1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 鈴与防災工事株式会社の転職・求人情報
  6. 消防設備士(火災報知器などの設置やメンテナンスを担当)◆月給25万円以上/手当充実/残業月20h以下の転職・求人情報(掲載終了)
鈴与防災工事株式会社
掲載終了

鈴与防災工事株式会社消防設備士(火災報知器などの設置やメンテナンスを担当)◆月給25万円以上/手当充実/残業月20h以下(1255529)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

鈴与防災工事株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

消防設備士(火災報知器などの設置やメンテナンスを担当)◆月給25万円以上/手当充実/残業月20h以下の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/30 - 2023/12/10)

消防設備士(火災報知器などの設置やメンテナンスを担当)◆月給25万円以上/手当充実/残業月20h以下
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
5年かけて、あなたを一人前の技術者にします。
火災から人の命や建物を守る消防設備。この設備を設置したり、メンテナンスしたりするのが消防設備士の仕事です。消防設備の設置は法律で義務付けられていますから、世の中に建物がある限り、私たちの仕事はなくなることはありません。

とは言え、人の命を守る大切な仕事。たとえ些細なミスでも見逃してしまったら、大事故につながりかねません。だからこそ私たちは「資格を取るまで現場に出さない」というポリシーを守り、5年という長い歳月をかけて一人前の消防設備士に育てていきます。

取得いただく資格は全部で6つ。まずは、高所作業と感電防止の資格から取得していきましょう。その後は、先輩と一緒に現場に訪問。どんな人と関わっていくのか、どんな作業をするのか「見学する」ことから始めていきます。

資格を少しずつ取得していけば、できる作業も増えていきます。コツコツ勉強して、5年後には一人前の消防設備士になっていきましょう。

知識や経験、資格も不要。「手に職をつけたい」というあなたにピッタリです。

募集要項

仕事内容
消防設備士(火災報知器などの設置やメンテナンスを担当)◆月給25万円以上/手当充実/残業月20h以下
工場などに設置されている火災報知器などの消防設備のメンテナンスをお任せします。ただ資格がなければ現場に入れないため、まずは資格を取得するところからスタートします。

<仕事の流れ>
▼工場などの現場に訪問
本社に出社し、必要な機材を車に積んで出発。2~3名のチームとなり、現場へ向かいます。移動時間は往復2時間ほど。休憩もあるため、作業時間は1日約5時間です。

▼作業
試験機を使って、防災設備が正常に作動するかどうかを確認します。点検するのは、自動火災報知設備が95%です。場所によっては、消火器、消火栓、避難器具なども点検していきます。試験機は20種類ほど。設備によって使う試験機は異なりますので、1つひとつ覚えていきましょう。先輩社員でも5年かけて覚えているくらいですから、焦る必要はありません。

大規模な工場を担当することが多いので、1つの現場につき約1~4ヶ月かけて作業を行ないます。

▼書類作業
夕方ごろにオフィスに戻り、点検結果報告書や作業報告書などを記入して業務は終了です。残業なく帰れる日がほとんどです。事務作業が立て込んだ時には、1日中書類作成をする日もあります。

点検する敷地面積の大きさで、書類作成の業務時間が変わります。たとえばテニスコート7面分くらいの敷地面積であれば、4時間ほどで書類作成が完了。大きな案件になると1~2週間かけて作成することもあります。

<作業者の安全が第一です>
作業する上で大切にしてほしいのは「事故を防ぐ」こと。命綱はつけたか、足場にぐらつきはないかなどを丁寧に確認することが大切です。何に気をつければ事故を防げるのかは、先輩社員が知っています。1つひとつ教えていきますので、着実に覚えてください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<社会人デビューから社会人経験10年以上の方まで、幅広く歓迎!>
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
募集背景 <業績好調!さらなる事業拡大に向けて増員します>
火災報知器などの消防設備の設置・メンテナンスを行なう当社。各企業様などと50年以上、取引を続けています。おかげさまで業績は好調です。社員の定着率も高く、腰を据えて働いてくれるメンバーばかり。とは言え、社内メンバーの年齢も上がってきました。そろそろ世代交代を見据えて、新しい風を取り込みたいところ。そこでこの度、新しいメンバーをお迎えすることとなりました。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
本社/愛知県名古屋市中村区沖田町269
◎転勤はありません。
◎マイカー通勤も可能です(駐車場完備)。
交通
名古屋市営地下鉄東山線「岩塚駅」より徒歩10分
勤務時間 7:40~17:20(実働8時間)
◎残業は月20時間以下です。平日もプライベートの時間を大切にしてくださいね。
給与 月給25万円~30万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績2~3ヶ月分)
◎経験・能力によって、給与額を決定します。
◎時間外手当は全額支給いたします。
年収例
530万円/47歳(入社21年)
537万円/49歳(入社24年)
647万円/57歳(入社29年)
休日休暇 ■完全週休2日制(火・水)
※当社規定の年間カレンダーによる
■GW(9日)
■夏季休暇(9日)
■年末年始休暇(10日)
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日106日(2023年度の年間カレンダーより)
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2~3ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万3000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
└電気工事士及び消防設備士(甲種):月1000円
 消防設備士(乙種):月500円
 点検資格者(1種・2種):各月500円
 高所作業車(10m以上):月1000円
 高所作業車(10m未満):月500円 など
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人あたり:月1000~3000円)
■住宅手当(月1万円)
■資格取得支援制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■社員旅行
■制服貸与
入社後の受け入れ体制 入社後は、高所作業と感電防止の資格を取得いただきます。1日の講習を受講すれば取得できる資格ですので、座学を通じて学んでくださいね。資格保持者しか作業できない業務も多くあります。そのため、まずは資格を取ることに専念してください。

その後先輩社員に同行し、業務の流れを覚えましょう。分からないことは随時質問していただいて構いません。6種類の免許を取り終えるまでに、5年ほどかかります。じっくり腰を据えて学んでくださいね。

現場での作業には2~3名で取り組みます。近くで先輩社員のスキルを見ているうちに、「少しでも近づきたい」とモチベーションが高まるはず。得意不得意を補い合いながら、安全に作業を進めましょう。
一緒に働くメンバー 消防設備士として働くのは、8名です。年齢は38~65歳と幅広く、勤続30年になる大ベテランから入社1年目の新入社員まで在籍しています。ほとんどの社員が未経験者からスタート。「手に職をつけたい」「長く続けられそうな仕事がしたい」といった理由で、入社してきました。

仕事中も休憩中もボケとツッコミが飛び交うような和やかな雰囲気があります。人間関係が良いことはもちろん、大手企業から長年にわたり依頼を受けていること、仕事がなくならない安心感などから、長く働く社員が多め。ほとんどの先輩社員が勤続10年以上のベテランです。

会社概要鈴与防災工事株式会社

会社名 鈴与防災工事株式会社
設立 1968年
代表者 代表取締役社長 松江 明晴
資本金 1000万円
従業員数 10名(2023年10月時点)
売上高 1億4000万円(2022年9月期実績)
1億4000万円(2021年9月期実績)
1億6000万円(2020年9月期実績)
事業内容 設備工事業、消防用設備の設計・施工・メンテナンス
事業所 本社/愛知県名古屋市中村区沖田町269
採用ホームページ 建物がある限りニーズはなくならない 消防設備の保守点検をなう当社。世の中に建物…
https://en-gage.net/matuesuzuyobousai_saiyo
個人名の表記について
「鈴与防災工事株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!