1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(自動車・輸送機器)
  5. 研究開発の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

コマツ(株式会社小松製作所/東証一部上場)研究開発(125247)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

研究開発の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2008/03/28 - 2008/04/24)

研究開発
正社員上場企業
地球に挑み続けてきたコマツは、今や地球を守ることを考えている。
油圧ショベルもブルドーザーも、そのカタチには理由がある。
標高3000Mを超える山の上。広大な森林の中。灼熱の砂漠の上。
全ては過酷な環境に耐えて仕事をするために、今のカタチへと辿り着いたのです。

そして21世紀。時代は、『消費』から『地球との共存』へと流れています。
限りある自然環境やエネルギー資源と、いかに上手く付き合っていくのか。
私たちコマツにとって、これは新しいハードル。耐久性や作業性能はそのままに、
エネルギー効率の良い、CO2排出量の低い建機を生み出さなければなりません。

現時点での最先端は、ハイブリッド建機。
もちろん研究段階では、すでにその先を見据えています。
ただし、どんな技術を生み出そうとしているのか、ここでは敢えて言いません。
それは、あなた自身に考え出してほしいことでもあるから。
21世紀にコマツができること、一緒に探っていきませんか?

募集要項

仕事内容
研究開発
未来の建機のカタチとは?

コマツでは、地球環境に適応した建機の研究を進めています。いかに少ない燃料で、最大限の働きを得られるか。研究開発はその可能性を探っていく仕事です。未来の建機は、一体どんなものなのか?全てが、研究開発のアイデアから始まります。

■研究開発の流れ
1)FS(フィージビリティ・スタディ/予備調査)
市場からのニーズを洗い出し、研究を進めるべきテーマを探求。それが成立するための仮説を設定します。そして、仮説が成り立つために何が必要となるのか、課題は何なのか、そもそも研究すべきことなのかを検討します。

2)検証研究
FSでの仮説が成立するかを検証。取り組むテーマについて必要となる性能、課題を乗り越えるための方策を見据えた実験やテストを進めていきます。

3)開発研究
本格的に研究を開始。次のモデルチェンジに搭載できるのか、実現の可能性をシビアに確認します。分野ごとにユニットを組み、リーダーのもと3~4名のメンバーにてプロジェクトを担当。時には2~3年の期間を要することもあります。

■アングラ研究
技術者が独自にテーマを設けて行なう「アングラ研究」もあります。自由な視点からさまざまな可能性を探っていきます。
応募資格
大卒以上

大卒以上
■機械工学、電気工学、情報工学などの学部・学科を卒業された方
募集背景 「環境」というテーマで、コマツの新しい挑戦が始まっています。

エネルギー効率の向上。CO2排出量の削減。今、建設機械に対しても「環境」という視点から、更なる性能アップが求められています。世界第2位の建設機械メーカーとして、コマツでも新技術の研究開発に注力しているところです。そこで今回、技術者を増員することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
研究本部/神奈川県平塚市万田1200
※U・I ターン歓迎です!
交通
JR東海道線「平塚駅」より、タクシーもしくは会社バスで20分
※会社バスは朝夕に、駅と研究本部を往復しています。20時40分(研究本部発)が最終です。
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:45)
標準労働時間1日8時間
給与 固定給制 月給23万円以上
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。
年収例
■25歳/年収490万円
■30歳/年収640万円
■35歳/年収810万円
※年収額はあくまで目安。個人の経験や能力により上記年収を上回ることは充分可能です。
休日休暇 【年間休日128日】
完全週休2日制(土・日)、祝日
GW・夏季・年末年始休暇、年次有給休暇 (2年目以降:20日)、特別休暇、リフレッシュ休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回 (4月)、賞与年2回 (6月・12月)
■各種社会保険完備 (健康・労災・雇用・厚生年金)
■各種手当 (家族、住宅、通勤交通費)
■施設 (社宅、独身寮、契約リゾート施設)
■福利厚生 (財形貯蓄、住宅融資など)
建機の特徴 建機は、開発現場で使われるための車両。まず過酷な状況下でも問題なく動き、なおかつ丈夫でなくてはなりません。また、用途に応じて大きさや形状も全く違ってきます。アームを持ったモノもあれば、重量480t・エンジン排気量78000CCという巨大なモノもある。それだけに、モノによって必要となる技術もそれぞれ異なります。

研究開発のミッションは、そんな建機を環境に配慮した製品へと進化させること。乗用車と違い、作業中の建機のエンジンは常にフルパワーで動きます。耐久性を高めるためにある程度の重さも必要になる。そんな中で、エネルギー効率の向上とCO2排出量の削減を目指す。私たちは今、高いハードルに挑んでいます。
配属部署・教育制度 研究本部への配属となります。約200名の技術者が在籍しており、その半数が建機の研究開発に携わっています。平均年齢は30代半ば。脂の乗った技術者が集まっており、中途入社のメンバーも活躍しています。

■社内研修
コマツ独自で行なう、建機についての研修に参加していただきます。初級・中級に分かれており、ここで製品の種類から技術のことまでしっかりと身につけていただきます。

■社外研修
研究開発は、コマツが最も力を注いでいる部門の一つ。そのため技術者には、社外での勉強会やセミナー等にも積極的に参加してもらっています。もちろん、費用は全額当社で負担。CAD、QC、マネジメントなど好奇心の赴くままに新たな知識を仕入れ、研究に活かしてください。

会社概要コマツ(株式会社小松製作所/東証一部上場)

会社名 コマツ(株式会社小松製作所/東証一部上場)
設立 1921年5月13日
代表者 代表取締役社長(兼)CEO 野路 國夫 (のじ くにお)
資本金 連結/678億7000万円(米国会計基準による)
単独/701億2000万円
従業員数 連結/44,206名
単独/9,541名
売上高 ■2013年3月期実績
連結/1兆8,849億円
単独/7,388億円
事業内容 コマツグループでは主に、建設・鉱山機械、ユーティリティ(小型機械)、林業機械、産業機械などの事業をグローバルに展開しています。
事業所 ■本社
東京都港区赤坂2丁目3番6号 (コマツビル)

■主要事業所
研究本部、粟津工場、大阪工場、茨城工場、小山工場、金沢工場、湘南工場、郡山工場他
企業ホームページ http://www.komatsu.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!