- 【事業内容】
- 各種機器の製造・販売 ・ポンプ ・送風機 ・給水装置 ・ろ過装置 ・生ゴミ処理システム ・全熱交換器 ・防災機器 ・環境関連機器 ・その他関連機器 環境関連設備工事
勤務地
特長
施工管理、設備保守管理、環境保全と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 施工管理(未経験歓迎)◆賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日/土日祝休み/ノー残業デー/創業105年 ポンプ・送風機だけでなくディスポーザなどの環境関連機器を手掛ける当社。マンションなどに導入されている「ディスポーザ」という生ごみ処理・排水処理システムが、近年注目を集めています!あなたにはディスポーザ排水処理システムの取付工事を円滑に進める、施工管理のお仕事をお任せ。工事は専属スタッフがいるので、工事作業は行ないません。 ◎未経験でも安心! 書類作成にはフォーマットが用意されていることが多いので、施工の経験がなくても安心です。施工図(CAD)なども難しいと思うかもしれませんが、社員全員が未経験からのスタート。書類の作り方やシステムの使い方、現場の入り方など、段階的に習得していきますので、焦らずゆっくり覚えていきましょう。 <仕事内容> 今回あなたにお任せするのは以下の4つです。 ◆「工程管理」…期間内に作業を終わらせるよう予定を管理 施工計画書や施工要領書、搬入計画書、施工図、完成図書の作成なども工程の一環です。 ◆「コスト管理」…人件費や材料費といった原価を管理 予算書・注文申請書を作成し、業者や機器の手配も行ないます。 ◆「品質管理」…建物の質や安全面を管理 施工図・竣工図を作成。工事後の検査にも立ち合います。施工図のもととなる設計図は別部門が作成します。 ◆「安全管理」…作業員の安全第一を管理 現場によって変わりますが、指示出しや申し送り、作業完了まで現場に入ることもあります。 その他、上記に伴う打ち合わせや納品仕様書などの作成も行ないます。繁忙期は、現場が6~7割と増えますが、その分の書類作成などは専任の方が行なってくれるので、ご安心ください。 ◎施工期間 1件あたり大体数日~数週間程度で、慣れてきたら複数案件を管理。関東圏をまたぐ長期・遠方案件もナシ。慣れるまで少しずつ仕事を覚えていきましょう。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
<未経験者大歓迎!入社時は資格も不要です> 経験は一切不問。業務に関しては半年~1年かけてじっくり教えていくため、お気軽にご応募ください。資格も入社後にとっていただくため、今はとらなくても大丈夫。 「施工管理って実際の工事も担当するんでしょ…?」という方もご安心を。専属スタッフが工事作業を行なうため、その心配はご無用。意欲重視の採用です! ◎経験者の方は優遇します。 |
募集背景 | <事業好調につき、増員募集!> 生活に欠かせない「ポンプ・送風機」や、ゴミを削減できるため環境にも優しい「ディスポーザ」など環境関連機器を取扱う当社。製品の高効率化・小型化など、お客様のニーズに寄り添い続け、今では国内トップクラスのシェアを誇っています。 そのため需要は多く、依頼は常にある状態。最近は、以前よりも依頼が増えています。今後も1つ1つの依頼にしっかりと向き合っていくべく、今回新しいメンバーを募集することになりました。ぜひ当社の施工管理として、一緒に働きませんか? |
雇用形態 |
正社員
※試用期間2ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません) |
勤務地・交通 |
【東京支社】東京都文京区後楽2丁目3-27 テラル後楽ビル
交通
JR中央・総武線/東京メトロ各線「飯田橋駅」(C3出口)より徒歩3分
|
勤務時間 | 9:00~17:55(実働8時間) ※残業は月平均20~30時間程度です。 |
給与 |
<各種手当充実!トータルで月収30万円を超えます◎> 月給26万円~+賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分)+各種手当 ※経験・年齢・能力等を考慮の上決定。経験者は優遇いたします。 ※上記には19時間分の固定残業代(4万1000円以上)を含みます。超過分は別途全額支給。 <月収例> ◆月収30万2500円/1年目(内訳…月給26万円+地域手当1万7500円+家賃補助2万5000円) ◆月収33万9500円/1年目(内訳…月給26万円+地域手当2万6000円+家賃補助3万7500円+家族手当1万6000円) 年収例
<未経験者>
年収465万円/28歳(入社1年目) 年収600万円/40歳(入社12年目・リーダー) <経験者> 年収480万円/28歳(入社1年目) 年収670万円/38歳(入社10年目・リーダー) |
休日休暇 | <年間休日120日!メリハリのある生活ができます> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇(5日) ■夏季休暇(5日) ■年末年始休暇(11日) ■有給休暇 ■産前・産後、育児休暇 ※産休・育休取得実績あり ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | <一律支給の手当多数アリ!> ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度年実績:4ヶ月分) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■役職手当 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■制服貸与 ■企業型確定拠出型年金 ◎嬉しい手当多数! ■資格手当 ※指定資格に応じて月給加算 └【例】管工事施工管理技士 1級:月5000円/2級:月1000円 ■資格支援制度 └合格時に関係費用(テキスト代、受験料、登録費用など)全額支給 ■家族・扶養手当 └配偶者:月4000円/子ども1人:月4000円 ※合わせて最大3人まで手当支給 ■家賃補助手当 └独身の方:月2万5000円/既婚の世帯主:月3万5000円~3万7500円 ■地域手当 └独身の方:月1万7500円/既婚の世帯主:月2万6000円 |
入社後の流れ | 入社後は会社組織や扱う商品について説明します。施工管理に必要となる安全衛生教育を受講して準備完了。教育係(メンター)の先輩のもと、OJTで仕事を覚えていきますが、まずは簡単な書類作成からスタート。現場にも先輩と同行し、施工管理の仕事の流れを把握していきましょう。半年~1年かけてひとり立ちを目指すので、しっかり土台を固められます。まずは1件、自分で現場担当することが目標です。 また、この期間に資格取得も進めていきましょう。指定の資格をとると、その分毎月の給与がUPします。 ◇例 電気工事施工管理技士 1級:月5000円/2級:月1000円 建築施工管理技士 1級:月3000円/2級:月1000円 |
配属部署/働き方 | <施工管理部に配属です> 今回配属の施工管理部は、現在男性10名で構成されています。平均年齢は42.1歳ですが、20~30代の人も多く、最近だと新卒の社員も入社しました。今回採用する方のメンターも、20代の社員です。 また、設備設計などを手掛けている技術営業などは施工管理部とも繋がりが深い部門。ゆくゆくはキャリアを伸ばしながら、仕事の幅を広げて働くことも可能です。施工管理としては実際の工事作業は担当しないので、ご安心ください。 <ノー残業デーあり!> 当部署では直行直帰が可能。また、毎週水曜日と、第一金曜日をノー残業デーに指定しています。メリハリを持たせて働くことができるでしょう。 |
会社名 | テラル株式会社 |
---|---|
設立 | 1950年 |
代表者 | 代表取締役社長 菅田博文 |
資本金 | 7800万円 |
従業員数 | 921名(2023年4月時点) |
売上高 | 333億円(2023年6月期実績) 301億円(2022年6月期実績) 293億円(2021年6月期実績) |
事業内容 | 各種機器の製造・販売 ・ポンプ ・送風機 ・給水装置 ・ろ過装置 ・生ゴミ処理システム ・全熱交換器 ・防災機器 ・環境関連機器 ・その他関連機器 環境関連設備工事 |
事業所 | 【営業所】 東京支社・9支店・51営業所 【工場】 本社工場 (広島県福山市御幸町森脇230) 多久工場 (佐賀県多久市南多久町長尾3898番地) クリタ北本工場 (埼玉県北本市荒井2丁目101番地) |
関連会社 | テラルホールディングス株式会社 テラルテクノサービス株式会社 テラル多久株式会社 テラルクリタ株式会社 株式会社タニヤマ |
企業ホームページ | https://www.teral.net/ |
採用ホームページ | 水と空気で未来を創る 水と空気の流れを制御するポンプやファンなどを製造・販売を… https://en-gage.net/teral_saiyo1 |
テラル株式会社の施工管理(未経験歓迎)◆賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日/土日祝休み/ノー残業デー/創業105年(1243040)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。