1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 関東総業株式会社の転職・求人情報
  6. ホームドア設置工事(未経験歓迎)◆学歴不問/昨年度賞与2.7ヶ月分/平均勤続年数15年!の転職・求人情報(掲載終了)
関東総業株式会社
掲載終了

関東総業株式会社ホームドア設置工事(未経験歓迎)◆学歴不問/昨年度賞与2.7ヶ月分/平均勤続年数15年!(1247829)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

関東総業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

ホームドア設置工事(未経験歓迎)◆学歴不問/昨年度賞与2.7ヶ月分/平均勤続年数15年!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/30 - 2023/12/10)

ホームドア設置工事(未経験歓迎)◆学歴不問/昨年度賞与2.7ヶ月分/平均勤続年数15年!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
“立入禁止”の夜の駅。人知れず、安全を守る仕事です。
―――時刻は深夜1時ごろ。昼間は息苦しいほどの喧騒に包まれた駅も静まり返り、何の気配もない時間帯。普段は誰も立ち入ることのできない真夜中の駅が私たちの現場です。

お任せするのは、線路への落下事故を防ぐホームドアの設置工事。いわば、乗客の命を救う仕事です。事実、JR東日本では設置駅において事故ゼロを記録。鉄道の安全を守る誇りと、立入禁止の場所で働く特別感を得られる、他にはない職業です。

また、当社はこれまで「池袋駅」「横浜駅」「目黒駅」「恵比寿駅」など主要駅で設置を手がけた、いわば第一人者。設置だけでなく、メンテナンスまでトータルで手がけられる数少ない会社です。2031年までに330の駅で設置が予定されていることから、安定的に依頼が寄せられています。

しかも、未経験から手に職をつけられるのも大きな魅力。会社の補助で取得できる「電気施工管理技士」といった国家資格や「クレーン・玉掛け免許」は、きっと一生モノの財産となるはずです。

仕事にも、自分にも誇りを持てる毎日を。当社で手に入れてください。

募集要項

仕事内容
ホームドア設置工事(未経験歓迎)◆学歴不問/昨年度賞与2.7ヶ月分/平均勤続年数15年!
駅のホームドア(転落防止柵)の設置工事や維持管理をお任せします。鉄道の安全を守る、社会貢献性の高い仕事です。

\手がけるのは、人命を救うホームドアの設置/
令和元年度は国内で2887件起こった、ホームからの転落事故。ホームドアは駅のホームに設置され、転落事故を防ぐ役割を果たします。当社は、ホームドアの設置が始まった当初から工事に関わり、施工から保守・メンテナンスまで一貫して手がける業界のパイオニアです。

【よくある質問】
≪Q.1≫難しそうだけど、経験とか資格とか要らないの?
必要ありません!多くの先輩が全くの未経験からスタート!飲食店など、異業界からの転職者ばかりです。

≪Q.2≫電車を止めて工事をするの?
工事が行なわれるのは終電過ぎの午前1時頃から、駅が稼働する4時頃まで。工事の時間が短い分、集中して作業をします。工期は3~4ヶ月ほどです。

≪Q.3≫全国の駅で工事するの?
いいえ。現場は東京23区及び神奈川が多く、次いで埼玉・千葉が多いです。

≪Q.4≫1人で工事することはある?
ありません。4~6名のチームで動くため、困ったときはすぐに先輩に聞けます!

【仕事の流れ】
▼現地調査
ホームドアの取付位置を駅で確認します。電車に接触しないか、ケーブルをどこに通せばよいか、障害になるものは無いかを確認します。

▼設置工事・配線工事
ホーム上に穴をあけ、基盤となるプレートを固めます。そのプレートの上にホームドアを載せ、配線をつないで完了となります。

▼動作確認
自動でホームドアが動くかを確認したり、ホームドアと電車の間に立ってみたりと、いくつもあるチェック項目を試し、正しく動作することを確認します。

☆ホームドア設置工事・維持管理以外の日勤がメインの鉄道信号装置検査業務を希望する事もできます。お気軽にご相談を!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

★業務を通じて国家資格が身につきます!★
玉掛け、クレーン、電気工事施工管理技士など、資格を取得することで業務の幅が広がります。どれも汎用性の高い資格ばかりで、資格手当などで取得をサポートしています。
募集背景 <組織強化のための増員募集です!>
1975年の設立以来、鉄道に関わる技術サービスを提供してきた当社。特に、ホームドアの設置工事においては、業界内でもパイオニア的存在です。設置はもちろん、設置後の保守(修理・交換・点検)まで一貫して手がける技術力があり、お客様から信頼を頂いています。

設置エリアは現在拡大中。JR東日本では、2031年までに330の駅にホームドア設置が予定されています。今後さらに工事を請け負えるよう、新しい工事スタッフの方をお迎えします。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※期間中は、給与が【日給8400円~1万500円】となります。それ以外の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社 および 関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)にある現場
※転勤はありません。
※現場は鉄道の駅で、東京都内や神奈川県内が多く、まれに埼玉県、千葉県もあります。

【本社】神奈川県横浜市都筑区折本町314
交通
【本社】
▼横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」のバス停に到着
▼横浜市営バス 28系統・41系統・96系統のいずれかのバスに乗車し7分。
▼バス停「新開橋」で降車後、徒歩3分。
▼本社、到着!

※マイカー通勤OK!
※本社から現場へは、車を乗り合わせて社員複数名で移動します。
勤務時間 シフト制(実働7時間30分)
※残業は月15時間程度と少なめです。
※夜勤がメインです。

【シフト例】
日勤/8:30~17:00
夜勤/22:00~6:30

【1日の流れ(一例)】
▼22時頃/みんなで車に乗って現場へ
▼1時頃/現場作業開始
▼4時頃/作業終了
▼4時以降/会社へ戻り、片付けなどをして退勤
給与 月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績2.7ヶ月分)
※経験やスキルに応じて給与額を決定します。
※みなし深夜割増手当(月119時間分、3万3700円以上)とみなし残業手当(月30時間分、4万2500円以上)を含みます。超過分は追加支給いたします。
※試用期間中は、給与が【日給8400円~1万500円】となります。
年収例
年収603万円/45歳(入社10年)
年収501万円/38歳(入社5年)
年収396万円/29歳(入社3年)
休日休暇 【年間休日120日】
■シフト制(月8日~13日)
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月) ※昨年度実績:年2回、2.7ヶ月分
■年度末賞与(3月※会社業績に応じて支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(全額支給)
■時間外手当(超過分を追加支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(電気工事士・施工管理技士・衛生管理者など)
■資格取得支援制度
└会社規定の資格であれば取得費用を補助。試験日などは出勤扱いです!
■社宅あり(単身用/家賃月1万円※諸条件あり)
■退職金制度
■保養所あり
■社内喫煙所設置
■マイカー通勤OK
■社用車レンタルOK
■給与前払い制度
■電話代(役職に応じて支給)
■慶弔見舞金
■制服・空調服貸与
■イベント(BBQ、くじ大会など)
■クリスマスプレゼント支給
■社外(外部)セミナーあり

★将来のキャリアについて
まずは「作業責任者」と呼ばれるポジションを目指します。入社3年ほどで作業責任者になるメンバーが多いです。
入社後の流れ 入社後は必ず1名のメンターがあなたをマンツーマンでサポート!従業員との交流もしやすいように一緒に行動していきますので、未経験からでも安心です!

▽最初の1週間は本社で研修!
まずは、鉄道信号、安全、ホームドアなどの装置の仕組みについて基礎知識を学んでいきましょう。各部署の説明なども行ないます。

▽次の週は、先輩と現場へ
先輩と一緒に現場へ行き、実際に工事やメンテナンスを進めながら、業務の流れを覚えていきます。

▽独り立ちへ
徐々に1人で出来ることを増やしていってください。もちろん、独り立ち後もフォローしますので、わからないことがあれば、何でも聞いてください。
配属部署について 工事およびメンテナンスを手がけているのは、40名。全員男性で、6割ほどが20代~30代の若い組織です。7~8割が中途入社で、前職は飲食店や鉄道系の清掃、土木工事などさまざま。「鉄道業界で安定しているから」「長く仕事が続けられそうだから」といった理由で入社してきたメンバーが多いです。また、平均勤続年数は15年!働きやすい証拠です。

メンバー同士の仲が良く、仕事帰りにカラオケやラーメンを食べに行くことも。また、バイク好きが多く休日にツーリングやキャンプに行くメンバーもいます。また、社長がBBQや縁日など毎月イベントを開催してくれるのも当社の魅力!希望者が参加します。

会社概要関東総業株式会社

会社名 関東総業株式会社
設立 1975年
代表者 代表取締役 中島 大
資本金 2500万円
従業員数 80名(2023年8月時点)
売上高 9億0440万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■各種鉄道信号機器 検査・試験・点検業務
■信号制御装置・保守装置等 機器設置工事
■重量機器据付工事
■一般電気工事
■産業廃棄物収集運搬

<許認可など>
一般建設業【電気工事業・機械器具設置工事業】(搬-3) 第71573号
労働者派遣業 派14-300474
産業廃棄物収集運搬業
・神奈川県 01400181044
・東京都 第13-00-181044号
・埼玉県 01100181044
一般電気工作物及び自家用電気工作物 登録電気工事業者 (神奈川県 第20190008号)
主要取引先 株式会社京三製作所
京三エレコス株式会社
JR東日本メカトロニクス株式会社
JR東日本テクノロジー株式会社
株式会社JR東日本商事
日信電設株式会社
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東武電設工業株式会社
フルテック株式会社 【敬称略・順不同】
企業ホームページ https://www.k-setagaya.co.jp/
採用ホームページ 安心と安全を信頼で支える 鉄道業界の技術サービス集団として、鉄道の進化と安全に…
https://en-gage.net/k-setagaya_saiyo1
個人名の表記について
「関東総業株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!