- 【事業内容】
- ■自動車フリマ事業(カババ)
勤務地
業種
特長
個人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 車の査定スタッフ(未経験歓迎)◆「スタートアップ大賞2022」で紹介された注目のベンチャー企業! 自社で運営している個人向けの自動車フリマサイト「カババ」に出品する車の査定や写真・動画の撮影などをお任せします。【具体的な業務】 ▼車の査定 車を売りたいお客様とアポイントを取り、1日3件ほどの査定を行ないます。駅で集合することが多く、同じ駅でアポイントをまとめて、1日に4~5件対応することもあります。査定にかかる時間は1件あたり1時間~1時間半ほど。 全国のお客様が対象のサービスなので、遠方のお客様の場合は出張で複数の査定に対応できるようスケジュールを組みます。出張はだいたい2ヶ月に1度、1~2泊で実施しています。 査定では、まず走行距離や傷の有無など基本情報を確認します。高級車など個性的な車をお持ちの方は愛着を持っている方が多く、そのエピソードを次の方に伝えると成約率が上がります。そのため、購入にいたった経緯や車にどういった思い出があるのかなど、取材をします。 ▼サイトに載せるための写真・動画撮影 査定時には、車の写真・動画の撮影も行ないます。サイトでそろえているトップ画像やアピールポイントの他、傷、ヘコみなども撮影。広い公園の駐車場などで撮影します。 ▼市場相場に見合った売値の決定 オートオークションや小売の相場をチェックし、中間値の金額を提案。基本的なマニュアルもありますのでご安心ください。経験を積みながら慣れていきましょう。 ▼サイトに載せるための記事作成 記事は24時間以内、遅くとも2~3日以内に掲載。社員同士のチェック機能があり、修正点などを伝えるチャットグループがあります。 購入者にとっては、サイトに載っている情報がすべてなので、精度の高い記事を作成します。エリアごとにマネージャーがいて、スタッフが作成した記事の内容をチェック・指導する体制は整っているのでご安心ください。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
■要普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 【こんな方は歓迎です!】 ◎主体性がある方 ◎成長中のベンチャーで新しいことにチャレンジしたい方 ◎将来的にキャリアアップを目指したい方 |
募集背景 | 自動車フリーマーケットサービス「カババ」を運営している当社。日経クロストレンド「未来の市場をつくる有望企業Best100」や「2023年に注目のスタートアップ」、日経トレンディ「スタートアップ大賞2022」にも選ばれたベンチャー企業です。現在まさに拡大フェーズであり、今後さらに会社を大きくしていくためには、人材採用を強化していく必要があります。そこで当社の事業の要となる査定スタッフを増員することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません。) |
勤務地・交通 |
お住まいからの直行・直帰の働き方になります。
※東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・愛知・大阪・兵庫・広島・岡山・福岡・北海道・宮城エリアを担当。 ※案件先については、お住いの地域などを考慮して決定しますので、ご安心ください。 ※移動手段は公共交通機関を想定しています。 ※会議の際は、出先からオンラインで参加するか、お住まいからリモートで参加いただきます。 本社/愛知県名古屋市中区栄2‐9‐5 アーク栄東海ビル7階 <2023年11月移転予定> 愛知県名古屋市中区栄3-7-13 コスモ栄ビル7階 交通
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩2分
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」より徒歩9分 <移転後> 地下鉄東山線・名城線「栄駅」より徒歩2分 |
勤務時間 | シフト制(実働8時間、休憩1時間) 【シフト例】9:00~18:00、10:00~19:00 ※残業は月平均20時間以下です。 |
給与 |
月給25万円以上 ※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ※上記金額には45時間分・6万円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 年収例
300万円/25歳(入社2年)
420万円/26歳(入社3年) |
休日休暇 | <年間休日105日> ■シフト制(月6~9日) ■有給休暇 ■産前・産後・育児休暇 ■慶弔休暇 ※5日以上の連続休暇の取得が可能です。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■交通費(上限月3万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■職能手当 ■資格手当 ■資格取得支援制度(AIS・募集人) ■制服貸与 ■懇親会 |
入社後の教育体制 | まずは、先輩の査定に同行し、査定・取材の仕方を見て学んでいきましょう。同行だけではなく、取引全体を理解してもらうため、車が売れてから納車までの流れを座学で教えます。また、テレアポの仕方を横について教えたり、ロープレをしたりしながら、あなたの成長をサポートします。 1ヶ月ほど先輩に同行しながら、査定業務に必要なAIS中古車検査検定資格の合格も目指していただきます。まずは資格取得に向けた勉強も必要です。 独り立ちまでは約1ヶ月を想定。査定に関して困ったことがあれば、先輩にオンライン会議でつないで遠隔で車を見て判断してもらうことも可能。アドバイスをもらえる体制はありますのでご安心ください。 |
配属部署について | 査定スタッフはおよそ12名で平均年齢は24歳ぐらいです。新卒入社の社員もいる部署で、中途入社の方の前職は営業や事務の他、自動車業界出身者もいます。 |
会社名 | 株式会社アラカン |
---|---|
設立 | 2019年 |
代表者 | 代表取締役 田中 一榮 |
資本金 | 5億2869万4770円 |
従業員数 | 23名(2023年7月現在) |
売上高 | 9286万円(2023年2月期実績) 4615万円(2022年2月期実績) 511万円(2021年2月期実績) |
事業内容 | ■自動車フリマ事業(カババ) |
事業所 | ■本社 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-7-13 コスモ栄ビル7階 |
「カババ」って? | 中古車を買いたい人と売りたい人を繋げる自動車専門のフリマサイトです。「多くの人に車を気軽に乗ってほしい」という思いから、手数料は購入者からいただく税別3万5千円のみ。実店舗や在庫も不要なため、買い手も売り手も損をすることがなく、適正価格で手間なく安全に売れる状態の実現が可能。車の売主・買主の双方が適正価格で取引できるサイトとして人気が高まっています! ★2022年4月21日放送のテレビ東京「WBS」にてカババが紹介されました! |
企業ホームページ | https://company.aracan.co.jp/ |
採用ホームページ | ヒトの可能性を信じる。志は、能力を超える。株式会社アラカン 当社は、個人向けの… https://en-gage.net/aracan_saiyo1 |
株式会社アラカンの車の査定スタッフ(未経験歓迎)◆「スタートアップ大賞2022」で紹介された注目のベンチャー企業!(1249148)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。