空調設備のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆資格取得のサポートも充実/完全週休2日/必須スキルなしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/07 - 2023/10/04)
空調設備のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆資格取得のサポートも充実/完全週休2日/必須スキルなし
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
1年で10名の社員が、大手企業へ飛びたっています。
嘘ではありません。当社では、勤続3~5年の社員が年間10名ほど、誰でも一度は聞いたことあるような大手企業に移籍しているんです。「できれば大きい会社で働きたいんだけど、何のスキルもないし無理だよな…」と考えているあなた、ここでチャンスを掴みませんか?
建設を中心にあらゆる業界に技術者派遣事業を手がける当社では、取引先の大手ゼネコン・メーカーから社員が引き抜かれることがたくさんあります。でも、それは当社側も喜んで送り出します。取引先の社員が増えれば、事業規模も拡大し、結果的にこちらに依頼される案件も増える。そんな好循環が生まれるから、取引先への転職もOKなんです。
たとえ経験ゼロでも、電気工事士などの資格を取って、取引先と関係を築けば、声がかかるチャンスは十分。それに当社側も、ビジネスマナーやメンテナンスに必要な技術をイチから教えたり、資格を取るのに必要なお金や試験合格のお祝い金を支給したりなど、しっかりサポートしますよ。
次に大手企業に飛びったっていくのは、あなたかもしれません。
募集要項
仕事内容 |
空調設備のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆資格取得のサポートも充実/完全週休2日/必須スキルなし オフィスビルやショッピングモール、病院などの空調設備のメンテナンスをお任せします。コツコツと項目に沿って設備の点検をしていく仕事です。先輩からプロの技術をじっくり教わり、ゆくゆくは派遣先の大手企業で働くこともできます。
【1日のスケジュール】 ▼集合 現場の最寄り駅で集合し、移動。駅から遠い場合は、現場の駅まで先輩が車で迎えにきてくれます。対応エリアは、東京を中心に、神奈川、千葉、埼玉などの首都圏。勤務希望地を考慮して、エリアごとに10名ずつのチームを組みます。
▼現場到着 現場に到着したら、業務内容やお客様についての情報などを先輩に共有してもらいます。
▼作業 先輩の指示に従って業務を進めます。計測器を使って室内の気温が中央管理室の設定温度と同じであるか、配線に異常がないか、などを決められた項目に沿って点検し、必要に応じて修理・メンテナンスを実施。使用する工具は、ドライバーなど一般的に使うものが多いです。修理が難しいものは、メーカーに修理を依頼することもあります。
▼PC入力 業務が終わったら、計測結果などをフォーマットに沿って報告書にまとめます。
▼退社 業務が終われば通常は直帰です。
\仕事のポイント/ ◎基本的に1つのビルを社員2名で1日かけて点検していきますが、ショッピングモールやコンベンションセンターなどの大きい建物は3名以上で数日かけて対応します。
◎分からないことがあればすぐに先輩に質問するなど、報連相を大切にしながら業務を進めましょう。また、電気に関する作業など慎重さが必要な作業は、先輩が丁寧にお教えするのでご安心ください。
◎計測器や工具は手で持ち運べるサイズ。大荷物になることはありません。
◎オーナーや管理者とのやりとりは、派遣先の方が行ないます。 |
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎
◎入社時に必要なスキルはいっさいありません。未経験の方も安心してご応募ください!
\こんな方は早期活躍できます/ ・将来的に幅広い知識を身につけたいと考えている方 ・少人数でコミュニケーションを取りながらものごとを進めていくことができる方
\安心の教育体制です/ 入社後は研修を行ないます。社会人のマナーから業務に役立つスキルまで、現場で使える知識をお伝えします。仕事に慣れるまで難しいことはいっさいありません。あなたのペースで、できることから徐々にお任せしていきます。
|
募集背景 |
プラントの設計事務所として設立した当社。現在は技術者派遣事業として「企画」→「設計」→「建設」→「完成」に至るまで一連の業務を担える組織体制を築き上げています。
取引社数は約200社にまで拡大し、そのほとんどが大手ゼネコンや東証プライム上場企業といった有名企業。ありがたいことに案件数は増え続けており、対応エリアを拡大していくため、今回は新たなメンバーを募集することになりました。
当社にはベテランスタッフが多く在籍しているので、先輩からのアドバイスや相談も可能。派遣会社だからこそ、長く働ける環境があります。未経験の方もぜひご応募ください。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間3ヶ月は契約社員となります。その間の給与・待遇に変わりはありません。試用期間終了後は、必ず正社員雇用となります。 |
勤務地・交通 |
東京・埼玉・神奈川・千葉の各勤務地 ◎勤務地の希望を考慮して決定します。
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月平均15時間です。 |
給与 |
月給24万円以上(年1回の昇給があります!) ※上記はあくまで最低保証額です。経験・年齢・能力などを考慮のうえ優遇します。
年収例
330万円/23歳(入社1年) 360万円/25歳(入社3年) 400万円/28歳(入社5年)
|
休日休暇 |
■完全週休2日制(土・日) ┗スケジュールによっては出社することがありますが、その際は振替休日を取得できます。 ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 |
■昇給年1回(4月) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(全額支給) ■残業代(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■資格取得支援制度(国家資格合格時の受験費用は全額当社負担) ■資格取得合格祝い金 |
入社後の流れについて |
入社後の研修では、社会人のマナーからメールでのやり取り、名刺交換など、基礎的なビジネススキルを学びましょう。さらに、空調・電気設備の実務研修もあり、一歩ずつ着実に成長できる環境です。また、電子・電気・空調設備の中身などを覚えていくこともでき、資格取得の近道になります。実務自体も特別難しくはないので、仕事の流れもすぐに掴めます。 |
キャリアアップについて |
派遣先の大手ゼネコン・メーカーから「正社員として活躍してほしい」と声がかかり、移籍することも可能です。勤続3~5年くらいの社員が年間10名ほど移籍しています。電気工事士や電気施工管理技士などの資格があり、派遣先との関係を築いた社員が引き抜かれるケースが多いです。
取引先の社員が増えれば、事業規模も拡大し、結果的に当社に依頼される案件も増えるため、会社としても取引先に転職することを推奨しています。 |
株式会社セントラルの空調設備のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆資格取得のサポートも充実/完全週休2日/必須スキルなし(1241751)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。