1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社Robot Homeの転職・求人情報
  6. オーナーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日124日/有休取得率8割以上/連休取得OK!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社Robot Home
掲載終了

株式会社Robot Homeオーナーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日124日/有休取得率8割以上/連休取得OK!(1242846)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社Robot Homeの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

オーナーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日124日/有休取得率8割以上/連休取得OK!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/08/24 - 2023/11/15)

オーナーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日124日/有休取得率8割以上/連休取得OK!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし上場企業
最先端テクノロジーを駆使して、オーナー様のサポートを。
IT化の遅れも目立つ不動産業界において、AIやIoTなどの先端技術を積極的に活用している当社。「住まいのテクノロジーで、世界を変える」をテーマに、不動産×ITの領域で事業を展開しています。

そんな当社が手がけるのが「Residence kit」というサービス。物件のオーナー様・入居者様・管理会社のための賃貸経営プラットフォームで、入退去の手続きや情報管理などをアプリ1つで完結することができます。

あなたにはこの「Residence kit」を活用したオーナー様のサポートをお任せ。チャット機能でオーナー様の日々のお困りごとをすぐにキャッチできるので、物件の大規模修繕や清掃などもすぐに提案することが可能。結果、入居率が上がるなどの結果にも結び付き易いです。

またオーナー様とは10年、20年と長いお付き合いになります。信頼関係を築くためにも、保有資産や家族構成等のヒアリングを実施し、最適な提案を行っていきましょう。最先端テクノロジーを駆使して、あなたもオーナー様の資産形成を陰から支えてみませんか。

募集要項

仕事内容
オーナーサポート(未経験歓迎)◆賞与年2回/年間休日124日/有休取得率8割以上/連休取得OK!
AIやIoTを駆使したサービスを手がけ、確かな立ち位置を築いている当社。あなたには最先端テクノロジーを活用した不動産営業をお任せします。ノルマはありません!

【具体的には】
◆オーナー様の資産を最大化させる不動産のコンサルティング
・管理物件におけるオーナー様とのやり取り
・オーナー様への入退去のご報告や、入居条件の確認
※所有する土地・物件・家族構成・ご職業などにもアンテナを張ります

◆有効な不動産(資産)運用のための提案・相談対応
・不動産の組み換え提案(例:駐車場用地を売却し、収益物件の案内)
※自社物件を購入の際は別部署へパスアップします

◆入居率UPのための提案
・大規模修繕
・内装リフォーム
・Iot設備の導入

<オーナー様との商談方法について>
担当するオーナー数は1人あたり100~150名。訪問が8割、オンラインが2割です。商談内容としては、保有資産や家族構成などから今後の道筋や融資について提案したり、物件を売却してもらったりとさまざま。1回あたりの商談時間は1時間ほどで、1日1~2件、多いと4件程度アポイントを獲得します。

……POINT……
★オーナー様からの信頼も絶大です!
一定期間がたった物件は大規模修繕を提案。また不動産の清掃なども手がけているため「痒い所に手が届く」とオーナー様から評判です。

★オーナー様に提案も行ないます!
不動産の組み換え提案や、入居率アップに向けた大規模修繕や内装リフォーム、IoT設備の導入などの提案も行ないます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◎入社時点で必要なスキルや資格は一切ありません!
◎営業経験や接客経験をお持ちの方は、ご経験を活かしてご活躍いただけます。
募集背景 世の中のあらゆる分野でデジタル化が進む中、業界に先駆けてAIやIoTを駆使したサービスを展開してきた当社。賃貸に関わる全てのプレイヤーを1つのプラットフォームで繋ぐ「Residence kit」の提供などを手がけ、東証プライム上場企業として安定した経営基盤を築いています。

企業経営における戦略的なシステムの活用は国からも評価されており、経済産業省からは「DX認定制度」の認定事業者に選定されています。今後はより人員体制を強化して、サービスの質を高めたいと考えているところです。そこで今回はオーナー様へのフォローを担当するスタッフを新たに増員することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
以下より、ご希望の勤務地をお選びいただけます。
◎転勤はありません。U・Iターン歓迎です!

■本社/東京オフィス
東京都中央区新川1-21-2 2F

■大阪支店
大阪府大阪市中央区瓦町4-4-7 5F

■仙台支店
宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 5F

■名古屋支店
愛知県名古屋市中区栄2-2-17 6F

■福岡支店
福岡県福岡市博多区中洲5-6-24 4F
交通
■本社/東京オフィス
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩8分
東京メトロ日比谷線、JR京葉線・武蔵野線「八丁堀駅」より徒歩8分

■仙台支店
JR仙石線「仙台駅」より徒歩5分

■大阪支店
大阪メトロ御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」より徒歩6分

■名古屋支店
名古屋市営地下鉄東山線・舞鶴線「伏見駅」より徒歩3分

■福岡支店
福岡市営箱崎線・福岡市営空港線「中洲川端駅」より徒歩3分
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)
※残業は月平均20時間以下です。繁忙期は20時間を超える可能性があります。
給与 月給30万円~40万円+賞与年2回
※給与は経験や能力を考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代(40時間分/7万1300円~9万9700円)を含みます。超過分は別途支給します。
年収例
540万円(月給36万円+賞与)/経験者
480万円(月給30万円+賞与)/未経験
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土日/火水/水日のいずれか)
※繁忙期・長期休暇などの兼ね合いで月1~2回休日に勤務が発生する場合もあります。その際は必ず振替休日を取得して頂きます。
■祝日
■年次有給休暇(10~20日)★昨年度取得率/83.1%!
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後・育児休暇 ★男女ともに取得・復職実績あり!
■介護休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇

……POINT……
★5日以上の連休取得も可能です!1週間前の有給休暇申請もOK!
★ママさん社員も多く、育休復帰率は100%!ライフイベントがあっても安心です。
★男性の育休取得実績も6名と多め!男女共に育児休暇を取得しやすい環境です。
福利厚生・待遇 ■昇給年2回(1月・7月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■資格手当(宅地建物取引士/月2万円)
■資格支援制度(宅建資格合格者へ、受験料・その手続きに関わる費用を会社負担)※規定あり
■転居費用補助・社宅利用制度 ※社内規定あり
■オフィス内禁煙
■PC・スマホ支給
■結婚祝い金(3万円)
■出産祝い金(2万円)※入社1年以上の社員またはその配偶者が出産した場合
■社内懇親会
■健康管理(予防接種・健康診断)
■従業員持株制度 ※2023年9月開始
入社後の流れ \先輩社員がしっかりフォローします!/
入社後は1週間かけて研修を実施。まずは当社の事業について理解を深めます。その後は先輩社員のアシスタントをお任せ。1~3ヶ月かけて仕事の流れを覚え、少しずつオーナ様との面談などにチャレンジしていきましょう。もちろん最初は先輩社員がフォローするのでご安心ください!

\早期にキャリアアップができます!/
配属部署には15名が在籍。年齢層は20代後半~30代半ばと比較的若手が活躍しており、男女比は8:2です。社員同士の距離が近いので、ひとり立ち後も困ったことがあれば気軽に先輩社員を頼っていただけます。将来的には、約1年で主任⇒約2年で係長へとキャリアアップが可能です。
先輩社員の声 <Iさん>
私はもともと賃貸仲介の営業をしていました。当社には「最先端のテクノロジーを駆使している」というところに魅力を感じて入社を決意。入社してよかった点は、会社の上層部の方と日常的にコミュニケーションをとれることです。毎朝のミーティングでは自分の意見に対してフィードバックをもらえるので、モチベーションにもつながっています。

<Kさん>
私は会社の事業への将来性と、女性が管理職に就いて活躍していることを知って入社を決めました。実際に評価制度が整っているから、キャリアチェンジを経験したり、役職に挑戦したりすることもできました。ライフイベントにも理解があるので、長く働ける環境だと思います。

会社概要株式会社Robot Home

会社名 株式会社Robot Home
設立 2006年
代表者 代表者 古木 大咲
資本金 74億7000万円
従業員数 211名(2023年6月時点)
事業内容 ~「住まいのテクノロジーで、世界を変える」をテーマに、不動産×IT(Real Estate Tech)の領域で事業を展開~
■AI・IoT事業
■Robot Home事業

※東京証券取引所 プライム市場(証券コード1435)
※経済産業大臣より、DX認定制度の「認定事業者」にも選定されています。

<免許>
建設業許可番号 東京都知事許可(般-1)第151137号
宅建業免許番号 国土交通大臣(4)第7533号
賃貸住宅管理業登録番号 国土交通大臣(1)第006902号
事業所 <本社>
〒104-0061
東京都中央区銀座7-4-15

<東京オフィス>
〒104-0033
東京都中央区新川1-21-2 2F

<名古屋支店>
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-2-17 6F

<仙台支店>
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 5F

<大阪支店>
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町4-4-7 5F

<福岡支店>
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲5-6-24 4F
関連会社 <子会社>
株式会社 rh labo
株式会社 rh maintenance
株式会社 rh warranty
株式会社 rh investment
株式会社 アイ・ディー・シー
株式会社 Next Relation

<加盟団体>
公益社団法人 全日本不動産協会
一般社団法人 DX不動産推進協会
代表からのメッセージ 私たちは、テクノロジーを活用し、様々なサービスを提供していくことで、くらしに価値を与えることを可能にしてきました。

今まで当たり前だった日常生活を、テクノロジーでもっと豊かにしていく。私たちは「住まいのテクノロジーで、世界を変える。」という経営理念のもと、テクノロジーを通じ、世の中の期待に応え、人々のくらしが豊かになる世界の実現を目指します。
企業ホームページ https://corp.robothome.jp
個人名の表記について
「株式会社Robot Home」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!