1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 客室乗務員・キャビンアテンダント(CA)、グランドスタッフ、パイロット
  5. 株式会社JALグランドサービスの転職・求人情報
  6. グランドハンドリング(飛行機の運航をサポート)◆積極採用/「くるみん認定」「ホワイト500」の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社JALグランドサービス
掲載終了

株式会社JALグランドサービスグランドハンドリング(飛行機の運航をサポート)◆積極採用/「くるみん認定」「ホワイト500」(1248919)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社JALグランドサービスの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

グランドハンドリング(飛行機の運航をサポート)◆積極採用/「くるみん認定」「ホワイト500」の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/21 - 2023/12/13)

グランドハンドリング(飛行機の運航をサポート)◆積極採用/「くるみん認定」「ホワイト500」
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
飛行機に関わる“憧れ”の仕事を、あのJALで。
この仕事のやりがいは、飛行機の出発を見送るときの気持ちよさ。飛行機の到着が遅れて作業時間が短くなったり、手荷物の受け取りが多くて急がなければいけなかったり。そんな中でも常にお客様に安全・安心をお届けするために、一便一便のフライトを支えています。だからこそ、飛行機に手を振ってお見送りする瞬間の達成感は格別なのです。

飛行機の誘導、貨物の搭降載、客室の清掃等、様々な業務で飛行機に関わることができるこの仕事。見知った先輩たちとチームで作業をするから、未経験の私も安心してチャレンジできました。

親を安心させられたのも、この仕事で良かったことですね。やっぱりJALグループですし、健康の取り組み、子育てサポートの認定を国の制度で受けているので。2024年からは段階的に、年間休日120日に引き上げてくれると聞きました。

この会社に入りたかったのは、小さい頃に北海道旅行に行ったとき、飛行機に乗るワクワク感を味わったのと共に、JALのサービスに感銘を受けたから。これからも、大好きなJALと共に。(先輩社員より)

募集要項

仕事内容
グランドハンドリング(飛行機の運航をサポート)◆積極採用/「くるみん認定」「ホワイト500」
JALをはじめ、世界中の航空会社のグランドハンドリング(地上支援業務)を担っていただきます。さまざまな業務を通じて、飛行機の安全性・定時性を支えるこの仕事。3年~5年ごとに配置転換があり、あなたの適性を活かした活躍が可能です!

★≫必要な知識は、入社後にすべてお教えします。【教育制度】の欄をぜひご覧ください!

<例えば、こんな業務をお任せ>
■誘導
トーイングカーと呼ばれる特殊車両で、飛行機を押し出し&牽引。また、誘導灯を振って合図を送り、着陸後の飛行機を定位置へ誘導。巨大な機体を操る花形業務です。

■搭降載
TT車(ムカデのような車)で貨物コンテナを運び、リフトなどを使って積み込み。また、お客様が乗り降りするためのブリッジの装着も行ないます。5名ほどのチームで作業します。

■貨物の取り扱い
到着便の貨物をさばいたり、出発便の貨物をコンテナに積めたりします。「重いものの上に軽いもの」など、考えながら進めるのがコツ。貴重な動物・車など、レア貨物に出会うことも。

■客室の清掃
到着した飛行機内の清掃を行ないます。作業時間は、国内線の大型機では15分ほど。最大10名ほどのチームで連携し、航空会社ごとに異なるアメニティ(ブランケットや雑誌など)をすばやく整えていきます。

■旅客業務
JAL国内線到着ロビーでの手荷物の受け取り補助や、車椅子をご利用されているお客様へのサポート。また、LCCの旅客業務では、チェックインカウンターや搭乗口にてお客様に寄り添った対応を行います。

<仕事のポイント>
★チームワークで取り組むお仕事
一便4名~5名でチームを組み、飛行機到着から次のフライトまでの間に作業を実施。仲間と声をかけ合い、協力しながら作業を進め、無事に定時出発に間に合わせることで、毎便、達成感を味わえる仕事です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
└内定後、入社までに限定解除されることを前提としています。

★未経験の先輩たちが活躍中!必要な知識は入社後にイチから学べる体制を整えています。

★以下に当てはまる方、歓迎します!
「カラダを動かす仕事が好き!」
「周囲と協力して物事に取り組むのが得意!」
「自分から先輩に質問しに行くことができる!」
「色んな業務にどんどんチャレンジしていきたい!」
募集背景 <正社員としてJALを支える仲間を、30名程度の積極採用!>
JALグループの一員として、飛行機の地上支援業務(グランドハンドリング)を一気通貫で担う当社。長い間守り続けてきた安全品質が評価され、日本航空のみならず、世界の主要航空会社のグランドハンドリングをお任せいただいています。

飛行機の安全性・定時性を守るために、私たちの仕事が欠かせません。そこで今回、グランドハンドリング業務に携わる方々を30名程度募集します。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【東京支店】東京都大田区羽田空港三丁目3番2号 第1旅客ターミナル
【成田支店】千葉県成田市古込字古込1番地1 成田オペレーションセンター

※早朝・深夜勤務の場合、タクシー送迎を利用できます!
交通
★マイカー通勤OK

【東京支店】
京急電鉄「羽田空港国内線ターミナル駅」直結
東京モノレール「羽田空港第1ビル駅」直結

【成田支店】
京成電鉄「東成田駅」より徒歩5分
JR・京成電鉄「空港第2ビル(第2旅客ターミナル)駅」より徒歩8分
勤務時間 変形労働時間制/月平均実働165時間

※シフト制の勤務体系を取っているため、残業は月4時間以内と少なめです。
※負担がかからないように、勤務と勤務の間のインターバルなどに考慮してシフトを組みます。

【シフト例】5:00~14:00、9:00~18:00、15:00~24:00など
給与 月給19万1350円以上+賞与年2回+各種手当

※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記には一律支給の世帯手当(月5820円)と勤務地調整手当(月5000円)、シフト手当(月3000円)を含みます。
※世帯手当は条件により月5820円以上支給されます。
年収例
370万円(入社3年/25歳)
450万円(入社8年/30歳)
休日休暇 ■月8日~10日休み(シフト制)
■有給休暇
■夏季休暇(3日)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

★2024年度から、夏季休暇を含めて年間休日120日に段階的に引き上げ予定です!

★子育て中の社員を集めたチームをつくり、お子様の送迎後に出勤できる特殊シフトを設定しました。同じ状況だからこそお互いに気を使いすぎず、譲り合う風土ができています。
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績:~2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備
└健康保険は日本航空健康保険組合に加入。その他、JALグループ団体保険(生命保険・医療保険・傷害保険)も加入となります。
■独身寮あり
■交替制勤務手当
■技能手当(資格により月3000円~6500円)
■世帯手当(住宅・扶養状況に応じて支給)
※世帯手当は条件により月5820円以上支給されます。
■資格支援制度(自己啓発制度)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■施設内分煙
■制服貸与
■健保契約施設利用OK
■育児・介護休業制度
■コンサート・映画などの割引利用
■JALスタッフトラベル制度(国内・国際線優待搭乗)

★「子育てサポート企業」として「くるみん認定」取得!
★「健康経営優良法人2023 ホワイト500」認定取得!
教育制度 入社後まずは2週間~3週間程度、「会社の歴史」「グランドハンドリングの基礎知識」「安全性について」といった全体研修を受講しましょう。その後「誘導」「搭降載」「貨物」など、それぞれの配属先で研修をスタート。配属は面接、入社前に希望をお聞きしています。

高い安全性を守るために、グランドハンドリングの各業務には専門の資格が必要になります。例えば搭降載であれば「TT車を運転する資格」「飛行機のドアを開けるための資格」など。

そこで、まずはアシスタント業務からスタート。仕事の流れを覚え、雰囲気に慣れながら、業務に必要な資格を一つずつ取得していきましょう。
キャリアステップについて 3年~5年ごとのジョブローテーションにあたって、年1回の人事面談を実施。「幅広い業務を経験して、マルチに活躍したい」「自分に向いている業務を極めたい」等、あなたの歩みたいキャリアを教えてください。

その他にも、主任として現場リーダーを務めたり、グランドハンドリングに無線で指示を出す「コントローラー」となったり、搭載指示書の作成を手がけたり、教官として育成に関わったり…さまざまなキャリアパスが広がっています。

また、当社では英語学習支援も。例えば、教材費やセミナー受講費の補助、資格成績に応じた手当支給、社内勉強会など。英語力が上がれば、海外空港のハンドリングの現地責任者として活躍することもできます。

会社概要株式会社JALグランドサービス

会社名 株式会社JALグランドサービス
設立 1957年
代表者 代表取締役社長 上島 治
資本金 1億円
従業員数 2271名(2023年4月時点)
売上高 261億円(2022年3月期実績)
198億円(2021年3月期実績)
事業内容 日本航空をはじめとする世界の主要航空会社のグランドハンドリング業務(手荷物および貨物の取り扱い、航空機の誘導、客室や機体外部のクリーニングなど)
事業所 【本社・東京支店】東京都大田区羽田空港三丁目3番2号 第1旅客ターミナル
【成田支店】千葉県成田市古込字古込1番地1 成田オペレーションセンター
【大阪支店】大阪府豊中市蛍池西町3丁目555番地 大阪国際空港新到着ビル内
【福岡支店】福岡県福岡市博多区下臼井778番地1 福岡空港国内線旅客ターミナルビル3階
【札幌支店】北海道千歳市美々 新千歳空港内
【長崎営業所】長崎県大村市箕島593 長崎空港旅客ターミナルビル内
関連会社 JALグループの各社
各種認定 2023年10月「プラチナくるみん」認定(「子育てサポート企業」として認定)
2024年4月「健康経営優良法人2024」認定
企業ホームページ http://www.jgsgroup.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社JALグランドサービス」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!