1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 株式会社橋本潜水興業の転職・求人情報
  6. 技術スタッフ(海洋工事など)◆活躍の舞台は海/地図に残る仕事/年収700万円以上の社員多数!の転職・求人情報

「株式会社橋本潜水興業/技術スタッフ(海洋工事など)◆活躍の舞台は海/地図に残る仕事/年収700万円以上の社員多数!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)の転職・求人情報が満載です!

技術スタッフ(海洋工事など)◆活躍の舞台は海/地図に残る仕事/年収700万円以上の社員多数!
株式会社橋本潜水興業
プロ取材
名古屋市港区にある本社いらっしゃる、採用担当の金澤さんに取材。公共工事がほぼ100%を占める同社の仕事。特にトップクラスの輸出量を誇る名古屋港の安全を支える仕事であるそう。その詳細を伺いました。
エン転職 取材担当者
渡邉
取材担当者-渡邉
株式会社橋本潜水興業
掲載期間24/05/2324/07/03

技術スタッフ(海洋工事など)◆活躍の舞台は海/地図に残る仕事/年収700万円以上の社員多数!

正社員職種未経験OK業種未経験OK面接1回のみ転勤なし
技術スタッフ(海洋工事など)◆活躍の舞台は海/地図に残る仕事/年収700万円以上の社員多数!イメージ1
会社から徒歩20秒のところに家賃無料で住める社員寮があります。リフォーム済みのため、内装も外装もキレイです!
家賃“タダ”の快適寮で、どんどん貯金が増えていく。
当社には、「諦めていたマイホームの夢が叶いそう!」「ずっと憧れていた車を購入できた!」など、転職してから貯金が増えたという社員が多いんです。というのも…

◆“タダ”で住める寮で、出費を抑えられるから。
会社から徒歩20秒のところに家賃無料で住める社員寮をご用意。家具家電・無料駐車場もついています。家賃や交通費がかからないから、大幅に出費を減らすことが可能。ちなみに寮はリフォーム済みでキレイな物件なので、安心してくださいね。

◆資格を取れば取るほど、給与アップするから。
会社負担で移動式クレーン、潜水士などの資格を取ることができ、資格を取れれば手当支給で給与もアップ。当社の社員は、平均15個の資格を取得しています。他にも現場手当や通信手当などが豊富で、30代で年収700万円を叶えている社員もいますよ。

充実な待遇があるのは、半世紀以上にわたる湾岸工事で、強固な経営基盤を築いているから。水に関わる工事のプロとして、名古屋港の発展を支えてきました。

広い海が舞台の仕事で、自分の未来も広げませんか?

募集要項

仕事内容
技術スタッフ(海洋工事など)◆活躍の舞台は海/地図に残る仕事/年収700万円以上の社員多数!
\海の工事を担います/
伊勢湾・三河湾の港をメインに、港や桟橋、河川などの工事を手がける当社。たとえば、岸壁や施設をつくったり、腐食を防ぐ工事や補修工事をしたり、工事前に水中で磁気探査を行なったり。海や港を守る仕事です。ひとり立ちまでは3~5年を想定。未経験でも安心です!

<入社後、主にお任せする仕事>
◆潜水士のサポート
潜水中のダイバーに必要な工具や材料を渡したり、水中電話でダイバーと交信したりしながら、潜水士をサポートします。

◆作業船やクレーン船の補助
クレーン船や作業船に乗り、船長を補助。入社後すぐに取得できる玉掛けの資格を取れれば、吊り荷の玉掛け作業なども行ないます。

◆簡単な機械操作・整備
工事で使用する機械の操作や整備を担当。簡単な操作から覚えていきましょう。

※荒波など悪天候の場合は工事が中止になることも。その際は他の現場のサポートや機械の整備を行ないます。

<ゆくゆくは…>
1つ覚えたら次の作業…というように、1~2年ほどかけてひと通りの業務を習得。並行して潜水士などの資格も取得していただきます。資格を取得し、使いこなせるようになった後は、希望や適性にあわせて業務をお任せ。将来的には現場の責任者として活躍できます!

▼たとえば…
・潜水士(水中の溶接・溶断、水中型枠の設置・解体、潜水磁気探査などを実施)
・クレーンオペレーター(海上クレーンを操作)
・船長(船舶を操縦)
・施工管理 など

\この仕事のポイント/
★海の安全を守る仕事!
携わるのは、台風等による高潮や地震による津波の被害を防止するための工事、港湾施設の機能を維持するための工事など。月1~2回ほどは「船に積む予定の荷物が海に落ちた」「ロープが船に巻き込まれた」といった問い合わせにも対応します。海の安全や経済の発展を支える仕事です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許

\未経験から手に職をつけられる/
元美容師など、未経験からはじめた先輩が多数活躍中。ほとんどの先輩がアーク溶接、潜水士、玉掛け、移動式クレーン、小型船舶など平均15個の資格を取得しており、手に職をつけることができます!

※必須ではありませんが、土木工事などの経験や潜水経験のある方は業務に活かしていただけます。
募集背景 <事業拡大のための募集です!>
半世紀以上の歴史を誇る当社。東海地方を中心に「港湾工事」という特殊な分野で、信頼と実績を積みあげてきました。水に関わる工事の専門家として、他社では請けられない案件を任されることも多数。継続的に依頼をいただいており、仕事を断らざるを得ないケースも出てきています。

今後は、公共工事の受注数を増やしていく計画。また、社員の平均年齢も上がってきているため、技術やノウハウ継承の目的も込めて、新しいメンバーをお迎えすることになりました。入社後はイチから丁寧に教育するので、未経験の方もぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中の給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
【本社】
愛知県名古屋市港区宝神5-3203

◎転勤なし
◎U・Iターン支援あり(無料で住める社員寮あり)
◎マイカー通勤OK(無料駐車場完備)

★平均勤続年数は【17.6年】で、30年、40年と働く社員も少なくありません。
交通
あおなみ線「稲永駅」より徒歩10分
勤務時間 7:00~17:00(実働8時間・休憩2時間)
※昼1時間、10時と15時に30分の休憩があります。

\ 働くポイント /
◎残業は1日1時間ほどです。
大手建設会社の現場を担当しているため、無理のない働き方が可能。17時までには港に戻れるように、30分前や1時間前に作業を終える日もあります。
給与 月給25万円~45万円+賞与年2回

◎前職の給与や能力などを考慮し、ご相談の上決定します。
◎資格や活かせる経験をお持ちの方は、加給優遇いたします。
◎月給には固定残業代(25時間分/3万5000円)を含みます。超過分は全額支給します。

\ 働くポイント /
★30代で年収700万円の社員も!
現場手当、職能手当、通信手当、資格手当などが豊富の当社。無料で住める家具家電・駐車場付きの社員寮もあり、貯金しやすい環境です!
年収例
450万円/23歳(入社5年目)
700万円/38歳(入社10年目)
850万円/41歳(入社19年目)
休日休暇 ■隔週休2日制(日曜日・ほか隔週1日シフト)
■GW休暇(6日)
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇

※年間休日105日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(月1万円まで) ※公共交通機関・マイカー通勤ともに支給
■退職金制度
■時間外手当(超過分を追加支給)
■制服支給
■社用車貸与
■社内禁煙

<各種手当が充実しています!>
■住宅手当
■出張手当
■家族手当
■役職手当
■職能手当
■国保補助手当(建設国保)

<あると嬉しい福利厚生も!>
■社員寮(無料で住めます/家具家電・駐車場付き)※水光熱費は別途かかります。
⇒リフォーム済みのため、内装も外装もキレイ!
⇒会社から徒歩20秒ほど!
■資格取得支援あり(全額会社負担/アーク溶接、潜水士、玉掛け、移動式クレーン、小型船舶など)
■忘年会(費用会社負担)
■車通勤可(駐車場完備)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
教育制度 先輩の業務をサポートしながら、1~2年ほどかけて仕事を覚えていきましょう。1つずつ業務を習得しながら、海の中ではどんな仕事をするのか、どんな危険が伴うのか、陸上ではどんな役割の人と協力するのかなどを学んでいただきます。

それと並行して、業務に必要となるアーク溶接、移動式クレーン、潜水士の資格、船舶免許などを全額会社負担で取得。資格を取得すれば、水の中でそれらを使いこなせるようになるために、陸上で練習していきます。3~5年ほどかけてひとり立ち。

ゆくゆくは、各現場をまとめる責任者としてチームを率いることが可能。もちろん、資格や役職に応じて給与もアップします!
配属部署 現在は約30名の社員が在籍。技術スタッフだけでなく、施工管理、潜水士、クレーンオペレーター、作業船の船長など、さまざまな分野のプロフェッショナルが活躍しています。

年齢層は20代~60代と幅広く、男性が多め。平均勤続年数は17.6年で、30年、40年と働く社員も少なくありません(最長は48年目)。「海の仕事がしたい」「ダイビングの経験を活かしたい」といった理由で入社された方が多いです。

元美容師など、未経験からはじめた先輩も多数活躍中。寮ではみんなで集まってゲームをすることが多く、新しい方が入ってきた際は歓迎会も行なっています。気軽に話しやすい雰囲気なので、きっとあなたもすぐに馴染めるはずです!
転職・求人情報イメージ1
桟橋を補修したり、防食カバーを設置したり。その他にも、岸壁の撤去や、築造など、さまざまな工事を担当。船やクレーンなどを操縦することも!
転職・求人情報イメージ2
入社時の給与は、前職の給与額や能力などを考慮して決定。これまでの給与より下がることのないようなるべく調整しますので、ご安心ください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社が手がけるのは、港湾工事と言われる港や河川の工事。港湾工事を手がける企業は、作業船やダイバーは別の協力会社に依頼することが一般的。一方で、すべて自社でまかなえる同社は、かなり珍しいのだそうです。また、作業船まで保有する会社は少なく、現在対応しきれないほどの依頼が来ているのだとか。

さらに、その専門性と技術力の高さから、岸壁や橋梁の耐震工事などの依頼も増加中。その他にも、火力発電所や河川の水位を管理するポンプ所のメンテナンス工事まで幅広く手がけているのだそうです。定期的な依頼も多く、継続的に仕事が来ることも強みだといいます。

そもそも東海エリアにおける競合は少なく、「実績がある企業に依頼が来やすい」という慣習もあり、地元では「橋本潜水興業に任せれば大丈夫」と信頼も厚いとのこと。新設工事はもちろん、補修工事も請け負うなど、将来性は十分。安心して働けそうだと感じた取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆東海エリアのモノづくりを支え、国の発展に貢献する仕事です。
名古屋港は、輸入額、輸出額ともにトップクラスの港。その輸出額は10兆円以上にのぼるそうです。その中でも、自動車や自動車部品が多くを占めているといいます。そんな名古屋港にて、ある時は岸壁を建て、ある時は防波堤を築く。その他にも、桟橋を正常に保つためには、技術スタッフの存在が欠かせません。世界を往来するタンカーなどが発着する43もの桟橋に何か不備があれば、船の発着ができないことも。

日本の港のインフラ、そして東海のものづくりを支える規模の大きな仕事だからこそ、「自分の仕事に胸を張れる」と話してくれました。
厳しさ◆船酔いなど、体力的な厳しさがあります。
ほとんどの工事は、港から船で移動して現場まで向かうことになります。社員の方いわく、数名が乗るような小型な船で移動するため、天気がいい日でも結構揺れるとのこと。また、船の上で作業を何十分も続けることもあるのだとか。現場までは30分から1時間ほどかかるため、船酔いで気分が悪くなってしまうこともあるのだそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に仕事に取り組める方
入社後は、潜水士資格や小型船舶免許、アーク溶接講習、玉掛け技能講習などを受講することになります。専門性の高い仕事だからこそ、覚えることもたくさん。意欲的に仕事に取り組める方、積極的に学ぼうとする姿勢を持てる方に向いています。
向いていない人▲チームプレーが苦手な方
現場作業は基本チームで取り組むため、他の作業員との協力が不可欠。自分勝手な行動は、危険に直結します。そのため、周りを見て行動できない方や、自分のペースで仕事をしていたい方には向いていません。

会社概要株式会社橋本潜水興業

設立 1965年
代表者 代表取締役 橋本 宏仁
資本金 4000万円
従業員数 34名(2024年4月時点)
売上高 12億2100円(2022年8月期実績)
10億200万円(2021年8月期実績)
事業内容 ■一般土木
■海洋土木
■海上クレーン作業
■水中工事(水中溶接・溶断、水中型枠、石均し、その他)
■潜水調査(水中写真・ビデオ撮影、測量、その他)
事業所 【本社】
〒455-0832 
愛知県名古屋市港区宝神5-3203
当社社員の保有資格一覧 ■1・2級土木施工管理技士
■1・2級小型船舶操縦士
■クレーン運転士及び移動式クレーン運転士
■あと施工アンカー施工士1級
■潜水士免許
■特定潜水士
■1・2級港湾潜水技士
■玉掛技能講習
■ガス溶接技能講習
■小型移動式クレーン技能講習
■車両系建設機械(整地等・基礎・解体)
■高所作業車技能講習
■足場組立等作業主任者
■型枠支保工作業主任者
■土止め支保工作業主任者
■地山掘削作業主任者
■酸欠・硫化水素危険作業主任者
■有機溶剤作業主任者
■アーク溶接特別教育
■送気調節特別教育
■研削砥石取替え特別教育
■JISアーク溶接(A-2F・V・H)
■監理技術者
■測量士補、職長・安全衛生責任者教育
■救急再圧員
■警戒船業務 など
企業ホームページ https://hashimotosensui.jp/
採用ホームページ 東海地方の海のプロとして働ける会社です株式会社橋本潜水興業 当社は東海地方で半…
https://en-gage.net/hashimotosensui_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは1~2週間程度の予定。ご応募から2~4週間以内のご入社が可能です。
・夕方以降の面接も可能。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

-----------------------------------------
★あなたのことを教えてください!
-----------------------------------------
書類選考では、Web履歴書を確認します。
これまでどんな事をされたのか、どんな経緯で当社にご応募くださったかを知りたいので、Web履歴書はなるべく詳しくご記載ください。最大限あなたのことを知るために、ご協力をお願いいたします。ぜひ、自己PR欄であなたのことをアピールしてください!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒455-0832 
愛知県名古屋市港区宝神5-3203

※お車でご来社いただいても大丈夫です。
連絡先 【本社】
〒455-0832 
愛知県名古屋市港区宝神5-3203
担当採用担当
TEL052-381-6365
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、渡邉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。