1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webコンテンツ制作・編集、Webライター
  5. 株式会社スケールの転職・求人情報
  6. WEB制作スタッフ◆スポーツマーケットに携われる/大企業とコラボしたサッカーイベント実績多数の転職・求人情報

「株式会社スケール/WEB制作スタッフ◆スポーツマーケットに携われる/大企業とコラボしたサッカーイベント実績多数」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webコンテンツ制作・編集、Webライターの転職・求人情報が満載です!

WEB制作スタッフ◆スポーツマーケットに携われる/大企業とコラボしたサッカーイベント実績多数
株式会社スケール
プロ取材
新橋のオフィスにて、プロデューサーを務める堤さんにお話を伺いました。
エン転職 取材担当者
芦澤
取材担当者-芦澤
株式会社スケール
掲載期間23/11/0223/12/13

WEB制作スタッフ◆スポーツマーケットに携われる/大企業とコラボしたサッカーイベント実績多数

正社員完全週休2日転勤なし
WEB制作スタッフ◆スポーツマーケットに携われる/大企業とコラボしたサッカーイベント実績多数イメージ1
フリーマガジンのコンテンツをポータルサイトでも展開。
向こう側にいるのは、「サッカーの未来」をつくる子どもたち。
▼サッカージュニアを支えるママのための情報メディア『サカママ』

私たちが手がけるのは、サッカーを愛する人、そしてそれを支える人たちに向けた情報メディア。「サッカーで家族をもっと笑顔に!」をテーマに、親子でできる練習メニューや体をつくる食事レシピを。さまざまな角度から、子どもたちの上達と成長に役立つ情報を発信しています。

「子どもたちが『ずっとサッカーを続けたい』と思えるきっかけをつくりたい」そして、サッカーを続ける大人が増えれば、サッカーは必ず日本の文化になる。私たちは本気でそう信じています。当社が推進する「スポーツ育成ビジネス」。私たちと一緒に、盛り上げていきませんか。

募集要項

仕事内容
WEB制作スタッフ◆スポーツマーケットに携われる/大企業とコラボしたサッカーイベント実績多数
サッカージュニア(小学生)の保護者を対象とした『サカママ』。フリーマガジンとポータルサイトの2軸で運営し、全国に1万人規模のユーザーを有するメディアです。あなたには、これまでの経験やスキルに応じて業務をお任せします。

【ポータルサイトの編集】★フリーマガジンの記事をベースに構成されたサイトです。
サイトの更新・編集全般をお任せします。メインとなるのは、HP・バナー内のイベント情報の更新、通常コンテンツの更新、ニュース記事のアップ作業やSNSでの告知など。ユーザー向けイベントの開催に合わせたイベントサイトの制作、当社HPの編集なども随時お任せしていきます。

※その他、ユーザーを対象としたイベントを開催する際は、運営スタッフとして参加。ユーザーと顔を合わせられる貴重な機会でもあります。

※雑誌、Web両方を管轄するプロデューサーと一緒に仕事を進めていくスタイル。入社後はまず仕事の流れに慣れるところから、徐々に仕事の幅を広げていっていただければと思います。
応募資格
大卒以上

・以下のいずれかの経験がある方
■Illustrator、Photoshopの使用経験をお持ちの方
■HTML・CSSを使ったWebサイト構築・編集経験がある方
■WordPress、PHPなど使用経験のある方
■WEBメディアやブログの編集経験のある方
■SNS(Instagram、Twitter、Facebook)の運用経験のある方

※歓迎するスキル
■サイトデザインの実務経験
■Web制作におけるディレクション実務経験
■SEOに関する知識/経験
募集背景 サッカーやラグビーなどの国際的な大会をはじめ、有名スポーツイベントを盛り上げるためのコンテンツ制作を数々手がけてきた当社。その一環として、サッカー関連のフリーマガジンやポータルサイトの企画・運営も行なっています。今回募集するのは、サッカージュニア(小学生)の保護者を対象とした『サカママ』のWeb制作に携わっていただける方。一緒にメディアを盛り上げていける仲間を新たに募集します。
雇用形態
正社員

※能力・経験を考慮して決定します。
勤務地・交通
本社/東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F
交通
JR・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩7分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩9分
都営三田線「内幸町駅」より徒歩5分
勤務時間 10:00~18:00(実働7時間)
給与 月給25万円~35万円
※経験や能力を考慮の上、決定します。
※上記給与には、みなし残業手当(30時間分/4万円)が含まれます。みなし残業時間を超えた場合は追加で手当を支給します。
休日休暇 ■完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
■有給休暇
■年末年始休暇(7~9日 ※年により変動)
■夏季休暇
■GW
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■産休・育児休暇制度(取得後、復帰実績あり)
■保険組合運営の保養所の利用可
■報奨金(年に1回、MVPに支給)
■私服勤務OK(打ち合わせに出かける際はスーツです)
転職・求人情報イメージ1
スポーツ愛・サッカー愛が活きる仕事。記事や写真、さまざまな情報をいかに魅力的に見せるかがモノを言います。
転職・求人情報イメージ2
『サカママ』イベントの様子。有名選手によるステージイベントやサッカースクール体験など、親子で楽しめるコンテンツを盛り込んでいます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

スポーツ、エンタテイメント分野を中心に、幅広いコンテンツを手がけている同社。移り変わりの激しいこの業界で、30年以上も成長を続けてきました。その理由のひとつが、同社のもつ柔軟性。イベントの企画・運営を手がける一方で、Webサイトの立ち上げ、映像制作、時には書籍の出版まで、顧客のニーズに応えるための手法はさまざま。枠に捉われず、「目的を達成するためにベストな方法」を考え、カタチにしているのです。

それが理にかなっていることは、同社の実績を見ても明らか。例えばスポーツイベントの分野では、国際的なスポーツ大会の日本誘致プロジェクトなど、大掛かりなイベントも多数成功させてきたそうです。オフィスを見渡しても、皆さん多忙ながらも活気のある雰囲気が印象的。「常に新しいもの・人々の記憶に残るものを生み出す」そんな同社のポリシーに共感できる方なら、きっと腰を据えて活躍できるはずです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい「サッカー」を扱うメディアは多々ありますが、「サッカージュニアのママ」と、ターゲットを明確に設定したものはそう多くありません。未来のサッカーを担う子ども達を、さまざまな情報発信を通じて応援し、サポートする。日々の業務の中で立ち返る目的があるというのは、仕事の張り合いにもなるはずです。
厳しさ複数の媒体を同時に動かすこともあり、基本的には全員が多忙な環境です。特にイベントの直前には特設サイトやチラシの制作も入り、非常に忙しくなるとのこと。そのため、入社後も手取り足取り、丁寧に教えるというのは物理的に難しいそうです。「実践で学ぶ」「自分で書籍などを購入して学ぶ」といった努力は当たり前に求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人社内の営業やプロデューサー、雑誌/Webの編集同士、社外のライターなど、日々多くの人と関わります。さまざまな立場・役割の人と円滑にコミュニケーションをとれる方は、やりとりもスムーズでしょう。
向いていない人社内はスポーツ好き、特にサッカー好きの方がほとんどとのこと。サッカーに興味のない方は、馴染むのが難しいでしょう。

会社概要株式会社スケール

設立 1984年
代表者 代表取締役 小西 健太郎
資本金 1000万円
従業員数 31名(2022年12月現在)
売上高 10億800万円(2022年11月期実績)
9億7500万円(2021年11月期実績)
事業内容 スポーツ、エンタテイメント、コミュニケーション領域における様々な活動を行なっています。
■スポーツマーケティング
■プロジェクトマネージメント
■デジタルコンテンツに関わる業務全般
■各種コンテンツ企画制作
■各種イベントに関わる企画制作
事業所 東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F
関連会社 株式会社スペースポート
株式会社ベリーファーム
株式会社ソル・メディア
株式会社ストライプス
企業ホームページ http://www.scale.co.jp/
採用ホームページ 株式会社スケール 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/scale_jobs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定!
※不採用の理由などについてのお問い合わせには、お答えできかねますので、あらかじめご了承ください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。折り返し、こちらからご連絡を差し上げます。
面接地 〒105-0003
東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F
連絡先 〒105-0003
東京都港区西新橋2-23-1 3東洋海事ビル9F
担当採用担当
E-MAILcareer22@scale.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、芦澤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。