1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 児童指導員・児童相談員・児童発達支援管理責任者
  5. 社会福祉法人四恩学園の転職・求人情報
  6. 児童指導員◆創業100年以上/残業ほぼナシ/昨年の賞与4ヶ月分/福利厚生が充実/面接1回の転職・求人情報(掲載終了)
社会福祉法人四恩学園
掲載終了

社会福祉法人四恩学園児童指導員◆創業100年以上/残業ほぼナシ/昨年の賞与4ヶ月分/福利厚生が充実/面接1回(1243371)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

社会福祉法人四恩学園の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

児童指導員◆創業100年以上/残業ほぼナシ/昨年の賞与4ヶ月分/福利厚生が充実/面接1回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/08/03 - 2023/09/13)

児童指導員◆創業100年以上/残業ほぼナシ/昨年の賞与4ヶ月分/福利厚生が充実/面接1回
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
友達作り、夏祭り、将来の夢…かけがえのない立場から見守る。
さまざまな事情から、家族と離れて当施設で暮らす子どもたち。その生活全般をサポートするのが、児童指導員です。

学校に行くのがツラそうな子がいたら、その子の好きなオヤツを食べながら悩みを聞いてみたり、学校の先生とクラスになじみやすい環境を作ったり。笑顔で通学できるようサポートします。

また、施設では夏祭りやスポーツ大会などのイベントも開催しています。子どもたちにも運営に参加してもらい、仲間とチカラをあわせて創り上げることの大切さや感動を伝えるのです。

こんなふうに、1人1人に寄り添って成長を支える児童指導員は、子どもたちにとって欠かせない存在。「大きくなったら、私もシドウインになる!」なんてキラキラした瞳で告げられることも。

大変なこともあるけれど、子どもたちと共に成長しながら、その心や未来に光を宿していけるお仕事です。月7~10日の休みのうち、5日分は希望休を取れるので、しっかりリフレッシュして子供たちとより良く向き合えるでしょう。

あなたも、子どもたちにとってかけがえのない存在になりませんか?

募集要項

仕事内容
児童指導員◆創業100年以上/残業ほぼナシ/昨年の賞与4ヶ月分/福利厚生が充実/面接1回
さまざまな事情で家族と離れている子どもたちが暮らす当施設。その児童指導員として、乳幼児から高校生までの「生活支援」をお任せします。

<1日の流れ(例)>
▼6時 朝食とお弁当の準備
▼7時 子どもたちを起こし、朝食、後片付け
▼8時 小学校まで送迎、清掃
▼9時 職員の打ち合わせ・事務作業
▼休憩 
▼15時 子どもたちが下校。宿題や明日の準備をサポート
▼17時 調理、みんなで夕食
▼18時 洗濯
▼20時 就寝の声かけ
▼22時 トイレ・お風呂・掃除の見回り、記録の入力、仮眠

◎学校終わりから就寝まで、子どもたちとテレビを見たりゲームをしたり。一緒に遊ぶのも大切なお仕事です。

<所属先>
配属は、適性や希望を考慮して決定します。両施設とも同じ敷地内です。

◎児童養護施設四恩学園(児童79名)
子ども15人前後で1グループを組んで生活しています。1グループあたり職員6~7名でサポート。

◎四恩たまみず園(児童50名)
子ども6人前後で1グループを形成(人数は変動アリ)。1グループあたり職員4名で担当します。

<仕事のポイント>
★一緒に色んな体験ができる!
生活全般に寄り添うため、子どもたちといろんな出来事を共有できます。お小遣いをもらって買い物をしたり、一緒に誕生日プレゼントを選んだり。なかには、習い事や塾に通う子の面談につきそうこともあります。

★学校行事にも参加できる!
運動会や文化祭などの学校行事にも参加。お友達と楽しげに過ごす様子や、子どもたちの成長ぶりに感動することも少なくありません。

★卒園しても絆は続く!
その後の様子を知るため、卒園生に会いに行くことができます。また、ときには卒園生の方から遊びに来てくれることも。離れても今までに築いた絆は続いていきます。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■短大または専門卒以上の方
■保育士・社会福祉士・社会福祉主事・教員免許・精神保健福祉士いずれかの資格をお持ちの方

★異業種出身の先輩が活躍中!
保育士、学童保育、放課後デイサービス、アパレル関連など、先輩社員の前職も様々。多彩な経歴のメンバーが集まり、一緒に働いています。

\\こんな方にピッタリ!//
□給与体系や待遇面が整った環境で働きたい方
□子どもにもっと寄り添える仕事がしたい方
募集背景 1915年の設立以来、100年以上にわたり社会福祉法人として地域に貢献し続けてきた社会福祉法人四恩学園。さまざまな事情があって親と一緒に暮らせない子どもたちが、安心して生活できるよう取り組んでまいりました。現在、私たちの施設で暮らしている子どもたちは100人以上。一人ひとりの成長をサポートするべく、体制強化のためにこの度新しい仲間を募集することとなりました。「より近くで子どもたちの成長を感じたい」という気持ちを持ちながら長くご活躍いただける方のご応募をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)
勤務地・交通
『児童養護施設 四恩学園』『四恩たまみず園』のいずれか
※配属先は、適性や希望を考慮して決定します。
※転勤はありません。

■児童養護施設四恩学園/大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目8番41号
■四恩たまみず園/大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目8番43号
※同じ敷地内にあり、2箇所の募集です。
交通
JR各線・大阪メトロ「天王寺駅」より徒歩10分
勤務時間 変形労働時間制(週平均40時間)
※月4~8回ほど宿直勤務があります。
★残業は月5時間以内です。
★時短勤務や宿直ナシなど、相談可能です。
給与 月給20万350円~35万7170円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)
★別途、100%支給の時間外手当があります。
★経験・年齢・スキルなどを考慮し、給与を決定いたします。
年収例
入社1年目/年収300万円
入社3年目/年収340万円
入社8年目/年収400万円

※初年度の想定年収:300万円~450万円
休日休暇 <年間休日105日>
■シフト制(月7日~10日)
└そのうち5日は、シフトや休みに関する希望が出せます!
■産後育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月、昨年度実績4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者 1万円/月 ※年収103万円以下の条件あり、子および60歳以上の同居親3000円/月)
■住宅手当・家賃補助(1万8000円/月)
■宿直手当(1回につき4000円)
■退職金あり
■社内禁煙
■私服可
■子育て・介護応援手当
■福利厚生センター(健康医療相談・健康生活用品給付・永年勤続記念品贈呈・結婚・出産・入学祝品贈呈・弔慰・見舞金・海外研修・スポーツ・カルチャー・テーマパーク等会員利用)
配属部署 <一緒に働くスタッフたち>
職員は100名以上。20代が中心で、スタッフの6割近くを占めます。子どもたちやスタッフの誕生日を一緒に祝ったりと、温かい交流があります。また、先輩の中には育休中の方が3名、時短勤務の方が2名います。産育休制度がしっかり整っているので、ライフステージが変わっても安心して働けます。

<入社後の流れ>
まずは子どもたちの名前や性格を覚えることからスタート。できることを少しずつ増やしていきましょう。また、3ヶ月に1度ある全体研修や園内新任研修などにも参加していただけます。
社員インタビュー/23歳・新卒入社1年目 【Q】この仕事を選んだ理由を教えてください。
大学時代に四恩学園で働く先輩から話を聞く機会があり、「子どもたちにとって一番近い存在になれそうだ」と感じて、当法人に興味を持ちました。実際、入職後は色々な個性をもつ子どもたちと出会い、それぞれに合う最適な対応をすることができています。特に中高生の子どもたちとは、時間をかけて関係を築いたりと日々の積み重ねを大切にしています。

【Q】会社のどんなところに魅力を感じますか?
安心して働ける職場環境が魅力です。スタッフ同士の関係性も良いですし、何かあったらすぐに相談できるので助かっています。待遇面も充実しており、美味しい食事が毎日食べられるのもすごく嬉しいです!

会社概要社会福祉法人四恩学園

会社名 社会福祉法人四恩学園
創業 1915年
代表者 理事長 中西裕
資本金 社会福祉法人のため、資本金はありません。
従業員数 313名(2018年2月現在)
事業内容 ■乳児院の運営
■児童養護施設の運営
■老人デイサービスセンター・老人デイサービス運営
■老人介護支援センター・老人居宅介護等の運営
■無料低額診療施設の運営
■保育所・一時預かり事業・病児保育の運営
■放課後児童健全育成の運営
■地域子育て支援拠点の運営
■児童厚生施設の運営
事業所 ■本部/大阪府大阪市住吉区苅田4-3-9

■四恩乳児園
■児童養護施設四恩学園
■四恩たまみず園
■るり保育園
■乳児保育園
■四恩るり2乳児保育園
■四恩子どもの家
■四恩子育て支援センター
■ふれあいの館しおん地域密着型特別養護老人ホーム
■デイサービス
■第2デイサービス
■ホームヘルプセンター
■住吉区東地域包括支援センター
■ケアプランセンター
■会食サービス(レストラン)
企業ホームページ http://www.shiongakuen.or.jp/index.php
個人名の表記について
「社会福祉法人四恩学園」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!