1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社土新建材の転職・求人情報
  6. 施工管理 (官公庁案件や有名施設に携わります)◆基本土日休み/売上UPにつき10年連続年3回賞与支給の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社土新建材
掲載終了

株式会社土新建材施工管理 (官公庁案件や有名施設に携わります)◆基本土日休み/売上UPにつき10年連続年3回賞与支給(1247701)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社土新建材の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理 (官公庁案件や有名施設に携わります)◆基本土日休み/売上UPにつき10年連続年3回賞与支給の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/07 - 2023/10/18)

施工管理 (官公庁案件や有名施設に携わります)◆基本土日休み/売上UPにつき10年連続年3回賞与支給
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
人に誇れる仕事は、地球にやさしい仕事でした。
地球環境に負荷をかけない、持続可能な社会を実現する――そんな「SDGs」の考えが広まっている現代。当社でも、環境に配慮した3R(リデュース:産業廃棄物の発生源を絶つ、リユース:繰り返し使う、リサイクル:再利用する)の取り組みを進めています。

今回のあなたの配属先は、当社の注力事業・FL(フローター・システム)事業部。腐らない人工木材を使用したり、接着剤を使わないリユース可能なビスで留めたりした、環境にやさしい工事を行なっています。

あなたには、そんな工事現場を管理する、施工管理をお任せ。先頭に立って、持続可能な都市開発を進める――誇らしい毎日を送ることができます。

当社のSDGsに配慮した建材は注目を集めており、問い合わせも右肩上がり。大阪中之島美術館や阿佐ヶ谷区民センター、静岡県島田市庁舎などに採用され、静岡理工科大学、東京都中野区囲町地区まちづくり再開発事業など、様々なところで検討されています。

夢や希望を持ちながら、各所で必要とされている建材を武器に、誰かに自慢したくなる仕事をしませんか。

募集要項

仕事内容
施工管理 (官公庁案件や有名施設に携わります)◆基本土日休み/売上UPにつき10年連続年3回賞与支給
令和3年に立ち上がったFL事業部にて、官公庁建物に対する浮床施工管理をお任せします。入社後は経験者の場合、即戦力として早期に現場デビュー・活躍が可能です。未経験の場合も、OJTでイチから教育していきますので、ご安心ください。

<環境にやさしい建材を広めます!>
持続可能な都市開発を目指し、考案された乾式浮床『フローター・システム』タイルビス留め工法。タイルを接着剤ではなく、リユースが可能なビスで留めたり、腐らない人工木材を使用したりと、SDGsに配慮した新しい施工を提案しています。メンテナンスがしやすいのも、お客様から選ばれるポイントです。

<お任せすること>
■工事内容の確認
■工事スケジュールの作成
■安全面・品質面の管理
■原価の計算
■着工後の現場管理 ほか
※事務所デスクワーク60%・建設場所での管理者業務40%です。

<他では経験できない有名な建物に携わります!>
福島県須賀川市にある有名特撮キャラクターの博物館、東京都有明ガーデンなど、たくさんの建物・プロジェクトを手がけます。

※現場を数ヶ所掛け持ちで担当します。そのマネージメントが主な仕事です。
※現場に常駐する仕事ではありません。

<仕事のポイント>
★会社から支給される車両で通勤も可能です。

★2級施工管理技士や1級施工管理技士(国家資格)、技能免許などの習得をし、自らキャリアアップすることで給与もどんどんアップしていきます(費用は全額会社負担です)。

★エリアは大阪がメイン。年に数回、日帰り~1泊2日での東京などへの出張も(出張費は別途支給)。負担が少ない出張なので、土地ごとの地元の食べ物が賞味できる楽しみや、風景などに触れられる楽しみなど、普段味わえない新しい発見が楽しめます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<施工管理経験者の方歓迎!>
★1級・2級施工管理技士資格をお持ちの方、優遇します!
★10年以上の経験をお持ちの方も歓迎します!

※未経験の方も歓迎!社会人経験、学歴、就業ブランクも問いません!
募集背景 1959年に創業し、商業施設や集合住宅などに使われる建築資材の企画開発を手がけてきた当社。大手ゼネコンなどと取引をしており、安定した経営基盤を築いてきました。

今回は、当社で新しく立ち上がったFL(『フローター・システム』)事業部での募集。まだスタートしたばかりでありながら、各方面から依頼をいただいています。今後はより全国に拡大させていくため、組織を強化することになりました。地球に優しい建材を世の中に広めるべく、一緒に事業の成長を支えてくれる新たな仲間を募集いたします。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。
※期間中は雇用形態が契約社員(有期雇用)となりますが、給与や待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/大阪府大阪市東成区深江南2-20-16
※転勤はありません。
※大阪エリア中心の各現場を担当していただきます。
※全国への出張が年に数回あります。
交通
「新深江駅」より徒歩5分
「布施駅」より徒歩9分
勤務時間 8:00~18:00(実働8時間)

※残業は月28時間ほどです。
※休憩は午前中30分・昼60分・午後30分、計2時間です。
給与 ■未経験者/月給30万円以上
■施工管理経験者/月給33万3000円以上
■2級建築施工管理者/月給40万円以上

★上記に加え、賞与年2回+決算賞与年1回。
★賞与…決算賞与支給実績10年連続/本年度支給平均6ヶ月分!

※経験・能力を考慮。
※月給には固定残業手当(月28時間分・6万円以上)が含まれています。超過分は追加で支給します。

【本年度賞与平均は150万円】
安定経営により10年連続で決算賞与を支給しています。本年度も決算賞与を含め年3回支給。
年収例
<初年度推定年収>
■未経験者:400万円
■施工管理経験者:年収500万円
■2級施工管理技士:年収600万円

<年収例>
年収630万円/33歳・入社3年
年収800万円/36歳・入社8年(1級施工管理技士)
休日休暇 <年間休日110日>
★夏季に有給推奨期間が5日間あるため、年間休日と有休を足すと1年のお休みは115日になります。

■週休2日制(土・日)
└月末の最終土曜日のみ出勤となります。
■祝日
■年末年始休暇(4日)
■GW休暇(5日)
■産休・育休制度 ◎取得・復職実績あり
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回+決算賞与年1回(2023年度4月:支給実績10年連続年3回/★本年度支給実績平均6ヶ月分!)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■資格手当(1級・2級各種施工管理技士)
■役職手当
■制服貸与
■上積業務災害保険への加入
■社用車貸出あり(諸条件による)
■駐車場代全額負担
■資格取得支援制度あり
■オフィス内禁煙(喫煙所あり)
■社員旅行

<資格手当が充実しています>
■資格手当
└2級建築もしくは土木管理技士:月2万円
└1級建築もしくは土木施工管理技士:月4万円

<将来も安心の退職金があります!>
■退職金制度
└中小企業退職共済・独立行政法人勤労退職共済機構
└養老保険 ※35歳までの加入に限る
→定年まで勤務した場合、最低でも「合計1500万円」の退職金が支給されます。
※役職に応じてアップします。

会社概要株式会社土新建材

会社名 株式会社土新建材
設立 1963年
代表者 代表取締役 寺内 和人
資本金 2000万円
従業員数 正社員21名(男性15名、女性6名)
アルバイト・パート10名
専属マイスター:5名
※2023年7月時点
売上高 20億6000万円(2023年4月期実績)
17億7000万円(2022年4月期実績)
事業内容 ◆工事部門
外構工事一式、再生木デッキ・ルーバー工事
乾式浮床工事

◆製造・販売部門
再生木材「人工木」デッキ・フェンス・ウォール・ルーバー
乾式浮床 タイル・コンクリートパネル

▽ホームページ
当社コーポレートサイト https://tuchishin.co.jp
FL事業部サイト https://tuchishin-products.jp
事業所 <本社>
〒537-0002
大阪府大阪市東成区深江南2-20-16

<資材センター>
〒578-0921
大阪府東大阪市水走4-3-5

<配送センター>
〒632-0046
奈良県天理市三昧田町116-3
当社について <100年企業を目指しています!>
おかげさまで当社は今年、設立62年目となり老舗企業の分類に入りました。今後も、安定基盤のもと売上アップを行い、社員を大切にしながら100年企業を目指していく予定です。

<活気のある職場!>
老舗企業とはいえ、当社の平均年齢は35歳。社長も47歳と若く、前向きな思考を持っています。そのため、活気のある職場環境であり、新人、ベテラン問わず全社員が活躍しています!
企業ホームページ https://tuchishin.co.jp
個人名の表記について
「株式会社土新建材」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!