1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社小柳津清一商店の転職・求人情報
  6. 経理事務(経理経験は不問)◆設立75年の老舗お茶メーカー/賞与年2回/ベテラン社員が教育しますの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社小柳津清一商店
掲載終了

株式会社小柳津清一商店経理事務(経理経験は不問)◆設立75年の老舗お茶メーカー/賞与年2回/ベテラン社員が教育します(1266873)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社小柳津清一商店の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

経理事務(経理経験は不問)◆設立75年の老舗お茶メーカー/賞与年2回/ベテラン社員が教育しますの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/01/18 - 2024/04/10)

経理事務(経理経験は不問)◆設立75年の老舗お茶メーカー/賞与年2回/ベテラン社員が教育します
正社員業種未経験OK転勤なし
老舗企業で、経理削減や業務効率化を主導できる経理へ。
当社は、お茶処「静岡」で長く多くの人に愛されるお茶やお菓子を製造・販売する老舗企業。あなたが行なうのは、請求書の発行、売掛金・買掛金管理、仕訳伝票作成などの経理の仕事。

さらに、原価計算・部門別損益算出など、メーカーならではの専門性の高いスキルを身につけることができます。これらは、経営戦略や業績評価に密接にかかわる重要なもの。経理として長く活躍できる存在へと成長できるでしょう。

そして、日常業務に慣れれば、経費削減、業務効率化や生産性向上の施策立案から実行までを担うことができます。会社のお金を管理する存在のため、意見発信を行なうことも重要なミッションの1つなのです。

もちろん、スタートは日常業務を覚えて基本を学ぶところから。ベテラン社員のもとで、専門的なスキルを段階的に身につけていきましょう。

味わい深いお茶のように、奥深いスキルを持った存在へと成長しませんか?

募集要項

仕事内容
経理事務(経理経験は不問)◆設立75年の老舗お茶メーカー/賞与年2回/ベテラン社員が教育します
当社はお茶処「静岡」の老舗お茶メーカー。当社をバックオフィスから支える存在として、ご活躍いただきます。日々の仕事を黙々と進めるだけでなく、経理としての専門スキルを身につけ、成長できる環境です。

【具体的な仕事内容】
■請求書の発行、売掛金、買掛金管理、仕訳伝票作成
■備品管理
■電話対応
■来客対応・各種経理データの作成や分析
■経費削減案・業務効率化案の立案、実行
■施設管理等の総務業務

【仕事のポイント】
◎経理未経験でも安心!
はじめは備品管理などの庶務業務からスタート。その後は先輩の隣で専門的なスキルを1つずつ学んでいきましょう。10~30年のベテランが直接教えていくので、未経験の方もご安心ください。

◎スキルアップできる!
経営戦略や業績評価に密接にかかわる原価計算・部門別損益算出といったメーカーならではの専門性の高い分野のスキルも身につくため、経理として重宝される存在になれます。

◎経費削減などの提案もできる!
日常業務に慣れれば、経費削減の施策立案から実行、業務効率化や生産性向上の施策立案から実行なども行ないます。自分なりに考えるからこそ、やりがいも大きいです。
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

以下の全てにあてはまる方
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■事務系の職種の経験(総務・庶務・人事・経理・一般事務など職種は不問)をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointの基本操作)をお持ちの方

~こんな方にピッタリ~
◎老舗企業で働きたい方
◎経理の知識を身につけ、スキルアップをしたい方
◎自分なりに考えながら働きたいと考える方

~下記の方は歓迎します(必須ではありません!)~
◎経理の実務経験、関連資格をお持ちの方
募集背景 ◎老舗のお茶屋の成長に欠かせないバックオフィス社員を募集します
お茶の産地として有名な静岡県。そんな静岡で70年以上にわたり、茶葉の卸売や販売、茶葉を原料とする食品製造および販売を行なっています。

取引先とも長いお付き合いが続き、安定的に事業を継続しています。当社が今後も成長し続けられるように、バックオフィスから支えてくれる方を新しく募集することになりました。
雇用形態
正社員

※入社後6か月間の試用期間中は契約社員となります。
※その他の条件・待遇面は変わりありません。
勤務地・交通
本社/静岡県静岡市駿河区向敷地1-5-38
◎転勤はありません。
交通
JR「静岡駅」より車で13分
勤務時間 8:30~17:30(実働7時間45分)
給与 月給17万円~23万円+各種手当+賞与年2回
※経験、能力等を考慮のうえ、決定します。
※上記金額には一律支給の手当を含みます。
※残業代は全額支給します。
年収例
<想定年収>
300万円~350万円
休日休暇 ■週休2日制(日・他月2回土曜※当社カレンダーによる)
■祝日
■年次有給休暇(10日~20日)
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費支給(月2万4000円まで)
■社会保険完備
■家族手当(配偶者:月8000円/子ども1人につき:月3000円※第3子まで)
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■再雇用制度あり(65歳まで)
■社員食堂・食事補助
■社員割引制度
■社員旅行(過去には、滋賀県近江八幡市、長野県伊那市、三重県伊勢などに行っています)
■懇親会(新年会、お花見、バーベキューなど)
■慶弔見舞金制度(出産祝い金、入学祝い金など)
■長期勤続者表彰
■オフィス内分煙

会社概要株式会社小柳津清一商店

会社名 株式会社小柳津清一商店
創業 1949年
代表者 代表取締役社長 小柳津 正男
資本金 7000万円
従業員数 80名(2024年1月現在)
事業内容 ■緑茶の再製販売
■お茶を原料とする食品製造および販売
■菓子の製造および販売(お茶とお菓子とカフェの店「雅正庵」運営)
事業所 ■本社/静岡県静岡市駿河区向敷地1-5-38
■東京営業所/東京都中央区八丁堀1-4-5 幸和ビル5階
■大阪営業所/大阪府東淀川区東中島1-17-5 ステュディオ大阪4階443号室
■牧ケ谷第一工場/静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2287
■牧ケ谷第二工場/静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2315
企業ホームページ http://www.oyaizu.co.jp
採用ホームページ お茶の魅力を世界中に。 株式会社 小柳津清一商店
https://en-gage.net/oyaizu
個人名の表記について
「株式会社小柳津清一商店」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!