1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 品質管理・保証(食品、化粧品系)
  5. 株式会社WATOSA GLOBALの転職・求人情報
  6. 化粧品の品質管理スタッフ(『LE WATOSA』の品質管理・商品開発)◆年間休日120日/私服OKの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社WATOSA GLOBAL
掲載終了

株式会社WATOSA GLOBAL化粧品の品質管理スタッフ(『LE WATOSA』の品質管理・商品開発)◆年間休日120日/私服OK(1260974)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社WATOSA GLOBALの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

食品、化粧品系の現在掲載中の転職・求人情報

化粧品の品質管理スタッフ(『LE WATOSA』の品質管理・商品開発)◆年間休日120日/私服OKの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/11/30 - 2024/01/10)

化粧品の品質管理スタッフ(『LE WATOSA』の品質管理・商品開発)◆年間休日120日/私服OK
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
成長途上のコスメブランドを世に広める、陰の立役者に。
ヘアーメイクアップアーティスト渡辺サブロオ氏発のコスメブランド『LE WATOSA』。ファンデーションやアイシャドウ、リップなどを取り揃えています。

そんな『LE WATOSA』の品質管理を担うのがあなたです。品質管理は、お客様が安心して使用できる品質を保つために不可欠な工程。さらに、品質管理を通してブランドを支えるだけではなく、商品開発にも携われるポジションです。OEM工場とのやりとり、市場分析や消費者分析などをもとにした商品の企画・提案もお任せします。

現状、化粧品の品質管理・商品開発を担うのはほかの業務と兼務する先輩社員1名のみ。あなたには、これまで培った経験も活かして、初の専任担当として活躍してほしいと考えています。社員数10名の少数精鋭の会社だからこそ、積極的な提案や意見は大歓迎です。

品質管理は、ブランドの魅力や価値付けに欠かせない仕事。『LE WATOSA』を1人でも多くのお客様に届けるために、あなたの力を貸してください。

募集要項

仕事内容
化粧品の品質管理スタッフ(『LE WATOSA』の品質管理・商品開発)◆年間休日120日/私服OK
開発段階での品質保証をメインとして、OEM工場とのやりとり、薬事法に基づく化粧品の成分チェックや申請などをお任せします。商品開発の企画提案にも携われるポジションです!

<具体的な仕事内容>
■品質管理
・薬機法に基づく化粧品の許可申請
└化粧品製造販売業許可などを取得するために、都道府県庁への申請が欠かせません。販売名や製造方法などを専用ソフトに入力して申請します。

・製品の品質確認
└製造に必要な原材料の品質が規格に適合しているか、品質があらかじめ定めた基準を満たしているかなどを確認します。

・製品の官能評価試験
└人間の五感を用いて、色や匂い、使用感などの商品の特性を確認。基準となる商品と比較して合否を判定します。

・サンプル・ラベルチェック など
└サンプルが販売に必要な条件を満たしているか、ラベルに表示されている情報が正しいかを最終確認しましょう。

■商品開発
会社で決まったコンセプトをもとに、商品化に向けて処方や容器、コストなどをOEM工場と調整します。裁量権は中国本社にありますが、市場分析・消費者分析などのデータを踏まえて新製品を企画・提案可能です。適性に応じて、新製品の説明資料の作成・社内への説明、スケジュール管理、製品のPRやマーケティングもお任せします。

※そのほか、製品の成分など専門的な問い合わせ対応をお任せ。件数としては少ない上に、分からないことがあれば先輩に確認できるので安心してください。

<仕事のポイント>
◎ビジネスレベルの中国語・英語のスキルをお持ちの方は、中国本社とのやりとりで活かせます。社内に中国語を話せる社員が数名いるので、話せなくても心配は不要です。

◎社員10名の少数精鋭の会社なので、積極的な提案や意見は大歓迎です。即戦力としてブランドを支えてほしいと考えています。
応募資格
学歴不問

■化粧品または医薬品業界での品質管理、品質保証、開発のいずれかの経験がある方
└一連の業務の流れが分かる程度を想定しています。

\下記経験または資格をお持ちの方は歓迎します!/
◎統括製造販売責任者、品質保証責任者の資格をお持ちの方
◎一般薬事または開発薬事の経験がある方
◎GVP省令やGQP省令などの知識をお持ちの方や関連業務の経験がある方
◎薬剤師の資格をお持ちの方
◎ビジネスレベルの中国語・英語のスキルをお持ちの方
募集背景 海外の大手化粧品上場企業からの友好的買収により、Perfect Diary(完美日記)、Little Ondineなどのメイクアップ&スキンケアブランドを多数保有する化粧品会社である当社。ヘアーメイクアップアーティスト渡辺サブロオ氏発の『LE WATOSA』の企画・販売を担っています。

現在、品質管理・商品開発は、既存社員がほかの業務と兼務して担当している状態。生産力を高め、商品力向上を目指すには体制強化が不可欠です。そこで今回、化粧品の品質管理・商品開発専任の社員を迎えることになりました。これまで培った経験を活かして即戦力として活躍してくださることを期待しています。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月です。試用期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社/東京都渋谷区渋谷3-5-5 HAKKA BLD. 10F

◎転勤はありません。
交通
JR各線・東京メトロ銀座線「渋谷駅」より徒歩8分
東京メトロ半蔵門線・東急電鉄東急田園都市線「渋谷駅」より徒歩15分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

◎残業はほとんどありません。
給与 月給25万円~40万円+賞与年2回

◎経験・能力を考慮し決定します。
※上記月給には、みなし残業代(30時間分/4万5000円以上)を含みます。
※みなし残業超過分は時間外手当を全額支給します。
年収例
500万円/入社1年(32歳)
700万円/入社2年(38歳)
700万円/入社10年(50歳)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎5日以上の連休取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(1月)
■賞与 年2回(2月・8月/昨年度実績:1ヶ月分)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■時間外手当(みなし残業超過分は全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由(私服可)

◎政府からの要請(感染症拡大など)や子育てなどの相談に応じて在宅勤務を検討します。
入社後の流れ OJTで先輩社員から業務を引き継ぎます。あなたの経験やスキルに応じて、1人で業務を任せる時期は判断するので安心してください。現在、ほかの業務と兼務して品質管理・商品開発を担う先輩社員と分業し、新製品の開発にリソースを割けるようにしていきたいと考えています。

これまで培った経験を活かした、積極的な提案や意見は大歓迎です。将来的には、商品開発に、より上流から重点的に携わったり、化粧品のPRに挑戦したりするなどキャリアの幅を広げていけます。
一緒に働く仲間 現在、品質管理部門専任の社員はおらず、先輩社員が分業し担当しています。業務上ではマーケテイング部門やPR部門の社員など、部門に関係なく関わる機会があります。社員10名の少数精鋭で、1人ひとりの裁量が大きい実力主義の職場です。

仕事中は個々が裁量を持って業務を進めていますが、年に1回忘年会を実施したり、年に複数回懇親会を開催したりするなど交流の機会を設けています。プライベートの話もするほど社員同士の仲が良く、オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。

会社概要株式会社WATOSA GLOBAL

会社名 株式会社WATOSA GLOBAL
設立 1995年
代表者 代表取締役 黄 錦峰
資本金 3400万円
従業員数 10名(2023年11月現在)
売上高 7628万円(2022年12月期実績)
5862万円(2021年12月期実績)
6792万円(2020年12月期実績)
事業内容 化粧品の企画・販売
企業ホームページ https://www.watosa.com/
個人名の表記について
「株式会社WATOSA GLOBAL」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!