1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 環境保全・管理・調査・分析
  5. 東京都下水道サービス株式会社の転職・求人情報
  6. 水質環境検査◆昨年度賞与4.55ヶ月分/残業ほぼなし/年休120日以上/約1000万人の生活を支えるの転職・求人情報(掲載終了)
東京都下水道サービス株式会社
掲載終了

東京都下水道サービス株式会社水質環境検査◆昨年度賞与4.55ヶ月分/残業ほぼなし/年休120日以上/約1000万人の生活を支える(1251425)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

東京都下水道サービス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

水質環境検査◆昨年度賞与4.55ヶ月分/残業ほぼなし/年休120日以上/約1000万人の生活を支えるの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/28 - 2023/11/08)

水質環境検査◆昨年度賞与4.55ヶ月分/残業ほぼなし/年休120日以上/約1000万人の生活を支える
正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内
東京23区。1日に出る下水量は東京ドーム約3.7杯分。
それだけ大量の下水処理が行なわれる施設の維持管理を通じて、東京23区民約1000万人の生活を支えるのが当社の役割です。お願いするのは、処理施設での環境検査。あなたのスキルや経験で、都民の日常を守る一翼を担っていただきたいのです。

下水には病原となる細菌も多く、それを浄化しきれずに海や川に流してしまえば、人々の健康問題につながりかねません。浄化に必要な微生物の量や酸素量、pH値などを調べながら、処理施設が正常に機能しているかを監視することがミッションです。

もちろん、そのミッションに見あう待遇もご用意しました。東京23区の下水道事業を支え、景気に左右されない基盤を持っているからこそ、賞与は4.55ヶ月分を支給。

定型業務で仕事量を把握しやすいため、残業も月10時間未満と少なめです。自分の生活も大切にしてもらいたいから、年間休日は120日以上で土日祝日休み。あなたをできる限りの条件でお迎えします。

自分の生活を大切にしながら、約1000万人の暮らしを支える。そんな仕事はいかがでしょうか。

募集要項

仕事内容
水質環境検査◆昨年度賞与4.55ヶ月分/残業ほぼなし/年休120日以上/約1000万人の生活を支える
東京都の第三セクターとして、東京23区の下水道施設を維持管理している当社。あなたには、下水道を浄化して海や川に放水する施設「水再生センター」にて、水質検査などをお任せします。定型業務のため、残業は少なめです。

【具体的な仕事内容】
▼採水・採泥
水再生センターでは微生物が入った「活性汚泥」を利用し、下水の汚れを分解します。下水を正常に浄化できているかを調べるため、処理施設に足を運び、活性汚泥や放流水などを採取します。

▼検査・分析
採取したサンプルを検査・分析し、各項目が正常値であるかをチェックします。確認項目は酸素量やpH値、活性汚泥量など様々。調べる内容は事前に決まっているため、それに沿って検査を進めます。

▼データ収集・報告
検査して入手したデータを収集し、データ結果を東京都下水道局に報告します。そのほか、数値などに異常があれば社内の関係部署などにも報告し、原因を分析します。

※午前中に採水・採泥を行ない、午後に検査やデータ入力を行なう流れが基本です。
※ほかにも、薬品の管理や各種報告書の作成をお願いする場合があります。

\仕事のポイント!/
★チームで仕事を進めるため、業務量を調整可能!
配属される各センターには水質検査を担うメンバーが3~6名在籍しています。メンバーが休みの場合も、ほかの人が担当するといった対応が可能。メンバーで臨機応変に助けあって仕事を進められます!

★スケジュール管理が仕事を進めるカギになります!
活性汚泥の投入時間などによって検査結果は変動するため、予定された時間に採水・採泥を行なわなければ、水質に異常があった場合の原因追求が難しくなります。スケジュールをしっかり管理し、オンタイムで仕事を進めましょう。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎

■PCR測定装置の使用経験、分析業務、下水処理場に関する維持管理関連業務などの職務経験をお持ちの方。

\下記にあてはまる方を想定しています!/
□工場などで排水の水質検査を担っていた方
□PCR測定装置を使用したことがある方
□環境調査の経験をお持ちの方 など。

※化学系、生物系又は物質工学系の学科を修了されている方、歓迎!

【上記は主事級での採用。以下に当てはまる方は、主任級採用となります】
▼PCR測定装置の使用経験、分析業務、下水処理場に関する維持管理関連業務などの職務経験を、入社時点で以下の期間有している方。
・大学院卒:経験3年~
・大学 、高専(専攻科)卒:経験5 年~
・高専 (本科)卒:経験7年~
・高卒:経験9年~

▼いずれかの関連資格をお持ちの方
・技術士(上下水道部門、環境部門又は衛生工学部門)
・環境計量士(濃度関係)
・公害防止管理者 (水質関係第1種)
・下水道技術検定第3種以上
募集背景 東京都と民間が出資する第3セクターである当社。東京23区内の水再生センターや資源化施設などの維持管理、下水道管路施設の維持管理および施工管理、下水道に関する研究・調査などを行なっています。生活インフラを支える事業で、景気に左右されることなく安定経営を継続。

そんな当社では現在、世代交代も見据えた組織力の強化を図っています。これまで培ってきた技術を次世代へと継承し、人々の生活を今後も変わらずに支えていくため、新たな人材を募集する運びとなりました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与、待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社、または東京23区内に13か所ある水再生センター

【本社】
東京都千代田区大手町2-6-3 銭瓶町ビルディング

※2~3年に1度、別の勤務地へ異動になります。
交通
【本社】
東京メトロ「三越前駅」B2出口より徒歩3分
東京メトロ「大手町駅」B7出口より徒歩4分
東京メトロ・JR線「東京駅」日本橋口より徒歩6分
勤務時間 8:30~17:15(実働7.75時間)

★残業はほとんどありません。月10時間未満です。
給与 月給20万円~40万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4.55ヶ月分)

※経験や能力などを考慮のうえ、決定します。
※残業代は別途、全額支給いたします。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇
■有給休暇(4月1日に20日付与)
■慶弔休暇
■子どもの看護休暇
■その他休暇あり
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度支給実績2回:4.55ヶ月
■通勤手当(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■借上社員寮制度あり(35歳以下の単身者が対象)※入居時期要相談
■家族手当
■住宅手当(要件あり)
■確定拠出型年金制度
■退職金あり
■社内禁煙
■資格取得支援制度あり(通信教育の受講費用の負担や、勉強会の実施などを行います!)
■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」(宿泊助成等あり)
■人間ドック助成
■社内クラブ・サークル
入社後について 入社後は基本的に、OJTにより仕事を覚えます。先輩と一緒に業務に取り組みながら当社での仕事の流れを掴みましょう。トレーニングシートと呼ばれる、ワークシートも用意しているため、自分で調べながら水処理の流れや薬品の管理方法を学べます。独り立ち後もチームで仕事を進めているため、わからないことはすぐに相談可能です。安心してご入社ください。
キャリアステップ 2~3年ごとにセンターを異動しながら、様々な知識を身につけていきます。社内外の研修やセミナーなども実施。外部セミナーの受講費用については当社が負担するため、ぜひ積極的にスキルを磨いてください。経験を積んだら、昇級試験を受けてのキャリアアップも可能に。主事、主任、課長代理、統括課長代理、課長、管理職といった流れで昇進を続ければ、着実に給与も上がります。ぜひ当社で、長いキャリアを歩んでください。

会社概要東京都下水道サービス株式会社

会社名 東京都下水道サービス株式会社
設立 1984年
代表者 代表取締役社長 神山 守
資本金 1億円
従業員数 964人(2023年4月時点)
売上高 271億2300万円(2023年3月期実績)
256億2400万円(2022年3月期実績)
247億1700万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■下水道施設の維持管理等に関する事業
■下水道管の故障処理及び排水設備調査等のサービス事業
■下水道に関する研究及び調査事業
■下水道に関する広報、研修等の事業
■下水処理水リサイクル事業及び下水汚泥の資源化
■下水道施設、建物及び土地等の有効利用その他の管理事業並びにビルの賃貸事業
■残土再利用事業及びこれに伴う管理事業
■下水道に関するコンサルティング及び技術支援事業
■前各号に関連又は付帯する一切の事業
事業所 本社/東京都千代田区大手町2-6-3 銭瓶町ビルディング
企業ホームページ https://www.tgs-sw.co.jp/
採用ホームページ 東京都下水道サービス株式会社 当社は、東京都の政策連携団体です。東京の下水道グ…
https://en-gage.net/tgs-sw_saiyo
個人名の表記について
「東京都下水道サービス株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!