1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 土木設計
  5. 株式会社PAULOSの転職・求人情報
  6. 宅地造成設計(湘南のまちづくりを支えます)◆土日祝休み&年間休日131日の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社PAULOS
掲載終了

株式会社PAULOS宅地造成設計(湘南のまちづくりを支えます)◆土日祝休み&年間休日131日(1242823)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社PAULOSの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

プランニング、測量、設計、積算の現在掲載中の転職・求人情報

宅地造成設計(湘南のまちづくりを支えます)◆土日祝休み&年間休日131日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/08/07 - 2023/09/03)

宅地造成設計(湘南のまちづくりを支えます)◆土日祝休み&年間休日131日
正社員職種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
美しい海辺の街は、建物を作りづらい街でもありました。
鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・逗子・葉山……誰もが憧れる湘南エリアですが、建物を作る側にとっては強敵。海に浸食された凸凹の土地、要塞のような傾斜地などが多いからです。歴史と景観を守る条例もあり、開発許可を取るのも楽ではありません。

そこで、ゼネコンや不動産会社のみなさんが頼ってくれるのが私たち。宅地造成の設計から申請まで担います。長く湘南で活動してきた代表のノウハウがあるため、難しい土地の造成設計は得意分野。許可を取るのにかかる時間は従来の3~5割ほどです。

わざわざ難しい事業を始める企業は少ないですから、ライバルはほぼいません。戸建住宅・マンション・福祉施設・ホテルなど、様々な建物用の土地に携わってきました。おかげで、街を歩けば「お!これはウチの仕事」と嬉しくなってばかりです。

建物自体を作るわけではないけれど、絶対に欠かせないのが宅地造成設計。考え方や許可を取るコツは教えるので、建築用CADが使えれば始められます。ここでの仕事は、すべて湘南という “街” に刻まれるのです。

募集要項

仕事内容
宅地造成設計(湘南のまちづくりを支えます)◆土日祝休み&年間休日131日
ゼネコン・不動産会社・個人のお客様などからご依頼を受け、建物を建てる前段階の「宅地造成設計」を行ないます。傾斜がある・凸凹が激しい・山林や森がほとんど……といった土地も “建物を作れる土地” へと変えていく仕事です。

★湘南エリアに特化しています!
本社のある茅ヶ崎市をはじめ、鎌倉・藤沢などの人気エリアに特化。地形が複雑で、歴史と景観を守る条例があるため、設計や申請が難しいエリアです。しかし当社は、代表やベテラン社員の培ったノウハウによって対応可能。おかげさまで営業をしなくても依頼が寄せられます。

~~ 担当する仕事内容 ~~
▼相談からスタート
お客様から「こんな土地を買って住宅地にしようと思うのだけど……」と相談が寄せられます。条例との兼ね合いもふまえながらご希望を聞き、開発内容を検討します。

▼具体的な設定を図面化
宅地や道路の配置計画、水道や電気などのインフラ供給ルートの設定、造成計画や防災計画などの「使える土地にするための設計」を進行。CADを使って図面に落とし込みます。

▼自治体や関係官庁への申請
各自治体のルールに合わせて開発許可を申請し、許可を取得。工事完了までに警察署などの関係官庁に申請が必要な場合は、その申請業務をバックアップすることもあります。

<ポイント1:湘南の街に残る仕事です>
最終的に建てられる建物は、戸建住宅・マンション・福祉施設・ホテルなど様々です。1件が完了するまでは数ヶ月ほどで、1人あたり10件ほど並行して進めます。

<ポイント2:仕事の成果を実感できます>
紹介やリピートで依頼を受け、測量は協力会社にお願いするため、設計と申請に集中できます。図面作成は担当者1人で完結させることで、“自分の仕事の成果だ” と胸を張れる嬉しさがあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎

■建築・土木分野でのCAD使用経験
■宅地造成設計に関わる何らかの実務経験 
⇒「どちらか1つ」の経験をお持ちの方を募集しています。経験職種や経験年数は問いません。

※上記に当てはまらない場合でも、建築・土木に関する知識や経験があり「湘南エリアの宅地造成設計に関わってみたい!」とお考えでしたら、まずは一度お話しできればと思います。意欲を持って学べる方を歓迎します。
募集背景 2005年に設立し、宅地開発や宅地造成に関わる仕事を続けてきた私たち。【開発設計Speed】というブランドを掲げ、スピーディーに開発許可まで取得することを強みとしています。この分野に特化した企業が少ないため、紹介やリピートで安定してご依頼を頂けている状況です。

よって、今後に向けて新たに設計担当を増員募集することになりました。専門性の高くややニッチな分野ですが、建物を作るためには不可欠な仕事です。少しでもご興味をお持ちいただけたら、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。その間のみ給与は月給25万円以上です。それ以外の待遇に差異はありません。
勤務地・交通
<転勤なし・UIターン歓迎>
本社/神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目3-36 ルート1ビル3F

◎湘南らしさを感じられるエリアです!
富士山が見える絶景ビーチ「サザンビーチ茅ヶ崎海水浴場」までは、オフィスから約2km(車で10分弱)。茅ヶ崎駅の周辺には、大型商業施設やカフェ・レストランなどもあります。
交通
JR各線「茅ヶ崎駅」より徒歩8分
※クルマ通勤も可能です。駐車場をご用意しています。

◎周辺エリアから好アクセスです!
東京駅から茅ヶ崎駅は、乗り換えなしで約1時間。横浜駅からは26分、厚木駅からは27分、鎌倉駅からは25分。オフィスは幹線道路沿いなので、クルマでの通勤もしやすいです。
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)

◎メリハリのある働き方です。
繁閑の波はややありますが、基本的に残業はしない方針です。1ヶ月で合計して20時間以内におさめています。効率の良い仕事の進め方も、先輩達から教えていきますね。
給与 月給32万円~65万円+賞与年2回

※残業代は全額支給です。固定残業代は含みません。
※3ヶ月間の試用期間中のみ「月給25万円以上」となります。
年収例
年収800万円/45歳

※少人数の組織のため年収の実例が多くありませんが、「入社後にどのくらいの収入になるか」というイメージは面接等でお伝えしたいと思います。遠慮なくご相談ください。
休日休暇 <年間休日131日>
■完全週休2日制(土日休み)※休日出勤はしていません。
■祝日
■年末年始休暇(8日間/12月28日~1月4日)
■GW(9日間/年によって日程は異なります)
■夏季休暇(10日間/8月11日~20日)
■産休・育休(取得と復帰の実績あり)
■有給休暇(10日間)
※5日以上の連休所得も可能です。

◎オフタイムも満喫できます。
代表も社員も「働くときは働く・休むときは休む」というメリハリを大事にしています。毎年、取締役から「長期休暇はいつ頃が良い?」と聞きますので、ぜひ教えてください。
福利厚生・待遇 ■昇給(6月)
■賞与年2回(8月・12月/昨年度実績:3.5~4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

[各種手当]
■交通費(月1万5000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■資格手当(一級建築士・二級建築士など/月2万円~5万円)

[その他]
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■私服勤務可 (社内ではTシャツやサンダルもOK)
■オフィス内禁煙
■保養所あり
こじんまりとした居心地の良い会社です! 代表と取締役のもと、設計スタッフが2名、設計助手が1名、事務スタッフが2名在籍しています。

入社後に主に仕事を教えるのは、取締役と2名の設計スタッフです。取締役の逸見は長らく湘南エリアで建築系の仕事に携わっています。元々は不動産会社で営業をしていましたが、その中で「余った土地を上手く使うこと」に関心を持ち宅地造成設計の世界に進みました。

2人の設計スタッフは40代の男性で、どちらも10年前後の経験を持つベテラン。携われる案件の幅の広さや、自分が関わった仕事の成果を目にできることをやりがいに感じています。べたべたしすぎない距離感ですが、仕事は丁寧に教えますので、馴染んでいただきやすいと思います。
専門的なノウハウを教えます! 宅地造成分野ならではの知識や技術については、取締役や先輩スタッフたちから教えます。造成設計をするための考え方はもちろん、各自治体への申請業務の進め方なども教えるのでご安心ください。最初は先輩が関わる案件のサポートから始めて、慣れてきたら自分の担当案件を持ちましょう。担当案件を持てるようになるまでは12ヶ月程度を想定しています。もちろん、独り立ち後も分からないことがあればいつでも相談して大丈夫です。

会社概要株式会社PAULOS

会社名 株式会社PAULOS
設立 2005年
代表者 代表取締役 逸見 真由美
資本金 1000万円
従業員数 5人(2023年7月現在)
売上高 1億1344万円(2023年5月期実績)
1億637円(2022年5月期実績)
1億7712万円(2021年5月期実績)
事業内容 宅地開発設計・宅地造成設計・開発許認可
建築許可・区画割・開発に関する申請の一切

[建築士事務所登録]
二級 神奈川県知事 第9824号
[宅地建物取引業]
神奈川県知事(3)第27194号

[開発許認可・申請許認可]
市街化区域宅地開発
市街化調整区域宅地開発
43条建築許可・道路位置指定
農業振興地域除外
農地転用許可・生産緑地除外

~ 活動地域 ~
小田原市・大磯町・二宮町・平塚市・寒川町・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横須賀市・海老名市・綾瀬市・厚木市・大和市・横浜市
事業所 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目3-36 ルート1ビル3F
企業ホームページ https://www.paulos.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社PAULOS」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!