1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 インフラエンジニア(設計・構築)
  4. 転職 サーバーエンジニア(設計・構築)
  5. IIMヒューマン・ソリューション株式会社の転職・求人情報
  6. インフラエンジニア◆プロジェクトのほとんどが直請案件/残業月13時間程度/賞与年2~3回の転職・求人情報

「IIMヒューマン・ソリューション株式会社/インフラエンジニア◆プロジェクトのほとんどが直請案件/残業月13時間程度/賞与年2~3回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サーバーエンジニア(設計・構築)の転職・求人情報が満載です!

インフラエンジニア◆プロジェクトのほとんどが直請案件/残業月13時間程度/賞与年2~3回
IIMヒューマン・ソリューション株式会社
プロ取材
千代田区にある本社にて、採用担当の國井さんと新井さんにお話を伺いました。クライアントの業務におけるデジタル化・自動化などを支援している同社。社会的なニーズもあり、安定的な事業成長を続けています。
エン転職 取材担当者
麻田
取材担当者-麻田
IIMヒューマン・ソリューション株式会社
掲載期間23/09/1823/12/10

インフラエンジニア◆プロジェクトのほとんどが直請案件/残業月13時間程度/賞与年2~3回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
インフラエンジニア◆プロジェクトのほとんどが直請案件/残業月13時間程度/賞与年2~3回イメージ1
主任、副主任としてすでに活躍しているメンバーたちも、自ら手を挙げる「昇格エントリー制度」でポジションアップを叶えてきました。
あなたの望むタイミングで、ぜひ「昇格」してください。
当社の特徴のひとつが、エンジニアのスキルアップ・キャリアアップを支援する制度が充実していること。

例えば、ラーニングエージェンシーの研修やJUASセミナーなどの外部研修を受けられることもその一環。さらには「昇格エントリー制度」もあり、自ら手をあげてリーダーなどへのポジションアップを目指すことができるんです。

つまり、「次のポジションに進みたい!」「昇格したい!」とあなた自身が思ったタイミング=昇格のチャンスということ。もちろん、実際にリーダーになるための知識やスキルは、その後の1年間の研修を通じてしっかり身につけていけるため、安心してくださいね。

ちなみに当社では、個々人のITスキルを「13のステップ」で体系的に管理。個々人のスキルや適性に合わせて、上流の仕事に少しずつチャレンジしていくこともできるため、ぜひ積極的なステップアップを目指してもらえたらと思っています。

キャリアアップを実現するなら、エンジニアの成長が第一と考え、コミットしている当社で。あなたからのご応募、お待ちしております。

募集要項

仕事内容
インフラエンジニア◆プロジェクトのほとんどが直請案件/残業月13時間程度/賞与年2~3回
顧客のIT課題ごとに編成しているいずれかのプロジェクトチームに入り、インフラエンジニアとして、お客様先でのサーバーやネットワークの設計・構築、運用・保守などを行ないます。

<仕事のポイント!>
★基本チーム体制なので、安心!
┗各プロジェクトは基本チーム体制で進行します。自社のメンバー+ビジネスパートナーがついているパターンが多く、人数は2名~40名程度です。どのプロジェクトであっても、自社の先輩エンジニアがいるためご安心ください。

★ほとんどが直請案件です!
┗8割以上が直接取引の案件。上流から手掛けている案件も多いので、スキルアップをしやすい環境です。

★男女ともに、様々な年齢の社員が活躍中!
┗当社の男女比率は 6:4。平均年齢は34.6歳です。幅広い年代が働いてるので、きっとすぐに馴染んでいただけると思います。

【案件例】
■官公庁の情報セキュリティ、障害、災害対策強化のためのサーバー・クライアントのシステム全体のリプレースに伴う仮想環境の構築

■大手航空会社のITインフラにおける共通基盤(AD、統合VMWare基盤、セキュリティ、バックアップ、リカバリー等)のシステム概要図を作るなどの基本設計・構築・サービスイン後の維持管理・障害二次対応

■AWS/MS AzureなどのクラウドやSaaS製品を活用したインフラ基盤の要件定義・製品選定・設計・ゼロトラストを意識した環境構築

■Microsoft 365などのクラウド型グループウェアを活用したインフラ設計・構築や、WinActor/UiPath/Power Automate DesktopなどのRPA導入・内製化支援
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

下記のいずれかに当てはまる方

■何らかのIT関連の実務経験をお持ちの方(年数不問)
┗インフラ構築・設計・運用・監視・保守/業務系アプリ開発エンジニア/社内情報システムエンジニア/サポート・ヘルプデスクなど
■ITパスポート資格をお持ちの方(実務経験不問)
■Windowsサーバーの知識をお持ちの方(実務経験不問)

【組織構成】
在籍メンバー約225名。ITインフラエンジニア75%、業務自動化エンジニア11%となっています。
募集背景 『共通基盤系システム』を中心とする、顧客企業のITインフラの構築~運用領域におけるサポート事業を展開している当社。航空会社や建築会社、金融機関など、業界を問わない多くのお客様からご依頼を受け、主に直接取引でITインフラの構築や業務支援ソリューションなどを提供しています。長期的なお付き合いのあるお客様が多い中、社会的なニーズの高まりもあってご依頼の数は増加中。今後も多くのお客様の期待にお応えしていくため、今回はインフラエンジニアを増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月間あり。
※期間中の給与・各種条件に変更はありません。
勤務地・交通
東京都内にあるお客様先の企業
※転居を伴う転勤やプロジェクトの変更はありません。
※リモート案件も多数あります。

<本社>
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル5F
交通
お客様先により異なります。

<本社>
都営地下鉄三田線「内幸町駅」A5出口直結

★JR総武線、山手線、東京メトロ各線など、多数の路線からアクセスしやすい立地です!

日比谷線・千代田線「日比谷駅」徒歩4分
丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」 徒歩5分
JR各線・有楽町線「有楽町駅」徒歩9分
JR各線・銀座線「新橋駅」徒歩9分
丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」徒歩9分
勤務時間 お客様先により異なります(実働7.45時間)
※勤務時間例/9:00~17:45など
※残業時間は月平均13時間程度です。
給与 月給21万円以上+賞与年2~3回+各種手当
※経験・スキルなどを考慮し、給与額を決定します。
※残業手当は別途全額支給します。
年収例
400万円/25歳(経験4年程度)
550万円/35歳(経験10年程度)
※初年度想定年収:350万円以上
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始(4日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■有給休暇(労働基準法の定める基準にて支給※初年度10日間~最大20日間)
■弔事休暇
■リフレッシュ休暇・お誕生日休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2~3回(6月・12月+業績連動の特別賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■住宅手当(規定あり)
■自己啓発手当(e-Learning受講、英会話など)
■社宅制度(自宅からの通勤が不可能な方対象)
■研修制度(自社内研修・外部研修)
■友達紹介制度(5万円~30万円支給)
■社員サポート制度(キャリアコンサルタントによる社員巡回サポートやメンタルケア、産業医による健康管理、メンター制度等)
■健康促進補助制度:提携しているスポーツクラブを月2回まで利用可
■リラクゼーション補助制度
■リモートワーク制度
■週4日勤務制度(子育てや、親族の介護、自己啓発などを目的として使うことを前提に選択可能)
■推奨資格取得者お祝い金(最大10万円支給)
■結婚お祝い金(1万円支給)
■私服勤務OK(常駐の場合、お客様先に準ずる)
「13のステップ」について 当社では、ITエンジニアのスキルを13のステップで体系的に管理。それぞれのステップに合わせて、下記のような業務を担っていくことができます。(スペシャリストorゼネラリストも選択可能)

★STEP3~7/運用システムエンジニア(自動化エンジニア含む)
┗サービスデスク・システム運用管理・ソフトウェア保守など

★STEP7~12/ITアーキテクト
┗要件定義・方式/運用/以降設計・基盤システム構築、ソフトウェア導入・システム評価など

★STEP7~9/プロジェクトマネージャー
┗プロジェクトマネジメント

★STEP10~13/ITストラテジスト
┗IT戦略策定/実行推進・新ビジネス/新技術の調査、分析など
先輩社員の入社理由 ★K.H(男性/2020年3月入社)
前職でもIT業界で働いていたのですが、同じプロジェクトで一緒に働いていたこの会社の方が、技術的にも人格的にも尊敬できる方で、この人と一緒に仕事を続けていきたいと感じたことが転職の決め手になりました。

★M.N(女性/2019年7月入社)
面接の際に、本社に社員さんのお子さんがいて、女性の働き方に寛容な会社だなと感じました。面接の帰り際に、面接官ではない社員さんが「面接はどうでしたか?」と気さくに声をかけてくださったことも印象が良く、居心地のいい会社だなと感じて入社に至りました。
転職・求人情報イメージ1
自身の専門領域や業務領域に限らず、全社的なRPAツールの研修もあったりと、知識・スキルをどんどん広げていくことができます。
転職・求人情報イメージ2
組織構成としては20~30代の若手が約70%。女性も多く活躍中で、代表、管理部門長が女性であることも特徴のひとつです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

取材から受けた会社の印象

「自社のITインフラ安定稼働」「業務効率化」の2つを事業ドメインに、ITインフラソリューション、システムインテグレーション、クラウドソリューションといった領域でサービスを提供している同社。取引先には、誰もが知る大手企業の名前が多数並んでいます。なぜ同社がそれだけの信頼を獲得できているのか。

要因の一つが、代表の人脈の広さにあるのだとか。経団連にも所属する代表は、さまざまなイベントへの登壇依頼が舞い込む存在。そういったイベントから新たな取引が生まれることもあるそうです。多くの案件がお客様との直接取引であるという事実からも、関係値の高さがうかがえます。

そんな同社の一員として活躍できることは、今回入社する方にとっても大きなやりがいになるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自身の希望に合わせて成長可能
自社内の研修はもちろんのこと、同社ではラーニングエージェンシーの研修やJUASセミナーなどの外部研修を受講することも可能。会社がしっかりと成長を後押ししてくれる環境のため、一人ひとりがなりたいエンジニア像に着実に近づいていけます。加えて、「推奨資格取得者お祝い金制度」「自己啓発手当」といった福利厚生・手当面のサポートが充実している点も、日々のモチベーションにつながるでしょう。
厳しさ■一人ひとりが会社の顔
ほとんどの案件がお客様との直接取引であり、エンジニアはお客様先の企業で業務を遂行することになります。お客様企業の社員の方や担当者の方と直接相対する機会も多いため、常に会社の顔としてのビジネスマナーやセキュリティ意識が重要になるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎スキルアップ・キャリアアップしたい方
社員一人ひとりの成長にしっかりとコミットしている同社。「エンジニアとしてスキルを高めていきたい」「より上のポジションを目指したい」という方にとって、これほど魅力的な環境はないでしょう。
向いていない人△主体性のない方
より良いサービス提供のためには、チームメンバー同士での意見・アイデア交換も必要不可欠です。そのため、「主体性のない方」「ただ言われたことだけをしていたい方」は不向きと言えるでしょう。

会社概要IIMヒューマン・ソリューション株式会社

設立 2007年
代表者 代表取締役 関 マサエ
資本金 5000万円
従業員数 225名(2023年8月現在)※派遣・契約社員含む
売上高 9億1480万円(2017年9月期実績)
事業内容 ■コンピュータシステム運用・構築のコンサルティング
■コンピュータシステム運用・構築のアウトソーシング
■一般労働者派遣事業 (派13-302426)
■パッケージソフトウェアの利用技術/研究開発及び流通
事業所 〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル5F
関連会社 New Bridge IT Co. ,Ltd.
VTRUST Building No.10,3rd Floor,St. Ung Pokun(109)
Sangkat Mettapheap Khan 7Makara,Phnom Penh.
https://www.iimhs.co.jp/newBridge/
主要取引先 ・AIGテクノロジーズ株式会社
・NTTコムソリューションズ株式会社
・株式会社オーク情報システム
・株式会社大塚商会
・オリックス・システム株式会社
・オルビス株式会社
・株式会社カジマアイシーティ
・鹿島建物総合管理株式会社
・兼松エレクトロニクス株式会社
・キヤノンITソリューションズ株式会社
・ケージー情報システム株式会社
・株式会社講談社ビジネスパートナーズ
・ジヤトコ株式会社
・株式会社JALインフォテック
・商船三井システムズ株式会社
・商船三井ロジスティクス株式会社
・ソフトバンク・テクノロジー株式会社
・株式会社DACS
・TISシステムサービス株式会社
・東京建物不動産販売株式会社 ほか
数値でわかる、当社の魅力 ■残業平均:月13時間 ※社員3カ月間平均 ※みなし残業なし
■年間休日:120日以上
■資格の取得率:90%
■社員の定着率:80% ※直近3年間の実績
■女性比率:40%
■産休・育休の取得後復帰率:100%
企業ホームページ https://www.iimhs.co.jp/
採用ホームページ IIMヒューマン・ソリューション株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/iimhs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(Webで実施)
STEP3
二次面接(対面で実施)
STEP4
内定
※ご応募から内定までの期間は、2週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※平日夕方過ぎの面接対応も可能です。
※一次面接は、リモートで実施します。
応募受付方法 エン転職の「応募フォーム」よりご応募ください。追って詳細をご連絡いたします。
面接地 <本社>
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル5F
連絡先 <本社>
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル5F
担当採用担当
TEL03-4333-1111
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、麻田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。