1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社タキ電装の転職・求人情報
  6. 設備メンテナンス(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月20h未満/転勤なし/資格取得支援・資格手当ありの転職・求人情報

「株式会社タキ電装/設備メンテナンス(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月20h未満/転勤なし/資格取得支援・資格手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

設備メンテナンス(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月20h未満/転勤なし/資格取得支援・資格手当あり
株式会社タキ電装
プロ取材
静岡市にある本社にて、採用担当の瀧さんにお話を伺いました。残業が少なく、プライベートも大切にできる同社。その働きやすさから、定着率は95%を誇ります!
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
株式会社タキ電装
掲載期間24/05/2324/07/17

設備メンテナンス(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月20h未満/転勤なし/資格取得支援・資格手当あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
設備メンテナンス(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月20h未満/転勤なし/資格取得支援・資格手当ありイメージ1
手取り足取りイチから仕事をお教えしますので、実務経験がない方でも安心。メンテナンスのパターンを、一つずつ覚えていきましょう。
働きやすさが自慢の当社は、勤続10年が「当たり前」。
私たち設備メンテナンスメンバーは、全員が勤続10年以上。働きやすい会社だから、ずっといたいと思えるんです。今回は当社の、働きやすさに関する魅力を紹介します!

まずは待遇。基本は土日休みで、大型連休は年3回あり。残業も少なく、どんなに忙しい時でも月20時間未満。無理なく働けるから、若手から70歳のベテラン社員も活躍中です。

そして働き方も魅力。社内でのメンテナンスが中心なので、移動も少なく忙しくなりにくいんです。お客様からの依頼に対応することもありますが、取引しているのは基本30年以上取引のある馴染みの企業。連携もとりやすくスムーズに仕事ができます。

周りがベテランばかりといって、おそれる必要はありません。メンバーはみんな気の良い人で、しっかり面倒を見てくれます。研修は若手社員からも好評。「背中を見て学んで」なんてことは言わずイチから丁寧にお教えしますので、安心してくださいね。

これだけ働きやすいから、【全社定着率95%】という高い数字も納得。
あなたも私たちと一緒に、長く働いてみませんか。

募集要項

仕事内容
設備メンテナンス(未経験歓迎)◆賞与年2回/残業月20h未満/転勤なし/資格取得支援・資格手当あり
自動車のライトやシャッター、鉄道や信号のケーブルを製造する当社にて、機械のメンテナンスや修理をお任せします。

★基本的に、自社工場内での作業です。
★必要な知識は、入社後にも丁寧に教えるのでご安心ください!

<具体的な業務内容>
■機械メンテナンス・補修
メインとなる業務です。社内から連絡が届いた不具合に都度対応していきます。発生頻度は1日に5~10件ほど。各メンバーで手分けして対応します。

【対応例】
・ランプの組み立てを行なう機械が上手く動かない場合
→樹脂を溶着する箇所に異常があることを発見。温度調節をすることで対応。 など
このように設備の条件を変えて、不具合をなくしていくケースが多いです。

■機械メーカー取引先との折衝・打ち合わせ
新製品の製造や不具合対応についてお客様から依頼があった際に、その内容を伺い社内で調整を行ないます。まずは依頼を受けたら技術部門と連携し、お客様先を訪問して詳しい依頼内容を確認しましょう。設計や組み立ては技術部門が担当するため、あなたにはその調整役をお任せ。スムーズに納品できるようサポートします。

<外出は少なめ&出張なし!!>
基本的には社内の機械メンテナンスが業務の中心。お客様と電話でお話することが多いため、外出は多くはありません。遠方への出張もないため、体力的負担は少なめです!

<国家資格含め、幅広い資格を取得可能!>
当社の資格取得支援を活用することで、業務に必要な資格を費用の負担なく取得可能。さらに資格手当で収入UPも叶います!下記にて、対象となる資格の一部を紹介します。

・電気工事士(一種・二種)
・安全衛生管理者
・防火責任者
・フォークリフト免許 など
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■下記いずれかを満たす方
・機械メンテナンスや設備保全の経験を持っている
・工業系の知識がある(機械・整備の勉強をしてきており、部品の組み立てが分かる程度)

◎社会人10年以上の方も歓迎いたします!

\こんな方を歓迎!一人ひとりと向き合い選考します/
・イチからスキルを身に付けたい方
・キャリアアップを目指したい方
・静岡の安定企業で働きたい方

【こんな方はさらに活躍できます!】
・整備士など機械、部品の組み立てが得意な方
・各工場での新ライン、新機能立ち上げ経験のある方
募集背景 1986年、タキグループの一員として設立した当社。グループの中でも組立加工部門を受持ち、「安全をつくること」を大切にしながら電装品を製造しています。質の高いヒューマンパワーを誇る当社だからこそ、リピート依頼も多数。今後もお客様のご期待に応えていくために、今回は機械メンテナンススタッフの増員を決定しました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇に変動はありません。
勤務地・交通
◎転勤はありません!
◎マイカー通勤OK!
◎無料駐車場あり
◎U・Iターンも歓迎いたします!

■細江工場
静岡県牧之原市細江2420-3
交通
■細江工場
バス停「住吉三丁目」から徒歩7分
勤務時間 8:25~17:15(所定労働時間7時間45分)
◎残業は月20時間未満。忙しい時でも、月20時間を超えることはありません!
給与 月給23万円~27万円+各種手当+賞与年2回
※残業代は100%支給します!
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。

【入社時の想定年収】
年収400万円~475万円
年収例
年収435万円/入社3年目
休日休暇 ■週休2日制(基本土日休み・月1~2回土曜出勤あり)※会社カレンダーによる
■年末年始休暇(9日以上)
■GW休暇(9日以上)
■夏季休暇(9日以上)
■有給休暇(10日※入社6ヶ月経過後に支給)
■産前・産後休暇(取得実績あり/復職率100%)
■育児休暇(取得実績あり/復職率100%)

◎5日以上の連休取得可能!
◎有給申請はほぼ100%承認!!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(昨年度実績3000円~1万円/月)
■賞与 年2回(昨年度実績3~4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(全額支給)
■通勤手当(上限2万円/月)
■家族手当(子ども1人あたり4000円/月※人数制限なし)
■資格手当(取得資格により、2500円若しくは5000円/月)
■退職金制度(勤続年数3年以上)
■制服貸与(作業服・安全靴)
■紹介制度(紹介した方へ3万円支給)
■時短勤務制度
■資格取得支援制度
■研修制度(座学研修・外部技術研修 など)
■慶弔見舞金制度
■メンター制度
■キャリアコンサルティング制度

<様々な資格を取得できます!>
仕事に必要な資格取得にかかる費用は、会社ですべて費用を負担しています。国家資格も取得でき、市場価値もアップ!資格手当もあるため、収入も上がります!
入社後の流れ <新卒メンバーにも好評!充実の研修制度あり!>

◎入社時~2ヶ月
入社後はまず、生産システムのメンバーと一緒に勤務。ものづくりの上流工程に実際に触れ、1~2ヶ月かけて仕組みを理解していただきます。

◎2ヶ月目以降
その後はいよいよ機械メンテナンスに挑戦。先輩社員が手取り足取り教えてくれるので、実務経験がなくても安心です。面倒見の良い方ばかりなので、スムーズに職場に馴染むことができます。

窓口対応なども含め、一人で一通りの仕事をできるようになるまでは一年以上を見込んでいます。そのため焦らず、じっくり成長していきましょう。
配属部署 <長く働くメンバー多数!高い定着率を誇ります!>
機械メンテナンスで活躍しているのは、20代から70代まで幅広い年齢層のメンバー。全員が勤続10年以上で、頼りがいのある存在です。

会社としての安定感と成長できる環境があるからこそ、直近一年の定着率は社内全体で95%以上。長く働ける環境を整えています。
転職・求人情報イメージ1
当社では、若手社員からベテラン社員まで幅広い年齢層の社員が活躍中。そのためどんな方でも馴染みやすい環境となっています!
転職・求人情報イメージ2
「ISO9001」の認証を取得するほど、当社の品質管理は高いもの。その品質を守ることに繋がる、重要なポジションをお任せします。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

自動車用の部品やシャッター、鉄道や信号に使われるケーブルなど、身近な安全に関わる製品を製造している同社。品質の高さが自慢であり、製品の不良品率も低いのだそう。その点を評価され、業界の大手企業とも取引中。中には30年以上のお付き合いがある企業もあるといいます。

そのため安定経営を長く続けている同社ですが、実はその安定感を維持できているのにはもう一つ理由があります。それは同社が「タキグループ」の一員である、ということ。5つの株式会社から成るタキグループは、運送、不動産、商社など多角的に事業を展開。それぞれの分野で着実に実績を上げてきたからこそ、お客様からも信頼を得ています。

このようなグループの安定基盤もあり、確かな技術を長くお客様に提供できている同社。腰を据えて長く働きたいという方にはぴったりだと感じられた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■プロジェクトの完了時には、達成感を得られます。
この仕事では機械のメンテナンスだけでなく、新製品に関するプロジェクトにも携わることになります。この際にはチームと連携し、スケジュールを決めて動いていくそう。納期は1ヶ月のものから長くて4ヶ月と様々。このプロジェクトを納期どおりに無事終えられた時に、達成感を得られるとのことです。また他の部署とも連携していく仕事のため、仲間と協力して進める楽しさも感じられるでしょう。
厳しさ■なかなか修理が進まないと、プレッシャーを感じることも。
頻度は少ないですが、機械に異常が発生することもあるそう。規模が大きなもののときには、機械メンテナンスのメンバー全員で対処に当たるといいます。機械を直せないと、製造が遅れる要因にもなりかねないため、みんなで協力しても修理に時間がかかってしまう時には、焦りやプレッシャーを感じることもあるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人■機械を扱うことが好きな方
ほぼ毎日機械に触れるこの仕事。働きながら機械に関する知識もどんどん増えていくため、機械が好き、興味があるという方にぴったりです。

■こつこつ努力できる方
日々の業務を通してメンテナンス方法の知識を増やしていくため、地道に努力できる方に向いています。
向いていない人■コミュニケーションに抵抗のある方
社内で黙々とメンテナンスをするだけでなく、お得意様をはじめ社外とのやり取りも発生します。そのため一人で仕事を進めたい方には向いていません。

会社概要株式会社タキ電装

設立 1996年
代表者 瀧 静司
資本金 1000万円
従業員数 94名(2024年5月時点)
事業内容 ■自動車用照明器具組立
■住宅用電動雨戸シャッター電装部品組立
■交通信号保安機器製造組立
事業所 本社:静岡県静岡市清水区吉川417-1
企業ホームページ http://www.taki-g.co.jp/denso/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
-----------------------------------------
■柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・基本、対面での面接ですがオンライン面接も対応可能です!
・ご応募から内定までは2週間以内の予定です。
・ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・入社日は相談可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

\なるべく多くの人にお会いしたいと考えています!/
当社では意欲、人物重視の採用を実施しています。面接は相互理解の場だと考えていますので、リラックスして臨んでください!
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡を差し上げます。
面接地 ■細江工場
静岡県牧之原市細江2420-3
連絡先 静岡県静岡市清水区吉川417-1
担当採用担当
TEL0548-22-5512
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。