1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. やしま事務代行合同会社の転職・求人情報
  6. 経理◆年休122日/土日祝休み/実力次第で早期の昇進可能/決算業務などを担う/チーム連携で安心の転職・求人情報(掲載終了)
やしま事務代行合同会社
掲載終了

やしま事務代行合同会社経理◆年休122日/土日祝休み/実力次第で早期の昇進可能/決算業務などを担う/チーム連携で安心(1278660)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

やしま事務代行合同会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

経理◆年休122日/土日祝休み/実力次第で早期の昇進可能/決算業務などを担う/チーム連携で安心の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/03/21 - 2024/06/12)

経理◆年休122日/土日祝休み/実力次第で早期の昇進可能/決算業務などを担う/チーム連携で安心
正社員完全週休2日転勤なし
複数業態も上場企業も。広いスキルを身につけ、早期昇進。
私たちは、グループ企業内の経理代行を行なっています。担当するのは、金融・IT・出版社・アパレルなど、あらゆる業態の経理。

チームを組んで、決算を中心に経理業務全般を行なっていきましょう。業態によって仕訳の方法なども変わっていきます。つまり、1社だけの経理では身につかない、幅広いスキルと経験を積むことができるのです。

さらに、上場企業の経理も担う当社。連結決算、株主総会や決算開示といった大手企業でしか経験できない専門的な業務にもチャレンジできるのです。

そして、メンバー⇒チームリーダー⇒課長⇒部長⇒事業部長というキャリアがあなたを待っています。グループ内外に顧客を増やす現在、組織の規模も拡大中のため、キャリアアップできる機会も豊富なのです。性別や年齢に関係なく評価される環境で、早ければ1~2年で昇進が叶います。

挑戦できる仕事のレベルも上がり、着実に給与アップ。部長クラスになれば年俸制600万円~700万円に到達します。

この環境で、経理の道を極めていきませんか?

募集要項

仕事内容
経理◆年休122日/土日祝休み/実力次第で早期の昇進可能/決算業務などを担う/チーム連携で安心
グループ企業や、その他の関連企業から委託を受け、経理・管理会計業務を行なう仕事です。決算業務のほか、経理業務全般をお任せします。外出のない内勤の仕事です。

<具体的な仕事内容>
■決算業務(単体月次・四半期・年次)
■請求書発行業務
■EBデータ作成
■予実管理資料作成
■法定書類作成

★そのほか、月に1~2回程度、顧客とミーティングを行ない、決算内容の報告・確認などを行ないます。

<仕事のポイント>
◎チーム体制で安心!
2~3人のチームで顧客を担当。大手企業の場合は1社、中小企業の場合は3社ほどを受け持つことになります。チーム内で業務を分担して進め、Wチェックも行なうため、安心です。

◎幅広いスキルが身につく!
金融・IT・出版社・アパレルなど、あらゆる業態の経理業務を担う当社。業態により業務にも違いがあるため、幅広いスキルを身につけることができる環境です。

◎スキルアップ可能!
グループ企業の中には上場企業もあるため、連結決算・株主総会・決算開示などを行なうことが可能です。

※マネージャークラスになれば、以下の業務や、メンバーの育成業務などにも挑戦可能です。

■月次・四半期・年次決算の策定及び確認
■税務署との調整、対応
■財務経理業務全体にわたるマネジメント及び関連する課題の対応
応募資格
短大卒以上第二新卒歓迎ブランクOK

■経理経験をお持ちの方
└仕訳入力など基本的な部分は1人で完結でき、月次決算業務の経験があるレベルを想定。

~こんな方にピッタリ~
◎経理としてスキルアップしたい方
◎連結決算など、上場企業の経理業務に挑戦したい方
◎早期にキャリアアップしたい方
募集背景 経理業務や人事労務業務をアウトソーシングすることで、組織運営の効率化を図ることを目的に、あらゆる企業の合同出資により誕生した当社。

現在は、グループ企業やその関連会社などを含め30社ほどから依頼を受けています。今後はグループ内企業を網羅的に対応していくことはもちろん、グループ外とも取引を広げていく方針。そこに向け、経理部隊の組織強化を図ることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月~6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都港区南青山5-11-9 レキシントン青山ビル4F

◎転勤はありません。
交通
東京メトロ「表参道駅」より徒歩6分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)

※残業は平均で月20時間前後です。上場企業の担当になった場合、総会前などは忙しくなり、一時的に月40時間となる可能性がございます。入社後すぐにお任せする予定はありません。
給与 年俸制400万円~550万円

※1/12を月々支給します。
※上記金額には月40時間分・7万8617円~10万8098円の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
※経験や能力などを考慮の上、決定します。

<給与アップ可能!>
部長クラス:年俸制600万円~700万円
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇(13日~20日 ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(年3日)
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■交通費(上限5万円)
■役職手当
■慶弔見舞金
■オフィス内禁煙
入社後の受け入れ体制・キャリアアップ <入社後の受け入れ体制>
2~3名のチームに入り、OJT研修からスタート。当社のルールや、仕事の進め方を掴んでいただき、会計ソフト(PCAが中心)の使用方法などを確認していきましょう。約3ヶ月~半年ほどで独り立ちのイメージ。その後もチームで進めていくので、安心です。

<キャリアアップも!>
メンバー⇒チームリーダー⇒課長⇒部長⇒事業部長とキャリアアップすることが可能です。事業部長になると、営業職のようにお客様へのヒアリングなどにも挑戦できます。年に2回上司との面談があり、どんな業務に挑戦したいかキャリア希望を伝えることができます。早い方の場合、1~2年ほどで昇格が可能です。

会社概要やしま事務代行合同会社

会社名 やしま事務代行合同会社
設立 2019年
代表者 代表社員/株式会社レコルテ 職務執行者 田中 稔
資本金 5200万円
従業員数 24名(2024年3月時点)
事業内容 1.給与計算業務
各種保険・税務等、法改正や保険料改定に対応した計算業務をサポートします。

2.社会保険事務手続き業務担当
社会保険・労働保険に関連した業務および労務相談業務をサポートします。

3.経理業務
経理の決算業務および管理会計業務をサポートします。

4.人材採用業務
採用戦略の立案および面接や各種試験の受託業務をサポートします。

5.人材の教育研修プログラム業務担当
各企業の求める人材像に合わせた教育・研修プログラムを策定します。

6.監査業務
計画策定、整備状況評価など、内部統制の支援基準に従った業務支援と評価をいたします。
事業所 本社
〒107-0062 東京都港区南青山5-11-9 レキシントン青山ビル4F
企業ホームページ https://www.yashima.llc/index.html
個人名の表記について
「やしま事務代行合同会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!