1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 サービスエンジニア
  4. 転職 サービスエンジニア(家電・AV・通信機器・コンピュータ)
  5. 日本トーター株式会社の転職・求人情報
  6. 公営競技場のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/福利厚生充実/定着率94%!の転職・求人情報(掲載終了)
日本トーター株式会社
掲載終了

日本トーター株式会社公営競技場のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/福利厚生充実/定着率94%!(1284930)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本トーター株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

サービスエンジニアの現在掲載中の転職・求人情報

公営競技場のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/福利厚生充実/定着率94%!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/05/09 - 2024/06/19)

公営競技場のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/福利厚生充実/定着率94%!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内
地方自治体と40年以上の取引実績で安定性抜群!
★設立40年以上の黒字経営!
ボートレースや競馬をはじめとした、公営競技全般をプロデュースする日本トーター。業界トップクラスのシェアを誇り、業績も好調です。地方自治体とも安定して取引を続けていることもあり、1982年の設立から黒字経営を続けています。

★未経験からチャレンジできます!
お任せするのは、公営競技場に設置してある「自動販売払戻機」のメンテナンス。入社後3ヶ月の丁寧な教育に加え、毎日の業務フローは同じなので、すぐに覚えていただけます。工場スタッフや車のディーラー、保育士、介護職から転職して活躍している先輩もいますよ。

★定着率94%の働きやすさ!
年間休日122日、残業月平均20時間以下と、プライベートも大切にできます。育休の取得も推進しているため、ライフイベントの変化があっても安心。毎年昇給もあり、定年まで勤めあげ、再雇用制度を活用する社員がほとんどです。

「安定性」×「働きやすさ」の両立で、平均勤続年数は16.5年!あなたも、日本トーターで腰を据えて働きませんか?

募集要項

仕事内容
公営競技場のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年間休日122日/福利厚生充実/定着率94%!
ボートレースや競馬といった公営競技場に設置してある「自動販売払戻機」のメンテナンス・エラー対応を主にお任せします。

【具体的な仕事】
■自動販売払戻機の定期メンテナンス
毎日、機械の清掃・メンテナンスを行ないます。その日のスケジュールによってメンテナンスする機械・台数は変わります。機械によってかかる時間は異なりますが、1台10~15分で終わるものも。基本1人で行ないますが、マニュアルを完備しているのでご安心ください。

■自動販売払戻機のエラー・トラブル対応
お客さまから「紙が詰まった」「お金が出てこない」といった相談を受けたら、機器の不具合を確認し、エラーを解消します。無事に解決したら、PCでエラー内容などを報告して完了です。それほどトラブル対応は多くなく、1日0件の日もあります。

※ほかにも、レース進行に関わる各種機器の操作・確認、出走表の作成・備品発注などの事務業務もお任せします。

【一日の流れ(例)】
▼9:00  場内事務所で朝礼
▼9:10  担当場所に移動して自動販売機を起動
▼10:00  レース進行にあわせて業務
※昼食は適時
▼16:30  業務対応終了
▼17:20  場内事務所で終礼
▼17・30  退勤

<仕事のポイント>
◎本社研修やオンライン講座など、教育体制あり!
入社後は本社での研修を受けたり、メンテナンス・エラー対応などのオンライン講座を受けたりできます。サポート体制も整っているので、未経験の方もご安心ください。

◎ほかのスタッフと協力することが大切!
エラー対応中は、接客スタッフと協力しながら対応することもあります。スムーズな連携のためにも、普段からコミュニケーションをとり円滑な関係を保つことも大事です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

★人柄重視の採用です。これまでの経験はいっさい問いません。

\以下、1つでも当てはまる方は大歓迎!/
○人と話すのが好きな方
○機械メンテナンスに興味がある方
○安心して定年まで勤めたい方
○エンターテイメントを支える仕事に興味がある方
○コツコツ頑張るのが好きな方
募集背景 ボートレース、競馬といった公営競技場の運営を行なっている当社。公営競技場の総合プロデュースや自動発売払戻機・入場ゲートシステムなどの開発・販売・保守・運用なども手がけ、業界トップクラスのシェアを誇ります。

地方自治体が運営する公営競技において、長きにわたり安定した取引をいただいております。業績も好調で、組織体制の強化に伴う増員募集をすることになりました。新たにサービスエンジニアとしてご活躍いただける方をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
\マイカー通勤OK!U・Iターン歓迎!/
愛知・静岡・三重いずれかの公営競技場
※ご希望の勤務地を考慮して配属します。
※東海4県において、転居を伴う転勤が発生することがあります。

【愛知】
■ボートレース蒲郡
愛知県蒲郡市竹谷町太田新田1-1

■ボートレース常滑
愛知県常滑市新開町4-111

【静岡】
■ボートレース浜名湖
静岡県湖西市新居町中之郷3727-7

【三重】
■ボートレース津
三重県津市藤方637
交通
【愛知】
■ボートレース蒲郡
JR東海道本線「三河塩津駅」より徒歩5分
JR東海道本線・名鉄蒲郡線「蒲郡駅」よりクルマで10分

■ボートレース常滑
名鉄常滑線・空港線「常滑駅」より徒歩8分

【静岡】
■ボートレース浜名湖
JR東海道本線「新居町駅」より徒歩5分

【三重】
■ボートレース津
伊勢自動車道「津IC」「久居IC」よりクルマで20分
勤務時間 6:30~22:00の間でシフト制(実働7時間30分)

<シフト例>
9:00~17:30
13:30~22:00
6:30~15:00
※モーニングレースやナイターレースなどに合わせた勤務時間になります。

★残業は月平均20時間以下。残業が発生しないように、人員を増やす取り組みをしています。
給与 月給21万円~27万円+賞与年2回+各種手当
※スキル・経験を考慮のうえ、決定します。

★残業代は全額支給します。
年収例
450万円(27歳/入社5年)
490万円(32歳/入社10年)
540万円(37歳/入社15年)
休日休暇 \年間休日122日/
■シフト制(月8~12日)
■年次有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇

★5日以上の連休が取得可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(4月・10月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
■時間外手当(100%支給・1分単位)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■住宅手当 ※転居を伴う転勤をする方が対象
■報奨金
■各種慶弔金
└結婚祝い金5万円、出産祝い金5万円、香典、弔慰金、災害見舞金、傷病見舞金

<その他>
■若年者社宅制度 ※満26歳以下で通勤可能区域に実家がない方が対象
■資格取得支援制度
■財形貯蓄制度
■オフィス内禁煙・分煙
■マイカー通勤OK(駐車場あり)
■制服貸与
■退職金制度(勤続2年以上の方が対象)
■再雇用制度あり(65歳まで)
入社後の流れ ▼入社後2週間
入社初日は名古屋支店で業界知識などを座学研修を行い、翌日から数日間は配属先の公営競技場で現場の仕事を実際に見て学びましょう。その後、本社の研修施設にて数日、機械の使い方などを学びます。

▼現場での研修(先輩によるOJT)
本社での研修で基本を覚えたら、配属先にて先輩によるOJTで業務を教えます。見極め試験をクリアしたら、ひとり立ち。

▼研修終了後(ひとり立ち)
スキルUP研修や先輩による定期的な面談、フォローアップを実施。また、希望や適性によって集計システムの運用や広報宣伝にキャリアチェンジしたり、テレビ室でレースの撮影、競走場内にあるコンビニの店長などにも挑戦したりすることが可能です。
一緒に働く仲間 1日あたり10名以上が常駐しています。20代前半~50代まで幅広い年齢層の先輩が活躍中。また、中途入社の9割が業界未経験!「休日や残業時間など、働きやすい環境がいい」、「安定した会社で腰を据えて働きたいと思った」など、入社理由はさまざま。未経験の気持ちが分かる先輩が多いので、気兼ねなく相談ができます。

\直近1年の定着率94%・平均勤続年数は16.5年!/
自治体といった公的機関と直接取引があるという安定性。そのため、社員が仕事を失うリスクも少ないです。専門スキルも習得することができるという点も魅力です。

会社概要日本トーター株式会社

会社名 日本トーター株式会社
設立 1982年
代表者 代表取締役社長 鹿島 将彦
資本金 1億円
従業員数 2825名(2024年4月時点)
売上高 353億円(2023年3月期実績)
334億円(2022年3月期実績)
291億円(2021年3月期実績)
事業内容 ■公営競技の企画、運営及び開催受託に関する業務並びにコンサルタント業務
■各種情報通信システムの設計、構築、販売、賃貸、レンタル、保守及び運用に関する業務
■映像音響システムの設計、構築、販売、賃貸、レンタル、保守及び運用に関する業務
■各種映像コンテンツの制作及び運用に関する業務
■ゲームコンテンツの制作及び運用に関する業務
■機械器具設置工事の施工、監理及び請負に関する業務
■電気工事の施工、監理及び請負に関する業務
■電気通信工事の施工、監理及び請負に関する業務
■広告及び宣伝の企画、立案及び制作に関する業務
■警備業に関する業務
■飲食店の経営に関する業務
■労働者の派遣及び有料職業紹介に関する業務
事業所 ■本社
東京都品川区東品川3-5-10 TOTOR BUILDING

■本店・東京支店
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー6階

■名古屋支店
愛知県名古屋市中村区名駅南1-21-19 名駅サウスサイドスクエア3階

■大阪支店
大阪府大阪市淀川区西中島6-1-3 アストロ新大阪第2ビル8階

■九州支店
福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-6 第5ガーデンビル3階
主な取得資格 【建設業許可】
東京都知事許可
特定建設業(特-2)第100402号 電気工事業・機械器具設置工事業・電気通信工事業

【警備業認定】
認定番号 第30003013号

【労働者派遣事業許可】
許可番号 派13-314776

【有料職業紹介事業許可】
許可番号 13-ユ-312047
企業ホームページ https://www.totor.co.jp/
個人名の表記について
「日本トーター株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!