1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 江見印刷紙工株式会社の転職・求人情報
  6. 機械オペレーター(未経験歓迎)◆菓子やギフト用の箱を製造/残業月20h以下/転勤なしの転職・求人情報(掲載終了)
江見印刷紙工株式会社
掲載終了

江見印刷紙工株式会社機械オペレーター(未経験歓迎)◆菓子やギフト用の箱を製造/残業月20h以下/転勤なし(1256973)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

江見印刷紙工株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

機械オペレーター(未経験歓迎)◆菓子やギフト用の箱を製造/残業月20h以下/転勤なしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/30 - 2023/12/24)

機械オペレーター(未経験歓迎)◆菓子やギフト用の箱を製造/残業月20h以下/転勤なし
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
例えばコンビニやスーパー、デパートで見かけるお菓子の箱も、私たちがコツコツ作っています。
お菓子によく使われるキャラメル箱や、洋菓子などを詰めるギフト用の箱など、紙器の設計・加工を手がける当社。今回募集する機械オペレーターは、定着率100%を誇ります。その理由とは?

【理由1】景気に左右されない安定企業です
当社はパッケージの設計から印刷、加工、組み立て、梱包、物流までワンストップで提供しています。食品関連を中心に取引を続け、景気に左右されない事業を展開。1927年の創業から安定した経営基盤を築いています。

【理由2】自分の仕事に集中して取り組めます
お任せするのは、紙を折ってノリで貼り付ける工程。機械を調整するときも、大量に生産するときも、自分の業務にコツコツと集中して取り組むことができます。

しかも多種多様な紙に対応していくため、実は奥深い仕事でもあるのです。たとえば、素材によって接着強度を変えたり、装置に取り付ける部品を検討したり。最適な加工を考えながら、気づけば作業に没頭していることもあるでしょう。

安心できる環境で、目の前の仕事に集中する。これが高い定着率の理由だと思います。

募集要項

仕事内容
機械オペレーター(未経験歓迎)◆菓子やギフト用の箱を製造/残業月20h以下/転勤なし
お菓子を中心に、多種多様な箱の設計・加工を手がける当社。あなたには、箱を作る工程の一つである「貼る加工」をお任せします。入社後は機械の使い方など、先輩が丁寧に教えていきますので、未経験の方もご安心ください!

【どんな箱を提供?】
洋菓子や焼き菓子などギフト用の箱、駅弁の箱、化粧品の箱、ホールケーキ用の台紙など、様々な製品づくりに携わります。日常で自社製品を見かけることも。自ら手がけたものだからこそ嬉しくなります!

【貼る加工について】
紙を折ってノリで貼り付ける『サックマシーン』という自動機のセッティングとその補助作業をお任せしていきます。具体的な流れは以下のとおりです。

ーー 加工の流れ ーー
▼搬送ベルトの幅を調整
製品の大きさに合わせて搬送ベルトの幅を調整します。

▼フックの取り付け
製品の大きさや搬送スピードに沿ってフックの種類を選択して、折りたい場所にフックを取り付けます。

▼糊位置の調整
装置はローラータイプまたはガンタイプがあります。ノリ付けしたい場所に、それぞれ装置をセットします。

▼コンベア圧力の調整
箱のノリは、圧力によって接着強度が上がるもの。コンベアの挟む力を調整して適切な圧力をかけていきます。

▼生地(紙)の投入
実生産の際は、数百枚ずつ手で生地を投入していきます。

▼製品の梱包
完成した製品を箱詰めしていきます。

◎装置の様子は、下記の動画でもご紹介していますので、ぜひご覧ください!

【1日の流れ】
1日の流れは「当日の仕事内容の確認」→「セッティング作業」→「設備稼働」→「後片付け」です。4~7月、10~12月が繁忙期となりますが、残業をした場合でも1時間程度。外出もなく、無理をせず働き続けられる環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

※社会人経験10年以上の方、歓迎します。

\こんな方、歓迎します!/
・コツコツと取り組める仕事が良い方
・安定企業で長く働きたい方
募集背景 創業1927年と長い歴史を持つ老舗企業として、紙器印刷を中心に、設計から加工、詰め作業、物流までワンストップでサービスを提供している当社。長年培ってきた質の高い加工とスピーディーな提供が喜ばれ、食品業界のお客様を中心に、安定したご依頼をいただいています。

引き続き安定したサービスをお届けするためには、組織体制の強化が必要です。そこで、このたび新たな仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間が2ヶ月あります。試用期間中の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/大阪府八尾市若林町2-112
※転勤はありません。
交通
大阪メトロ谷町線「八尾南駅」より徒歩5分
勤務時間 8:30~17:15(実働8時間)
※残業は月20時間以下です。
給与 月給24万円以上+賞与年2回
※給与は経験や能力を考慮して決定します。
※上記金額には一律支給の手当を含みます。
※時間外手当は全額支給します。
休日休暇 ■週休2日制
└会社カレンダーに沿って土曜出勤があります。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日105日
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回(8・12月)
■交通費支給(月1万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■退職金あり
■オフィス内禁煙
■制服貸与
入社後の流れ ▼OJT研修(1週間)
先輩がそばで仕事の流れを教えていきます。はじめは機械のセッティング作業の見学と製品の梱包が中心です。

▼機械操作(1ヶ月)
比較的簡単な機械の操作からお任せ。先輩オペレーターがそばについてサポートしますので、ご安心ください。

▼ひとり立ち
リピート生産が多いため、複数回同じ仕事に対応することも多いです。1人でこなせることがひとり立ちの目安となります。
配属部署 同じ仕事をする社員は6名。中途入社も多く、定着率は100%!男女比は2:1で、勤続5年~15年のメンバーが活躍中です。大型機械の中で、機械のセッティング、材料の投入、製品の梱包などそれぞれの担当に分かれ、集中して作業を進めています。ベテランの先輩ばかりですので、わからないことがあればいつでも聞いてくださいね。

会社概要江見印刷紙工株式会社

会社名 江見印刷紙工株式会社
設立 1953年
代表者 代表取締役 江見 昌久
資本金 1000万円
従業員数 41名(2023年9月時点)
事業内容 商品パッケージの設計・企画・印刷・加工・物流までワンストップサービスの提供
事業所 本社/大阪府八尾市若林町2-112
加工センター/大阪府松原市別所2-2-23
企業ホームページ http://www.emi-pr.co.jp/
個人名の表記について
「江見印刷紙工株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!