1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 サービスエンジニア
  4. 転職 サービスエンジニア(家電・AV・通信機器・コンピュータ)
  5. 東芝コンシューママーケティング株式会社の転職・求人情報
  6. フィールドエンジニア(未経験可)◆年休126日/平均勤続年数約20年/東芝ライフスタイルグループの転職・求人情報(掲載終了)
東芝コンシューママーケティング株式会社
掲載終了

東芝コンシューママーケティング株式会社フィールドエンジニア(未経験可)◆年休126日/平均勤続年数約20年/東芝ライフスタイルグループ(1257173)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

東芝コンシューママーケティング株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

サービスエンジニアの現在掲載中の転職・求人情報

フィールドエンジニア(未経験可)◆年休126日/平均勤続年数約20年/東芝ライフスタイルグループの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/11/06 - 2023/12/31)

フィールドエンジニア(未経験可)◆年休126日/平均勤続年数約20年/東芝ライフスタイルグループ
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内
安定も、やりがいも、自信も。全部手に入れたい方に!
家電や機械いじりに興味があったのですが、いざ転職となると一歩が踏み出せなくて。そんな時ここの求人を見つけたんです。

Q.転職を決めた理由は?
A.やはり、東芝ライフスタイルグループの一員としてアフターサポートを手掛ける会社だから、という点が大きいですね。安定性も知名度も抜群なので、家族も安心してくれました。

Q.未経験デビューに不安はありましたか?
A.ありました。ですが、研修で基礎から実践的な知識を身に付けられましたし、現場デビュー後も3ヶ月間は先輩社員に同行し実践型で学ぶことができます。独り立ち後も訪問先へ助けに来てくれるなど、不安なく働けています。

Q.今後の展望は?
A.会社の支援制度のもと、資格取得を目指して勉強中です。スキルアップにより活躍できるシーンが広がるので自信にも繋がります。年数回の技術研修や新商品情報の共有があり、着実に技術を習得できる環境なのも嬉しいですね。

やりがいだけでなく年間休日も多いのでプライベートも充実できています。あなたもぜひ当社で好きな仕事に打ち込んでみませんか?

募集要項

仕事内容
フィールドエンジニア(未経験可)◆年休126日/平均勤続年数約20年/東芝ライフスタイルグループ
冷蔵庫や洗濯機、エアコン、クリーナー、調理家電など、東芝ブランドの白物家電のアフターメンテナンス業務をお任せします。入社後はOJTを含む約半年間の研修期間を設けているため、未経験の方も安心です。

<具体的な仕事内容>
「家電のスイッチを入れても電源が入らない」「洗濯機から変な音がする」「エアコンの効きが悪くなった」などなど、家電に関する様々な困りごとを抱えるお客様へのアフターサポート業務を担います。お客様からの問合せをもとに訪問先が振り分けられるため、実際に現地を訪問し、状態を確認した上で原因究明と解決に向けた作業を実施。家電の取り扱いに関するアドバイスや品質に関する情報収集、レポートの作成なども行います。

<一日の流れ>
▼出社
まずは当日のスケジュールを確認

▼訪問準備
修理伝票をもとに、お客様先へ訪問する準備を行います。

▼作業開始
お客様先を訪問し、不具合個所の確認および修理作業を実施。

▼お昼休憩

▼作業再開
午後に回るお客様先を訪問し、作業を進めます。

▼帰社
訪問スケジュールを終えたら、会社に戻り事務処理と明日の準備を行います。今後のサポートがしやすくなるよう、顧客情報等をメモしておくようにします。

▼退社
以上で一日の仕事は終了。お疲れ様でした!

◎1日の訪問件数は、平均して5~6件ほど。そのうち1,2件ほどが、経年劣化での不調や長期間の使用による故障が原因のものになります。
◎1件あたり約45分のペースで回るイメージです。

\現場デビュー後も安心が続く/
約半年間の研修を終えたら、ついに独り立ち。と言っても、不安に思う必要はありません。年間3~4回の技術研修や新商品情報の共有を実施しているため、適宜知識をブラッシュアップしたり、より専門的な技術を習得できる環境です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)

◎スキルや経験は不問。意欲・人物重視の採用です!

【歓迎する経験・スキル】
・電気工事士などの資格
・フィールドエンジニア職の経験
・営業や販売サービスなどの実務経験(業界不問)
・家電製品における何かしらのエンジニア経験(ジャンル・年数不問)

<こんな方、ぜひご応募を!>
□機械いじりが好きな方
□コミュニケーションに自信がある方
□誰かの困りごとの助けになりたい方
□電気・機械工学を学んだ経験をお持ちの方
募集背景 東芝ライフスタイルグループの一員として、日本国内の東芝生活家電製品のセールス&マーケティングや家電修理サービスを手掛ける同社。お客様の暮らしに寄り添い、安心快適かつ便利な生活をサポートしてきました。お客様に最も近いところで東芝ライフスタイルブランドの信頼を支える存在であることを自覚し、最新技術に基づく高品質な接客対応を心掛けています。今後も、お客様一人ひとりのニーズに寄り添ったサービスを幅広く提供していくため、組織体制強化に向けた増員募集を行うことといたしました。
雇用形態
正社員

※試用期間2ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
東京・神奈川・埼玉・千葉・新潟・福井・愛知・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都を中心とした全国68拠点

◎希望や通勤のしやすさを考慮して決定します。

【勤務地】
■東京都
江東区東砂8-19-18/足立区東保木間2-24-4/練馬区高野台3-15-39/世田谷区宮坂3-2-5

■千葉県
船橋市夏見台1-9-28

■埼玉県
上尾市大字向山599-5

■神奈川県
横浜市旭区さちが丘44-11/横浜市都筑区仲町台4-1-17

■新潟県
新潟市中央区南出来島1-9-1 オフィス401

■福井県
福井市和田東2丁目1910

■愛知県
名古屋市熱田区六野1-2-19/小牧市小木東2-89/豊橋市前田南町1-22-4

■三重県
四日市市赤堀1-5-8

■岐阜県
岐阜市宇佐南3-1-32

■大阪府
大阪市福島区鷺洲4-6-22/東大阪市島之内2-9-41/茨木市野々宮1-5-24

■京都府
京都市南区上鳥羽南塔ノ本町15

■兵庫県
神戸市須磨区弥栄台3-19-4
交通
勤務地により異なります。
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間45分・休憩45分)

◎残業は年間平均16時間程度です。繁忙期以外は定時での帰宅も可能です。
給与 月給17万6000円~35万円+賞与
※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。
※固定残業代は含みません。時間外手当は全額支給します。
※別途、個々のスキルに応じフィールドエンジニア手当(1万1000円~2万4000円)を支給します。
休日休暇 <年間休日126日>

■週休2日制(日・他シフト制/月9日~12日休み)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇
■赴任休暇
■結婚休暇
■忌引休暇
■生理休暇
■妊娠保護休暇
■配偶者出産休暇
■ステップアップ休暇
└入社10年目以降、5年ごとに最大10日特別付与
■ワイドプラン休暇
└毎年の有給休暇から休暇を積立/最大20日間付与
福利厚生・待遇 ■昇給(年1回)
■賞与(7月、12月、3月)※3月は会社業績賞与
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■フィールドエンジニア手当
■資格取得支援制度
└電気工事士(1種・2種)、ガス溶接技能講習終了者、冷媒回収技術者、低圧電気取扱業務、高圧ガス製造保安責任者(1種・2種・3種)、冷媒フロン取扱技術者(1種・2種)、家電製品エンジニア、家電製品アドバイザー 等
└電気工事士2種は社内で実技講習会を実施
■退職金制度
■確定拠出型年金
■財形貯蓄制度
■時短勤務制度
■グループ保険制度
└せいめい保障、せいかつ保障、団体傷害、自動車、火災
■団体定期保険
■一般生命保険団体割引
■語学支援制度
■屋内禁煙
入社後の流れ まずは2ヶ月間の研修を受講し、必要な技術の習得やお客様との接し方などを基礎から学びます。実際に家電製品を分解して仕組みを覚える技術研修もあり、実践的に技術を習得することが可能です。工具の使い方や電圧測定・接続子の圧着などの作業スキル、高圧ガスを用いる家電製品を取り扱う際の技術などの習得に向け、全面的にあなたをサポートします。

現場デビュー後の3ヶ月間は、先輩社員に同行しOJT形式で実務を学んでいくことができます。お客様とのコミュニケーションや対応を実際に見て覚えるようにしましょう。約半年間の充実した研修期間を設けているため、未経験の方でも安心して独り立ちすることができますよ。
配属部署 現在、フィールドエンジニアとして全国で約150名が活躍しています。そのうち4割が中途入社。全く別の業界から転職してきた社員も多くいます。平均年齢は40代後半。平均勤続年数は約20年と、多くの社員が長く活躍してくれています。社員同士の仲も良く、互いに教え合う雰囲気が根付いているため、不安を感じることなく働き続けられる環境です。

会社概要東芝コンシューママーケティング株式会社

会社名 東芝コンシューママーケティング株式会社
設立 1953年
代表者 代表取締役社長 鈴木 新吾
資本金 1億円
従業員数 1200名
事業内容 ■家電製品の販売、修理、修理部品の販売
■電気機械器具の取付工事の設計及び施工
■冷房機器及び冷凍機器の修理による高圧ガスの販売
■電気工事及び電気通信工事の設計及び施工
■前各号の附帯または関連事業
事業所 ■本社:
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー 9~11階(総合受付9階)

■事業所:
本店
営業拠点(33拠点)
出張修理拠点(68拠点)
持込修理拠点(2拠点)
部品センター(1拠点)
企業ホームページ https://www.toshiba-tcm.co.jp/
個人名の表記について
「東芝コンシューママーケティング株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!