- 【事業内容】
- ■建築・土木工事 ■設計施工請負 ■一般住宅設計施工 建設業許可 建築工事業 国土交通大臣許可(般-3)第21945号 設計事務所登録 一級建築士事務所 石川県知事登録 第12619号 他 宅地建物取引業者免許 宅地建物取引業者免許証 国土交通大臣(2)第8659号
勤務地
特長
施工管理、設備保守管理、環境保全と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 注文住宅のアフターメンテナンス◆年休120日以上/残業なし/オフィスワーク6割「管理・進行がメイン」 < お客さまの暮らしに寄り添い続ける >お客様の「夢のマイホーム」実現のためオーダーメイドの住宅づくりをサポートしてきた当社。 単なる住まいではなく、価格・安心・品質の3つにこだわったトータルサービスを 提供できる当社だからこそ、多くのお客様に選ばれています。 その中でも特に高評価を得ているサービスが「アフターメンテナンス」です。 当社で建設した住宅の不具合や定期メンテナンスを実施して ずっと安心して快適に暮らせる住まいの維持をサポートします! < 主な業務は2つ > ●お客様からの問い合わせ対応 ←こちらがメイン 「壁紙がはがれてきた」「ドアの取っ手が抜けそう」「トイレの鍵がかからない…」など お客様からの問い合わせを受け、現場の状況確認・業者の手配・メンテナンスの日程調整など を実施します。必要に応じて現場立ち合いや見積書の作成もお願いしたいです! ●定期検査 新築建設から、2年後・10年後と定期的にメンテナンスを実施しています。 住居の状況を見て、リフォームを含め、修繕内容のご提案もお願いします! リフォームやメンテナンス作業は施工を手掛ける外注先へ引き継ぎますので、 現場の立ち合いや、スケジュールなどの管理業務が基本です。 < 注目ポイント > ●快適なオフィスワークが6割( 現場は4割ほど ) 現場の作業は協力会社にお任せするので、体力面でも負担が少なめ! ●緊急対応なし!長期休暇もとりやすい タスク管理・スケジュール調整は、まるっとお任せします! 水道が水漏れしてる…など、急を要する対応は 24時間の緊急サポートを お任せしている協力会社が窓口となり対応しますので、突発的なタスクが発生することがなく 有休などもとりやすい環境が魅力です♪ |
---|---|
応募資格 |
学歴不問ブランクOK
【ブランクの有無も問いません!】 ■普通自動車免許(AT限定可) ■建造物の管理業務経験や、住宅のアフターメンテナンス業務経験をお持ちの方 ※戸建てやアパート、マンション、ビルや工場などは建物の種類は不問。経験年数や資格などは問いません。 <以下の方を歓迎します!> ・不動産管理会社での勤務経験 ・マンション・戸建て住宅の定期点検や、メンテナンスなどのご経験 ・賃貸物件の管理や、修繕業者の手配などのご経験 ・戸建てのお客様からの問い合わせなどのご経験 |
募集背景 | 1991年の設立より、住宅の設計・施工をメイン事業として30年歩んできた秀光ビルド。お客様を第一に考え、マイホームを持つという夢を実現するためのお手伝いを続けています。そんな当社が現在、注力しているのが新たに設けた【アフターメンテナンス】の部署。これまでに私たちが建築してきた物件を中心に、お引き渡し後のアフターサービスの充実、リフォームなどの依頼も受けていきたいと考えています。この部署の立ち上げに伴い、今回【30名前後】のスタッフを増員することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※2~3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
愛知・岐阜・三重・静岡の各店舗
※本人の希望以外での転勤はありません。 ※U・Iターンも歓迎します。 ※勤務地は希望を考慮して決定します。 ※原則、社用車での通勤となります(マイカー通勤もOKです)。 <愛知県> ■住まいづくり館 一宮/一宮市浅野字花ノ木22番地1 ■住まいづくり館 春日井/春日井市篠木町1丁目17番 ■住まいづくり館 名古屋南/大府市横根町名高山1番地104 ■住まいづくり館 岡崎/岡崎市羽根町字小豆坂150番地1 ■秀光ビルド 豊川店/豊川市大橋町2丁目7番地 <岐阜県> ■住まいづくり館 岐阜/岐阜市茜部大川1丁目61番1 ■秀光ビルド 大垣店/大垣市築捨町2丁目3番地 <三重県> ■住まいづくり館 四日市/四日市市日永3丁目2番18号 <静岡県> ■住まいづくり館 浜松/浜松市東区篠ケ瀬町496 ■秀光ビルド 静岡店/静岡市葵区古庄3丁目34-16 交通
店舗によって異なります。
※原則、社用車での通勤となります(マイカー通勤もOKです)。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ★残業ほとんどなし! ※残業は「しない」のが当社の方針です。 スケジュールに合わせて時差出勤にも柔軟に対応し、無理のない働き方を徹底しています。 |
給与 |
月給30万円~+賞与(年2回)+残業代(全額支給) ※経験・能力を考慮し、決定いたします。 ★賞与も、実績に応じてしっかり支給! 年収例
400万円/入社1年目
|
休日休暇 | <年間休日120日以上> ■完全週休2日制(シフト制) └毎月16日~翌15日で休日を取得します。土日祝日の休日取得も可能です。 ■夏季休暇あり ■年末年始休暇あり ■有給休暇あり ■慶弔休暇あり ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■インセンティブ(毎月支給) ■時間外手当(全額支給) ■役職手当 ■達成手当あり ■資格手当あり ■資格取得奨励金 ■退職金あり(勤続5年以上) ■社用車貸与 ■マイカー・社用車通勤可 ■携帯電話・ノートPC個人支給 |
新設部署です! | 秀光ビルドのアフターメンテナンスへの強化を重要視し、新たな体制を急務としています。配属先に同じ業務を専門で手掛ける仲間は少人数かもしれません。とはいえ、施工管理のスタッフも近くにいるので、技術面で困るような心配は不要です。また、非常にフラットな社風で経営層と現場の距離感の近い会社。どこの店舗にも社長が訪問し、食事会を行なっています。意見発信の場もしっかりあるので、分からないことや業務改善などのアイデアがあれば、遠慮なく周りや経営層に相談・提案してください。一緒により良い組織を築いていきましょう! |
会社名 | 株式会社秀光ビルド |
---|---|
設立 | 1991年 |
代表者 | 代表取締役社長 本間 航也 |
資本金 | 7800万円 |
従業員数 | 587名(2023年9月時点) |
売上高 | 393億円(2022年8月期実績) 354億円(2021年8月期実績) |
事業内容 | ■建築・土木工事 ■設計施工請負 ■一般住宅設計施工 建設業許可 建築工事業 国土交通大臣許可(般-3)第21945号 設計事務所登録 一級建築士事務所 石川県知事登録 第12619号 他 宅地建物取引業者免許 宅地建物取引業者免許証 国土交通大臣(2)第8659号 |
事業所 | ■本社/石川県加賀市山代温泉29戊54番地 ※その他、東北、甲信越・東海、四国、北陸、近畿に店舗あり。 |
関連会社 | ■株式会社秀光アーキテック ■Shuko Philippines Inc. ■株式会社秀光建設 |
有資格者一覧 | ■1級建築士 17名 ■2級建築士 115名 ■1級建築施工管理技士 17名 ■2級建築施工管理技士 29名 ■1級土木施工管理技士 2名 ■2級土木施工管理技士 3名 ■宅地建物取引士 30名 |
こだわりの家づくり | 事業コンセプトは「自分が施主なら」。良質な住まいを、リーズナブルな価格で提供したい――そんな思いから、ローコストで自由設計が叶う平屋・2階建・3階建のラインナップの『UL-J』、100の間取りや外観プランから選べる規格住宅『SL-J』を展開。特に1991年の創業以来、建築に関わる費用を坪単価に含めた「コミコミ価格」で提供し、多くの施主様に好評をいただいています。お箸とお茶碗と布団さえあれば暮らせる「フル装備」、「高気密・高断熱・オール電化」の標準仕様、独自に開発した耐震機能と制震機能をもつダンパー「SKダンパー」などが強み。これからも秀光ビルドは顧客主義を貫きます。 |
企業ホームページ | https://shukobuild.com/ |
株式会社秀光ビルドの注文住宅のアフターメンテナンス◆年休120日以上/残業なし/オフィスワーク6割「管理・進行がメイン」(1249072)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。