1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webコンテンツ制作・編集、Webライター
  5. 株式会社DIGITAL EYESの転職・求人情報
  6. SEO記事のコンテンツディレクター◆年休127日/土日祝休/残業月平均2H以内/有給消化率80%以上の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社DIGITAL EYES
掲載終了

株式会社DIGITAL EYESSEO記事のコンテンツディレクター◆年休127日/土日祝休/残業月平均2H以内/有給消化率80%以上(1253920)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社DIGITAL EYESの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

SEO記事のコンテンツディレクター◆年休127日/土日祝休/残業月平均2H以内/有給消化率80%以上の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/23 - 2023/12/03)

SEO記事のコンテンツディレクター◆年休127日/土日祝休/残業月平均2H以内/有給消化率80%以上
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
舵を取るのも自分、定時後に楽しむのも自分。
Web業界の経験者の中には「裁量を持って働きたい」「私生活と仕事を両立したい」という思いを抱える方も多いのではないでしょうか。そんな方にオススメなのが、Webコンテンツの企画や制作を手がける当社のコンテンツディレクターです。

■意見が反映されやすい。
SEO記事の作成を中心にサイト全体のディレクションを担当します。サイトのアクセス数増加のために、記事の構成案や導線設計、動画コンテンツの導入などの提案をお任せします。意見が通りやすく、風通しの良い職場です。

■仕事もプライベートも大切に。
グループ会社が運営するメディアの記事を担当するため、裁量の大きさはもちろん、納期も調整しやすいです。そのため年間休日は127日と多く、土日祝はお休み。残業は月平均1~2時間で、月1回は早上がりデーとして定時の2時間前に退勤できます。

募集要項

仕事内容
SEO記事のコンテンツディレクター◆年休127日/土日祝休/残業月平均2H以内/有給消化率80%以上
動画をはじめとする、自社Webコンテンツの企画・制作などを手がける当社。あなたには、グループ会社が運営するメディアのSEO記事の制作ディレクションをお任せ。納期に調整が利きやすく、裁量を持って働けます!

\ここがポイント!/
★服装・髪型・ネイル自由。あなたらしく働けます。
★近くに先輩がいるため不安なことは相談できます。
★上長との距離が近く、改善提案をしやすいです。
★業務に役立つセミナーも無料で受けられます。

■競合調査・施策立案・検証
「Google Analytics」「Google Search Console」などの分析ツールを用いて、クリック数の多いキーワードやトレンドワード 、競合企業の打ち出し方などを分析します。

■内部構造・キーワードの設計
競合調査や分析結果をもとに、SEO記事の中で使用するキーワードを選定します。

■記事の進行管理
毎月の納品に間に合うよう、担当メディアの進行を管理します。記事の構成、執筆、校正校閲は内外部のスタッフにお任せ。

■記事に関する提案
「ページの読み込み速度を上げたい」「リンク切れチェックツールを導入したい」など開発まわりの問題を確認し、改善案を出します。

ゆくゆくは納品物の確認、グループ会社向けの月次レポート作成・報告(Googleスライド)、企画部署との定期打ち合わせ(月1~2回)なども担当。レポート作成の際はフォーマットを利用できます。

※1人当たり1~3つのメディアを担当します。
※1メディア当たり最大月20本ほどの記事を納品します。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK

下記の条件を満たす方
■SEO記事のライティング・編集の経験がある方
■アクセス解析ツールを使い資料の作成経験がある方
└「Google Analytics」「Google Search Console」などを想定しています。

\こんな方にオススメです!/
◎裁量を持って働きたい
◎仕事と私生活を両立できる環境が良い
◎スタートアップ企業でスキルを伸ばしたい

\下記のような方は尚歓迎です!/
□情報収集が得意な方
□独創性に自信がある方
□Web広告についての知識がある方
□レポートの作成・報告の経験をお持ちの方
□Webディレクションの実務経験をお持ちの方

◎社会人経験10年以上の方も歓迎します。
募集背景 【設立4年目のスタートアップ企業です!】
ソフトウェア開発やインターネット広告、プロダクション事業、Webサイト制作などを担うグループの一員として、Webコンテンツの企画や制作、配信などの事業を展開している当社。2020年設立のスタートアップ企業ながら、グループ基盤を活かして急速に事業を拡大しています。

そんな当社ですが、今後は新規メディアを立ち上げる予定があります。事業拡大に伴い、組織体制を強化する必要が出てきました。そこで新たにコンテンツディレクターを募集します。
雇用形態
正社員

※2ヶ月の試用期間があります。その間の条件に変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー19F
◎転勤はありません。
◎原則出社、リモートワークは状況に応じて可能。

★快適なオフィスです!
白を基調としたオフィスです。仕事の合間にひと息つけるリフレッシュルームがあるほか、ウォーターサーバーや自動販売機なども完備。喫煙ルームもあり、分煙もできています。

★他部署と交流できます!
社内はワンフロアのため、近くのデスクには上司や労務、社内SEといった社員が常にいます。困った時には相談もしやすいので、ぜひ積極的に質問してくださいね!
交通
・東急電鉄田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩7分
・京王井の頭線「神泉駅」より徒歩9分
・JR各線「渋谷駅」より徒歩14分
└渋谷駅からのシャトルバスあり(定期券貸与)
勤務時間 10:00~20:00(実働8時間/休憩1時間)
◎勤務時間は応相談
◎残業は月平均1~2時間です。

★月1回は早上がりデーがあり、勤務時間は2時間短縮となります。

(例)
10時出社の場合:10時~17時(実働6時間/休憩1時間)
11時出社の場合:11時~18時(実働6時間/休憩1時間)
給与 月給28万円~50万円+各種手当+賞与年2回
※給与は経験・能力・前職の給与などを考慮して決定します。
※月給には固定残業代(30時間分/5万2500円~9万3000円)が含まれます。
※固定残業を超過して勤務した場合は、別途時間外手当を支給します。
年収例
400万円/26歳(入社1年)
休日休暇 【年間休日127日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇 ◎有給休暇消化率80%以上
■介護休暇
■慶弔休暇
■入社日休暇
■リフレッシュ休暇
■ワクチン接種日休暇

◎5日以上の連続休暇を取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年2回(4月・10月)※業績と本人の能力による
■賞与 年2回(7月・12月)※昨年度実績1.5~2ヶ月分
■社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

【各種手当】
■交通費(月5万円まで)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■家族手当(子1人:月5000円)
■報奨金

【その他の制度】
■退職金制度
■慶弔見舞金
■出産祝金(社員やその配偶者の出産時に1万円~3万円の祝金を支給)
■服装自由
■髪型自由
■ネイル自由
■ノートPC貸与
■定期健康診断
■書籍購入費負担
■セミナー参加費負担
■月1回早上がりデーあり
■ウォーターサーバー完備
■リフレッシュルーム完備
■完全分煙(喫煙ルーム完備)
■有名テーマパーク優待制度
■ベネフィットステーション
■誕生日プレゼント(ギフトカード支給)
一緒に働く仲間たち/入社後の流れ 現在、コンテンツディレクターとして2名(27歳男性・39歳男性)在籍しています。同じフロアに先輩がいるため、システムの操作方法や記事の内容について不安があれば周りの先輩を頼ってくださいね。

入社後から即戦力として実務に挑戦できます。必要に応じて「月次レポートを作成・報告のコツ」や「記事の制作に必要な業者の探し方」などのアドバイスをもらえる環境です。

また、業務に関連する内容であれば、会社負担で外部セミナーに通ったり、書籍を購入したりすることもできます。そこで得た知識を活かし、システム導入の提案などをすることも可能です。

会社概要株式会社DIGITAL EYES

会社名 株式会社DIGITAL EYES
設立 2020年
代表者 代表取締役 今井 貴則
資本金 1000万円
従業員数 98名(2024年4月時点)
売上高 6億円(2022年3月期実績)
4億2000万円(2021年3月期実績)
1億3000万円(2020年3月期実績)
事業内容 ■Webコンテンツの企画、制作、運用、分析業務
事業所 ■本社
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー19F
関連会社 ■株式会社THKホールディングス
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー13F
企業ホームページ https://digitaleyes.jp/
個人名の表記について
「株式会社DIGITAL EYES」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!