1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 清掃・クリーニング
  5. 株式会社第一ビルメンテナンスの転職・求人情報
  6. ハウスクリーニングスタッフ(未経験歓迎)◆昨年賞与3~5ヶ月分/年間休日120日/9割以上未経験入社の転職・求人情報

「株式会社第一ビルメンテナンス/ハウスクリーニングスタッフ(未経験歓迎)◆昨年賞与3~5ヶ月分/年間休日120日/9割以上未経験入社」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、清掃・クリーニングの転職・求人情報が満載です!

ハウスクリーニングスタッフ(未経験歓迎)◆昨年賞与3~5ヶ月分/年間休日120日/9割以上未経験入社
株式会社第一ビルメンテナンス
プロ取材
新宿区にある本社にて、採用担当と事業責任者の方に取材。大手企業とも取引があり、東京圏で4900棟もの管理実績を持つ同社。設立から40年経つ今も、4年間で130%近く売上を伸ばしています。
エン転職 取材担当者
大田
取材担当者-大田
株式会社第一ビルメンテナンス
掲載期間24/05/2724/07/07

ハウスクリーニングスタッフ(未経験歓迎)◆昨年賞与3~5ヶ月分/年間休日120日/9割以上未経験入社

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
ハウスクリーニングスタッフ(未経験歓迎)◆昨年賞与3~5ヶ月分/年間休日120日/9割以上未経験入社イメージ1
ビルメンテナンス会社として、都内4900棟の管理実績を持つ当社。右肩上がりの収益をもとに、ムリなく働ける待遇を整えています。
家事レベルをちょっと上げて、年収400万円。
夏前のエアコン掃除や、新年のキッチンや浴室の大掃除。「自分でやるのは大変だなあ……」と、思った時に頼られるのが私たち。普段の家事からちょっと“レベルアップ”した仕事で、感謝と一緒に年収400万円近くを手堅くもらえます。

仕事は拭き掃除や洗浄道具で、取りにくいカビやホコリ、頑固な油汚れをお客様の代わりに落とすことが中心。「家だとちょっと大変」なんて思われがちな仕事だからこそ、月給25万円以上、賞与は昨年度実績3~5ヶ月分と、好待遇でお迎えします。

時には薬品や専用資機材も使いますが、一度覚えればそう難しくはありません。ほぼ全社員が未経験入社で、家事レベルの掃除しかしたことのなかった子育て中のママさんたちも、問題なく活躍しています。

ちなみに清掃は1日1~2件で移動は少なめ、休みは完全週休2日制で、年間休日も120日。周りの友人と比べても、羨ましがられることの多い待遇です。

家でやるのはちょっと面倒な“大掃除”。お金がもらえるとなれば、意外と楽しめるかもしれません。

募集要項

仕事内容
ハウスクリーニングスタッフ(未経験歓迎)◆昨年賞与3~5ヶ月分/年間休日120日/9割以上未経験入社
渋谷区や港区にあるマンションに住む、お客様のご自宅を清掃します。中心となるのは、キッチンやエアコン、浴室のクリーニングなど。富裕層の方や高齢者様、共働きのご家庭の方といったお客様のため、快適な住環境を整えます。

<ご家庭での“大掃除”のような仕事が中心です>
頑固な油汚れや、取りにくいカビやホコリをお客様の代わりに掃除し、感謝される仕事です。夏前はエアコンの清掃依頼が増え、年末はキッチンや浴室の清掃依頼が増えます。基礎業務ができてからは、大理石の研磨やフローリング清掃にも挑戦できて仕事に飽きません。

<清掃業務は午前と午後に1件ずつ>
2~3名のチームを組み、社用車でお客様先に向かいます。部屋の広さや清掃内容により、1日1件の場合も。不動産管理会社から依頼を受け、2週間先までの予定が事務スタッフにより割り振られます。移動距離なども加味して予定が決まるため、ムリなく仕事ができます。

――仕事の流れ
▼朝礼にて、1日の流れを確認。
▼社用車でお客様先に向かいます。
▼お客様に清掃の説明や挨拶をして清掃スタート。
▼汚れを防ぐためのアドバイスもして、次の現場へ。
▼夕方ごろに作業を完了し、帰社。
▼片付けや報告書などの書類作成を行ないます。
▼明日の準備をして、退社。

※夏前と年末は問い合わせが増えるので、事務スタッフの日程調整業務をサポート。
※販促の一環として、ハウスクリーニングのチラシを投函するマンションを、不動産管理会社と打ち合わせることも。その他、販売前の新築マンションの清掃依頼も受けます。

<ご自身の清掃スキルもUP>
掃除用具の使い方はイチから学べます。専用洗剤や水圧で汚れを落とす高圧洗浄機、カーペットのゴミを吸う専用バキュームなどの使い方をマスターし、家庭清掃のプロを目指しましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

☆前職の経験や、転職回数は不問!
☆社会人経験10年以上の方も歓迎します!

\こんな方にピッタリです/
□安定した収入を得られる仕事がいい!
□ワークライフバランスを重視したい!
□自分にもできそうな仕事を選びたい!
募集背景 \事業拡大に伴い、5名の積極採用中!/
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県を中心に、マンションの日常清掃業務をメインに手がける当社。不動産管理会社から清掃を委託され、安定した事業基盤を築いています。

今回募集となるハウスクリーニング事業では、マンションにお住いの方向けに、キッチンやエアコンなどの清掃を手がけます。お客様である不動産管理会社の事業エリア拡大に伴い、当社でもハウスクリーニングスタッフを増員し、組織体制を強化することにしました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
東京都新宿区新宿5-2-3 MRCビル2F

☆転勤なし!
☆出社後に、東京都内のお客様のご自宅へ向かいます。
☆現場によっては、直行直帰も可能です。
交通
副都心線・丸ノ内線・都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩6分
丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩6分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

※残業時間は、月15時間ほどです。
※繁忙期(5~7月・10月~12月)の残業時間は、25時間ほどです。
☆作業が早めに終われば、18時までの退社も可能です。
☆子育て中の方など、時差出勤の要望がある方は気軽にご相談ください。
給与 月給25万円~35万円+賞与年3回(昨年度実績:3~5ヶ月分)

※経験・能力により、加給・優遇いたします。
※上記金額には15.5時間分の固定残業代(3万円)が含まれます。時間を超過した場合は、残業代を別途支給いたします。
年収例
430万円(入社3年目/27歳)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(シフト制)
■有給休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■慶弔休暇
■介護休暇
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
☆5日以上の連続休暇の取得も可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(6月・7月・12月)☆昨年度実績3~5ヶ月分!
■決算賞与(7月)☆創業時から支給中!※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分を支給)
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(子1人:月5000円)
■資格手当(業務上必要な資格の内容に応じて、月収に上乗せして支給)
■資格取得支援制度(初回受験費は、全額支給します)
■財形貯蓄制度
■退職金あり
■制服貸与
■オフィス内禁煙
■家族支援手当(入社1年目以降の結婚記念日に5万円のギフトカードをプレゼント)
└独身の場合は、お誕生日に2.5万円をプレゼントします!
入社後の流れ ▼まずは事業内容や就業規則の研修から!
入社後のオリエンテーションでは、当社の事業内容や就業規則を説明します。

▼その後は、約1週間の入社時研修を実施!
エアコンやレンジフードなどの仕組みを学びつつ、清掃の練習をします。お客様先に行く前に言葉遣いや身だしなみに関するマナーも研修で確認し、失礼なく接客できる準備を整えましょう。

▼先輩社員に同行!
清掃現場でのお客様との会話や、作業の流れを学びます。

▼少しずつできる仕事を少しずつ増やせます!
まずは水回りやキッチン、エアコンクリーニングなどの基本の依頼を問題なく対応できるようになることから。徐々にフローリングの清掃や、大理石研磨再生などにも挑戦可能です。
配属部署について ハウスクリーニング事業の清掃スタッフは、15名が在籍中。うち社員は8名で、7割が男性です。平均年齢は20代半ば~30代半ばが中心で、8割以上の社員が中途採用になります。ほぼ全員が全くの未経験からスタートしています。

――社員の前職は?
トラックの配送スタッフや、介護の仕事をしていた方などさまざまです!

――志望動機は?
「安定性に惹かれた」「収入を上げたい」「夜勤がないのが良い」といった動機があります!
転職・求人情報イメージ1
社員の中では、子育てしていて時差出勤を導入している方も。柔軟に働ける体制を整えています。
転職・求人情報イメージ2
仕事を通じて得た清掃テクニックは、自分の家で活かすことも可能。家庭清掃のプロを目指せます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

大手企業とも取引があり、東京圏で4900棟もの管理実績を持つ同社。不動産管理会社5社ほどと事業全体で年間契約を結んでいて、40年近くのお付き合いがあるそう。設立から40年経つ今も、4年間で130%近く売上を伸ばしています。その秘訣は作業品質の高さにありました。

というのも、同社では作業スタッフを100%自社で雇用しているそう。大手競合ではFC事業の展開により店舗ごとの違いが出る中、同社では全スタッフの作業品質を標準化できています。挨拶や身だしなみまで教育が行き届いていて、顧客からの高評価のポイントとなっています。

今回募集を行なうハウスクリーニング事業においても、「清潔感のある礼儀正しい対応」や「丁寧な説明・清掃」を評価してもらえることが多いらしく、顧客満足度の高さが伺えました。

確かな品質で信頼を集める様子を知り、同社であれば、日々感謝される誇らしさを感じながら働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎顧客から感謝の声を伝えてもらえる嬉しさがあります。
顧客にとって重要な、住環境を快適にする仕事です。日々使用するキッチンや浴室、トイレ、エアコンなどが目に見えてキレイになるため、仕事の成果もわかりやすく、作業を見守る顧客の嬉しそうな顔を見られるそう。

「これで夏も快適にエアコンを使えます!」「お風呂がキレイになって、入るのが楽しみです!」といった感謝の声を直接伝えてもらえたり、「○○さんにお願いできて良かった」と名前を覚えてもらえたり。顧客の役に立てていることを実感できるといいます。
厳しさ△時間内に清掃を完了する大変さがあります。
清掃現場に足を運んだ際、想像以上に清掃に時間を要する汚れもあるそう。そうした時も、次に向かう現場に間に合うように清掃を仕上げる必要があります。「この汚れには、この道具」「この薬品が効かなければ、次はこれを試す」といったスムーズな選択が必要です。時間に追われながらも、作業のクオリティを落とさずに進行する難しさやプレッシャーがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎誠実な対応ができる方
顧客のご自宅に訪問するため、第一印象や会話で好印象を与えることが大事です。ハキハキと挨拶をしたり、清掃内容を丁寧に説明したりして、顧客の疑問や不安を払しょくすることで信頼が得られます。「重点的に清掃して欲しい場所はありますか?」と要望を聞いたり、「○○に気を付けると汚れにくいですよ」とアドバイスをしたりすることにも前向きに取り組める方に向いています。
向いていない人△自分のペースで仕事をしたい方
清掃にかけられる時間は決まっていて、思う存分時間をかけられるわけではありません。「この部分にこだわりたい」「ここには時間をかけたい」という思いがあっても、スケジュールは遵守する必要があります。そのため自分のペースを優先したい方には向きません。

会社概要株式会社第一ビルメンテナンス

設立 1984年
代表者 代表取締役 三浦 光一
資本金 5000万円
従業員数 2700名(2024年1月時点)
売上高 63億5000万円(2023年7月期実績)
58億6300万円(2022年7月期実績)
55億4900万円(2021年7月期実績)
49億5000万円(2020年7月期実績)
事業内容 ビルメンテナンス

【加入団体】
東京商工会議所
(公社)全国ビルメンテナンス協会
(公社)東京ビルメンテナンス協会
(社)東京ガラス外装クリーニング協会
(社)指定管理者協会
事業所 本社/東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア9F
登録免許 建築物環境衛生総合管理業登録/東京都 23総第383号
警備業認定/都公安委員会認定 第1889号
建築物飲料水貯水槽清掃業登録/東京都 5貯第 1126号
建築物ねずみこん虫等防除業登録/東京都 11ね第  339号
一般建築業許可証/電気工事 東京都 許可(般-3) 第154366号
一般建築業許可証/消防設備工事 東京都 許可(般-3) 第154366号
一般建築業許可証/造園工事 東京都 許可(般-3) 第154366号
登録免許2 労働者派遣事業登録/厚生労働大臣 派13ー309670
医療関連サービスマーク認定/G(2)-0606131448
ISO 9001:2015
ISO9001登録範囲:本社、東京支店、センチュリーパークタワーの日常清掃
第三者認証JAPHICマーク認定/付与認証番号 1806130124
企業ホームページ https://www.daiichibm.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接 ☆Web面接も可
STEP3
適性テスト
STEP4
2次面接
STEP5
内定
-----------------------------------------
☆柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定まで2週間~4週間以内を予定しています。
■応募から1ヶ月~2ヶ月以内での入社が可能です。もちろん、以降の入社も歓迎します。
☆平日19時以降の面接が可能です。
☆1次面接はWeb面接も可能です。
☆面接日や入社日はお気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただきありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア9F
連絡先 本社/東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア9F
担当採用担当
TEL03-6866-4710
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。