

【仕事のポイント】
★入社前の専門知識不要!
専用のシステムを使用するため、入社時はタイピングができればOK。「機械加工って?」という方も問題ありません。必要な知識は入社後に身につけられます!(「教育制度」の項目参照)

★興味に合わせて仕事の幅を広げられる!
「企業とのやり取りに挑戦したい」「外注パートナーさんについて、もっと勉強したい」という方は大歓迎。また、「営業事務を究めて、プロフェッショナルになりたい」「リーダー職などマネジメントにも挑戦してみたい」など、あなたの理想の働き方が実現できるようにサポートします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

★文字が入力できるレベルのパソコンスキルをお持ちの方
★人柄を重視した採用です!

◎社会人経験10年以上の方歓迎!
◎「営業の経験しかなく、事務は初めて!」「経理事務をしていたが、営業事務にチャレンジしたい!」という方も大歓迎です。
募集背景 全国の優良な外注パートナーさんとお客様を結ぶWEBサイト「ものづくり市場」を運営する当社。高品質、短納期、適正価格を実現することで、サイトオープン当時からたくさんの依頼をいただいています。今回、よりスムーズなものづくりをサポートするため、営業事務メンバーを増員することになりました。「ものづくり業界のIT化」という新しいビジネスモデルに関わる面白さを感じられる環境で、活躍しませんか。熱意や人柄を重視した採用で、営業事務未経験の方も大歓迎です。
雇用形態
正社員

※6ヵ月の試用期間がありますが、その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/京都府京都市伏見区深草向川原町59
※転勤はありません。
交通
京都市営地下鉄烏丸線「くいな橋駅」から徒歩約7分
京阪電気鉄道京阪本線「深草駅」から徒歩約13分
近畿日本鉄道京都線「上鳥羽口駅」から徒歩約13分
京都市営バス「深草下川原町」から徒歩約2分
※マイカー通勤が可能です!
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※8:00~17:00(実働8時間)の勤務も可能です。
※残業は多くて月30時間ほどですが、状況に応じて自分でスケジュールを調整できます。
※学校行事に参加する、子どもが急に発熱してしまったという時なども、柔軟に対応できますの
で遠慮なくご相談くださいね。
給与 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験や能力、スキルを考慮し決定します。
※上記金額にはみなし残業手当(20時間分・25200円以上)を含みます。超過した場合には、
別途支給いたします。

<月給例>
25万円(リーダー・入社1年)※前職でマネジメント経験あり
休日休暇 ※年間休日117日
■週休2日制(土・日)
└月1回だけ土曜出社があります。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■お子さまの誕生日休暇

★平日のお子さまの学校行事に参加するメンバーもいるなど、有休取得には柔軟に対応しています!
★ライフステージに合わせて、メリハリをつけて働くことが可能です。
★5日以上連続休暇取得可能です!
★産休・育休取得実績あり!
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(夏・冬)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(社内規定あり)
■時間外手当
■職能手当
■皆勤手当
■役職手当
■資格取得支援制度
■社宅あり
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■私服可
■出産・育児支援制度あり
■部活・サークル、慰労会あり
■オフィス内分煙
教育制度 入社後はOJT形式で業務を学んでいただきます。詳細なマニュアルも用意してあり、まずは内容を確認しながら基礎を身につけていきましょう。その後、簡単な業務から始め、徐々にできることを増やしていきます。誰にでも気軽に質問ができる社風がありますので、未経験の方もご安心ください。

また、図面が読める必要はありませんが、読めるようになるとお客様と深いお話ができるなど、仕事の面白さをより感じることができます。
配属部署 営業事務メンバーは、約15名。20代~50代と年代は幅広く、新卒入社や未経験スタートの先輩も
多数活躍しています。3割ほどが業界経験者となるため、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。
アットホームな雰囲気ですから、あなたもすぐ馴染めるでしょう。
転職・求人情報イメージ1
社内外のさまざまな人と関わることになります。人とコミュニケーションを取ることが好きな方はピッタリです。
転職・求人情報イメージ2
長く働きやすい環境を目指しており、ライフステージに合った働き方も可能です。ご希望があれば、遠慮なく聞かせてくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

バックオフィスで働く際に気になるのが、社内の人間関係ではないでしょうか。
同社の環境を伺ってみると、代表の玉山さんも驚くほど人柄の良い人が集まっているとのこと。
たとえば、新人の方が失敗した時には失敗を責めるのではなく、一生懸命教える様子を目にすることが多いのだとか。
同社の「できないことを責めるのではなく、きちんと教える。その人の強みに合わせた仕事を任せていく」という社風のもと、
お互いを高め合おうとする精神が根付いているようです。
また、代表自身が従業員の皆さんを「家族」のように思っていらっしゃいます。
立ったままでも、座って仕事をすることもできる「スタンディングデスク」の導入も、従業員の健康を考えてのこと。
「お子さまの誕生日休暇」もまた、家族全員でお祝いしてほしいという願いを込めた制度です。
働きやすい環境づくりに注力されている同社であれば、安心して長く働けそうだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい日本のものづくりを支えていると感じることが、一番のやりがいではないでしょうか。営業事務は、ものづくりプラットフォームサイト「ものづくり市場」を通して、金属加工などを必要とする企業と外注パートナーである職人さんを結ぶお仕事です。そのため、依頼から納品までトラブルなくスムーズに進められた時には達成感を感じるとのこと。また、企業や外注パートナーさんから「ありがとう」のお声をいただくこともあるようです。自分の仕事がものづくりを支えている実感が持てるようになると、日々のモチベーションに繋がっていくとのことでした。
厳しさお客様のご依頼にはそれぞれに納期があり、スケジュール管理などのチェックは欠かせません。時には10社前後の案件を併行して担当している上に、急なご依頼をいただくことも。外注パートナーさんに「納期どおりに進んでいるか」「困ったことはないか」といった確認を行ないながら、自分のタスクにも優先順位をつけて適切に対応しなければいけません。日本全国から依頼が飛び込む注目度の高いプラットフォームサイトに関わる営業事務だけに、さまざまな条件の中で仕事を進めなければいけないことは理解しておく必要があるようです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手に合わせた対応ができる方
「とにかく早く納品できる進め方でお願いしたい」「加工について、ゆっくり丁寧に説明してほしい」など、お客様や外注パートナーさんの状況によってニーズは変化します。そのため、「相手に合わせた対応ができる方」が向いています。
向いていない人◎データ入力などの単純作業だけに携わりたい方
お客様や外注パートナーである職人さん、社内の各担当者とも連携して業務を進めます。依頼内容によっては臨機応変な対応も必要であり、黙々とデータ入力をするだけや、ルーチンワーク化した業務だけに携わりたい方は向いていません。

会社概要株式会社セブンシー

設立 2015年
代表者 代表取締役 玉山 久高
資本金 1000万円
従業員数 25名(男性10名:女性15名)
事業内容 オンラインサイト「ものづくり市場」の運営
ものづくり全般に対応(金属加工・機械部品・装置・設計・試作)
事業所 京都府京都市伏見区深草向川原町59
採用ホームページ https://sevenc.jp/
企業ホームページ https://monozukuri.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間以内、ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
※ご応募時期にもよりますが、入社日は最短で7月中。8月以降の入社も歓迎します。
応募受付方法 「エン転職」の応募フォームを利用して、応募を受け付けます。
面接地 【本社】
〒612-8404
京都府京都市伏見区深草向川原町59
連絡先 【本社】
〒612-8404
京都府京都市伏見区深草向川原町59
担当採用担当
TEL075-641-7510
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、原口の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。