1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 設備保全・メンテナンス
  5. 新和プラントサービス有限会社の転職・求人情報
  6. 自社設備機器のメンテナンススタッフ◆残業月平均10h以下/創業49年の安定企業/昨年度賞与2~3ヶ月の転職・求人情報(掲載終了)
新和プラントサービス有限会社
掲載終了

新和プラントサービス有限会社自社設備機器のメンテナンススタッフ◆残業月平均10h以下/創業49年の安定企業/昨年度賞与2~3ヶ月(1264285)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

新和プラントサービス有限会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

自社設備機器のメンテナンススタッフ◆残業月平均10h以下/創業49年の安定企業/昨年度賞与2~3ヶ月の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/12/28 - 2024/02/21)

自社設備機器のメンテナンススタッフ◆残業月平均10h以下/創業49年の安定企業/昨年度賞与2~3ヶ月
正社員業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
基本、18時前には退社の毎日。給料も良くて文句なし。
当社でなら溶接やメンテナンスの経験を活かして、働きやすい環境で収入アップも目指せます!なぜなら…

★各種手当に年1回の昇給もある!
日給1万500円スタート。皆勤手当、無事故手当、残業代もプラスされるので、毎月の月収は28万前後です。さらに、年1回の昇給では日給100~500円アップも可能。日々の成長が評価され、月単位で7000~1万円の収入アップが目指せます!

★残業はほぼなく、月10時間以内!
前日のうちに、残業がないよう業務のスケジュールを立てているので、ほとんど残業はありません。突発的なトラブル対応で帰りが遅くなることもありますが、それでも残業は月10時間程度。日々の疲れを溜めることなく働けます。

★有休も取りやすいからプライベートも充実!
チームで動くため、毎月はじめにお休みの希望があれば確認して1ヶ月の予定を調整しています。季節ごとの休みもあり、5連休取得も可能。働き方改革を進めており、最低でも年5日は有給休暇を取得しています。

あなたも当社で、もっとのびのびと働いてみませんか?

募集要項

仕事内容
自社設備機器のメンテナンススタッフ◆残業月平均10h以下/創業49年の安定企業/昨年度賞与2~3ヶ月
吉川市の自社工場で、施設内にある設備機器のメンテナンス・修理をお任せ。前日に決められた1日のスケジュールに沿って、基本的にチームで作業を進めます。

<何をメンテナンスするの?>
施設内にある設備・機械はすべてメンテナンス対象。産業廃棄物を処理する破砕機や運ぶためのコンテナ、荷物をスムーズに移動させるシューター、あとはダンプカーやショベルカーといった重機などがあります。

※大規模設備の場合は、大型連休前など工場が止まる時期に業者に依頼することが多いです。その際は業者の補助に入ります。

<どうやってやるの?>
基本的にはグラインダー(切断や研磨を行なう道具)などの、片手サイズの工具を使用します。とくに作業の割合が多いのは、廃材運搬用のコンテナの錆やゆがみなどの修理・溶接です。そのほか、穴あきを鉄板でカバーしたり、破砕機の破砕能力を回復させたり、作業内容は様々です。

※経験にもよりますが、ネジやパーツ交換など簡単な作業から始め、徐々に重機のフレーム溶接や鉄板の張替えなどもお任せしていきます。

<ここがポイント!>
★先輩がすぐそばにいる、安心のフォロー体制。
チーム制なので困ったときにはすぐ相談でき、ミスのフォローもスピーディ。協力体制が当たり前なので、「失敗するかも」とプレッシャーを感じる必要ナシ!安心して作業できる環境です。

★続けるほど作業がスピードアップ!
自社施設内の機械なので配線や仕様はつねに一緒。一度覚えてしまえば、新しい機械の知識を取り込む必要はありません。そのため経験を積むほど、作業スピードが格段に上がります。

★目標は、機械を止めないこと。
補修内容は事前に決めていますが、工場内の流れに影響が出る部分であれば、細かいところでも見つけたら修理するようにしています。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<必須条件>
■溶接やメンテナンスの実務・作業経験がある方

<以下の資格をお持ちの方、歓迎です!>
・ガス溶接
・特別教育 電気取扱者(低圧)
・特別教育 研削といし
・特別教育 アーク溶接作業

◎第二新卒、社会人10年以上の方も歓迎します。
◎就業ブランクや前職の雇用形態、転職回数は不問です。
募集背景 【複数名採用します!】
建築現場で発生する廃棄物の回収・リサイクルを手がける当社。回収から処理までを一貫して行なえる柔軟さが評価され、建設業界をはじめとした多くの企業から依頼が舞い込んでいます。これにより、施設もフル稼働状態。現状の組織体制をより強化するために、新しくメンテナンススタッフを募集することにしました。3~4名の積極採用です。
雇用形態
正社員

※試用期間が3ヶ月あります。期間中の給与は日給9500円~(皆勤手当:月1万1000円、無事故手当:月9000円)となります。その他の待遇は変わりません。
勤務地・交通
【埼玉リサイクルセンター(新和環境株式会社)】
埼玉県吉川市小松川575-1

※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎です。
交通
JR武蔵野線「吉川駅」からバスで11分、または車で5分

※通勤時・退勤時に、「吉川駅」から社員専用の送迎バスが出ています。
※マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 <シフト制>※実働8時間
8:00~17:30/7:00~16:30

◎お昼休憩60分と、10時・15時に15分の休憩あり。しっかり体を休めながら働けます。
◎残業は月10時間程度。ほぼ定時で上がれます!
給与 日給1万500円~+各種手当+賞与
※残業代は全額支給します。
※試用期間中は日給9500円~(皆勤手当:月1万1000円、無事故手当:月9000円)です。

◎月収例:28万9125円
└日給1万500円×23日間勤務+皆勤手当(2万円)+無事故手当(1万2000円)+残業手当10時間分(1万5625円)

◎年1回の昇給では日給が100~500円アップすることも。コツコツ取り組めば、月単位で7000~1万円の収入アップが目指せます。
年収例
480万円(35歳/入社3年)
550万円(51歳/入社12年)
休日休暇 ■週休2日制(月7日)
※日曜日や大型連休などに出勤した場合は代休が取得できます。
■年末年始休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇(3日)
■有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与。勤続年数によって年最大20日付与)
■慶弔休暇
◎5日以上の連続休暇が取得可能です。

<働き方改革を推進!>
有給休暇は最低でも年5日は取得するようにしています。基本的には毎月のはじめにお休みの希望があれば確認し、それを踏まえて月の作業スケジュールを計画。少人数かつチームで作業するため、必要に応じて調整をお願いする場合もあります。
福利厚生・待遇 ■昇給(年1回/12月)
■賞与(年1回/12月)★昨年度実績:2~3ヶ月分
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(自動車通勤/月最大1万1300円、その他交通機関/全額支給)

<手当>
■残業手当(100%支給)
■皆勤手当(月2万円)
■休日出勤手当
■無事故手当(月1万2000円)
■役職手当(職長/月1万円、副職長/月5000円)

<制度>
■入社祝い金(100万円/入社から1年後)
■資格取得支援(資格取得にかかる費用を会社が負担)

<そのほか>
■社員食堂・食事補助あり
■作業着・ヘルメット・安全靴支給
■シャワー室あり
■スポーツドリンク・塩飴・かき氷支給(夏季限定)
■社内分煙(喫煙所あり)
■車通勤OK・駐車場完備 ※バイク通勤不可
配属部署 メンテナンススタッフは5名で、そのうち新卒入社は1名のみです。「安定性が高いから」「資格を活かしたい」など入社理由はさまざま。突発的に夜遅くなることもありますが、基本的に残業が少ないところに魅力を感じている人も多いようです。

作業中はお互いの状況をみてフォローに入るなど、協力することが当たり前。20代から60代まで各年齢層のメンバーがいますが、みんな性格が穏やかで程よい距離感です。普段から気さくにコミュニケーションを取るなど、居心地のいい雰囲気で相談のしやすさもあります。困ったことがあれば、遠慮なく聞いてくださいね。
入社後の教育 まずは教育担当がつくので、先輩のそばで仕事の流れを掴みましょう。器具の使い方などもマニュアルを見ながら進めていくので、経験の浅い方もご安心ください。一人ひとりに合わせて指導を進めていきます。ひとり立ち後も基本的にチームで作業を進めるため、溶接や切断などがある程度一人でできるようになれば、戦力として仕事を配分していきます。ひとり立ちまでは3ヶ月程度の想定です。

2~3年経験を積んで業務の指示ができるようになれば、新たに研修を受けて職長を目指すことも可能です。また明確な評価制度があるため、しっかりステップアップすれば着実な昇給が可能。昇格しなくても年1回の昇給で収入アップが目指せます。

会社概要新和プラントサービス有限会社

会社名 新和プラントサービス有限会社
設立 2004年
代表者 代表取締役 附田 健志
資本金 950万円
従業員数 129名(2023年10月現在)
売上高 64億2082万8千円(2022年11月期実績)※連結
事業内容 ■産業廃棄物処理に関わる収集運搬業
■産業廃棄物処理に関わる処分業
■再生資源の回収およびリサイクル事業
事業所 埼玉県吉川市小松川567-1
関連会社 【グループ企業】
新和環境株式会社
新和エキスプレス有限会社(運転業務委託)
株式会社東海クリーン(産業廃棄物処理業・焼却施設)
株式会社バイオ水素エナジー(木質バイオマスによる再エネ発電・水素・熱供給事業の企画・販売)
株式会社高橋製作所(バイオマスプラントの開発・設計・製造及びメンテナンス)
株式会社新和設計 一級建築士事務所
株式会社早稲田環境研究所(環境コンサルティング・省エネ・創エネ・リサイクル)
WSエナジー株式会社(小売電気事業 登録番号A0581)
個人名の表記について
「新和プラントサービス有限会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!