1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 土岐市役所の転職・求人情報
  6. 土岐市職員(事務職・土木職・建築職・機械職・保育職)◆年間休日120日/昨年度賞与実績4.5ヶ月分の転職・求人情報

「土岐市役所/土岐市職員(事務職・土木職・建築職・機械職・保育職)◆年間休日120日/昨年度賞与実績4.5ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、地方公務員の転職・求人情報が満載です!

土岐市職員(事務職・土木職・建築職・機械職・保育職)◆年間休日120日/昨年度賞与実績4.5ヶ月分
土岐市役所
プロ取材
土岐市役所にいらっしゃる、採用担当の方々や現場職員の方々に取材。伝統的工芸品に指定されている「美濃焼」の産地として有名な土岐市。市職員として、さまざまな角度からまちの魅力を高めていく役割を担います。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
土岐市役所
掲載期間24/05/0624/07/28

土岐市職員(事務職・土木職・建築職・機械職・保育職)◆年間休日120日/昨年度賞与実績4.5ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内
土岐市職員(事務職・土木職・建築職・機械職・保育職)◆年間休日120日/昨年度賞与実績4.5ヶ月分イメージ1
市民一人ひとりの心の豊かさや暮らしのゆとりを叶えるため、土岐市をより良い街にするために約600人の先輩職員が活躍しています。
美濃焼1300年の歴史を。
まちの文化を、魅力を。次世代に繋ぐ仕事。
古くから良質な陶土の産出地として名高く、その発祥は7世紀頃まで遡る「美濃焼」の産地として有名な岐阜県土岐市。一方そんな1300年の歴史を持つ美濃焼も、人口減少やそれに伴う事業者減少などに伴って縮小している状況です。例えば基幹産業でもある窯業・土石製品製造業の出荷額は、最盛期の半分程度に落ち込んでいます。

長年土岐市が培ってきた文化を、ひいては日本が誇る文化を、次世代に繋ぐため。土岐市ではまちの将来像として「人と自然と土が織りなす 交流文化都市」と定め、「第六次土岐市総合計画」を策定。活動を続けてきました。

こども園の整備、美濃焼の振興、観光PR、市バスの活性化、グローバル人材の育成、駅周辺エリアの整備、道路整備、まちづくり活動の支援・・・など、総合計画に基づいて幅広い施策を実施。若手職員の意見から実行に移ったものも多くあります。

変革を進める土岐市にタブーはありません。美濃焼をはじめとする貴重な文化を次世代に繋げ、土岐市を活性化させるために。あなたのチカラを貸してくれませんか。

募集要項

仕事内容
土岐市職員(事務職・土木職・建築職・機械職・保育職)◆年間休日120日/昨年度賞与実績4.5ヶ月分
市の将来像として「人と自然と土が織りなす 交流文化都市」を目指す土岐市。あなたは市職員として、市民1人ひとりの幸せ向上に繋がるようなまちづくりを推進します。希望や適性等を考慮の上、下記のいずれかの業務を手がけていただきます。

【事務職】
市政全般にわたる窓口、相談、折衝、企画立案、事業の実施・管理等、幅広く業務を担当します。市民の窓口として、要望を汲み取り、実現可能な事業の実施を目指します。

【技術職(土木)】
道路、河川、上水道、下水道、公園などの計画、設計、積算、工事監督、維持管理を行います。通学路を舗装してこども達の安全性を確保するなど、インフラの改良を通じて、安心・安全なまちづくりを実現します。

【技術職(建築)】
建築確認に関する事務や耐震相談、学校や庁舎などの公共施設の工事設計や工事監理・維持管理業務などを行います。工事だけでなく、市民の声などをもとに工事の計画策定から関わることが可能です。

【技術職(機械)】
公共建築物の電気・機械設備等の設計・工事管理、上下水道及び浄化センター等の維持管理など専門的業務を行います。

【保育士】
公立こども園・幼稚園での乳児・幼児の保育等の業務を行います。公立園は、こども園8園、幼稚園4園。こどもの安心安全を確保しながら、こどもと保護者の笑顔を支えます。

<仕事の魅力>
▼市の活性化に繋がるアイデアを、柔軟に発信・実行できます。
職員の意見・アイデアを重んじる土岐市。若手職員からの発信に対しても、柔軟に実行を検討します。例えば、既存の制度や仕組み、建築物・道路など、市民の声をもとに課題を抽出した上で、改善計画の立案から関わることが可能です。「土岐市をもっと良いまちに!」という考えのもとで、ぜひ柔軟に意見を発信してください。
応募資格
短大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<一般事務職>
・35歳まで。大卒以上
・令和6年4月1日時点で、民間企業又は官公庁で3年以上継続して従事

<土木技術職>
・35歳まで。大卒以上(土木の技術に関する専門課程を専攻)
・令和6年4月1日時点で、民間企業又は官公庁で土木の技術に関する職務に3年以上継続して従事

<建築技術職>
・35歳まで。大卒以上(建築の技術に関する専門課程を専攻)
・令和6年4月1日時点で、民間企業又は官公庁で建築の技術に関する職務に3年以上継続して従事

<機械技術職>
・35歳まで。大卒以上(機械の技術に関する専門課程を専攻)
・令和6年4月1日時点で、民間企業又は官公庁で機械の技術に関する職務に3年以上継続して従事

<保育職>
・50歳まで、短大卒以上
・保育士及び幼稚園教諭の有資格者
・令和6年4月1日時点で、保育園・こども園・幼稚園において保育士・保育教諭・幼稚園教諭として3年以上継続して従事

※27歳までは、上記実務経験不要
募集背景 岐阜県の南東部に位置し、古くから美濃焼の産地として有名な土岐市。市街地には土岐川が流れ込み、市の四方に山々を望むことができる豊かな自然に溢れたまちです。また近世においては、中山道と名古屋を結ぶ宿場町としても栄えた歴史もあり、現代でも2005年に東海環状自動車道が開通するなど、東海地方における交通の要所として多くの人で賑わいを見せています。

一方で市内では高齢世帯や、要支援・要介護者数も年々増加しており、基幹産業である窯業をはじめとする事業者数の減少など、課題も数多く存在します。今後も土岐市が誇る強みを活かし、魅力あるまちをつくるために、今回新たな職員を10名以上積極採用する運びになりました。
雇用形態
正社員

※市役所での正式な呼称は「正規職員」となります。
※試用期間:6ヶ月
※期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
【土岐市役所】
岐阜県土岐市土岐津町土岐口2101
※無料駐車場を完備。自家用車での通勤が可能です。
※月3万1600円まで通勤交通費を支給します。
交通
JR中央本線「土岐市駅」より徒歩約16分
勤務時間 8:30~17:15(実働7.75時間)
※残業は月12時間程度です。
給与 月給19万6200円以上+諸手当+賞与(昨年度賞与支給実績:4.5ヶ月分~)
※上記はあくまで下限月給です。経験・能力・年齢等を考慮の上で決定します。
※上記に固定残業代は含まれません。時間外手当は100%支給します。

保育職(短大卒)の場合:月給179,100円
休日休暇 【年間休日120日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■ゴールデンウィーク休暇
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■病気休暇
■結婚休暇
■出産の立ち合い休暇
■介護休暇
※上記の休日休暇を含め、5日以上の連休も取得可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度支給実績:4.5ヶ月分)
■通勤交通費支給(月3万1600円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■特殊勤務手当
■家族・扶養手当(配偶者:月6500円、子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当(月2万8000円まで)※諸条件あり
■庁内禁煙
■無料駐車場完備・自家用車での通勤可
■退職金制度
■共済制度
入庁後の流れ 入庁後1年目はメンター制度を用意。先輩職員が付き、業務についてはもちろん、悩み・相談のヒアリングなどメンタル面でもきちんとフォローします。配属後は各課でも勉強会を実施するほか、階層ごとの研修や、法改正にあたっての勉強会・研修など、継続的に学習できる場づくりを実施。ジョブローテーション制度があるため、興味のある職務にも挑戦しやすい環境です。その他、公平・公正な評価制度や、女性職員の積極的登用も推進しています。

<職員研修の例>
・職場研修(課・係単位での勉強会 など)
・職場外研修(階層別研修、専門研修、所属派遣研修、内部研修 など)
・自己啓発(自主研修グループへの支援、研修資料室(図書室)の整備)
目指す職員像 土岐市では、市民1人ひとりの幸せの向上のために、下記のような「プロフェッショナルな意識」を持って、土岐市の変革に取り組む職員を目指しています。「自分の手で土岐市を変えたい」という熱い思いを持ち、積極的に市の活性化に取り組める方をお待ちしています。

1.土岐市に愛着を持って市民と共に行動する職員(市民感覚)
2.コスト意識を持って時代の変化に適応できる職員(経営感覚)
3.熱意を持って土岐市の新しい未来を切り拓く職員(職業感覚)
転職・求人情報イメージ1
「土岐市のために頑張りたい」「自分の手で土岐市を変えたい」という熱い思いの方を求めています!
転職・求人情報イメージ2
2019年3月に開庁した新庁舎です。「開放的な空間の中で気持ちが良い」と市民や職員から大好評です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

美濃焼の一大産地である土岐市。岐阜県東濃地域でつくられる美濃焼は、日本国内でつくられる陶磁器の約6割以上のシェアを誇るそう。土岐市の今後の市活性化においても、重要な鍵を握る産業だと言います。

これまで土岐市では窯元の方々との協業など、陶磁器産業を活用し幅広い施策を実施。地域資源活用推進課を新たに開設するなど、民間とタッグを組んでまちづくりに励んできたそう。その1つとして、ふるさと納税を活用し、地域の陶磁器やその歴史・魅力をPRする取り組みを実施。結果として、令和2年度には約3500万円だったふるさと納税の寄附額は、令和4年度には約5億2000万円まで増加したというから驚きです。

陶磁器だけでなく、歴史ある温泉街や神社、美味しい地元グルメなど、沢山の魅力に溢れた土岐市。市職員として業務を行なう中でも、アイデアと行動力次第で大きく市の活性化に繋げ、介在価値を感じることができるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい▼市民と同じ目線に立ち、まちづくりを推進して貢献できること。
既存の制度や仕組み、インフラなどを改善する中では、庁内だけで話し合うのではなく、市民の方々の意見や要望も直接伺った上で計画・実行に移します。実際にそこで生活する人とふれあうシーンが多いからこそ、「この道、以前から狭いと思っていたので改良してくれて助かる」「手続きが複雑で困っていたので、サポートが大変助かった」…など、直接感謝の言葉を頂けることも多数。自分の仕事が市民の暮らしを支えていると実感できた瞬間には、大きなやりがいを感じるでしょう。
厳しさ▼時には市政と地域の方々との板挟みになってしまうことも。
具体的に要望を頂いたり、改善の必要があると感じたりしたことでも、人員や予算、制度などが障壁となり、早急な実行が難しいケースは多々あります。またある1つの観点からは良いと思えることでも、違う見方をすると不公平が生まれる可能性があるなど、全体的な視野を持って慎重に物事を検討する必要もあります。一方でそのような事情もあって調整を進める中では、「もっとスピード感を持って対応してほしい」「余計な工数がかかる」と意見を頂いてしまうケースもあり、もどかしさを感じるそう。
この仕事の向き&不向き
向いている人▼多くの関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
配属先により取り組む業務や、解決を進める課題、その優先順位などはさまざま。関係者も多岐にわたる仕事が多く、計画を策定してから実行までの調整業務も民間と比較すると多くなります。人と人の間に立って、コミュニケーションを取ったり、物事を円滑に進めたりすることが得意な方に向いているでしょう。
向いていない人▼変化を嫌い、継続的に学び続けられない方
まちづくりに明確な1つの答えはありません。社会の動きや技術変動、市民ニーズの変化に伴って、柔軟にアイデアを出し、何が最善かを模索していくことが必要となります。同じ1つの仕事だけに取り組みたい方、継続的に学習できない方には不向きです。

会社概要土岐市役所

設立 1955年
代表者 市長 加藤 淳司
資本金 公的機関のため資本金はありません。
従業員数 582名(2024年4月時点)
事業内容 岐阜県・土岐市の市政全般に関わる業務
事業所 【土岐市役所】
〒509-5192
土岐市土岐津町土岐口2101
企業ホームページ https://www.city.toki.lg.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類提出
STEP2
第1次試験(教養試験、適性検査)
STEP3
第2次試験(作文試験、面接試験)
STEP4
第3次試験(面接試験)
STEP5
内定
<選考の流れ>

【受験手続】
提出書類
(1)試験申込書・受験票(1部)
土岐市職員採用案内よりダウンロードした試験申込書・受験票に、必要事項をもれなく記入し、お申込みください。
(2)履歴書(1部)
上記土岐市職員採用案内よりダウンロードした履歴書に、必要事項をもれなく記入し、お申込みください。
申込前3ヶ月以内に上半身正面を撮った縦4cm、横3cmのもので本人を確認できる写真を貼ってください。ダウンロードをする際は両面印刷をしてください。

【第1次試験】
・試験日時/令和6年7月14日(日)
・試験会場/セラトピア土岐(岐阜県土岐市土岐津町高山4)
・試験科目/教養試験、適性検査
※教養試験は、公務員試験に向けた準備をしていない方でも受験しやすい試験です。
・持ち物/受験票、筆記用具(B又はHBの鉛筆、消しゴム)
・合格発表/合格者には第2次試験日程等詳細について通知します。

【第2次試験】
・試験日時/令和6年8月中旬の予定(第1次試験合格者に通知します)
・試験会場/土岐市文化プラザ
・試験科目/作文試験、面接試験
※保育職については、面接試験、実技試験
・合格発表/合格者には第3次試験日程等詳細について通知します。

【第3次試験】
・試験日時/令和6年9月上旬の予定(第2次試験合格者に通知します)
・試験会場/土岐市文化プラザ
・試験科目/面接試験
・合格発表/合否に関わらず令和6年9月下旬(予定)に受験者全員に結果を通知します。

▼市公式HPの「職員採用試験情報」
⇒【https://www.city.toki.lg.jp/shisei/jinji/1005091/1005092/1002938.html】

※上記選考プロセスは代表的な例になります。開始時間および終了時間は受験する職種により異なりますので、詳細は土岐市のHPをご覧ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただき、ありがとうございます!>
当ページの応募フォームよりご応募ください。追ってご連絡いたします。

※当ページはあくまでプレエントリーです。別途、上記の【受験手続】の記載の通り、本エントリーが必要になりますので、予めご了承ください。
面接地 セラトピア土岐(岐阜県土岐市土岐津町高山4)や、土岐市文化プラザ(岐阜県土岐市土岐津町土岐口2121番地の1)などで実施します。
※詳細は、本エントリー時や選考通過時に別途ご連絡します。

【土岐市役所】
〒509-5192
土岐市土岐津町土岐口2101
連絡先 【土岐市役所】
〒509-5192
土岐市土岐津町土岐口2101
担当柘植・足立
TEL0572-54-1152
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。