1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 株式会社マスミ電設の転職・求人情報
  6. 電気設備工事の積算スタッフ(未経験歓迎)◆残業月10h程度/年間休日125日/住宅手当・家族手当ありの転職・求人情報

「株式会社マスミ電設/電気設備工事の積算スタッフ(未経験歓迎)◆残業月10h程度/年間休日125日/住宅手当・家族手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

電気設備工事の積算スタッフ(未経験歓迎)◆残業月10h程度/年間休日125日/住宅手当・家族手当あり
株式会社マスミ電設
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当者と現場社員の方々に取材しました。民間企業をはじめ、官公庁からも依頼をいただいている同社。商業施設や文化ホールなども手がけています。ぜひ企業HPの「施工実績」もご覧ください!
エン転職 取材担当者
宮島
取材担当者-宮島
株式会社マスミ電設
掲載期間24/06/2024/07/31

電気設備工事の積算スタッフ(未経験歓迎)◆残業月10h程度/年間休日125日/住宅手当・家族手当あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
電気設備工事の積算スタッフ(未経験歓迎)◆残業月10h程度/年間休日125日/住宅手当・家族手当ありイメージ1
重要な業務をお任せするからこそ、好待遇でお迎え。3年目で年収500万円も可能です。収入も、休みも今よりゆとりある生活が叶います!
業界で重宝されるスキルを、穏やかに働きながら手にする。
コツコツ続ける事務作業。自分には向いていると感じる一方で、「ずっとこの仕事で、将来大丈夫かな…?」と、ふと考えたことがある方へ。あなたにピッタリの仕事が、ここにあるんです。

お任せするのは、工事に必要な費用を算出する「積算」業務。あまり馴染みがないかもしれませんが実はこれ、どんな工事にも欠かせない重要な仕事なんです。

どの工事も、積算で金額を算出しお客様に提案しなければ受注をもらえません。設計図があったとしても、積算なしに工事はできないんです。工事のニーズは今後も絶えないため、何十年先もなくならない仕事だと言えます。

ポイントは、積算スキルを働きながら身に付けられること。未経験からはじめた先輩も、今では積算スタッフとして活躍中。未経験でも問題ありません。

残業は月10時間程度と少なく、年間休日が125日と働きやすい環境があるからこそ、無理なくじっくりとスキルを伸ばしていけます。この先も求められるスキルを身に付け、自信を手に入れませんか?

募集要項

仕事内容
電気設備工事の積算スタッフ(未経験歓迎)◆残業月10h程度/年間休日125日/住宅手当・家族手当あり
現場担当者の頼れるパートナーとして、バックオフィス業務を幅広くお任せします。まずは業界のことや業務に用いるシステムの使い方など基本的な部分を学ぶことからスタートし、徐々にできる業務を増やしていきましょう!

<具体的な業務>
■積算
施工計画書をもとに、工事に必要な期間や人員数、資材の数量などを計算。専用ソフトを使って工事の見積を作成します。(提出準備や製本などをお願いする可能性もあります。)

■資材購買
作成した見積をもとに、工事に必要な資材を発注します。

■現場管理
会社に請求書が届いたら、各現場別に振り分けます。正しい利益管理ができるようにするための、重要な業務です。

■お客様対応
お客様先への請求書送付や、メールや電話でのお問い合わせ対応、お客様や協力会社に提出する各種書類作成などを行ないます。

※その他、お客様先への請求書送付、提出書類の作成、建設サイトや各種システムへのデータ入力、現場の数値管理なども担当します。

<仕事のポイント>
◎単調ではない、“飽きの来ない” オフィスワーク!
ルーチンワークとは異なり、臨機応変に幅広い業務をお任せ。工事に必要なあらゆる工程に関わりながら、ぜひ裁量を持って活躍してください。

◎日々周囲から頼られ、感謝されるポジション!
現場のメンバーがスムーズに工事を進められるよう、バックオフィスからサポート。仲間から「ありがとう」といった感謝の言葉をもらえる場面も多いです。「この書類の入力を済ませておこうかな?」といった気づかいが喜ばれます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎社会人未経験の方、ブランクのある方も歓迎します!

\こんな方はぜひご応募ください!/
◎業界で重宝される専門スキルを、イチから習得したい方
◎周囲に頼られる存在として、裁量を持って活躍したい方
◎電気工事業界・建築業界での経験を活かし、さらなるスキルアップを図りたい方
募集背景 官公庁施設や民間施設の電気設備工事を担い、2022年に創業40年を迎えた私たち。国内大手の総合設備工事会社の協力会に加盟する一員として、従業員36名と少数精鋭な中小企業であり、業界大手平均を上回る利益率を誇っており、財務基盤も安定しています。手がける工事は年間およそ300件。本社の積算・事務・総務のメンバーが現場担当者をサポートしています。

今後も事業拡大を目指す中、お客様に高品質な技術を提供し続けるためには人員強化が必要不可欠。そこで今回、新たなメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社/東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル4階
※転勤はありません。
交通
各線「五反田駅」より徒歩4分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月10時間程度です。
給与 月給23万円~35万円
※入社時の月給は、経験やスキルを考慮し決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※入社後は実力に応じて早期昇給や昇進があります!(職域に対しての状態目標に応じて昇給・昇進)
年収例
350万円/25歳(入社1年)
500万円/33歳(入社3年)
休日休暇 \年間休日125日!/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(4日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 \”もっと”働きやすい環境にすべく、随時待遇の見直しも実施中!/
■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(7月・12月・3月/昨年度実績:3~5ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■社宅あり
■役職手当
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当・家賃補助(本人名義の賃貸契約に限り入社時より賃料の50%を支給/単身者:限度額5万円・扶養家族のある者:限度額7万円)
■資格支援制度(合格した場合は受験料を全額支給の上、月額の資格手当を支給/最大3万円)
■退職金制度(入社して3年を経過した月に、退職金共済契約を締結)
■オフィス内禁煙

\あなたのスキルアップをサポート!/
資格手当は以下の通りです。
■第2種電気工事士/月1万円
■第1種電気工事士/月2万円
■建設業経理士2級/月1万円
■建設業経理士1級/月2万円
入社後の流れ 入社後は、先輩2名がOJTで業務の進め方をレクチャー。まずは材料の種類や電気設備工事の概要などを学びます。こうした基礎知識は、1ヶ月ほどで覚えられるイメージ。1年ほどあれば一通りの見積を作成できるようになると想定しています。ひとり立ちの期間は特に設けておらず、あなたの習熟度などを見て決定。業務がマスターできるまで、丁寧に教えていくのでじっくり成長していってください。

「こんな資格を取得したい」や「この外部研修を受講したい」といった要望は大歓迎!資格講座や研修の受講費などは会社が負担します。

※社外のCAD研修に参加するなど、会社から自己研鑽を提案する場合もあります!
一緒に働く仲間 業務部には4名が所属。積算部門には、積算スタッフが2名います。部署の雰囲気は穏やか。面倒見の良い社員が多いです。メインで業務を教える先輩社員は30代。中途入社で勤続年数は4年目です。「背中を見て学ぶ」風潮はなく、分からない点はすぐに相談できる環境です!
転職・求人情報イメージ1
【相談しやすい環境!】座席の間には、業務に集中できるようにパーテーションを設置。とは言っても、コミュニケーションは盛んで質問しやすいです!
転職・求人情報イメージ2
【アクセス抜群!】オフィスは五反田駅から徒歩4分!帰りに駅ビルのカフェに寄ったり、足を延ばして渋谷で買い物したり…なんて日々が叶います!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

あの国民的バンドがライブをしたこともある、有名スタジアム。地域に根差す複合商業施設――実はこれらの建物、同社が電気設備工事を手がけているそうです。

官公庁施設や民間施設の電気設備工事を手がけている同社。年間の受注数はおよそ300件。1日で終わる施工から1~2年かけて行なう大型プロジェクトまで、幅広く任されています。文化ホールの電気設備工事、駅の防災改良工事などの公共案件も多く、グループ会社や協力会社との連携によって受注数は安定しているとのこと。これまでの施工実績から信頼を集め、多くの依頼をいただいています。

また、商業施設やオフィスビルといった民間施設の工事も幅広く手がけており、地域に欠かせない存在として堅実に成長を続けているとのことでした。

同社であれば、安定した基盤のもと「一緒に働く仲間やまちづくりに貢献できる」という実感を得ながらモチベーション高く働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■工事を陰から支える貢献実感を得られる
業務を通して、工事を支えている実感を得られるとか。積算で出た費用は、クライアントとの料金の取引にも使われる重要なもの。受注額もこの費用で決まるため、工事のスタートに欠かせない重要な数字です。また、適切な積算によって工事の受注数アップに貢献することもあります。さらに、慣れてくると設計図・仕様書を見ただけで「こんな建物ができるのか…!」と完成した建物のイメージがつくようになるのだとか。こうして貢献・成長実感を得られるからこそ、モチベーション高く働けるとのことです。
厳しさ■業務に必要な知識を覚えていく難しさ
専門知識が必要な場面も多く、慣れないうちは業務1つひとつを進めるのに苦労するそうです。例えば積算では、施工計画書を見ながら適切な人員数や資材の数量を算出する必要があり、工事の工程や材料・工具などにまつわる知識を常に学び続けなければなりません。さらに、1つの工事において、何百種類もの材料が必要になるとか。積算において、これらの材料の知識も身に付ける必要があります。また、身近な商材を扱うわけでないため、材料などについて興味を持てず、「覚えようとしても頭に入らない…」と最初は苦戦した方もいたそう。知識の習得が大変なことは理解しておく必要があるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に行動できる方
最初は慣れない単語が飛び交い、戸惑うこともあるでしょう。また、業務を行なう中で不明点も発生するはず。これらの点をそのままにしておくと、自分の成長につながらないだけでなく、大きなミスとなってしまう可能性があります。遠慮せずすぐに質問できるような方は活躍できるとのことでした。
向いていない人△協調性を大切にできない方
社内のメンバーとのやり取りをはじめ、現場で働く協力会社の方やお客様と電話でコミュニケーションをとる機会も決して少なくないです。「黙々とPC作業だけを行いたい方」だと、ミスマッチになる可能性があります。

会社概要株式会社マスミ電設

創業 1983年
代表者 代表取締役 渡部 弘太郎
資本金 2000万円
従業員数 36名(2024年5月時点)
売上高 15億6000万円(2024年3月期実績)
11億2000万円(2023年3月期実績)
10億3000万円(2022年3月期実績)
事業内容 電気設備工事
■官公庁新築・改修工事(福祉施設・支援学校・小中学校改築・公共住宅・区民ホール)
■民間新築・改修工事(高層オフィスビル・物流倉庫・商業施設・空港施設・工場など)
事業所 本社/東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル4階
大阪支店/大阪府大阪市中央区道修町3-3-10 日宝道修町ビル3階
中部支店/愛知県名古屋市港区土古町1-51-10 中部支店ビル
関連会社 株式会社マスミホールディングス
株式会社マスミライナーズ
株式会社マスミ興産
企業ホームページ https://www.masumi-ee.co.jp/
採用ホームページ 株式会社マスミ電設
https://en-gage.net/masumi-densetu_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは1週間~4週間の予定。ご応募から4週間~6週間以内のご入社が可能です。
・面接はWeb対応も可能ですが、基本的には対面で実施を予定しております。
・入社日の相談が可能です!お気軽にお問い合わせください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡します。
面接地 ■本社
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル4階
連絡先 ■本社
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル4階
担当採用担当
TEL03-6447-7511
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮島の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。