1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 大丸鋼材株式会社の転職・求人情報
  6. 製造スタッフ(船舶、鉄道、ロケットなどに用いられる鋼材を製造)◆残業ゼロ!基本16時台退勤!車通勤可の転職・求人情報(掲載終了)
大丸鋼材株式会社
掲載終了

大丸鋼材株式会社製造スタッフ(船舶、鉄道、ロケットなどに用いられる鋼材を製造)◆残業ゼロ!基本16時台退勤!車通勤可(1284908)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

大丸鋼材株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

製造スタッフ(船舶、鉄道、ロケットなどに用いられる鋼材を製造)◆残業ゼロ!基本16時台退勤!車通勤可の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/25 - 2024/06/19)

製造スタッフ(船舶、鉄道、ロケットなどに用いられる鋼材を製造)◆残業ゼロ!基本16時台退勤!車通勤可
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
「背中で覚えろ」…だなんて、そんな怖いこと言わないさ。
だって肩の力を抜いて働けたほうが絶対良いじゃないですか。厳しい上下関係で常に緊張感があったり、先輩が教えてくれなかったりする職場だとイヤになっちゃいますもんね。ウチには現場仕事にありがちな、そんな古い慣習や雰囲気はありません。

ウチの製造スタッフは、全員で8名。けっこう若手も多くて、皆年齢もわりかし近いので、職場はフランクな雰囲気。昼休憩は、みんなで集まって食べて、バイクの話やスポーツの話、奥さんに怒られた話…いつも何気ない雑談で盛り上がっています。

それにモノづくりの仕事ですが、作業は全てマニュアルにまとめていますので、製造する「大型リング」は馴染みない製品かも知れませんがご安心を。もちろん、マニュアルがあるから放置なんてことはありません。先輩もきっちり作業を見せながら直接指導します。

また雰囲気だけじゃなく、土日休みで年間休日は120日、残業はほとんどないどころか、早帰りもOK。定時は17時半ですが16時台には帰っちゃうスタッフが大半です。それじゃ、まずは面接で。お待ちしています。

募集要項

仕事内容
製造スタッフ(船舶、鉄道、ロケットなどに用いられる鋼材を製造)◆残業ゼロ!基本16時台退勤!車通勤可
創業68年、当社が長く手がけ続けてきた「大型リング」の製造スタッフとして、鋼材の加圧や穴あけ、成形などの幅広い工程をお任せします。一緒に働くのは、20~30代が中心の先輩社員8名。コミュニケーションも活発で、馴染みやすい環境です!

【大型リングとは?】
クレーンやショベルカーなどの重機や、船舶、鉄道、ひいてはロケットやリニアモーターカーまで、さまざまな大型機械の内部で活躍する、“歯車”の元となる鋼材です。当社が国内有数の専業メーカーであり、日本製鉄や三菱重工など、大手メーカーとも多数直接取引をしています。

【お任せする業務】
<一連の製造工程>
▼大型プレス機での加圧
素材となる金属の切断・加熱が完了した工程から、作業をお任せ。まずはプレス機を操作して製品に圧力をかけ、依頼通りに変形させます。加熱のムラに応じて繊細な操作が必要です。

▼穴あけ・拡張
加圧が完了したら、計測機械を用いて印を付けた上で穴あけ加工を行ないます。その後製品を回転させながら、成形を行ないます。空けた穴を均一に少しずつ広げていくイメージです。

▼ローリングミル
リング鍛造(たんぞう)における主工程です。大型の機械で製品を回転させ、規定の寸法にまで少しずつサイズを調整。真円になるよう緻密な調整を行なうことが大切です。

※上記の工程を経た後、加熱や完成品のチェック・検査工程などに移ります。

【入社後の流れ】
まず初めの1週間は完成品のチェック・検査を担当。一連の全ての工程についておおよそを把握した上で、担当する工程を先輩社員から教わります。並行してフォークリフト・玉掛け・クレーンなどの免許も会社負担で取得。まずはできる作業から任せますし、先輩社員も作業を見せながら指導します。詳細はマニュアルにもまとめているのでご安心ください!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※入社にあたって、特別な経験は必要ありません!モノづくりに関する経験・スキルもいっさい不問!入社後にイチから指導します。先輩社員のOJTはもちろん、作業マニュアルなども用意しているので、作業も覚えやすい環境です。
募集背景 1956年、鋼材の販売会社として創業し、1960年には自社工場を設立。以来今日まで、鍛鋼品の製造技術を磨き続けてきた大丸鋼材株式会社。長年製造を続けてきた大型リングは、お陰様で幅広いメーカー様に納入され、多くの現場で活躍しています。さらに技術を高め、人々の生活を支え続けるためにも、継続的な事業成長は不可欠。そこで今回は、事業の中核を担う製造スタッフの方を増員することになりました。
雇用形態
正社員

※入社後3ヶ月の試用期間があります。
※期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【柏原工場】大阪府柏原市石川町1-15
※転勤はありません。
交通
近鉄「道明寺駅」より徒歩約16分
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間)
※月の残業はゼロ!その日の作業が終われば早上がりが日常なので、16時台には多くのスタッフが退勤しています。
給与 月給24万5000円~31万円+賞与年2回(昨年度3~3.5ヶ月分)+諸手当
※経験・能力を考慮して決定します。
※固定残業代は含まれません。万が一残業が発生しても時間外手当は全額支給します。
休日休暇 【年間休日120日】
■完全週休二日制(土・日)
■夏季休暇(6日間)
■年末年始休暇(6日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(2月)
■賞与 年2回(7月・12月 ※昨年度支給実績3~3.5ヶ月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月2万円まで)
■資格手当(非破壊検査など既定の資格に支給 ※社内規定あり)
■資格取得支援制度(玉掛け、床上操作式クレーン、フォークリフト、非破壊検査(希望者のみ))
■家族手当
■食事補助あり(昼食支給)
■退職金制度
■オフィス内分煙
■制服支給
■髪型・髪色・ピアス自由
■マイカー通勤可
一緒に働く仲間 現在当社では8名の製造スタッフが活躍。年齢は20代1名、30代4名、40代3名で、全員が男性です。前職は工場で製造に関わっていた人もいますが、当然大型リングに関しては全くの未経験で入社したメンバーばかり。イチから技術を身に付け活躍しています。

若いメンバーが多い分、仲間同士のコミュニケーションも活発で、休憩中はいつも趣味の話などで盛り上がっています。多くのメンバーが家庭持ちなので、家族の話に華を咲かせることも。皆新しい方のご入社を心待ちにしていますので、「馴染めるか不安…」という方もご安心ください!

会社概要大丸鋼材株式会社

会社名 大丸鋼材株式会社
設立 1956年
代表者 代表取締役 田中 哲雄
資本金 2250万円
従業員数 28名(2024年4月時点)
売上高 14億8373万円(2023年8月期実績)
13億3910万円(2022年8月期実績)
10億5568万円(2021年8月期実績)
事業内容 大型リングの鍛造
事業所 【大阪本社】
〒550-0027
大阪府大阪市西区九条1-28-7

【柏原工場】
〒582-0029
大阪府柏原市石川町1-15
企業ホームページ https://www.daimaru-kozai.co.jp/
個人名の表記について
「大丸鋼材株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!