1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 設備保全・メンテナンス
  5. 株式会社アクトワンヤマイチの転職・求人情報
  6. 機材メンテナンス(未経験歓迎)◆年休125日/土日祝休/完休2日/昨年度賞与6.7ヶ月分/賞与年3回の転職・求人情報

「株式会社アクトワンヤマイチ/機材メンテナンス(未経験歓迎)◆年休125日/土日祝休/完休2日/昨年度賞与6.7ヶ月分/賞与年3回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備保全・メンテナンスの転職・求人情報が満載です!

機材メンテナンス(未経験歓迎)◆年休125日/土日祝休/完休2日/昨年度賞与6.7ヶ月分/賞与年3回
株式会社アクトワンヤマイチ
プロ取材
本社にいらっしゃる、人事の村上さんに取材。未経験からの働きやすさはもちろんのこと、社員の成長をバックアップする体制も整っている同社。手に職をつけられ、将来も安心して働くことができそうです。
エン転職 取材担当者
斎藤
取材担当者-斎藤
株式会社アクトワンヤマイチ
掲載期間24/05/2024/08/11

機材メンテナンス(未経験歓迎)◆年休125日/土日祝休/完休2日/昨年度賞与6.7ヶ月分/賞与年3回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日面接1回のみ
機材メンテナンス(未経験歓迎)◆年休125日/土日祝休/完休2日/昨年度賞与6.7ヶ月分/賞与年3回イメージ1
フォークリフトは、4日間の研修を通して取得。「今、何も資格を持っていない…」という方も、会社のサポートのもと安心してスキルアップできます!
【Q】「未経験の先輩10人中9人」が活躍できる秘密とは?
「もっと成長できる環境で働きたい!」
「未経験から安心してスタートできる仕事がいい!」

――そんなあなたには、当社の機材メンテナンスがピッタリ。なぜなら…

【A】スキルアップできるから!
フォークリフト、低圧電気取扱特別教育、足場作業主任者…。これらは、入社後に会社負担で取得できる資格の一部。年間20万円の教育手当もあるから、スキルアップするために教材や研修の受講が必要な時も安心です!

【A】キャリアアップのチャンスがあるから!
年々拠点数が増える当社では、新しいポジションもどんどん生まれています!実際に未経験で入社して、3~4年でセンター長になった先輩も。定期的に面談やキャリア分析を行なうので、あなた自身のキャリアを見つめる機会もありますよ。

【A】その秘密は、当社の基盤にアリ!
“競合他社にも機材をレンタルする”という独自のビジネスモデルを展開してきた当社。業界内ではトップクラスのシェアを誇るなど、確固たる経営基盤を誇ります!

なりたい自分に、成長できる安定企業。たくさんの先輩たちが選んだ職場です。

募集要項

仕事内容
機材メンテナンス(未経験歓迎)◆年休125日/土日祝休/完休2日/昨年度賞与6.7ヶ月分/賞与年3回
<扱う機材は?>
扱うのは、仮設機材の中でも「室内足場」と呼ばれるもの。脚立や作業台など、室内で安全に作業するのに欠かせない機材ばかりです。他社が扱わないようなニッチな機材も含め、400種類以上を保有し、業界トップクラスのシェアを誇ります。

<どんなメンバーと働くの?>
1拠点あたりの機材メンテナンススタッフは3~10名程度で、その他営業アシスタントや営業の方も在籍しています。若手を中心に風通しの良い雰囲気です。

<具体的な仕事内容は?>
レンタルされる機材のチェックや、返却後の洗浄を行ないます。未経験からでも簡単に覚えられる業務なので、安心してくださいね!

===作業の一例===
・洗浄:高圧洗浄機を使って汚れを落とします
・動作確認:機材がスムーズに動くか確認します
・点検:部品のネジが外れていないか点検します

※ゆくゆくは、メンテナンスや簡単な部品の付け替え、溶接・機材の積み下ろしもお任せします。専門の資格が必要な作業などもあるので、時間をかけて覚えていきましょう!

<仕事のポイントは?>
★チームワークが大切です!
作業自体は一人ひとりで行ないますが、現場のメンバーとも連携が必要。急なオーダーが発生したり、併設している営業所とセンターでやり取りが発生します。周りと連携しながら業務を進めていきましょう!

★資格取得のサポートもあります!
フォークリフトや低圧電気取扱特別教育、足場作業主任者など、業務に関わる資格・免許は、研修や就業時間内に取得可能。もちろん、取得にかかる費用も会社が全額負担します!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■35歳までの方(若年層の長期キャリア形成のため)

★実際に未経験から活躍している先輩も多数!
★フォークリフトの免許をお持ちの方、歓迎です!
★社会人経験も問いません。

\こんな方にピッタリです!/
◎機械に触れるのが好きな方
◎チームワークを大切にできる方
◎コミュニケーションを取ることが好きな方
◎未経験から将来も安心して働きたい方
◎成長意欲をお持ちの方
◎手に職をつけたい方
◎体を動かすのが好きな方
◎キャリアアップを目指したい方
◎手先の器用な方
募集背景 創業から60年間、建設用軽仮設機材のレンタル事業を手がけてきた当社。建設現場で欠かせない室内足場に特化し、他社にはないニッチな機材も取り扱っています。”競合他社にも機材をレンタルする”という独自のビジネスモデルで多くのお客様から信頼を頂き、業界でもトップクラスのシェアを誇るなど業績も好調です。

今後は、建設現場のDX化など新たな事業も展開していく方針。また売上も大幅に伸びており、今では全国に21の拠点を構えるまでに成長。そうした会社としての成長に伴い、今回新たに増員募集することになりました。働きやすさも成長できる体制も整えているので、未経験から成長したい方、将来も安心して働きたい方、大歓迎です!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月(条件変更はなし)
勤務地・交通
以下いずれかの勤務地へ配属となります。
◎最初の配属先は、希望の勤務地での配属となります。
◎マイカー通勤をご希望の方は、相談可能です。
◎U・Iターン歓迎!

■浦安機材センター/千葉県浦安市港65
■戸田機材センター/埼玉県さいたま市南区辻8-13-10
■大正機材センター/大阪府大阪市大正区平尾1-4-38
交通
各拠点によって異なります。詳細は、当社HPの拠点情報をご確認ください。

http://www.act-1.co.jp/branch.html
勤務時間 8:15~17:15(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月20時間程度です。残業代は100%支給します。
給与 月給21万円~32万円+各種手当+賞与年3回
※残業代は全額支給します。

★昨年は賞与を6.7ヶ月分支給。年収は、2年目で400万円を超えます!主任職になれば、年収500万円も可能です!

★社員の成長を応援します!
定期的な面談、月間目標、年1回のキャリアシートなどを取り入れており、「将来どうなりたいか」を共有できる環境です。実際、本人の希望をもとに、営業などへジョブチェンジした社員も。現場で働き続けるのも、新たな職種に挑戦するのもOK。挑戦もしっかりサポートします!
年収例
[モデル年収]
400~450万円 / 一般職(22歳~)
500~600万円 / 主任職(28歳~)
600~700万円 / 課長補佐職(30歳~)
800~1000万円 / 課長職(35歳~)
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇(取得平均10日)
■産前・産後・育児休暇 ※産休・育休取得実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
■傷病有給
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(3月・7月・12月/昨年度実績:6.7ヶ月分)
■交通費(上限月5万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■住宅手当
■非喫煙手当(非喫煙者に月5000円)
■センター手当(月1万円)
■資格取得支援
┗フォークリフト・低圧電気取扱・溶接などの資格・免許を会社負担で取得可能。
■教育手当金(年間20万円まで)
┗通信教育や専門学校への通学など、スキルアップに必要な費用を補助。
■研修制度(入社時・階層別・eラーニング・OJT)
■退職金制度
■永年勤続制度(休暇・記念品・旅行券などから選択)
■財形貯蓄制度
■時短勤務制度(実績あり)
■制服貸与
■マイカー通勤可(勤務地による)
■オフィス内禁煙
■社員交流会(年1回、出勤日に全拠点合同で懇親会を開催)
教育体制 未経験で入社された方は、1年ほど先輩と一緒に作業していきます。機材の種類によって洗浄方法や注意点も異なるため、じっくり経験を積んで、スキルを身に付けていきましょう。仕事が一通りできるようになるのは、1年程度が目安です。

また、入社3ヶ月~半年を目安に、4日間の研修を通じてフォークリフトの免許を取得。もちろん、資格取得にかかる費用は会社負担です。経験や知識を活かして、先輩が業務におけるノウハウを教えてくれる環境があるので、未経験の方もご安心ください!
配属部署 20代~30代を中心に、10代~60代まで幅広い年齢層が活躍。先輩たちは、「体を動かす仕事がしたい」「ワークライフバランスを充実させたい」という理由で入社しています。

現場の作業効率はもちろんのこと、拠点間での連携も万全なので、働きやすさもバツグンです。有休取得平均は10日と、休みづらい環境もありません。社員同士が協力して仕事を進める場面も多く、困ったことがあれば手を差し伸べ合う風土。休憩中には趣味の話で盛り上がるなど、和気あいあいとした雰囲気です!
転職・求人情報イメージ1
スタッフが丁寧に点検・整備した足場や台車などの仮設機材は、多くの建設現場で役立っています。
転職・求人情報イメージ2
社内では様々なメンバーと協力して仕事を進めます。キャリアアップや資格取得に意欲的な方を応援する雰囲気の会社です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

競合他社にも機材をレンタルするという、ユニークなビジネスモデル「卸レンタル」事業を手掛けている同社。1964年の創業以来、脚立や作業台などの”室内足場”に特化した機材を扱っており、業界内でもトップクラスのシェアを誇っているそうです。

また、他社にはないニッチな機材もあり、全部で400種類以上にも及ぶ機材を展開しているのだとか。

そんな同社では、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。たとえば、年休125日・土日祝休みという、プライベートを大切にしながら働ける環境や、夏の作業時の、スポーツドリンクの支給など。

健康にも向き合ってほしいという想いから、たばこを吸わない人に「非喫煙手当」を支給するなど、本当に社員を大切に考えていることが伝わってきました。

創業以来培ってきた安定基盤だけでなく、社員が健康・将来についても真剣に考えられるのが魅力である同社。長く安心して働けると感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分の仕事がカタチに残るおもしろさ。
提供する機材は、都内のランドマークとなる構造物や、大阪にある梅田の再開発、多くの人のショッピングスポットとなる商業施設など、人々にとって身近な場所の建設に携わることも多いのだそう。また中には、世界的に有名なものの建設に使用されることもあるとのこと。

そういった構造物や建物をメディアやSNSで見かけた際、自分自身の管理している機材が、地図に残るものの建設に貢献したことを実感できるのだといいます。

■お客様から感謝されるやりがい。
未経験で入社し、経験を積んで仕事を覚えることで、徐々にできることも増えていきます。そうした中で、機材をレンタルしに来られたお客様から、「いつも丁寧に対応してくださってありがとうございます!」「○○さん、作業早くなりましたね!」という言葉を頂くこともあるのだとか。そういった言葉をかけられた時は、とても嬉しいとのことでした。

■早期のキャリアアップも目指せる環境。
社員の頑張りをしっかり昇給や昇格に反映する社風なので、早期のキャリアアップも目指せると言います。早い方だと、1年半~2年でリーダー職につき、3年~4年で管理職補佐になった方もいるのだとか。そうした環境だからこそ、高いモチベーションを持って働けるとのことでした。

また、リーダー職につくことで、今度は自分が指導する立場になります。仕事を進めながら、後輩社員の成長も自分の成長も実感できるので、やりがいを感じられるそうです。
厳しさ■野外での作業なので、体力的な負担を感じることも。
基本的には野外での作業です。夏の暑い日や冬の寒い日でも関係なく作業を進めるので、夏は汗が止まらないことや、逆に冬は手がかじかむ中で作業することもあるとのこと。また、繁忙期にはトラックが1日に100台以上も出入りするなど、体力的な負担を感じる場面もあるかもしれません。

■覚える知識が多いことも。
扱う機材の種類は、400種類以上になるそう。同じ機材でも大きさが異なるものもあり、その際はチェックする項目にも違いがあるのだとか。知識が身についていないうちは、作業を行なうのに時間がかかったり、一緒に作業を進めるメンバーに迷惑をかけている気がして不安になったりすることもあるとのこと。慣れないうちは、大変さを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎向上心を持って仕事に取り組める方
希望があればジョブチェンジもできるなど、どんどん挑戦できる環境です。早期のキャリアアップも可能で、上司もサポートしてくれる職場なので、向上心を持って仕事に取り組める方に向いています。

◎チームワークを大切にできる方
安全第一で仕事を進めていくため、仲間との協力が必要不可欠です。社員同士のコミュニケーションも活発なので、チームワークを大切にできる方に向いています。
向いていない人▲コミュニケーションを大切にできない方
社内の他のメンバーとも連携しながら作業を進めていきます。また、トラックなどの出入りも多く、お客様にハキハキと声掛けをする必要があるため、コミュニケーションを大切にできない方、一人で黙々と作業をしたい方には向いていません。

会社概要株式会社アクトワンヤマイチ

設立 1971年
代表者 代表取締役 山田 耕次
資本金 1億1000万円
従業員数 259名(2024年5月時点)
売上高 80億8500万円(2023年9月期実績)
63億1600万円(2022年9月期実績)
53億1500万円(2021年9月期実績)
事業内容 建設用軽仮設機材のレンタル
事業所 本社/大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番19号 マニュライフプレイス堂島8階
札幌営業所/札幌機材センター
仙台営業所/仙台機材センター
盛岡機材センター
いわき機材センター
浦安機材センター
首都圏業務課
戸田機材センター
宇都宮機材センター
川崎機材センター
相模原機材センター
掛川機材センター
金沢機材センター
名古屋営業所/名古屋機材センター
関西営業所/大正機材センター
枚方機材センター
神戸機材センター
岸和田整備センター
広島営業所/広島機材センター
福岡営業所/福岡機材センター
熊本機材センター
主要取引先 創業60年の安定企業
◎大手レンタル会社さまとの取引実績多数
企業ホームページ https://act-1-recruit.com/
採用ホームページ 「グッドからグレートへ」より一層の飛躍を目指して 株式会社アクトワンヤマイチは…
https://en-gage.net/act-1_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
会社説明会
STEP2
Web履歴書による書類選考
STEP3
適性検査+面接1回(適性検査は学力を測るものではありません)
STEP4
内定! ◎おめでとうございます!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
★ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
★面接の前に適性検査を実施します。
★面接や入社日は柔軟に対応します。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

\面接前に簡単なWeb面談を実施しています/
気軽に仕事内容や職場の環境などを質問できる時間にしており、ギャップのない状態で面接に進んでいただけます。まずは是非ご応募ください。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。

また面接では、「当社でどんなキャリアを歩んでいきたいか」「当社でどんな自分に成長したいか」といった質問をする予定。あなたの実現したいキャリアについて、教えてくださいね。もちろん、キャリアについて聞きたいことがあれば、何でも気軽に質問してください!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 面接は各拠点で実施します。

■浦安機材センター/千葉県浦安市港65
■戸田機材センター/埼玉県さいたま市南区辻8-13-10
■大正機材センター/大阪府大阪市大正区平尾1-4-38
連絡先 〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島8階
担当採用担当
TEL06-6344-6105
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、斎藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。