1. エン転職TOP
  2. 選考のポイント一覧
  3. お客様やチーム―― “人”への対応を見ています。
ブライダルリングのコーディネーター◆年間休日120日/リフレッシュ休暇7日連続取得可/土日祝休暇あり
プリモ・ジャパン株式会社
プリモ・ジャパン株式会社
募集職種
ブライダルリングのコーディネーター◆年間休日120日/リフレッシュ休暇7日連続取得可/土日祝休暇あり
選考のポイント詳細

お客様やチーム――
“人”への対応を見ています。

採用担当
稲川 一真

2015年、人事の人柄に惹かれ、プリモ・ジャパンへ中途入社。トップ成績の販売スタッフとして活躍後、3年目から人事へ。料理や家事が趣味で、得意料理はスパゲッティ。昨年に結婚してから、休日は夫婦で外かけることが多い。YouTube鑑賞や読書で、ゆっくり過ごす休日もある。

新たな人材を今、採用する理由

ブライダルジュエリー専門店である当社の強みは「総合力」。国内ブランドの安心感、良質なダイヤモンド、豊富なデザイン、手の届く価格、そしてジュエリーコーディネーターの対応は、私たちが選ばれる理由となっています。

その「人財力」には特に誇りを持っており、10年間の「プリモカレッジ」という育成プログラムで、時間とコストをかけて育てています。育成にはかなり力を入れており、このプログラムも2019年まで3年間だったところを、10年間に拡張したのです。

現在、ブライダルジュエリー市場は案外情勢の影響を受けておらず、メイン事業は安定しています。当社ではさらなる海外展開なども見込み、プロポーズ文化の浸透やブランド認知度の向上を図っているところ。そこでまずは、メイン事業の人員体制の強化を図るべく、新たな採用を行ないます。

書類選考で重視するポイント

選考のポイントイメージ1
当社では、店舗全体で売上目標を追いかけるため、「仕事に対してどのような目標を持ち、どのように取り組んできたのか」「困難に直面したとき、どのように乗り越えたのか」は、選考で確認を取らせていただくことが多いです。

また、接客・販売の経験をお持ちの方はもちろん歓迎しますが、未経験の方も大歓迎です。接客スキルよりも、相手にとって心地良いコミュニケーションを取れるかのほうが、大切ですから。選考時には「対外的な人との関わりで、どのようなことを意識して振る舞っていたか」「それがどのような結果につながったか」をアピールしていただければと思います。

職務経歴については、転職回数よりも一貫性を重視。「何がやりたいのか」が伝わるように記載していただければ、当社での活躍イメージがつきやすく、ありがたいですね。

こんな方にお越しいただきたい

前提として、接客ですから「人が好き」「相手に喜んでもらうことが好き」という方は当然、向いています。その上で、当社に合うのは「チームで頑張りたい」という気持ちがある方。

というのも当社では、店舗で売上目標を持っているからです。一応個人に振り分けますが、達成しなくても何か困ることはありません。もしノルマを設けると、お客様のためにならない提案が増えてしまいます。

店舗では、他のコーディネーターが接客中であれば、鏡や荷物置きを持っていくなど、お互いに助け合うことを大切にしています。もちろん、目標を達成できれば、インセンティブや賞与に反映されますので、頑張りがきちんと実を結ぶ環境です。

そのため選考では、業務内外問わず、チームでの経験についてお聞きすることが多いです。「誰かのためになりたい」「周りと協力していきたい」そのような想いがあれば、当社でご活躍いただけると思います。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮島の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。