1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 その他施設・設備管理、警備、清掃系
  5. 株式会社築館クリーンセンターの転職・求人情報
  6. 作業スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/各種手当も充実/U・Iターン歓迎/創業30年以上の安定企業!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社築館クリーンセンター
掲載終了

株式会社築館クリーンセンター作業スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/各種手当も充実/U・Iターン歓迎/創業30年以上の安定企業!(1283461)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社築館クリーンセンターの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

作業スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/各種手当も充実/U・Iターン歓迎/創業30年以上の安定企業!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/25 - 2024/06/19)

作業スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/各種手当も充実/U・Iターン歓迎/創業30年以上の安定企業!
正社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ
魅力たっぷりの栗原市で、長く続けられる安心の仕事を。
「新しい仕事に挑戦したい」「安定した環境で働きたい」───まずは、そんな理由で大丈夫です。あなたも築館クリーンセンターで、安心・安定の仕事を始めませんか?

◎いつの時代も必要とされる仕事です!
手がけるのは、様々な業界で発生する“産業廃棄物”の処理。震災を機に必要とされる機会も増える中、着実に事業拡大を進め、今では県内トップクラスの処理量を誇るまでになりました。社会になくてはならない事業だから、安定性は抜群です。

◎未経験からのスタートも大歓迎です!
入社後は先輩が丁寧に業務をお教えするほか、クレーンなどの資格は会社負担で取得OK。だからこそ、経験・スキルは必要ありません。「機械を動かすことが好き!」「コツコツ作業が得意かも!」なんて方は、きっと活躍できますよ。

◎魅力たっぷりの栗原市で働けます!
当社があるのは、移住支援・子育てサポートなどの制度が整う“栗原市”。「住みたい田舎ベストランキング」で1位を獲得するほど、住みやすさには定評があります。

安心して長く働くなら、こんな当社がオススメです。

募集要項

仕事内容
作業スタッフ(未経験歓迎)◆賞与年2回/各種手当も充実/U・Iターン歓迎/創業30年以上の安定企業!
産業廃棄物の処理施設で、機械の操作・点検などを適性に応じてお任せしていきます。廃棄物の処理に関わる、社会貢献性の高い仕事です!

【 仕事内容 】
■焼却処理施設内での作業
・焼却プラント管理
・点検作業(設備の維持管理に伴う点検)
・修繕作業
・クレーンを使用した焼却炉への廃棄物の投入作業

■産業廃棄物中間処理施設内での作業
・破砕プラント管理
・点検作業(設備の維持管理に伴う点検)
・修繕作業
・手選別作業(異物の確認・除去)

■処理施設内での重機作業
・重機やフォークリフトを使用した荷積み・荷下ろし作業

※プラント管理等はオペレーションルームで実施。焼却炉・各工程の状況を把握しながら作業を進めます。

【 ポイント 】
◎マニュアルがあるため安心!
マニュアル・作業工程表を用意しているほか、イレギュラーがあれば先輩と協力して作業ができる環境です。また、修繕作業は工具を使って行なえる簡単なものだけ対応。大きな不具合は業者に依頼していただけます。基本的に外出はありません。

◎会社負担で免許を取得可能!
当施設では、重機で廃棄物の分別を行ない、焼却炉へ投入しています。業務にはタイヤショベル・油圧ショベル・フォークリフトなどの免許が必要になりますが、入社後に会社負担で取得することが可能です。

◎周囲と連携を取りながら活躍!
作業スタッフ同士や廃棄物を搬入するドライバーさんとのコミュニケーションも大切です。周りと連携を取りながら、協力して作業に取り組んでいきましょう。

【 教育制度 】
入社後は、教育担当の先輩がOJT研修を実施します。安全教育を含め、基礎からお教えしますので知識・経験がない方もご安心ください。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

◎その他、必要な経験・スキルはありません。
◎社会人経験10年以上の方も歓迎します。

<以下のような方は大歓迎!>
◆新しい仕事に挑戦したい方
◆社会に貢献できる仕事を探している方
◆住みやすい土地で腰を据えたい方
◆機械を動かすことが好きな方
◆コツコツした作業が得意な方
募集背景 <事業拡大に向け、10名以上を積極採用!>
築館クリーンセンターが運営するのは、1日最大120トンの処理能力を持つ“宮城県内トップクラスの大規模総合焼却施設”。当施設は多種多様な廃棄物を安全に処理する能力を備えており、東日本大震災で発生したがれきの処理でも技術力・処理能力を発揮しました。

いつの時代も必要とされる廃棄物の処理事業だからこそ、ニーズがなくなることはありません。ご依頼も継続的にいただいているため、今後のさらなる事業拡大に向けて体制強化を図ることになりました。少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間は日給制となります。詳しくは給与欄をご確認ください。
※安全手当は試用期間終了後から支給します。その他、待遇に変更はありません。
勤務地・交通
宮城県内にある各拠点
※U・Iターンも歓迎します。
※マイカー通勤も可能です。
※希望を考慮して決定します。

【第1・第2工場】
宮城県栗原市築館字上高森49-5

【高清水エコプラザ】
宮城県栗原市高清水中の沢25-1

【高森RCS】
宮城県栗原市築館字上高森61-45
交通
【第1・第2工場】
JR東北本線「瀬峰駅」より車で19分

【高清水エコプラザ】
JR東北本線「瀬峰駅」より車で13分

【高森RCS】
JR東北本線「瀬峰駅」より車で17分
勤務時間 【第1・第2工場】
変形労働時間制/1日平均実働8時間

日勤:8:00~17:30
夜勤:21:00~翌6:30
※どちらも休憩90分
※シフトの交代制

◎残業は月平均20~25H程

【高清水エコプラザ/高森RCS】
変形労働時間制/1日平均実働8時間
■8:00~17:30/休憩90分

◎残業は月平均10~15H程
給与 【第1・第2工場】
月給19万円~23万5000円+各種手当+賞与年2回
※試用期間中は日給8944円~1万1064円となります。

【高清水エコプラザ/高森RCS】
月給19万円~22万円+各種手当+賞与年2回
※試用期間中は日給8944円~1万360円となります。

◎給与額は、経験・年齢・能力などを考慮して決定します。
◎時間外手当は100%支給します。
◎精勤手当や安全手当などあり。
休日休暇 【第1・第2工場】
■週休2日制(シフト制/月7~9日)
└上記以外に、夜勤後は「明け休み」が発生します。

【高清水エコプラザ/高森RCS】
■週休2日制(基本的に土・日休み/月7~9日)
└シフトにより土曜日出勤あり。

【共通】
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■看護休暇
■介護休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与 年2回(昨年度実績:2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月1万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■深夜手当(夜勤が発生した場合)
■精勤手当(月5000円まで ※欠勤がない場合)
■安全手当(月5000円まで ※試用期間終了後から発生)
■清掃手当(月3000円まで ※改定予定あり)
■休日出勤手当(1日あたり上限1万2952円)
■資格取得支援制度(必要な資格・免許を会社負担で取得可能)
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場完備
■退職金共済
■定年制(一律60歳)
■再雇用制度
配属部署&キャリア ◎勤続25年以上の社員も!
「第1・第2工場」では25名、「高清水エコプラザ」では17名、「高森RCS」では6名の作業スタッフが活躍中。そのうち2名が女性です。年齢層は18歳~70歳まで幅広く、平均年齢は41歳ほど。勤続20年~30年以上のベテラン社員も複数活躍しています。全体の約8割が中途入社で、元自衛隊・食品加工など、多くが異業種・未経験からのスタートでした。

◎キャリアアップも目指せる!
希望や適性に応じて、様々な施設での業務に挑戦していただける環境です。経験を積んだ後は、リーダーや班長を目指すことも可能。中には、入社10年未満で課長になった先輩もいます。
宮城県栗原市の魅力 \「住みたい田舎」第1位/
当社がある宮城県栗原市では、市として移住・子育てなどの様々なサポート制度を整備しています。その結果、宝島社出版『田舎暮らしの本』が行なう「住みたい田舎ベストランキング(2024年版/人口5万人以上10万人未満の部)」にて“総合1位”を獲得。東北エリアでは、3度目の1位にも選ばれています。

\サポート制度の一部をご紹介/
◆健やか子育て支援金(出産時・小学校入学時に祝い金を支給)
◆子育て応援医療費助成事業(1~18歳までの医療費を全額助成)
◆保育所保育料2人目以降無料化
◆マイホーム取得支援事業
◆若者定住促進助成事業(転入する若年層が住宅を取得した場合、借入金の一部を助成)

会社概要株式会社築館クリーンセンター

会社名 株式会社築館クリーンセンター
設立 1992年
代表者 代表取締役 柏木 裕
資本金 500万円
従業員数 64名(2024年2月時点)
事業内容 ■産業廃棄物中間処理業
■産業廃棄物収集運搬業
■特別管理産業廃棄物中間処理業
■一般廃棄物中間処理業
■産業廃棄物再生品の販売
■古物商

《許可》
・産業廃棄物処分業(宮城県 第00426029589号)
・特別管理産業廃棄物処分業(宮城県 第00476029589号)
・産業廃棄物収集運搬業(宮城県 第00406029589号)
・一般廃棄物処理業(栗原市)
・古物商(第221220000380号)
事業所 【本社/第1・第2工場】
〒987-2246 宮城県栗原市築館字上高森49-5

【高清水エコプラザ】
〒987-2012 宮城県栗原市高清水中の沢25-1

【高森RCS】
〒987-2246 宮城県栗原市築館字上高森61-45
企業ホームページ http://www.t-c-c.jp/
個人名の表記について
「株式会社築館クリーンセンター」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!