1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 東都興業株式会社の転職・求人情報
  6. ルート営業(未経験歓迎)◆施設園芸資材を提案/年休130日以上/昨年度賞与5ヶ月分/100%既存営業の転職・求人情報

「東都興業株式会社/ルート営業(未経験歓迎)◆施設園芸資材を提案/年休130日以上/昨年度賞与5ヶ月分/100%既存営業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

ルート営業(未経験歓迎)◆施設園芸資材を提案/年休130日以上/昨年度賞与5ヶ月分/100%既存営業
東都興業株式会社
プロ取材
撮影スタッフとともに本社へお伺いし、採用担当の伊藤さん、現場社員の千葉さんに取材。農業を支えるやりがいを日々感じられる同社。整った待遇の中で「自分の仕事の成果を感じたい」という方にピッタリの仕事です!
エン転職 取材担当者
荒井
取材担当者-荒井
東都興業株式会社
掲載期間24/06/0624/07/31

ルート営業(未経験歓迎)◆施設園芸資材を提案/年休130日以上/昨年度賞与5ヶ月分/100%既存営業

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内
ルート営業(未経験歓迎)◆施設園芸資材を提案/年休130日以上/昨年度賞与5ヶ月分/100%既存営業イメージ1
農家の皆様と直接話をし、お困り事はないか、どんな製品が欲しいのかをヒアリング。日々ニーズをキャッチしましょう。
業界トップクラスの知名度の企業で、
営業のしやすさも、製品開発のやりがいも。
ビニールハウスの部材『ビニペット』という当社の製品。圧倒的なシェアを誇るがゆえ、施設園芸資材では「ビニペット=東都興業」と浸透しています。創業61年の老舗企業ということもあり、知名度は抜群。おかげさまで、創業以来ずっと黒字経営を続けています。

そんな当社であなたにお任せしたいのは、既にお取引のある販売店への営業。長年の信頼を維持するため、関係構築を何よりも大事にしています。数字にばかりとらわれないよう、個人ノルマはありません。自分のペースで定期訪問ができるため、じっくり成長できます。

また、当社では農家の方のお悩みに対応した製品づくりも重視。時には製品開発にも取り組みます。最近では、さくらんぼ栽培ハウスのフィルム掛けがラクになるように、顧客と協力し専用の器具を開発しました。こうした業務にも携われるよう、必要な知識は研修でしっかり教えるのでご安心ください。

自分のアイデアを活かし、開発した製品で農家の方の悩みを解決できたとき。自分の仕事が世の中に役立っている実感を持てる、当社ならではの仕事です。

募集要項

仕事内容
ルート営業(未経験歓迎)◆施設園芸資材を提案/年休130日以上/昨年度賞与5ヶ月分/100%既存営業
\100%ルート営業です!/
すでにお取引のある顧客のもとにお伺いしての製品案内がメイン。北海道と東北6県のうち、いずれかの県を担当します。先輩がOJTで仕事を教えるので、未経験の方もご安心を。

【具体的な仕事内容】
◆顧客訪問
すでにお取引のある販売店や商社などを定期的に訪問。発注の受付や新製品の提案、「ビニールハウスの温度を調整できる製品がほしい」といった要望のヒアリングなどを行ないます。1日4件程度の訪問を行なう見込みですが、スケジュールは自分で決めてOKです。基本的に、レンタカーや新幹線での移動となります。

◆農家の方々へのアプローチ
販売店が農家の方へお伺いする際に、同行。技術的な面からフォローします。自ら「◯◯市の農家さんにアプローチしに行きましょう」と声を掛けるケースと、販売店から「農家の方が困っているようなので、一緒に来てほしい」とリクエストをもらうケースがあります。

◆展示会での製品説明、新製品紹介
部署で年に5~6回程度、製品展示会に出席。参加者に製品の説明や新製品のご案内を行ないます。

◆製品開発
ゆくゆくお任せする仕事です。農家の方や販売店のニーズを製品開発部へ伝え、新製品の開発を行ないます。

※担当社数は担当エリアにより異なります。

【仕事のポイント】
★農家の方の悩みを解決する提案に挑戦できます。
ときには、農家の方の悩みをヒアリングし、製品開発を行なうことも。たとえば、さくらんぼ栽培ハウスにフィルム掛けをする作業が大変だと感じていた農家の方。営業がフィルムを掛けやすくする器具を提案し、取り入れていただきました。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■30歳までの方(長期キャリア形成のため)
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■大卒以上

\こんな方に向いています!/
◎顧客との信頼関係を深めたい
◎安定企業に身を置きたい
◎人から必要とされる仕事をしたい
◎コミュニケーション力を活かしたい
◎数字を追いかけるよりも、関係構築に力を入れたい
募集背景 1964年の創業以来、施設園芸用資材の研究開発メーカーとして歴史を刻んできた当社。中でもビニールハウスのフィルムを止める『ビニペット』という製品は圧倒的なシェアを誇り、日本全国のビニールハウスで利用されています。

当社は今もなお、歴史や実績に満足することなく、積極的に新製品をリリースし続けています。中でも今回は、北海道・東北エリアの事業拡大に向けた募集。営業として、仙台営業所を盛り上げてくださる方をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
【仙台営業所】
宮城県仙台市青葉区大町1-4-1 明治安田生命仙台ビル2F
交通
仙台市地下鉄南北線「広瀬通駅」より徒歩5分
JR線「仙台駅」より徒歩12分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

\残業はありません!/
自分でスケジュールを調整して進めることや、差し込み業務が発生しないことなど、残業をしないで済む環境です。定時の17時30分には退勤できます!
給与 月給24万円~25万円+各種手当+賞与年3回(昨年度実績:5ヶ月分)

※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※残業代は、別途全額支給します。
※上記月給には、一律支給の職能手当1万7000円・住宅手当5万円を含みます。
年収例
460万円/入社3年
550万円/入社5年
休日休暇 \年間休日130日以上!/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■創立記念休業日

◎5日以上の連続休暇も整備しています!
福利厚生・待遇 \昨年度賞与は5ヶ月分とたっぷり!/
■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(4月・6月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■職能手当(月1万7000円~2万7000円)
■住宅手当(月5万円~6万円)
■出張手当
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■食事補助あり
■オフィス内禁煙
■保養施設(東急ハーヴェストクラブ会員)
入社後の流れ 入社後は、配属先にて座学研修からスタート。OJTで業務を教えていきます。まずは先輩社員の商談に同行し、製品の特徴や提案の進め方などを覚えていきましょう。入社半年間は担当を持たず、先輩の同行がメインとなります。

ひとり立ちの目安は、およそ半年~1年ほど。自分一人でも、担当の販売店に訪問・商談ができればOKです。もちろん、ひとり立ち後も先輩や上司のサポートが必要な場合は、同行してもらうこともできるので、ご安心くださいね!
一緒に働く仲間たち 仙台営業所の営業担当メンバーは、50代1名、40代1名、30代2名の計4名が在籍しています。メンバーの勤続年数は、50代の課長が28年、40代の所属長が24年、30代の社員が11年と6年です。既存顧客がメインで、関係構築に力を入れる営業スタイルがフィットし、長く働いている社員が多くなっています。
転職・求人情報イメージ1
当社が開発した製品です。日本全国の農家で使用されており、圧倒的なシェアを誇っています。新製品の開発にも、ぜひ携わってください。
転職・求人情報イメージ2
営業と事務が連携を図りながら、盛り上げています。歓迎ムードの中で、新しい仲間をお待ちしています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

ビニールハウスなどで使われる、施設園芸資材を研究・開発している同社。中でも代表的な製品が、ビニールハウスを固定する部品『ビニペット』。「ビニペット=東都興業」というほどシェアも大きく、農業の現場で浸透しているそうです。

取材で驚いたのは、ハウス内の換気を行なう器具『タンテンソー』は、入社1年目の営業社員が企画・開発されたというお話。

大規模なビニールハウスには、換気や空気の流れを作るために天窓があったとのこと。しかし、「小型の天窓はない」という常識があり、小規模ビニールハウスの農家は諦めていたそうです。

そこで営業が、小型で安価な天窓の開発を提案。それが現在の『タンテンソー』となり、多くの小規模ビニールハウスに導入されているとのことでした。

業界内で浸透している製品だけでなく、これまでになかった製品の開発も行なう同社。自分のアイデアを活かし、やりがいを持って働ける環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎裁量を持って仕事ができること。
ひとり立ち後は、1~2県を丸々担当することになります。基本的に担当を持った後は自由。「月何回の頻度で訪問するか」「この野菜の収穫時期だから、この農家にアプローチするのはどうか」など、上司や先輩たちと相談の上で、自分で決めることができます。自分で考えたアプローチ法で成果が出たときには、大きな達成感と充実感を得ることができるでしょう。

◎製品開発で自分のアイデアを活かせること。
販売店や商社などの顧客が、エンドユーザーである農家の方を訪問する際、同社の営業も同行するのだとか。そのため、農家の方々から直接悩みや相談事をヒアリングし、その内容をもとに製品開発の提案を行なうことが可能です。

過去に実際に営業が提案し製品化が実現したのは、さくらんぼ農家の方への提案。栽培用ハウスにフィルムを掛ける際、長時間の高所作業が危険であり、大変だという悩みがありました。そこで営業は、マイカ線を固定しながらフィルムを掛けられる器具の開発を提案。現在、一部の農家で導入されているそうです。

このように、営業でありながら、農家の方々の役に立つ製品を新たに生み出すやりがいも実感できます。
厳しさ△顧客と対等に話せるだけの知識が求められること。
農家の方の悩みを解決するための製品を提案することになります。そのため、「この製品は◎◎という特徴があって、こんな問題があるときに役立つ」といった知識を覚えることが必要です。扱う製品の数は、およそ1300種類。担当する県によって、よく使われる製品とそうでない製品があるので、自分の担当エリアに適した知識を習得します。プロである販売店・農家の方と対等に話せるだけの知識を求められるので、慣れないうちは厳しさを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎傾聴力に長けている方
困りごとをヒアリングするのはもちろん、隠れたニーズや相手の意図を読み取ることが大切です。他人の相談事に乗るのが得意な方や、相手の話を聞く力がある方に向いています。

◎どんな相手とも関係構築ができる方
社内外問わず様々な人と接する仕事です。感じの良い挨拶ができる方なら、販売店の方や農家の方々から可愛がってもらえる存在になれるでしょう。感じの良い対応のできる方に向いています。
向いていない人△受け身な姿勢の方
研修や同行を通じて成長できる環境ではあるものの、製品数が多かったり、県ごとに使われる製品が異なったりするため、主体的に学ぶ姿勢が求められます。知識が不十分だと、ニーズを汲み取った提案などができないため、受け身の方はミスマッチの可能性が高いでしょう。

会社概要東都興業株式会社

設立 1964年
代表者 代表取締役社長 弘田 哲也
資本金 1億円
従業員数 91名(2024年5月時点)
売上高 65億円(2023年5月期実績)
事業内容 ■施設園芸用資材並びに栽培装置の製造・販売
■家庭園芸用品の開発・製造・販売
■不動産事業
事業所 ■本社:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル3階
■大阪支店:大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル4階
■九州事業所:佐賀県鳥栖市藤木町若桜1-16
■仙台営業所:宮城県仙台市青葉区大町1-4-1 明治安田生命仙台ビル2階
■配送センター:関東配送センター/九州配送センター/東北配送センター
■研究施設:岩井研究所
■直営店舗:那須ヒロガーデン(家庭向け各種花苗の販売)
■関連工場:マルヒロ株式会社(当社製品製造会社)
企業ホームページ https://www.toto-vp.com/
採用ホームページ 東都興業株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/toto-vp_jobs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+筆記試験(一般常識・作文)
STEP3
二次面接+WEB適性検査
STEP4
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは3週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
・筆記試験は簡単なテスト内容です。事前の勉強などは不要ですので、ご安心ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。「応募するか、もう少し考えたい…」という方は、『気になる』のボタンを押しておくと便利です。
面接地 【仙台営業所】
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町1-4-1 明治安田生命仙台ビル2F
連絡先 【仙台営業所】
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町1-4-1 明治安田生命仙台ビル2F
担当採用担当
TEL022-726-1010
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、荒井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。