1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護施設運営
  4. 転職 福祉・介護施設長、サービス管理責任者、事業責任者
  5. ケアパートナー株式会社の転職・求人情報
  6. サービス管理責任者(ホーム長)◆未経験歓迎/残業月10時間/月9~10日休/大東建託100%出資の転職・求人情報

「ケアパートナー株式会社(大東建託グループ)/サービス管理責任者(ホーム長)◆未経験歓迎/残業月10時間/月9~10日休/大東建託100%出資」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、福祉・介護施設長、サービス管理責任者、事業責任者の転職・求人情報が満載です!

サービス管理責任者(ホーム長)◆未経験歓迎/残業月10時間/月9~10日休/大東建託100%出資
ケアパートナー株式会社(大東建託グループ)
プロ取材
東京本社にて、採用担当の方にお話を伺いました。大東建託のグループ企業として、安定した経営基盤を築いている同社。長く活躍できるよう、働き方改革にも積極的に取り組んでいるのだそうです!
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
ケアパートナー株式会社(大東建託グループ)
掲載期間24/06/0624/07/31

サービス管理責任者(ホーム長)◆未経験歓迎/残業月10時間/月9~10日休/大東建託100%出資

正社員職種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間
サービス管理責任者(ホーム長)◆未経験歓迎/残業月10時間/月9~10日休/大東建託100%出資イメージ1
管理者(ホーム長)として、施設の運営マネジメントに携わることも可能。将来は新拠点の立ち上げやマネージャーにも挑戦できます!
新しく誕生するグループホーム。どんな色に染めますか?
連結売上1兆7314億円を誇り、東証プライムにも上場している『大東建託グループ』。当社はその100%出資企業として、介護・福祉・保育に関する幅広いサービスを展開しています。

おかげ様で業績は好調で、2023年度には売上154億円を達成。全国に180ヶ所の施設を展開するまでに成長しました。さらに今年度には、4つの障がい者グループホームのオープンが決定。そこで今回、スターティングメンバーを大募集します。

新しい施設だからこそ、みんなで一緒に作り上げていく予定。例えば、「地域の農家さんと協力して、利用者様が楽しめる家庭菜園をやってみよう」「施設の紹介動画を撮影して、SNSにアップしよう」「スタッフが自由に意見を出せる目安箱を作ろう」など、何でもOKです。

また今回入社する方は、管理者(ホーム長)のポジション。マニュアル・教育体制の整備や労働環境の改善など、マネジメントにも挑戦できます。

安定した経営基盤のもと、みんなが笑顔になれる施設を作っていきませんか?

募集要項

仕事内容
サービス管理責任者(ホーム長)◆未経験歓迎/残業月10時間/月9~10日休/大東建託100%出資
大東建託100%出資企業として、介護・福祉サービスを展開している当社。今回入社する方には、当社が運営する障がい者グループホームでの管理業務(個別支援計画の作成、スタッフ管理、運営マネジメント)を中心にお任せします。

<パートナーガーデンについて>
障がいを持つ方が共同生活をするための住宅(グループホーム)で、「開かれたホームを!」がモットー。家族の方が気楽に立ち寄れたり、地域のコミュニティの場になれるような施設を目指しています。1施設当たりの定員数は介護包括型は5名程度、日中サービス支援型は20名程度で、管理者や生活支援員など、10~20名のスタッフでサポートしています。

<お任せする業務>
■利用者様への支援
・アセスメントや個別支援計画の作成
・個別支援計画のモニタリング、修正
・関係機関との連携
・利用者様のサポート(入退所対応、面談など)

■マネジメント
・スタッフの採用、教育、指導
・労働環境の管理
・施設運営マネジメント(収支の管理、広報・営業活動、事務処理など)

<仕事のポイント>
◎新施設のオープニングスタッフ!
今回入社する方は、サービス管理責任者と管理者(ホーム長)を兼任。「マニュアルを充実させよう」「利用者様が楽しめるイベントがあった方がいいかも」「施設紹介の動画を作ろう」など、大きな裁量のもと新しいグループホームをイチから作っていくことが可能です。

◎悩みは何でも相談できます!
週2回、オンラインでのミーティングを開催。サービス管理責任者が集まり、成功事例の共有や悩みの相談などを行なっています。経験豊富な先輩もいるので、困った時は適切なアドバイスが貰えますよ。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<下記いずれかの資格をお持ちの方>
■精神保健福祉士
■社会福祉士
■介護福祉士
■視能訓練士
■義肢装具士
■保健師
■看護師
■准看護師

◎サービス管理責任者の資格をお持ちの方は優遇します。

<このような方、歓迎!>
□上場グループ企業で、じっくり腰を据えて働きたい方
□新施設をイチから作る面白さを味わいたい方
□マネジメントやキャリアアップに興味がある方
□ワークライフバランスも大切にしたい方
募集背景 東証プライム上場企業である『大東建託グループ』の一員として、1999年に誕生した当社。「介護」「保育」「看護」「障がい者福祉」の4つの柱を軸に事業を展開しております。おかげ様で業績は順調に右肩上がりを続けており、2023年には約154億の売上を達成。全国180ヶ所に施設を展開し、新拠点も次々に誕生しております。

そこで今回、千葉・神奈川・三重でオープンする「障がい者グループホーム」のスターティングメンバーを、新たにお迎えすることになりました。サービス管理責任者だけでなく、管理者として施設の運営全般に携われる環境なので、さらなるキャリアアップを目指す方からのご応募をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
千葉(野田市)・神奈川(横浜市磯子区)・三重(四日市市)・横浜市(未定)の施設
※勤務地は希望を考慮します。
※U・Iターン歓迎!

★新拠点のスターティングメンバーです!
下記の拠点はいずれも新しく立ち上げる施設になります。また、新拠点がオープンするまでは、近隣施設で研修・勤務を行なう場合があります。

【勤務地】
■パートナーガーデン愛宕/千葉県野田市清水字ノ地(番地未定)
■パートナーガーデン屏風浦/神奈川県横浜市磯子区森3-750-5
■パートナーガーデン横浜(仮称)/住所未定
■パートナーガーデン四日市/三重県四日市市小杉町字上里912-1
交通
★マイカー通勤OK(パートナーガーデン屏風浦除く)・駐車場あり★
※勤務地により異なります。
勤務時間 シフト制(実働8時間)
※残業は月平均10時間と、プライベートも大切にしながら働けます。

<シフト例>
7:00~16:00、8:00~17:00、10:30~19:30 など
給与 月給32万円以上+賞与年2回+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※残業代は別途、全額支給します。

<サービス管理責任者の資格をお持ちの方>
月給36万1350円以上+賞与年2回+各種手当
年収例
454万円/入社2年・38歳
休日休暇 <年間休日110日>
◆シフト制(月9~10日休)
◆祝日
◆有給休暇(平均取得日数13.6日 ※半日単位で取得OK)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆アニバーサリー休暇

◎ライフステージが変わっても安心です!
男女ともに育休の取得実績があり、昨年度は30名以上が活用。仕事と育児の両立ができる環境なので、じっくり腰を据えて働けます。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月 ※昨年度実績0.5ヶ月分)
◆交通費支給(上限:月4万円)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆出張手当
◆資格手当(サービス管理責任者、介護福祉士)
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆資格取得支援制度(実務者研修などの受講費用を会社が負担)
◆従業員持株会
◆勤続表彰制度
◆再雇用制度(65歳)
◆福利厚生倶楽部(ベネフィットステーション)
◆オフィス内禁煙
◆マイカー通勤可(駐車場あり)※勤務地による
◆髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
入社後の流れ ▼OJT研修
入社後は、マネージャーによるOJT研修を実施。「当社の事業内容」「グループホームの特徴」「管理・マネジメント業務について」などの基礎から実践スキルまで、幅広く学びます。

▼独り立ち
独り立ちの目安は1ヶ月ほどを想定。困った時は先輩やマネージャーがサポートするので、ご安心ください。

▼将来のキャリア
ゆくゆくは、複数の施設を管理する「マネージャー」などのポジションを目指すことが可能。また、新規施設のオープンも積極的に進めているので、その立ち上げにイチから携われるチャンスもあります。
健康経営に関する取り組み 社員がイキイキと長く活躍できるよう、働き方改革に取り組んでいる当社。社内に「安全衛生委員会」「健康経営推進担当」を設け、労働環境や待遇を改善しています。そうした取り組みが評価され、『健康経営優良法人2024』、女性活躍優良企業『えるぼし』、子育てサポート企業『くるみん』に認定されています。

<処遇改善内容> ※下記はあくまで一例です!
◎エルダー・メンター制度、キャリア面談
◎子育て・介護と両立できる休業制度を確立
◎状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入
◎有休取得率UPのため環境整備
◎健康診断、ストレスチェック、メンタルヘルスの実施
◎タブレット・インカム導入などのICT活用
転職・求人情報イメージ1
現在は9名のサービス管理責任者が活躍中。週2回はオンライン会議でコミュニケーションをとるなど、横の繋がりもしっかりあるので安心です!
転職・求人情報イメージ2
利用者様やそのご家族、一緒に働くスタッフなど、日々多くの人に関わるポジション。みんなで協力し、魅力的なグループホームを作り上げていきます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回の取材で印象的だったのが、同社の安定性です。なんでも、同社の経営母体は、連結売上1兆7314億円を誇る、東証プライム上場の『大東建託グループ』。その100%出資企業として介護・福祉・保育に関する幅広いサービスを提供している同社も、年々売上を拡大。これまで1500万人にご利用いただくなど、コンプライアンスを重視し地域に根差した事業を展開しているのだそうです。

また、安定した働き方ができるのも、同社の魅力。特に、今回入社する方が担当する「サービス管理責任者」は、個別支援計画の作成やスタッフ管理、運営マネジメントが中心。体力的な負担が少ないことから、他の事業部から異動する方も多いのだそう。また、『健康経営優良法人』『えるぼし』『くるみん』の認定を受けるなど、健康的に長く活躍できる環境も魅力なのだとか。

多くの安定・安心が揃った同社なら、今回入社する方もじっくり腰を据えて働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■利用者様もスタッフも満足できる施設に!
今回入社する方が配属するグループホームは、いずれも新規オープンする施設になります。そのため、「マニュアルをブラッシュアップしよう」「誕生日会などのイベントを充実させよう」「スタッフが意見を発信できる場を設けよう」など、自由な発想で施設づくりに取り組めるのだとか。少しずつ魅力的な施設になっていく様子を見れた時、そして何より利用者様もスタッフも笑顔で日々を過ごしている様子を見た時に、大きな達成感を味わえるでしょう。
厳しさ■成果が出るまでは時間がかかることも。
理想の施設を作り上げることは、一朝一夕では叶いません。特に新しく立ち上げる施設になるため、時には想定外のトラブルが発生することも。その際は自分たちの頭で考え、困難があれば乗り越えて、道なき道を開拓していくことが求められるでしょう。また、利用者様との信頼関係もじっくり構築する必要があるとのこと。「利用者様の変化や成長を実感できるまで、1年以上かかることもあります。あせりは禁物ですね」と仰っていました。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎意見やアイデアを活かしたい方
新しく立ち上がるグループホーム施設をイチから作っていけるので、「自分たちの理想とする施設づくりを、スタッフみんなで進めていきたい方」にピッタリです。また、将来は新規施設オープンの立ち上げ段階から携わるチャンスもあるため、「裁量ある環境で活躍したい方」「主体的に取り組める方」にも向いています。
向いていない人▲コミュニケーションを大切にできない方
利用者様やご家族の方、関係機関など、様々な人と関わる機会があります。また、管理者(ホーム長)として、スタッフの採用や教育、指導などのマネジメントにも携わっていくとのこと。「相手に合わせたコミュニケーションが苦手な方」には向いていないでしょう。

会社概要ケアパートナー株式会社

設立 1999年
代表者 代表取締役社長 高山 尚弥
資本金 1億円
従業員数 3058名(2023年3月時点)
売上高 154億2513万円(2023年4月期実績)
150億2082万円(2022年4月期実績)
148億7302万円(2021年4月期実績)
事業内容 ■介護事業
・通所介護事業
・居宅介護支援事業
・訪問介護事業
・訪問看護事業
・福祉用具事業
・グループホーム事業(認知症対応型共同生活介護)
・サービス付き高齢者住宅向け住宅事業
・障がい者総合支援事業
・家政婦紹介(有料職業紹介)事業

■保育事業
・小規模保育事業
・認可保育事業
・保育業務委託サービス事業
事業所 ■本社/東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー21階
※28都道府県・180ヶ所に各種施設を展開(2024年1月1日現在)
企業ホームページ https://www.care-partner.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会
STEP3
面接(2回)
STEP4
内定(おめでとうございます!)
<なるべく多くの方とお会いしたいと考えております>
※ご応募から内定までは1週間以内の予定です。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降の入社も歓迎です。
※面接日時・入社時期は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 千葉(野田市)・神奈川(横浜市)・三重(四日市市)の各施設
※詳細な住所は追ってこちらからご連絡します。

【勤務地】
■パートナーガーデン愛宕/千葉県野田市清水字ノ地(番地未定)
■パートナーガーデン屏風浦/神奈川県横浜市磯子区森3-750-5
■パートナーガーデン横浜(仮称)/住所未定
■パートナーガーデン四日市/三重県四日市市小杉町字上里912-1
連絡先 ■本社
〒108-0075
東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー21階
担当施設介護事業部 野田
TEL03-6380-5025
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。