1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 貿易、物流、購買、資材
  4. 転職 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM
  5. 株式会社マキタ運輸の転職・求人情報
  6. 配車管理(食品の輸送を支えます)◆未経験歓迎/賞与年3回/面接1回/月7~8日休みの転職・求人情報

「株式会社マキタ運輸/配車管理(食品の輸送を支えます)◆未経験歓迎/賞与年3回/面接1回/月7~8日休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCMの転職・求人情報が満載です!

配車管理(食品の輸送を支えます)◆未経験歓迎/賞与年3回/面接1回/月7~8日休み
株式会社マキタ運輸
プロ取材
Web取材にて、大阪営業所で配車管理を務める末廣さんにお話を伺いました。名だたる大手企業と取引している同社。食品というニーズが途絶えない商品を扱っているからこそ、経営も常に安定しているそうです。
エン転職 取材担当者
橋本
取材担当者-橋本
株式会社マキタ運輸
掲載期間24/05/2724/07/07

配車管理(食品の輸送を支えます)◆未経験歓迎/賞与年3回/面接1回/月7~8日休み

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ
配車管理(食品の輸送を支えます)◆未経験歓迎/賞与年3回/面接1回/月7~8日休みイメージ1
当社は九州に本社を構え、全国に営業所を持っています。配送ネットワークの範囲は広く、国内の各地に食品を届けることができます!
最短ルートをビシッと、ドライバーにテキパキと連絡を。
配車管理は、いわば当社の司令塔。効率よく最短ルートで商品を運べるか、どのドライバーにどのルートを任せるか…などを考えるのがミッションです。

運ぶのはさまざまな食品。全国にある拠点から、お客様の元へ届けます。人が毎日食べるものですから、依頼通りに運ぶことが最大の使命というわけです。

1人のドライバーにだけ負担がかかっていないか、きちんと休憩をとっているかといった面を管理するのも仕事の1つ。「納品はいつごろになりますか?」といったお客様からのお問い合わせに答えるのも、配車管理に任されています。

自ら運ぶわけではありませんが、まさに配送に欠かせないブレーンです。そんな重要なポジションですから、未経験でも月給24万円以上でスタート。さらに、賞与は年3回もあります。

必要な知識は入社後にイチから覚えていけばOK。未経験から新たな一歩を踏み出すあなたを、私たちは応援しています。

募集要項

仕事内容
配車管理(食品の輸送を支えます)◆未経験歓迎/賞与年3回/面接1回/月7~8日休み
大手食品メーカーや、専門商社などに食品を届けている当社。あなたには、スムーズに配送するために必要不可欠な運行管理や配車管理をお任せします。仕事の進め方は入社後に学べるので、未経験の方もご安心ください。

【お任せする仕事】
<配車管理業務>
■配車手配(配送ルートの検討)
FAXやメール、時にはお客さんから直接電話で「この日までに、ここへ荷物を届けたい」といった依頼を聞き、ドライバーやトラックの空き状況をもとに、スケジュールやルートを決定します。

■問い合わせ対応
「納品は何時になりますか?」「商品に取り間違えがありました」といった問い合わせに応えます。事務員さんや補助を担当してくれる方と一緒に対応しましょう。

■受注情報の入力
お客様の受注情報をシステムに入力します。

■運行状況の管理・確認
ドライバーが、どこに何をどのくらい運んでいるか、チェックします。

<運行管理業務>
ドライバーの勤務状況(連続勤務日数、走行時間の確認)や、ドライバーが帰社した後の点呼など、様々な管理業務を手がけます。みんなが安全に働けるように丁寧に確認や管理するのが大切です。

※仕事の割合は、配車管理がほとんどです。

【仕事のポイント】
◎たくさんの人とコミュニケーションを取ります!
お客様の依頼や問い合わせに対応したり、ドライバーに配送先やスケジュールを伝えたりと、人と話すことが多いポジションです。丁寧な伝え方が喜ばれることもあれば、スピーディーに伝えることを好まれる人もいるため、相手に合わせた対応を取ることが重要なポイントになります!

◎会社の売上に直結する仕事です。
ドライバーのルートを決める際も、できるだけ負担が少なくて効率の良い配送方法を考えましょう。コストを抑えつつ利益を出すことが会社の売上に繋がります!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎応募に必要な経験や資格はありません!
◎「腰を据えて働きたい」「管理の仕事に興味がある」という方、歓迎!
◎先輩たちの前職は、ドライバーやホテルスタッフ、アパレル関係など様々。未経験スタートの方も活躍しています!
募集背景 1981年の設立から今年で43年を迎えた当社。食品輸送に強みを持っており、大手企業から長きにわたって依頼をいただいています。また、全国に営業所を構えており、広いエリアでの配送が可能なことも、特徴の1つです。今後も安定した経営の継続と、さらなる社員の働きやすさの実現には、人員体制の強化が必須。そう考え、今回は配車管理を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間の給与や待遇に差異はありません。
勤務地・交通
<本社・神奈川・大阪・福岡・鹿児島のいずれかの営業所>
◎勤務地は希望をもとに決定します。
◎マイカーで通勤している人がほとんどです!

■本社
宮崎県都城市高木町6226-5

■東京営業所
神奈川県川崎市川崎区浮島町11-3-3

■大阪営業所
大阪府大阪市住之江区南港北3‐2-80

■福岡営業所
福岡県福岡市東区箱崎埠頭4丁目5-37

■鹿児島営業所
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目6番21
交通
■本社
宮崎空港連絡バス「高木原」停留所より徒歩6分

■東京営業所
臨港バス「浮島町公園入口」停留所より徒歩0分

■大阪営業所
大阪メトロ 南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」より徒歩14分

■福岡営業所
各線「貝塚駅」より車で約8分

■鹿児島営業所
鹿児島市交通局「松崎」停留所より徒歩11分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間 勤務地により異なる)
※残業は月20~40時間ほどです。
給与 ■本社、鹿児島、福岡
月給23万8,240円~
┗固定残業代(月40時間分/5万3,240円)を含みます。超過分は全額支給します。

■大阪
月給25万7,560円~
┗固定残業代(月40時間分/5万7,560円)を含みます。超過分は全額支給します。

■神奈川
月給26万7,840円~
┗固定残業代(月40時間分/5万9,840円)を含みます。超過分は全額支給します。

※経験や能力を最大限に考慮し決定します。
年収例
440万円(29歳/月給30万円+賞与90万円)
500万円(35歳/月給33万円+賞与100万円)
600万円(43歳/月給40万円+賞与120万円)
休日休暇 ■週休2日制(シフト制/月7~8日休み)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■介護休暇
■出産・育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■賞与 年3回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(※社内規定あり)
■資格取得支援制度
■制服貸与
■仮眠室完備(本社・東京・大阪・福岡・鹿児島営業所)
■定年後再雇用制度
■マイカー通勤可
■退職金制度あり(勤続1年以上~)
■社用携帯貸与
入社後の流れ ▼まずは基礎を覚えることから!
入社後2週間ほどは、事業のことや仕事の流れ、配送する商品について学びます。ドライバーと同行し、実際の仕事を体験しましょう。

▼徐々に仕事の幅を広げましょう。
その後は配車管理の仕事がスタート。まずは電話の取り次ぎといった簡単な業務から始めましょう。少しずつできることを増やして、仕事の幅を広げていけばOKです!
配属部署 配車管理は本社に6名、東京に4名、大阪に4名、福岡に4名、鹿児島に1名います。平均年齢は38歳ほどで、未経験からスタートした人ばかりです。みんな気さくで面倒見のいい人たちですので、わからないことがあれば、遠慮なくお聞きくださいね!

大阪営業所所長の末廣さんの前職はホテルスタッフ。家庭を持つことを考えた時、土日に休める仕事がしたいと思い転職を決意されました。当社の配車管理の求人を見つけ、興味本位で話を聞いたところ、希望条件に合ったため入社を決めたそうです。未経験スタートですが、コツコツ経験を積み重ねることで所長へのキャリアアップを果たしています!
転職・求人情報イメージ1
配車管理のお仕事は未経験からスタートした人ばかり。先輩は気さくで面倒見のいい人たちが多いので、遠慮なく相談くださいね!
転職・求人情報イメージ2
配車管理は、効率よく最短ルートで商品を運べるか、どのドライバーにどのルートを任せるか…などがメインミッションです!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

九州に本社を構え、全国に営業所を持つ同社。配送ネットワークの範囲は広く、国内の各地に食品を届けることができるそうです。また、配送にはフェリーも利用していると言います。そうすることで、ドライバーの労働時間や体力的な負担の減少に成功しているとのこと。

また、フェリーによる海上輸送は主なエネルギーが電力です。そのため、車での輸送に比べてCO2の排出量を抑えることが可能。業界内では珍しく、同社では10年以上前から船を利用しており、環境問題の解消に貢献しているといっても過言ではないでしょう。

こうした取り組みを行なう同社なら、人手不足や環境問題に注目が集まる物流業界でも、安定した経営を続けられそうだと感じることができました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎仕事の成果を実感できます。
ただお客様からの依頼を受けるのではなく、「どうすれば依頼に応えられるか」と考えるのも、仕事の1つです。例えば「少し遠いところなのですが、配送をお願いできますか?」と頼まれたら、どういったルートで行けばいいか、どのくらいのスケジュールなら実現可能かなどを考えます。そして試行錯誤の結果、無事に引き受けることができると、大きな達成感を味わえるとのことでした。
厳しさ△ドライバーの仕事を体験する期間があります。
入社後2週間ほどは、配送に同行してドライバーの仕事を知るそうです。荷物を積み入れたり降ろしたりといった作業を体験するため、体力的な負担は決して少なくありません。配車管理は室内業務ですが、入社当初は体を使った仕事を手がけると、あらかじめ理解しておきましょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手に合わせたコミュニケーションが取れる方
お客様からの依頼や問い合わせに対応したり、ドライバーと連絡をとったりと様々な人と関わります。そのため、相手に合わせたコミュニケーションが取れる方に向いています。
向いていない人△柔軟さに欠ける方
配送先や納品時間の変更、依頼のキャンセルなどが急に発生することもあります。その際、臨機応変に対応することが大切です。だからこそ、柔軟さに欠ける方には向きません。

会社概要株式会社マキタ運輸

設立 1981年
代表者 代表取締役 牧田 信良
資本金 1000万円
従業員数 200名
事業内容 ■冷凍・冷蔵・チルドの運送事業
■倉庫保管事業
事業所 ■本社
宮崎県都城市高木町6226-5

■東京営業所
神奈川県川崎市川崎区浮島町11-3-3

■大阪営業所
大阪府大阪市住之江区南港北3‐2-80

■福岡営業所
福岡県福岡市東区箱崎埠頭4丁目5-37

■鹿児島営業所
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目6番21

■宮崎営業所
宮崎県宮崎市港東1‐9‐1

■都城物流センター
宮崎県都城市都北町4888番地

■マキタ共配センター
宮崎県都城市高木町6044-7

■株式会社マキタエキスプレス
宮崎県都城市都北町7254番地
企業ホームページ http://www.makita-unso.com/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
※応募から内定までは2週間以内を予定、応募から入社までは1ヶ月以内を予定しています。
※平日夜間、土日、Webでの面接が可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 <本社・神奈川・大阪・福岡・鹿児島のいずれかの営業所>
■本社
宮崎県都城市高木町6226-5

■東京営業所
神奈川県川崎市川崎区浮島町11-3-3

■大阪営業所
大阪府大阪市住之江区南港北3‐2-80

■福岡営業所
福岡県福岡市東区箱崎埠頭4丁目5-37

■鹿児島営業所
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目6番21
連絡先 ■本社
〒885-0003
宮崎県都城市高木町6226-5
担当採用担当
TEL0986-27-5200
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、橋本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。