1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 インテリア・空間・プロダクトデザイン系
  4. 転職 店舗・ディスプレイ・空間デザイナー
  5. 株式会社Blickの転職・求人情報
  6. 内装ディレクター(空間プロデュースを担当)◆建設業界経験者歓迎/リモート可能/月給25万円~/土日休の転職・求人情報

「株式会社Blick/内装ディレクター(空間プロデュースを担当)◆建設業界経験者歓迎/リモート可能/月給25万円~/土日休」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、店舗・ディスプレイ・空間デザイナーの転職・求人情報が満載です!

内装ディレクター(空間プロデュースを担当)◆建設業界経験者歓迎/リモート可能/月給25万円~/土日休
株式会社Blick
プロ取材
本社にて、代表の橋本さんと採用担当の方に取材しました。長年建設業界の様々な企業で勤務してきた経験を活かして、 「現場目線」「今の時代のトレンド」を意識した働き方や環境づくりを推進しているそうです。
エン転職 取材担当者
坂巻
取材担当者-坂巻
株式会社Blick
掲載期間24/06/1024/08/04

内装ディレクター(空間プロデュースを担当)◆建設業界経験者歓迎/リモート可能/月給25万円~/土日休

正社員職種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
内装ディレクター(空間プロデュースを担当)◆建設業界経験者歓迎/リモート可能/月給25万円~/土日休イメージ1
建築や空間デザイン、インテリアなどに関わる業務の経験をお持ちの方歓迎!社員一人ひとりがのびのびと楽しく働ける環境をご用意しています!
不要なルールにとらわれない環境で、空間づくりのプロへ
◆デザイン案に沿った施工方法やインテリアを検討し、企画から完成まで寄り添える
◆「半日リモート」や「午後から出勤」などの働き方の相談可能!
◆服装や髪型、オシャレな髭、ノーネクタイOK!

すべて当社” Blick ”で叶えられることです!

ほかにも!
◎代表が職場や現場にいることも多く、いつでも相談できる環境あり
◎現場、管理、教育、経営など自由で豊富なキャリアパス

「憧れて飛び込んだ業界だけど、ストレスや不満だらけの毎日に疲れた。でもこの業界に未練はある...」
建設業界にいてこのように思っている方はいませんか?

当社代表は建設業界で培った経験から、業界ならではの理不尽なルールや常識、不要な業務フローを解決したいという思いを持ち、会社を立ち上げました。

一度話を聞いたら当社のスタイルにびっくりするはず。
ぜひ一度話を聞きにきませんか?

募集要項

仕事内容
内装ディレクター(空間プロデュースを担当)◆建設業界経験者歓迎/リモート可能/月給25万円~/土日休
商業空間、オフィス、ショールーム、店舗、展示会など、さまざまな「内装」のプロデュースをお任せします。

◎企画から参画し、進行管理や完成まで一貫して携わることが可能
◎プロジェクトリーダーとして各関係者をつなぎ、お客様のイメージ通りの空間をつくり上げてください

<基本的な仕事の流れ>
▼施主や設計士と打ち合わせ(空間デザインの企画や提案)
▼現場の調査
▼デザイン図面を確認し、施工方法を検討
▼見積
▼家具や什器などのサンプル制作や色校正
▼職人の手配、資材の発注管理
▼現場管理(制作管理)
※一人あたり年間10~20案件を担当します。

<仕事のポイント>
★チームでプロジェクトに取り組む
窓口としてのメイン担当者はいますが、「誰か一人に業務の負荷がかかる...」というようなことはありません。代表やベテランのサポートを受けながら、着実にプロジェクトを進行できます。

★のびのびと活躍できる環境
状況に応じて「リモートワーク」「午後出社などの時差出勤」「直行直帰」など柔軟な働き方が可能。極力無駄を省いて、その分本業に集中できます。

★醍醐味は多種多様な内装をプロデュースできること
各種商業施設やオフィス、店舗、展示会等対象となる施設は多岐にわたります。
企画段階から自分のアイデアを発案できるなど、その後の進捗管理から完成まで一貫して深く関われます。

<入社後の流れ>
代表や先輩社員と同行しながら、
・当社ならではの経営・社風・事業内容に関する知識
・仕事の流れや全体像
を把握することからスタート。

<資格取得支援あり!>
一級建築施工管理技士などの資格取得を奨励。合格後、受験費用は会社が負担します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■建設業界での勤務経験(職種や経験年数不問)
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
★建築分野の設計や施工管理、営業、職人など、どんなキャリアも生かせます!

\こんな方は大歓迎!/
◎建設業界の知識や経験を活かして、理想の働き方を追求したい方
◎既存の概念や常識に捉われず、自由な環境で裁量を持って活躍したい方
募集背景 ★業績好調に伴い、新たなメンバーを増員募集★
長年にわたり、建設業界で様々な案件に携わってきた代表が2021年に立ち上げた当社。
すでに多数のご依頼とお客様からの信頼を獲得し、着実に成長を続けています。

このたび、今後のさらなる成長と組織強化に向けて、新たなメンバーを増員募集します。
古い業界慣習にとらわれることなく、自由にのびのびと働ける環境をご用意。
「様々な制約やルール、縛りがある環境で疲弊してしまった。だけどやっぱり建設業界で仕事をするのが好きで、あきらめたくない」という方にこそ、ぜひ一度お話しさせてください。
きっとこれまでにない、まったく新しい働き方やキャリアを築くことができるはずです!
雇用形態
正社員

※試用期間(6ヶ月)があります。その間は【契約社員】となります。その他の給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都中央区日本橋人形町3-6-6 N0.R日本橋人形町4F
◎転勤はありません。
◎リモートワーク相談OK!
◎関東を中心に、全国各地のプロジェクトを担当します。

★本社には植物がたくさん置いてあり、リラックスできる空間となっています。開放的な雰囲気で、仕事にも集中しやすいです!
交通
東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩2分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩7分
都営新宿線「浜町駅」より徒歩11分
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)
└基本【9:00~18:00/実働8時間】となりますが、業務の状況に応じて時差出勤やリモートワークも可能です。

<夜間工事>
商業施設の改修工事など、夜間工事が必要な案件は全体の2~3割程度。シフトを組み、メンバー交代制で担当します。
給与 月給25万5478円~50万円

※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。
※上記金額はみなし残業手当(月45時間分/6万2595円~12万1169円)を含みます。超過分は別途支給します。
年収例
420万円(29歳/入社2年)
520万円(35歳/経験5年)
600万円(40歳/経験10年)
休日休暇 ■週休2日制(月8~10日)
└基本的に土日がお休みです。月1~3日程度は土曜出勤の可能性があります。
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■GW(5日)
■産休・育休
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
◎5日以上の連休取得OK
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(3月・9月)※昨年度実績1~4ヶ月分
■交通費(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■オフィス内禁煙
■服装自由
■資格取得支援制度(二級建築施工管理技士、一級建築施工管理技士、宅地建物取引士資格)
■豆から挽いたコーヒー無料
■時短勤務(現場の状況に応じて、相談可能です)
先輩社員の声(1) 「自由にのびのび働きたい方にピッタリな会社です」
前職は代表と同じ会社で10年くらい働いていました。現場の経験は12年ほど。この会社の特徴は、のびのびと活躍できることですね。人数が多い会社は、必然的に管理されている状態になりがちですが、当社は少数精鋭。自由な働き方が可能です。

業界でありがちな「現場の前にオフィスに出社する」「現場が終わったらオフィスに戻る」といったことも、当社では必ずしも必要ありません。ノートパソコンが支給されますし、リモートワークを取り入れてもOK。行動制限が少ないのがとても魅力ですね。

※34歳/入社3年目/創業時からのメンバー
先輩社員の声(2) 「ストレスフリーの環境に魅力を感じています」
前職は、展示会やイベントなどを主体とした物品のリース会社で働いていました。その頃から当社と関係があり、「楽しそうな社風」に惹かれて転職を決意。代表の橋本さんがプロジェクトに携わると聞くだけで、いつも楽しそうなイメージがあったんです。

実際に働くと、無駄なストレスが一切なく、やはり楽しく働くことができています。社員も、言いたいことを言い合えるような関係です。無理に「これやって」などもありません。難しい案件もサポートし合いますし、長く働くためには「仲間」も大切だということを実感しました。

※40歳/入社1年目
転職・求人情報イメージ1
当社のオフィスです。観葉植物も多く、リラックスできる空間になっています。
転職・求人情報イメージ2
実績紹介2:『ライオン株式会社』の新本社ビル。木の温もりと緑に癒される開放的な空間に仕上げました。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「正直この仕事は、常に孤独を常に感じます」と語る代表の橋本さん。
ご自身が長年、建設業界を渡り歩いてきたからこそ、今回募集する内装ディレクターならではの難しさを痛感しています。

担当する一つひとつの案件において、施主や各協力会社、職人など様々な関係者と時に折衝をしたり、交渉をしたり、厳しい要求を突き付けられることもあります。そんな苦しい時こそ、決して「あなたは一人じゃない」と伝えたいし、一人にはさせません。そこで橋本さんはできる限り各現場に足を運んで声をかけたり、社内にいるようにしたり、いつでも社員が話しかけやすい雰囲気をつくり出しているといいます。

取材を通じて、心から社員の事を大切に思っている温かい人柄が伝わってきました。建設業界に不満を持っていたり、孤独を感じている方にこそ、橋本さんに相談してほしいと思います。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様の理想とする空間づくりに携われること。
代表の「家族や友人に自信を持って伝えられる仕事やモノづくりをしていきたい」という想いのもと、お客様に寄り添い、ご要望やニーズに合った空間づくりを手がけていくことができます。現場で一貫して携わるからこそ、完成したときには大きな達成感が得られるそうです。お客様に喜んでいただけたり、ときにはメディアに取り上げてもらったりすることもあるとか。仕事の成果をダイレクトに実感できるため、モチベーションアップにもつながるとのことでした。
厳しさ▲慣れるまでは大変に感じることも。
担当する現場によっては、早朝に出勤したり、夜間工事に対応したりしなければいけません。状況に応じて時差出勤やリモートワークを取り入れながら柔軟に働けますが、慣れるまでは大変に感じることもあるでしょう。また、お客様への提案から完成まで一貫して携わるのはもちろん、同時進行で複数の案件を進めていくことも多いようです。しっかりタスク管理を行なわなければ、納期通りに進めることはできません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎理想の働き方を実現したい方
これまで建設業界で勤務してきたことで感じた、理不尽なルールや常識、非効率な業務フロー等に対して疑問や不満を感じている方にとって、同社はそうした様々な問題点を一気に解決できる環境があります。状況に応じてリモートワークや午後出社等も可能で、困ったことがあれば気軽に代表に相談をして、随時必要なサポートを受けられます。
向いていない人▲受け身の姿勢になりがちな方
少数体制の組織だからこそ、社員一人ひとりが主体的に動いていかなければいけません。「マニュアルやルール通りに進めたい方」や「積極的に質問できない方」には難しいでしょう。

会社概要株式会社Blick

設立 2021年
代表者 代表取締役 橋本幸之介
資本金 500万円
従業員数 9名(2024年6月現在)
事業内容 内装仕上工事業
【1】空間プロデュース(Space Produce)
◎店舗やショールーム・文化施設など常設施設の企画・デザイン・施工管理
◎展示ブースの企画・デザイン・施工
◎什器・家具などの企画・設計・制作

【2】コンテンツ制作(Contents & Create)
◎グラフィック・映像・WEBなどのコンテンツ企画・デザイン制作
事業所 本社/東京都中央区日本橋人形町3-6-6 N0.R日本橋人形町4F
SNSもぜひチェックしてください! ■Instagram
https://www.instagram.com/blick_co.ltd/

■TikTok
https://www.tiktok.com/@blick_co.ltd
企業ホームページ https://blick.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
◎ご応募から内定までは1~2週間を予定しています。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎平日19時以降や土日祝の面接にも対応します。面接日・入社日はできる限り調整しますので、お気軽にご相談ください。

※年末年始休暇期間(12月30日~1月3日)前後は、選考に通常より時間がかかる場合や、各種連絡が休暇明けとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/東京都中央区日本橋人形町3-6-6 N0.R日本橋人形町4F
連絡先 本社/東京都中央区日本橋人形町3-6-6 N0.R日本橋人形町4F
担当代表(採用担当) 橋本
TEL本社/03-6555-3477、携帯/080-4055-9896
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、坂巻の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。