1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 受付
  5. 岡田眼科の転職・求人情報
  6. 受付スタッフ◆毎日のランチ無料/残業ほぼなし/賞与は昨年実績4ヶ月分+α!の転職・求人情報

「岡田眼科/受付スタッフ◆毎日のランチ無料/残業ほぼなし/賞与は昨年実績4ヶ月分+α!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、受付の転職・求人情報が満載です!

受付スタッフ◆毎日のランチ無料/残業ほぼなし/賞与は昨年実績4ヶ月分+α!
岡田眼科
プロ取材
横浜市の岡田眼科を訪問し、院長の岡田さんにお話を伺いました。自社ビルの3階が眼科、2階が奥様の運営するメガネ・コンタクト販売店です。患者さまも多く地域の医療インフラになっているのが伝わってきました。
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
岡田眼科
掲載期間24/05/2324/07/03

受付スタッフ◆毎日のランチ無料/残業ほぼなし/賞与は昨年実績4ヶ月分+α!

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
受付スタッフ◆毎日のランチ無料/残業ほぼなし/賞与は昨年実績4ヶ月分+α!イメージ1
院長の岡田です。従業員が安心して働ける、古き良き日本の会社を目指しています。必要な福利厚生があれば言ってくださいね。
社員想いの会社です◎最近の物価高に合わせて、平均基本給を3年間で6万円UPしました!
やや自慢話になってしまい、すみません。というのも、社員が安心して暮らせるように待遇を整えるのが、私の責任。利益はできる限り社員にお返ししたいのです。おかげさまで当院は、神奈川でトップクラスの規模。還元できるものも多いです。

例えば、毎日の昼食は手当で無料です。元レストラン勤務の一流シェフが作るランチを、社員食堂で楽しめます。献立例としては、ヤンニョムチキンやエビマヨ、マリネ等々が毎日日替わりで出ます。もちろん栄養もボリュームもバッチリです。

例えば、月1万5000円で住める2LDKの社宅を用意しています。駅から徒歩7~8分とアクセスも良好。

残業はほぼなく、賞与も実績で4ヶ月+5万円~10万円の支給をしています。

働く環境は非常に重要だと思っているのでぜひ当院で安心して働いてください。今後も社員の声から、新しい福利厚生を作りたいと思っています。あなたもほしいものがあれば、気兼ねなく言ってくださいね。

(院長の岡田より)

募集要項

仕事内容
受付スタッフ◆毎日のランチ無料/残業ほぼなし/賞与は昨年実績4ヶ月分+α!
地域に親しまれている眼科で、患者さまの受付とカルテ作成、コンタクトのご案内をお任せします。本社ビルの3階にあり、総勢約100名のスタッフが在籍している当院。手厚いサポートと待ち時間の少なさが好評をいただいています。入社後は先輩のもとで仕事を覚えられるので、未経験の方もご安心ください。

【お任せするお仕事】
■患者さまの受付
患者さまが来院されたら、診察券と保険証を提示いただき確認します。その後カルテなどを準備して、視力検査などの担当スタッフに渡しましょう。新患の方が来院されたら、手書きでカルテも作成します。

■お会計
診療を終えた患者さまのお会計を行ないます。ちなみに診察料金は、すべて当院オリジナルのPCシステムで管理。コンタクトのお会計は専用のバーコードをかざせば自動で料金が出るため、難しい計算の必要もありません。

■コンタクトのご案内
当院の2階には、グループ会社のメガネ・コンタクト販売店があります。当院で検査を受けられるお客さまも多く、視力に合うコンタクトをご案内することも。患者さまがすでに商品名を決めて来られるケースも多いです。

※1日300~400名の方がご来院され、スタッフ全員で協力しながら対応しています。

【入社後の教育について】
受付スタッフとして働いているのは、1日約40~50名。入社後は先輩がイチから仕事をお教えしていきます。まず初日は座学でカルテの読み方と書き方、保険証の種類やコンタクトレンズの種類を学びましょう。次の日からは、実際に現場に出たり、座学をしたりしながら仕事を覚えていけます。2~3ヶ月程度の教育期間がありますので、安心して取り組むことができます。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎特別な知識は必要ありません。カルテの作り方などは、入社後に学べるのでご安心ください。
◎就業のブランク期間も問いません。子育て明けの復帰を図りたい方も、ぜひご応募ください。
募集背景 ……より手厚く患者さまをサポートしていくために、受付スタッフを増員いたします……
1988年に開院して以来、横浜市に根付いて診療を行なってきた岡田眼科。院長を含め常勤医7人が在籍し、白内障の手術や涙道再建をはじめ、専門的な医療サービスを幅広く提供できるのが当院の強みです。地域のかかりつけ医として親しまれ、利用される患者さまの数も増えています。今後より手厚い対応を行なっていくために、スタッフの増員を進めていきたい考えです。今回は、より人員が必要になっている受付スタッフを【4~5名】採用することに決めました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
横浜市港南区港南台5-5-22(本院) 
横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル6F(分院)

※駐車場あり・マイカー通勤OKです!
※病院から徒歩7~8分の場所に、借り上げ社宅があります。
交通
JR「港南台駅」より徒歩4分(本院)
JR「横浜駅」より徒歩3分(分院)
勤務時間 9:50~19:00(実働8時間)※本院
10:20~19:30(実働8時間)もしくは11:00~20:10(実働8時間)※分院
※残業はほぼありません。公私のバランスも大事に働けます。
給与 月給26万円以上+各種手当
※各種手当の内容としては食事手当や資格手当や英語手当など多数です。
※経験・能力を考慮して、加給・優遇いたします。
年収例
445万円/22歳/1年目
470万円/28歳/6年目
休日休暇 ■週休2日制(水曜とその他平日1日。分院は平日2日)月8~10日
■有給休暇(年間28日間。入社2年目以降は1日ずつ増えていき、最大年間31日間)
■年末年始(4日)
■産休・育休制度(取得実績あり)
◎5日間以上の連休も取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)★実績:4ヶ月分+5万円~10万円
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■交通費支給(規定内)
■時間外手当(100%支給)
■資格手当
■英語手当
■役職手当
■ランチ無料(社食付き。分院は社食が無いため、1食あたり1100円の食事手当支給)
■映画鑑賞券500円(109シネマズ)
■野球観戦チケット1100円(横浜スタジアム年間契約シート保有・バックネット裏、前から2列目)
■会社保有のレンタカー有(レンタル無料)
■社宅有(2LDK程度/家賃月1万5000円 ※通勤距離による規定あり)
■系列の眼科および医療モール内のクリニックを会社負担で受診可(家族への適用も有)
■コンタクトレンズ・眼鏡の社割購入可(家族への適用も有)
■制服(白衣)貸与
一緒に働くメンバー 約100名のスタッフ(受付スタッフは60名)。全体のうち男性は10名くらいで、あとは女性のメンバーです。
年齢は20代~60代と幅広く、あなたと同じ中途入社のスタッフも多く在籍しています。直近の定着率は92%を誇り、長く働いてくれているメンバーも多いです。
転職・求人情報イメージ1
20代~60代の幅広い年代の受付スタッフが活躍しています。お互いが業務をサポートし合っているので、分からないことは何でも聞いてくださいね。
転職・求人情報イメージ2
一流レストランに勤めていたシェフの作る昼食(左下)を食べられたり2LDKの社宅(右下)を月1万5000円で借りられたり。待遇も整っています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

自社ビルを構え、開院以来35年間ずっと無借金で経営を続けていらっしゃる同院。患者さまから長年愛されている理由は、“待ち時間が少ない”という信頼によるものなのだそうです。

というのも、同院には病院にありがちな“昼休み”がありません。1日中ずっと診療を受けられるため、昼イチの混雑なども発生しにくいです(もちろんスタッフはシフトで休憩を取れます)。また、ある部門で業務が忙しくなってきたときは、別の部門へお手伝いを依頼するので、どこかの場所で患者さまが待たされてしまうこともないそうです。結果としてスムーズに診療ができ、信頼されているのですね。体制の整っている同院であれば、今後も安定経営が続くと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい待ち時間が少ないのが同院の特徴なため、患者さまから喜ばれることも多いそうです。例えば、診療を終えた患者さまから「すごく急いでいたので助かりました」「こんなに早く診てもらえるとは思ってなかった」と、驚きにも近い言葉をいただくこともあるのだとか。それに加えて、受付スタッフとして丁寧な対応を心がけていけば、より患者さまから同院への信頼を高めていけるでしょう。
厳しさビル内にはグループ会社の運営するメガネ・コンタクト販売店があるため、コンタクトをお買い求めの方が来院されるケースもあります。その際、視力と症状に合うコンタクトを聞かれ、受付スタッフがご案内することもあるのだとか。同社はコンタクトの取り扱い数で言うと日本トップクラスで、約80種類ほど。その機能と商品名を正しく覚えていなければ、いざというとき困ってしまうかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人管理費込みで月1万5000円で住める2LDKの社宅があったり、昼食が手当で無料だったり。福利厚生が整っているため「待遇の良い会社で働きたい人」にピッタリです。また、受付と言えど別部門のお手伝いをすることもあるため、「臨機応変に動くのが得意な人」は活躍できます。
向いていない人来院される人数は少なくないため、受付の対応もその分多く発生します。また、各部門に応援で駆けつけることもあるため、スタッフ間での連携ややり取りが発生する機会もあるとのこと。「対人コミュニケーションに抵抗がある人」は向いていないでしょう。

会社概要岡田眼科

設立 1988年
代表者 院長 岡田 栄一
資本金 1億2,000万円
従業員数 136名/2023年10月時点(※グループ全体で210名)
売上高 50億円/2023年12月期実績(グループ合算)
事業内容 ■眼科専門医院の運営
└院長を含めて常勤医7人、うち専門医5人。 各医師の専門分野は、眼瞼形成・涙道再建・白内障手術、緑内障等多岐にわたります。 静的量的視野検査などの各種検査を即日行ない、同日中に検査結果をふまえた診断をすることが可能です。
事業所 〒234-0054
横浜市港南区港南台5-5-22
関連会社 ■株式会社東海メガネ・コンタクト(メガネ・コンタクトレンズの販売)
〒234-0054
横浜市港南区港南台5-6-37 岡田眼科ビル2F

■株式会社東海セントラル(投資用不動産の売買・賃貸の仲介・広告デザイン)
〒234-0054
横浜市港南区港南台5-6-37 岡田眼科ビル

■横浜西口眼科(系列眼科)
〒221-0835 
横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル6F

■株式会社 東海企画 (貸ビル業・医療モールの運営)
〒234-0054
横浜市港南区港南台5-6-37 岡田眼科ビル
企業ホームページ http://www.okada-ganka.com/index.html
採用ホームページ 岡田眼科
https://en-gage.net/okada-ganka

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
◎ご応募から内定まで2週間以内を想定しています。
◎面接日・入社日はお気軽にご相談ください。
応募受付方法 まずは応募フォームよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 〒234-0054
横浜市港南区港南台5-5-22
連絡先 〒234-0054
横浜市港南区港南台5-5-22
担当採用担当者
TEL045-832-0808
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。