1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社アクセスインターナショナルの転職・求人情報
  6. Webメディア・雑誌の企画営業(未経験歓迎)◆リモート可/年間休日125日/土日祝休みの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社アクセスインターナショナル
掲載終了

株式会社アクセスインターナショナルWebメディア・雑誌の企画営業(未経験歓迎)◆リモート可/年間休日125日/土日祝休み(1247512)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アクセスインターナショナルの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

Webメディア・雑誌の企画営業(未経験歓迎)◆リモート可/年間休日125日/土日祝休みの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/08/31 - 2023/10/25)

Webメディア・雑誌の企画営業(未経験歓迎)◆リモート可/年間休日125日/土日祝休み
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
例えば「パパが求める育児用品」を、企業と共に考える。
「ジェンダーに関わらず育児を楽しむためには?」「若手が参加したくなる農業ってどんなだろう」「再生可能エネルギーで、地球に優しい暮らしを」――近年、<社会のアップデート>に前向きな人たちが増えています。

私たちの役割は、そんなムーブメントを後押しすること。あなたにはプロデューサーとして、商品やサービスによる社会問題の解決を目指す企業のプロモーションを支援していただきます。

例えば、男性向け育児雑誌「FQ JAPAN」の編集長と共に、「父親の意見を反映した新商品を作りたい」と考える育児用品メーカーのため、読者の協力を得た「パパ座談会」を企画・実施。企業・読者から、「消費者のリアルな声を聞けて良かった」「商品化が叶ったら、育児がもっと楽しくなりそう」と嬉しい感想が寄せられました。

このように、自社メディアへの広告出稿だけでなく、オンラインセミナーの実施やHP・PRムービーの制作など、幅広く提案できるのが当社の営業。私たちと一緒に、「次世代への志を持って活動する人」を応援しませんか?

募集要項

仕事内容
Webメディア・雑誌の企画営業(未経験歓迎)◆リモート可/年間休日125日/土日祝休み
社会貢献につながる取り組みを行なう企業に対し、自社のWebメディアや雑誌と連動した企画を提案。顧客が扱う商材の売上アップや認知拡大を支援します。企画~施策の実施まで一貫して携わる面白みが感じられます。

<自社メディアの一例>
◆FQ JAPAN:男性向けの育児情報雑誌
◆SOLAR JOURNAL:自然エネルギーに関する情報雑誌
◆AGRI JOURNAL:次世代型の農業情報雑誌

◎その他、林業やウェルビーイングな幼児教育、SDGsなどに特化したメディアも展開中!適性に合わせて、メインで担当いただく媒体を決定します。

<営業の流れ>
▼アプローチ
業界イベントの参加企業、または既存顧客にメールでアプローチ。アポイントが獲得できたら商談し、課題をヒアリングします。当社のメディアをご存知の企業に提案するため、お話を聞いてもらいやすい環境です。

▼ご提案
雑誌・Webメディアへの広告出稿を提案。ブランディングや新たな顧客層への認知拡大などを支援しましょう。制作部門と連携して記事広告を作成したり、オンラインセミナーを開催したり。企業のHPやムービー、パンフレットの制作などのクリエイティブ事業も含め、幅広い打ち手を企画・提案できます。

<提案例>
子ども向けのランニングバイク(足でこいで走らせる幼児向けのペダルレスの自転車)の認知度を高めるため、雑誌とイベントを連動させて「3歳になったらランニングバイクをプレゼント」という広告・イベントを実施しました。

★1人あたり約70社を担当。新規:既存の割合は4:6です。
★Zoomを活用した反響営業など、新たな手法も積極的に取り入れています。
★商談~提案までは1ヶ月ほど。時間をかけて企画を練り、最適なソリューションを提案します。企業によりますが、提案回数は1~3回です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■Word、Excel、Power PointなどのPC操作ができる方

\こんな方は特に歓迎です!/
<ご経験>
□雑誌・webメディアの広告営業経験
□広告業界での経験
□中国語や英語のスキルをお持ちの方

<志向性>
□仕事を通じて社会貢献がしたい方
□自分の考えを持って行動したい方
□好きなものの発見や、周りへの発信が好きな方
□人と接することを楽しめる方
□チームで取り組むことにやりがいを感じる方
募集背景 <事業拡大に伴い、増員募集を行ないます!>
自社の雑誌媒体とWebメディアを活用し、各分野に関わる企業各社と連携して、社会課題の解決に貢献する当社。男性の育児参加や若手の農業人口増加、再生可能エネルギーの普及促進につながる商品を取り上げ、情報を発信することでクライアントを支援してきました。

近年ではBtoB企業向けのWebメディア『オンライン展示会』など、新たな事業もスタートし、売上も伸びています。従来の展示会をWeb上で再現することでいつでも集客可能であることや、遠方の顧客への認知向上に活用できると好評を得ています。今後も事業を通してクライアントの支援を強化していくため、採用を行ないます。
雇用形態
正社員

※3~6ヶ月の試用期間あり。試用期間中は契約社員となります。
└その間の給与については、【給与欄】をご確認ください。
勤務地・交通
■本社
東京都渋谷区代々木1-20-4 Jプロ代々木一丁目ビル5・6F
※転勤はありません。

<テレワークも併用中!>
原則出社ですが、入社2年目以降はリモートでの勤務も可能です。都合に合わせて、併用しながら活躍している社員が多いです。
交通
JR中央線、中央・総武線各停、山手線/都営大江戸線「代々木駅」より徒歩4分
東京メトロ副都心線「北参道駅」より徒歩4分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は、月平均24時間程度です。
給与 月給25万円~35万円+賞与年2回
※ご経験やスキルに応じて決定します。
※試用期間中は、月給23万円以上となります。
※上記金額には、一律支給の営業手当(1万円)と月24時間分の固定残業代(4万円)が含まれます。超過分は別途全額支給。
年収例
365万円/25歳・入社2年
400万円/30歳・入社5年
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(4日)
■産休・育休(取得・復帰実績あり/育児休暇は最大6年)
■出産予定日休暇
■記念日休暇(本人・親族の誕生日、結婚記念日など)
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
└全社の有休消化率は90%と高めです!旅行や家族との時間を楽しむ人も多いです。
福利厚生・待遇 ■昇給(年2回/4月・10月:面談により昇給額を決定)
■賞与(年2回/7月・1月 ※昨年度実績:1~1.5ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■服装・ネイル・髪色自由
■ペット同伴出社OK
■フリーアドレス制
■オフィス内禁煙
■副業OK
■テレワーク制度あり(入社から約1年後以降)
■時短勤務OK
■PC・携帯電話支給
└私用携帯を業務に利用する場合、かけ放題プランを会社負担。
■会社負担の飲み会あり

<社員の声を取り入れ、就業環境を向上中!>
過去には実際に、「商談前後の時間を有効活用したい」との声を受け、テレワーク制度の整備がなされました。「記念日休暇」の新設や副業制度の導入など、続々と新たな制度が生まれています!
入社後の流れ ▼入社3~4ヶ月:先輩に同行して基礎をマスター。
商談に同行し、クライアントとのコミュニケーションや提案の方法を学習。見積書の作り方や資料の作り方を学び、自分でも営業活動ができるようになっていきましょう。企画書もフォーマットを用意しています。

▼入社5ヶ月目以降:業務を引き継ぎ、独り立ち。
ひととおりの流れがわかったら、これまで取引のあった企業に向けて、提案を始めます。業界知識豊富な編集者と同行するため、まずは各分野の専門知識がなくてもOK。実務を通じて理解を深め、より深く顧客に入り込むスキルを磨くことができます。

★将来は、ハイプレイヤーやマネジメントなど、希望に合わせてキャリアパスを選択できます。
配属部署 一緒に働くメンバーは6名。男性・女性各3名のチームです。年齢層は20代~30代が中心。入社後は企画営業を行うプロデューサーとして、プロデュース部に配属します。「社会貢献性の高い仕事がしたい」という想いを持ったメンバーが多いのが特徴。元不動産業界・アパレル業界など、未経験で入社した社員も多いですが、今では中心メンバーとして活躍しています。

業務改善なども積極的行っており、アイデアも大歓迎です!不安なことなどはどんどん相談してくださいね。

会社概要株式会社アクセスインターナショナル

会社名 株式会社アクセスインターナショナル
設立 1996年
代表者 代表取締役 清水 朋宏
資本金 1000万円
従業員数 27名(2023年8月現在)
売上高 2億5000万円(2023年4月期実績)
2億5600万円(2022年4月期実績)
2億4000万円(2021年4月期実績)
事業内容 <出版事業>
■雑誌(定期刊行2誌)の編集・出版、販売業務
■フリーマガジン(定期刊行5誌)の編集・発行
■Webメディアの企画・運営

<セミナー・イベント事業>
■セミナー・講演会の企画・運営・開催
■オンライン展示会の企画・運営

<営業支援・販促支援>
■会社および商品パンフレットの企画・制作
■動画・映像制作
事業所 ■本社
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-20-4 Jプロ代々木一丁目ビル5・6F
主要取引先 日本出版販売株式会社
株式会社トーハン
日本トイザらス株式会社
農林水産省
アマゾンジャパン株式会社
楽天株式会社
株式会社博報堂DYホールディングス
株式会社ジェイアール東日本企画
株式会社協同宣伝
株式会社マインズ
株式会社電通 など
企業ホームページ http://www.access-i.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社アクセスインターナショナル」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!