1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 電気設備施工管理・工事監理者
  5. 日本電設工業株式会社の転職・求人情報
  6. 設備工事の施工管理(電気・空調など)◆JR東日本のパートナー/残業20.2h/賞与5.0ヶ月分+αの転職・求人情報(掲載終了)
日本電設工業株式会社
掲載終了

日本電設工業株式会社(東証プライム上場)設備工事の施工管理(電気・空調など)◆JR東日本のパートナー/残業20.2h/賞与5.0ヶ月分+α(1259088)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本電設工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

設備工事の施工管理(電気・空調など)◆JR東日本のパートナー/残業20.2h/賞与5.0ヶ月分+αの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/11/16 - 2024/01/10)

設備工事の施工管理(電気・空調など)◆JR東日本のパートナー/残業20.2h/賞与5.0ヶ月分+α
正社員学歴不問完全週休2日上場企業
「しんどい…」が口癖になっていませんか?
「施工管理として活躍したいけど、こんな過酷な労働環境下じゃ長く働き続けられない…」そんなお悩みを抱える方にオススメなのが、JR東日本のパートナーとして80年以上の歴史を持つ当社です。

■残業が多すぎる…という不満、解消できます。
ICTツールやモバイルワークの導入により、業務の効率化に成功。月の残業は全社平均で20.2時間となっています。施工図や各種書類の作成をサポートする体制もあり、一人に負担が集中しないような風土が整っています。

■休みが取れない…という不満、解消できます。
完全週休2日制で、休日に出勤が必要な場合は、原則、振替もしくは代休で休みを取得します。年間休日が125日あり、プライベートの時間を大切にできます。

■給与が割に合わない…という不満、解消できます。
勤務に対する報酬も充実しており、残業代も全額支給されます。また、昨年度賞与支給実績は5ヶ月分。各種手当も含めると、入社初年度の想定年収は500~800万円です。

よりよい環境で、施工管理として活躍できる当社に。今、踏み出しませんか?

募集要項

仕事内容
設備工事の施工管理(電気・空調など)◆JR東日本のパートナー/残業20.2h/賞与5.0ヶ月分+α
◎電気設備工事もしくは空調・衛生設備工事の施工管理業務を担当していただきます。
◎駅ビル・大型商業施設・空港・病院など、新築・改修問わず様々な案件に挑戦可能!
◎元請工事も多く受注していることが特徴です。

【具体的な業務】
工事全体の管理(原価・工程・安全・品質)を行ないます。また施主や協力会社との打ち合わせにも対応。円滑に工事が進むようマネージメントをお願いします。

※配属された事業所の担当エリア案件をお任せします。
※工期は概ね6ヶ月~2年ほどです。
※当面転勤はありません。

【入社後の流れ】
経験がある方も安心して業務に馴染めるよう、まずはどなたでもOJTを実施。チームとして働くので、一人で案件を抱え込む必要はありません。

【働きやすさは業界随一!】
施工図や書類の作成をサポートする部門を設置済み。また、ICTツールによる業務効率化や社内手続きの簡素化を実現しました。施工管理の負担軽減のため、これからも改革を続けていきます。

>>取り組み事例
◎社員一人ひとりにiPad・iPhoneを貸与
工事支援アプリやシステムを導入。会議もZoomで参加でき、直行直帰が可能です。

◎ICTツールの導入
初心者でも利用しやすいよう、マニュアルや動画も展開しています。
【導入ツール例】Microsoft365、Zoom、Box、SPIDERPLUS、I-Reporterなど

◎勤務間インターバル
最終勤務から次の勤務まで一定のインターバルを設ける制度です。夜間勤務の場合、次の勤務までに一定の休息時間を確保することをルール化。社員の健康を守っています。

◎モバイルワーク
働く場所に縛られず、自宅や外部施設で勤務できます。移動時間の削減による勤務時間の削減や、働きやすさの向上へ繋げる取り組みです。
応募資格
学歴不問ブランクOK

■設備工事の施工管理経験を持つ方
■以下の資格のうち、1つ以上を保有している方
└電気工事施工管理技士(1級もしくは2級)※技士補可
└管工事施工管理技士(1級)※技士補可

※社会人経験10年以上の方も大歓迎です。
募集背景 <事業拡大に伴う、増員募集です>
1942年に設立し、設立80年以上の歴史がある当社。東証プライム上場企業であり、JR東日本のパートナー企業として、国内トップクラスの規模と実績を誇ります。永年培ってきた専門技術を活かし、鉄道電気工事に限らず、一般電気工事や情報通信工事も多数手がけてきました。

現在は、ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)の建設や環境エネルギー関連工事にも注力。常に新しいことに挑戦しながら、事業拡大を続けています。そこで今回は、より高品質なサービスを提供していくためにも組織強化が必要だと判断。施工管理としてご活躍いただける方を、新たに募集します。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
下記いずれかの事業所
※面接時の希望を考慮して決定します。

■北海道支店
北海道札幌市北区北十六条西5‐2‐22

■東北支店
宮城県仙台市青葉区中央4‐9‐23 NDK仙台ビル

■営業統括本部および東京支店
東京都台東区池之端1‐2‐11 NDK第三池之端ビル

■山梨営業所
山梨県甲府市丸の内2‐34‐8

■大阪支店
大阪府大阪市淀川区三国本町2‐1‐3 NDK大阪ビル

■中国支店
広島県広島市東区二葉の里1‐1‐42

■九州支店
福岡県福岡市博多区比恵町13‐7 NDK博多ビル3F
交通
■北海道支店
札幌市営地下鉄南北線「北12条駅」より徒歩10分

■東北支店
各線「仙台駅」より徒歩4分

■営業統括本部および東京支店
東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩3分

■山梨営業所
各線「甲府駅」より徒歩10分

■大阪支店
各線「新大阪駅」より徒歩12分

■中国支店
各線「広島駅」より徒歩10分

■九州支店
各線「博多駅」より徒歩12分
勤務時間 1ヶ月変形時間労働制(週平均実働40時間)
※就業時間は、8:30~17:30。
※現場により夜間勤務が発生する可能性があります。(月0回~数回)
※残業は全社月平均20.2時間程度です。
給与 月給25万円~48万円+賞与(5.0ヶ月+業績によりプラスα)+各種手当
※時間外手当も全額支給します。

★月給25万円はあくまで最低保証額です。
★年齢・経験・能力によってスタート月給を加算します。

<初年度の想定年収>
500~800万円
年収例
580万円(30歳/入社初年度/施工管理経験6年)
820万円(44歳/入社6年目/前職施工管理経験7年)
990万円(46歳/入社9年目/前職施工管理経験10年)
休日休暇 <年間休日:125日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
※土日祝日勤務の場合、原則振替や代休による休日取得。
■GW
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■フレッシュアップ9(歴日数が30日以上ある月において、休日(土日祝)が8日以下の場合、当該月の第二金曜日を休日とする制度)

★5日以上の連続休暇も取得できます。
福利厚生・待遇 <手当>
□昇給年1回(4月)
□賞与年2回(6・12月/5.0ヶ月+業績によりプラスα)
□社会保険完備(雇用・健康・労災・介護・厚生年金)
□交通費(全額支給)
□時間外手当(全額支給)
□夜間勤務手当
□出張手当
□役職手当
□住宅手当
□家族手当
※その他、勤務・職位に応じて様々な手当があります。

<福利厚生>
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■退職金制度
■企業年金制度
■オフィス内禁煙(喫煙室設置あり)
■トータル福利厚生サービス(年間上限2万5000ポイント分、様々な福利厚生サービスを会員価格で利用することが可能)
■健康保持増進活動支援(年間最大1万円分、各種運動や健康増進に関する活動に対して補助を行なう制度)
社員インタビュー ■H・T(入社13年)
街づくりや地域活性化に興味があり、鉄道関係に強い当社なら、駅を中心として様々な施設を手がけられると感じて当社に入社しました。これまで、駅ビル工事や震災復興工事、JR新宿ミライナタワー工事など、大規模な工事にも携わってきました。自分が担当した建築物が街に増えていくたびに、社会のために役に立つ仕事ができていると誇らしい気持ちになります。

また、10年以上続けてきた中で、どんどんICT化が進んでいます。現場の職人さんとはiPadやiPhoneでコミュニケーションを取り合い、事務業務もツールを活用して効率的に実施。大規模案件も快適に進められる環境です。
キャリア&働く環境 <キャリアについて>
新卒入社、中途入社に関わらず、キャリアアップが可能です。毎年、個々が作成するキャリアアップシートや上司との面談をもとに評価。中途入社者が「準管理職」からスタートするなど、前職の経験や能力はしっかりとキャリアに反映させています。もちろん、キャリアアップに応じて昇給もしていきます。

<“働きやすさ”を叶える取り組みをご紹介>
・PC業務可視化システム
時間外労働の上限規制の順守に向けて、労働時間を適切に管理することを目的に導入しました。

・フリーアドレス化
社員の生産性向上およびコミュニケーション活発化を目的として実施。席を固定せず、その日の業務等により自由に席を決めています。

会社概要日本電設工業株式会社

会社名 日本電設工業株式会社
設立 1942年
代表者 代表取締役 安田 一成
資本金 84億9429万円
従業員数 2509名(2023年3月現在)
売上高 1357億6000万円(2023年3月期実績)
事業内容 鉄道電気・一般電気・情報通信・空気衛生など各種設備工事の施工管理、設計、積算など
事業所 【本社】
〒110-8706
東京都台東区池之端1‐2‐23 NDK第二池之端ビル
施工実績例 東京駅リニューアル工事/JR新宿ミライナタワー工事/JR目黒MARKビル工事/国立西洋美術館総合改修工事/国土交通省中央合同庁舎工事/明治大学和泉キャンパス新教育棟工事/関東学院大学学生寮工事/道後温泉古湧園ZEB化工事/浜名湖CC風力発電設備工事 その他多数
企業ホームページ https://www.densetsuko.co.jp/
採用ホームページ 鉄道電気設備工事のリーディングカンパニー 「日本電設工業株式会社」は、鉄道電気…
https://en-gage.net/densetsuko_saiyo
個人名の表記について
「日本電設工業株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!