1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社初田製作所の転職・求人情報
  6. ルート営業◆業界トップクラスのメーカー/未経験歓迎/完全週休2日制/年間休日120日!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社初田製作所
掲載終了

株式会社初田製作所ルート営業◆業界トップクラスのメーカー/未経験歓迎/完全週休2日制/年間休日120日!(1251895)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社初田製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

ルート営業◆業界トップクラスのメーカー/未経験歓迎/完全週休2日制/年間休日120日!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/28 - 2023/11/08)

ルート営業◆業界トップクラスのメーカー/未経験歓迎/完全週休2日制/年間休日120日!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内
建物がある限り、この仕事は必要とされ続けていく。
1902年創業の当社。建物や人を守ろうという思いから二重瓶消火器を考案しました。現在は消火設備や火災報知器など、幅広い商品を展開しています。今回募集している消火栓事業部が扱う消火栓は、業界でもトップクラスのシェアを誇り、多くの建物に当社製品が採用されています。

消防設備は、消防法で設置が定められているため、常に必要とされるもの。そのため、お客様から見積の依頼が絶えず、当社の営業はスムーズに商談まで進むことが出来ます。

9割以上は既存の取引先で、建物へ設置する消火栓の打合せをお客様と行ない、製品の仕様を決定していくスタイルです。建物にとって不可欠な製品を取り扱うため、お客様のご要望に応じての営業活動となります。大切なのは、お客様との信頼を築くこと。「お客様と長いお付き合いをしたい」という方であれば、入社後にイチから学べるので、未経験でも大丈夫です。

安全に関する意識がますます高まる近年。──社会に必要とされ続ける仕事を選びませんか?

募集要項

仕事内容
ルート営業◆業界トップクラスのメーカー/未経験歓迎/完全週休2日制/年間休日120日!
建物の防災対策に不可欠な「消火栓」「消防ホース」をはじめとした消防用設備機器のルート営業をお任せします。主な取引先は、設備工事会社(サブコン)、管材商社、防災メーカー、消防設備工事店などです。

……9割以上が既存の取引先!……
一定の規模を超える建物は、消防設備の設置が法律で義務付けられています。新しく建設する建物以外にも、古い建物では耐用年数が来れば、設備・機器の入れ替えが必要となるため、常にニーズがある点がポイントです。発注いただけることが前提の商談が多く、ご依頼に対して丁寧かつ迅速に対応していくことで信頼関係が生まれ、安定してリピートもいただけます。

<仕事の流れ>
▼定期訪問
取引実績がある既存顧客を中心とした訪問活動、新商品のPRをはじめ、建築が予定されている新規物件の確認を行ないます。工事予定の物件があれば、建築図面をいただき、どんな消防設備が必要になるかを確認して見積りを作成。発注をいただきます。

▼製品仕様に関する打ち合わせ
納品する設備や機器は、基本的に受注生産となっています。詳細な仕様をお客様と確認して図面を作成。お客様に確認いただき、問題なければ工場に製造を依頼します。

▼工場への製作依頼
工場への発注は社内システムで行ないます。製品仕様などの必要項目を入力し、図面を添付すれば完了です。

▼納品管理
製作期間は1~2ヶ月程度。納期をお客様とすり合わせ、納品先となる建築現場を確認。出荷は工場が行ないます。

▼アフターフォロー
納品後はお客様から連絡があれば適宜対応します。

<一日の流れ(例)>※内勤での業務が比較的多めです。
▽出社/メールチェック、問い合わせ対応、見積作成、工場や仕入れ先への発注作業など
▽昼休憩
▽お客様先を訪問、商談
▽帰社/事務処理
▽退勤 ★残業は月15時間以下!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

★営業経験(個人・法人、業界・商材は不問)をお持ちの方は優遇しますが、営業未経験の方も入社後にイチから学べますのでご安心ください!

★お客様と信頼を築く営業スタイルのため、販売、接客、サービス職などの経験も活かしていただけます。ぜひご応募ください。

★商材知識などをしっかり学べる研修プログラムをご用意しています。詳細は下部【研修プログラム】をご覧ください。
募集背景 120年以上にわたり、消火器の製造・販売を行なう当社。現在は消火設備や火災報知器など、幅広い商品を展開しています。その中でも消火栓事業部は、業界トップクラスのシェアを誇り、多くの建物を火災のリスクから守っています。年々防災への意識が高まり、消防設備の需要も拡大しています。今後も多種多様な製品を提供していくために、今回新たな営業メンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間がありますが、期間中の給与・その他の待遇に違いはありません。
勤務地・交通
宮城、東京、神奈川、大阪、広島、福岡の各営業所
※勤務地は希望を考慮の上で決定します。
※U・Iターンも歓迎します。

■仙台支店/宮城県仙台市宮城野区中野3-1-14
■東京支店/東京都港区芝大門1-5-10
■横浜営業所/神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1726-1 エルドメーヌ志村1F
■大阪支店/大阪府大阪市中央区農人橋1-1-22 大江ビル9F
■広島支店/広島県広島市西区楠木町3-12-20
■福岡支店/福岡県福岡市博多区榎田2-3-23 FMT榎田ビル3号室
交通
□仙台支店/JR仙石線「中野栄駅」より徒歩13分
□東京支店/都営地下鉄各線「大門駅」より徒歩2分
□横浜営業所/東急電鉄田園都市線「市が尾駅」より徒歩10分
□大阪支店/Osaka Metro各線「谷町四丁目駅」より徒歩1分
□広島支店/アストラムライン「白島駅」より徒歩7分
□福岡支店/福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」より徒歩12分
勤務時間 9:00~17:30(休憩50分・実働7時間40分)
※残業は月15時間以下と少なめです。
給与 月給19万円以上+各種手当+賞与2回(7月・11月/昨年度実績4ヶ月分) 

地域により地域手当が出ます。
東京・神奈川 25,000円
大阪 5,000円
既婚者かつ世帯主の場合は上記金額の2倍になります。

※経験・能力等を考慮の上で決定します。
※残業代は別途全額支給します。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日・祝休み※祝日がある週は土曜日が出社となります。)
■年末年始休暇(5日※年によって異なります)
■夏季休暇(6日※年によって異なります)
■GW(9日※年によって異なります)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(12月)
■賞与年2回(7月・11月)★昨年度実績4ヶ月分
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(上限月6万円)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■地域手当(東京・神奈川:25,000円、大阪:5,000円)
└既婚者かつ世帯主の場合は上記金額の2倍になります。
■資格手当(消防設備士、TOEIC 他)
■資格支援制度(同一資格2回目までの受験料を会社が負担します。)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■労働組合
■慶弔規程
■生命保険団体扱い
■作業服貸与
■定期健康診断
■オフィス内禁煙

<“将来のあなた”をきちんと考える評価制度です>
上司と相談しながら一人ひとり個別に目標を設定。売上だけでなく将来像を話し合いながら、それぞれに合った目標を設定し、達成度を評価します。また、売上目標は担当の取引先の過去実績を考慮し、無理のない売上目標を設定します。
研修プログラム 当社では中途入社される方の育成に力を入れています。先輩社員による研修を実施し、入社から2年程度で独り立ちできるようしっかりフォローしていくので、ご安心ください。

<研修内容の一例>
◎業界知識・商流・消防法
◎製品知識(工場研修も実施)
◎社内システム研修
◎営業ロールプレイング研修
◎面談によるフォロー

※研修プロセスごとに4段階の試験を行なっており、着実に成長していける研修プログラムとなっています。
営業部責任者よりメッセージ サブコンの現場管理から転職して、当社で初めて営業を経験しました。私と同様に、営業メンバーのほとんどが未経験入社です。職場環境がとても良くて、上下関係にこだわらないフラットな社風ですから、今回入社する方もきっとすぐに馴染んでいただけると思います。同僚はもちろん、上司との距離が近く、何でも質問しやすい雰囲気です。また、営業部門だけではなく、工場や他部門との垣根もなく、会社全体で協力して仕事に取り組んでいます。

自分なりに工夫しながら取り組める裁量のある環境のため、楽しんで働けるのも当社の良さ。消防用設備機器という社会に役立つ製品に携わるからこそ、やりがいの大きな仕事です。

会社概要株式会社初田製作所

会社名 株式会社初田製作所
設立 1947年
代表者 代表取締役社長 初田 和弘
資本金 8000万円
従業員数 730名(2023年12月現在)
売上高 303億円(2023年11月期実績)
215億円(2022年11月期実績)
197億円(2021年11月期実績)
177億円(2020年11月期実績)
事業内容 各種消火器、消防設備、自動消火システム、ピット消火システム(YPS)、消火栓、消防用ホース、防災商品の製造・販売、施工、メンテナンス、損害保険代理店業
事業所 ■本社:大阪府枚方市招提田近3-5
■東京本社:東京都港区芝大門1-5-10
■その他支店:北海道、宮城県、栃木県、神奈川県、新潟県、富山県、静岡県、愛知県、三重県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県
■国内販売会社:東京都、大阪府、愛知県、滋賀県、京都府、三重県
関連会社 【日本】
■新沖防災工業株式会社
■有限会社ハツタ・コーポレーション

【中国】
■初田(上海)国際貿易有限公司
■初田(寧波)消防器材有限公司
■青島横井消防設備有限責任公司

【台湾】
■日商初田製作所股有限公司

【タイ】
■サイアムハツタ
■SIAM HATSUTA CO., LTD.

【ベトナム】
■HATSUTA AUTOMATIC SAFETY SOLUTIONS
建設業許可番号 消防施設工事業:般-2 第5817号
管工事業:特-2 第5817号
電気工事業:般-2 第5817号
企業ホームページ http://www.hatsuta.co.jp
採用ホームページ ミライを守る製作所 街の建物にどこにでも設置されている消火設備。当社は人々が安…
https://en-gage.net/hatsuta_saiyo2
個人名の表記について
「株式会社初田製作所」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!