1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 士別市の転職・求人情報
  6. 地域おこし協力隊(農作業または羊の飼養に従事)◆羊のまち・北海道士別市で活躍/賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
士別市
掲載終了

士別市地域おこし協力隊(農作業または羊の飼養に従事)◆羊のまち・北海道士別市で活躍/賞与年2回(1264173)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

士別市の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

団体・NPO・学校法人職員の現在掲載中の転職・求人情報

地域おこし協力隊(農作業または羊の飼養に従事)◆羊のまち・北海道士別市で活躍/賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/12/28 - 2024/02/21)

地域おこし協力隊(農作業または羊の飼養に従事)◆羊のまち・北海道士別市で活躍/賞与年2回
契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日面接1回のみ転勤なし
最先端・最高級の農業を、3年間かけて教えます。
北海道を南北に流れる256kmの大河・天塩川のもと、肥沃な大地を持つ士別市。四季の豊かな内陸性気候を活かして、稲作や畑作、野菜など…さまざまな農作物を生産しています。

年間を通して昼夜の寒暖差が10℃近くあることも地域の特徴です。良質な農作物は好評。士別市生まれの大豆「つくも4号」もその一つです。最近は、地域での取り組みとしてはICT技術を活用した「未来型農業」で、さらなる発展を図っています。

また、希少品種「サフォーク種」の羊も多く飼養しています。国内はもちろん、フランスでは最高級食材として扱われる人気の品種です。

そんな豊かな食資源を誇る士別市。農家人口がここ10年で半分近くにまで減少中です。そこで、あなたには地域おこし協力隊として自ら農業に従事し、国内外にその魅力を発信してほしいのです。

入職後は、農家や専門家が、土づくりから経営まで3年かけて教える予定。困りごとは、LINEで気軽に相談してください。研修内容の調整にも応じます。

士別市で農業に取り組むこと。きっと、いい選択になるはずです。

募集要項

仕事内容
地域おこし協力隊(農作業または羊の飼養に従事)◆羊のまち・北海道士別市で活躍/賞与年2回
北海道士別市にて、耕種農業または畜産農業について学んでいただきます。3年間かけて、実践的な知識や技術を身につけるイメージです。

入職後は、農作業か羊の飼養のどちらかをメインに行ないます。活動に関する情報発信や、市長が必要と認める「地域おこし活動」もお任せ。地域農業の課題やニーズを解決するため、地域行事やイベント参加なども行ないます。

※任期終了後を見据え、就農先探しなどの生活基盤を作る活動も支援いたします。

<具体的な仕事内容>
■農作業
士別市はジャガイモやトマト、かぼちゃなど…さまざまな農作物を作る地域です。応募時に、「何の作物を作りたいか」を伝えてください。受け入れ農家の方と一緒に、研修計画を事前に作成します。まずは、農業技術や就農に向けた知識を身に付けましょう。

研修の進捗について市役所に毎月報告します。それをもとに月に1度、面談を行ない、市役所職員、農協や普及センター、受け入れ農家の方とともに、研修内容について話し合います。「こんな研修を受けたい」など、希望があればLINEで気軽にお伝えください。

◎農業の経営についても学べます。経営の知識を身につければ、将来の選択肢も広がるはずです。

■羊の飼養
士別市の特産であるサフォーク羊の飼養を担います。法人経営の農場で、畜産農家の仕事についてを学習。入職2年目、3年目で違う農場に行くこともあります。農場によって規模や管理方法が異なるので、新たな学びを得られるはずです。

年3回、農業アドバイザーが専門的な知識を教えてくれる機会があります。また、市外で羊の飼養に関する研修会へも参加できます。困りごとがあれば、市役所職員に、LINEでいつでも相談してください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なタイピングスキルをお持ちの方
■3大都市圏、地方都市(条件不利地域を除く)に住んでおり、隊員として採用後、士別市に住民票を移すことが可能な方
└条件不利地域については総務省のHPをご覧いただくか、担当までお問い合わせください。

<こんな方を特に歓迎します!>
◎地域の活性化に意欲のある方
◎自ら情報を収集・分析し、企画立案・実践ができる方
募集背景 ■士別市を活性化させるため、地域おこし協力隊を募集します。
寒暖差の大きな気候や澄んだ水、水はけのいい土地が特徴の北海道士別市。米や麦、ばれいしょ、豆類、テンサイ、玉ねぎ、かぼちゃ、ブロッコリーなど…良質な農作物を多く手がけています。また、希少品種であるサフォーク羊を多数飼養している点も魅力です。

北海道内はもちろん、道外の食生活も支える士別市ですが、耕種農業や畜産農業に携わる方の不足が課題です。豊かな食資源を守るためにも、地域おこし協力隊として活躍してくださる方を募集することになりました。あなたの存在が、地域の活性化に大きく貢献します。興味のある方はぜひ、ご応募ください。
雇用形態
契約社員

※雇用期間は任用された日から1年以内とし、最長3年まで延長可能です。
勤務地・交通
北海道士別市内の各受け入れ先
※北町地区、多寄地区、朝日地区、上士別地区、温根別地区での受け入れ予定です。
※転居を伴う転勤はありません。
交通
各受け入れ先によって異なります。

主要駅はJR宗谷本線「士別駅」です。「旭川駅」までは、快速「なよろ」で約1時間、特急サロベツで約40分ほどの場所に位置しています。「札幌駅」までも特急サロベツと特急カムイ・ライラックで約2時間で行ける距離です。また、「士別剣淵IC」から「士別駅」は、車で約8分ほどでアクセスできます。

市内循環バスやコミュニティバスなども走っているため、市内をスムーズに移動できます。
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働37.5時間)
※8:30~17:00の勤務が多いです。
給与 月給20万円+賞与年2回(昨年度実績1.3ヶ月分)
年収例
年収310万円(入社1~3年目)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制※基本土日休みですが、天候の関係により出勤することもあります。その場合は、振替休日をとっています。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇
■子看休暇
■生理休暇
■妊娠障害休暇
■妊婦通院休暇
■感染症休暇
■裁判員休暇
■ドナー休暇など

◎5日以上の連続休暇が取得可能です。
福利厚生・待遇 ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:1.3ヶ月分)
■車借り上げ料(月1万5000円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■住宅手当(月5万円まで)
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■服装自由(私服可)
■必要な備品や消耗品
■資格取得支援※予算の範囲内で支給
└小型特殊免許や中型免許、大型特殊免許など…研修に必要な資格については、必要に応じて取得できます。勤務時間内に受験しても構いません。
■出張に要する経費も、予算の範囲内で士別市の出張規程に基づいて支給

※必要な備品や消耗品は、予算の範囲内で支給します。
地域の方と、ともに働きます! 入職後は、耕種農家やめん羊農家の方と一緒に働きます。耕種農家の場合は50~60代、めん羊農家の場合は40代の方が多いです。農場では2、3名の方が受け入れてくれます。貴重な機会ですので、ぜひ、受け入れ先の方々との交流をお楽しみください。同じ家に住むわけではありませんが、密なコミュニケーションを取ることができます。仕事終わりに、焼肉をごちそうになったという隊員もいました。

また、現在地域おこし協力隊として耕種2名、羊の飼養5名、そのほか観光2名、地域振興1名の合計10名が活躍中です。交流の場もあり、将来についてなどを話し合うこともできます。
移住サポートが充実しています! 不定期で「お試し移住体験」を行なっています。バーベキューやワーケーションを楽しみながら、士別市の魅力に触れてください。希望者には、入職後の家探しもサポートします。そのため、住居の心配はいりません。

会社概要士別市

会社名 士別市
設立 1897年
代表者 士別市長 渡辺 英次
従業員数 309名(2023年10月時点)
事業内容 ■士別市の各種施策・事業の企画・立案および実施他
■士別市民に対する様々な公共サービスを実施
事業所 ■士別市役所
〒095-0016
北海道士別市東6-4-1
企業ホームページ https://www.city.shibetsu.lg.jp/shibetsunomiryokusaito/shibetsudekurasu/shigoto/3/index.html
採用ホームページ 士別市 地域おこし協力隊 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/city_saiyo122
個人名の表記について
「士別市」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!