1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 丸十自動車株式会社の転職・求人情報
  6. 自動車の整備スタッフ (未経験歓迎)◆残業ほぼなし/住宅手当・家族手当あり/地域密着型店舗の転職・求人情報

「丸十自動車株式会社/自動車の整備スタッフ (未経験歓迎)◆残業ほぼなし/住宅手当・家族手当あり/地域密着型店舗」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(整備・メカニック)の転職・求人情報が満載です!

自動車の整備スタッフ (未経験歓迎)◆残業ほぼなし/住宅手当・家族手当あり/地域密着型店舗
丸十自動車株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の山本さんに取材。地域密着型店舗ということもあり、10年~20年と通ってくださるお客様も多いそう。中には、親子2代で利用しているお客様もいるのだとか。地域で愛される店舗です。
エン転職 取材担当者
大内
取材担当者-大内
丸十自動車株式会社
掲載期間24/05/3024/07/10

自動車の整備スタッフ (未経験歓迎)◆残業ほぼなし/住宅手当・家族手当あり/地域密着型店舗

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
自動車の整備スタッフ (未経験歓迎)◆残業ほぼなし/住宅手当・家族手当あり/地域密着型店舗イメージ1
【多種多様な車に出会う!】スズキ株式会社の副代理店である当社。スズキ以外にも国産、輸入、中古、新車など幅広い車種を手がけています。
”定時ピッタリ帰り”が通常運転。ゆとりある日々を手に。
地域に寄り添い、長年お客様に愛されてきた当社。そんな当社で、整備スタッフとして穏やかに働きませんか?

■スケジュールに沿って、コツコツと。
当社は全て予約制。車検などの日時は営業がお客様と決定し、整備スタッフの業務スケジュールに組み込んでいます。日々スケジュールに沿ってコツコツと進めるスタイル。せかせか働かず、1件1件目の前の業務に向き合えます。

■毎日、定時ピッタリ帰り。
修理のご連絡をいただいた場合、電話で状況を確認し今後の対応を決定。急にお客様が来店する…といった差し込み業務が少なく、残業が発生することはほとんどありません。18時からは、あなたの時間です。

■お客様は、顔なじみの方ばかり。
お客様の9割以上がリピーター。中には、10年以上利用してくださる方も。信頼関係ができており「○○さん!またお願いします!」なんて頼られることもあるんです。

――経験や見た目、学歴よりも、当社が大切にしているのは意欲。整備スタッフとしてのキャリアを歩むなら、ぜひここで。

募集要項

仕事内容
自動車の整備スタッフ (未経験歓迎)◆残業ほぼなし/住宅手当・家族手当あり/地域密着型店舗
自動車の整備スタッフとして、定期点検、車検整備、納車整備などをお任せ。最初は先輩が付きっきりで教えるので、未経験でも安心です!

<扱う車の種類>
普通車が中心。そのほか、輸入車、トラック、ハイブリッドカーなどを扱うこともあります。

<具体的な業務>
■定期点検
■車検整備
■納車整備
■修理対応

※その他、パーツ販売店の商品を取り付け、カスタマイズを行なうこともあります。
※車検で来店されるお客様が多いです。

<修理・整備の流れ>
▼見積作成
整備工場に運ばれてきた車をリフトに乗せ、直す箇所をチェック。修理費用を出し、見積を提出します。

▼整備
直す箇所が明らかになったら、作業スタート。オイル交換や油差し、水回りのオイル漏れ、劣化したゴム部品の交換などを行ないます。

▼完成検査
最終チェックは、「自動車検査員」という社内の資格保有者がチェックします。

※車検の場合、車で車検工場へ運ぶ業務も発生。往復で2時間ほどかかるイメージです。
※車検は1日2台ほど。修理は3台~4代行なうことも。タイヤ交換だけという日もあります。

<ポイント>
◎残業はほとんどなし!
予約の対応が中心で、差し込み業務はほとんどなし。事前に作成されたスケジュールに沿って業務をコツコツ進めていき、定時ピッタリ帰りが叶います!

◎整備に集中できる環境!
お客様対応を行なうのは営業。車の状態についてお客様にヒアリングすることもありますが、基本は整備業務がメイン。整備に集中できる環境です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

※社会人経験は一切問いません!
※学歴は不問。意欲重視の採用です!
募集背景 1973年の創業以来、地域に根付いた自動車販売店として事業を展開している当社。2001年にはスズキ株式会社の副代理店となり、現在はスズキをはじめ、国産・輸入、中古・新車を問わず、幅広い自動車を扱っています。

また、保険や車検も扱っており、長年の実績だけでなく、販売からアフターフォローまで全て任せられる自動車販売店として、地元の皆様に喜ばれております。

社会を取り巻く環境が大きく変化する中、マイカー通勤のニーズが増えると同時に、自動車整備に関するお問い合わせも増え、サービス部門の組織強化が急務となりました。今回は新たに整備スタッフを募集します。
雇用形態
正社員

※期間中の給与が異なります。詳細は給与の項目をご覧ください。その他の待遇に違いはありません。
勤務地・交通
本社/愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2-28

◎転勤なし。じっくり腰を落ち着けて働けます。
※事故車を取りに行く際は、警察署などへ行く場合もあります。
交通
名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」1番出口より徒歩1分
※マイカー通勤可。駐車場を完備しています。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月0時間。多くても月5時間以下です。先輩たちは定時を過ぎたらほとんど帰っています!
給与 月給20万円~25万円
※上記は最低保証額です。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。

【試用期間】
時給1200円+資格手当+交通費
※試用期間中、試用期間明けともに各種手当を含め、月収は最低額を大体【22万円】ほどで想定しております。

◎別途、家族手当(月1万~2.5万円)や住宅手当(月1万~3万円)、資格手当などを支給します。
◎整備スタッフの方も、販売に貢献することがあった場合には販売台数に応じてインセンティブを支給します。
年収例
1年目の想定年収/300万円~500万円
休日休暇 ■週休2日制(日曜固定休、月1日土曜)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(5月)
└毎年昇給しています!
■賞与年2回(8月・12月 ※昨年度実績1ヶ月分)
└直近10年連続で支給中!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限月1万円)
■時間外手当
■住宅手当(月1万~3万円)
■家族手当(月1万~2.5万円)
■資格手当
・2級整備士:月1万5000円、3級整備士:月5000円
・損保一般資格:月5000円、損保専門コース:月1万円
■役職手当
■職能手当
■資格取得支援制度(会社負担で整備士資格の講習、受験が可能)
■各種研修制度
■副業可
■インセンティブ
配属部署 店舗で主に働いているのは、社長の山本を含めた営業2名、総務1名、経理1名、整備スタッフ1名です。30代~70代まで年齢層は幅広め。勤続年数が長い社員が多く、20年以上や40年以上働く社員もいます。「居心地の良さが長く働けている理由の1つ」と社員は話しています。
入社後の受け入れ体制 まずは先輩のサポート業務からスタート。最初は先輩が付きっきりで教えます。一連の業務については、3ヶ月ほどでマスターできる見込み。業務を覚えたら、そこから「早さ」「正確さ」を磨いていきましょう。

\先輩をご紹介!/
40代後半。当社に入社して3年ほど経ちます。前職も整備スタッフでこの道のベテラン。普段は黙々と仕事に取り組みますが、休憩時間などは気さくに話す一面も。分からないことは気軽に聞いてくださいね。
転職・求人情報イメージ1
地域密着型店舗である当社。サービスが評価され、「丸十がいい」と長年利用してくださるお客様ばかりです。
転職・求人情報イメージ2
少数精鋭な組織である当社。温かい雰囲気が特徴です。経験豊富な社員ばかりなので、ぜひ頼ってください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社の代表取締役社長である山本さんは、前職が電気工事の施工管理と全くの異業種出身。営業未経験で26年前に同社に入社したそう。「営業は苦手…」と感じながらも独学で勉強し、スキルを身につけたという人物です。

そんな山本さんは仕事において、「いいと思うものは全て提案したい」という想いがあるそう。実際に同社では、自動車の販売に合わせて自動車保険の提案も行なっており、売上拡大を目指して日々活動されているとのこと。

もちろん、保険は使われないのが一番ではありますが、何かあった時によりよい保険に入っていることで助けられる方は多いもの。そのため、山本さんはお客様のライフスタイルに合わせてベストな保険をご提案。成果としても、ほとんどの方がおすすめした保険に加入されるのだそうです。

その道のプロフェッショナルである山本さんのもとであれば、安心して働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様と親密な関係を築くやりがい
地元のお客様を中心に、ライフスタイルに合ったサービスを提供している同社。地域密着型店舗ということもあり、お客様と親しい関係性を築いていくことができるそうです。メンテナンスサービスに関しても、整備スタッフを指名して依頼をいただくことも多く、信頼されている実感を得ながら仕事に取り組めるやりがいが味わえます。
厳しさ■不備を発見するまでの難しさ
年々進化し、多種多様な技術が詰まった現在の自動車は、故障個所を特定するのが難しくなっているそう。時には1時間もの時間をかけて入念にチェックしても不具合の原因が判明しないなど、整備マニュアルには頼れない対応が必要になることも。何時間もかけても原因が見つからないなど、苦労する場面も少なくありません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■コツコツ丁寧に仕事を行なえる方
もし整備スタッフが、「これくらいでいいか…」と少しでも業務を怠ってしまうと、その後思わぬ事故を招くかもしれません。日々1つひとつの仕事を丁寧にこなせる方は向いているでしょう。
向いていない人■臨機応変な対応が難しい方
基本お客様の窓口対応は営業が行ないますが、営業がいない場合は整備スタッフが対応するなど臨機応変に対応しなければなりません。少数精鋭な組織だからこそ、このような場合は多いとのこと。ただ整備だけ行ないたいという方は向いていないでしょう。

会社概要丸十自動車株式会社

設立 1973年
代表者 山本 高丸
資本金 1400万円
従業員数 5名(2024年5月時点)
事業内容 ■国産自動車(新車・中古車)販売
■外国産自動車(新車・中古車)販売
■キャンピングカー・キャンプ用品の販売
■自動車修理及び車検整備
■保険代理店業(あいおいニッセイ同和損保・三井住友海上あいおい生命)
事業所 本社/愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2-28
主要取引先 愛知トヨタ本社・カローラ名古屋・名古屋トヨペット・愛知日野自動車(株)・愛知ニッサン・東海マツダ販売・東海ふそう(株)・西日本三菱・スズキ自販中部(株)・愛知ダイハツ・、ホンダカーズ東海・ホンダカーズ愛知・名古屋スバル・いすづ・ヤナセ・シュテルン南・北・DUO店・あいおいニッセイ同和損保・三井住友海上あいおい生命・損保ジャパン・その他。
企業ホームページ https://marujyu.co.jp/
採用ホームページ 丸十自動車株式会社 1人のお客様と人としてずっとお付き合いしたい!アットホーム…
https://en-gage.net/marujyu_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・土日祝日の面接も可能。お気軽にご相談ください!
・入社日の相談が可能です!お気軽にお問い合わせください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2-28
連絡先 〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2-28
担当採用担当
TEL052-853-0010
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。