1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 株式会社一蔵の転職・求人情報
  6. きもの専門店のサポート事務(未経験歓迎)◆新ブランド2号店オープンスタッフ/日本和装の資格取得支援有の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社一蔵
掲載終了

株式会社一蔵(東証スタンダード上場)きもの専門店のサポート事務(未経験歓迎)◆新ブランド2号店オープンスタッフ/日本和装の資格取得支援有(1241513)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社一蔵の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

きもの専門店のサポート事務(未経験歓迎)◆新ブランド2号店オープンスタッフ/日本和装の資格取得支援有の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/24 - 2023/09/17)

きもの専門店のサポート事務(未経験歓迎)◆新ブランド2号店オープンスタッフ/日本和装の資格取得支援有
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし上場企業
私たちと、新店舗を盛り上げていただけませんか。
「自分自身で接客するよりも、他のスタッフのサポートをすることにやりがいを感じ、モチベーションも上がる!」そんな方は、是非私たちと一緒に新店舗を盛り上げてみませんか?

11月10日に、『ICHIKURAきものマルシェ』の2号店を、ららぽーと名古屋みなとアクルスにオープンします。現在スタッフは、既存店から異動する店長の私と、販売接客を行う着物コーディネーター3名の合計4名。

そのため、コーディネーターが接客に専念できるように、あなたにはサポート事務をお任せしたいです。基本的にサポート事務の方に接客をお任せすることはありませんが、コーディネーターをサポートすることで、お客様の喜ぶ姿や他メンバーの頑張る姿を直接見ることができ、やりがいを実感できるはずです。

データ入力など基本的なPC操作ができれば事務経験は不問。着物の知識も入社後に習得できるので、ご安心ください。販売とは違ったポジションで、やりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか。

募集要項

仕事内容
きもの専門店のサポート事務(未経験歓迎)◆新ブランド2号店オープンスタッフ/日本和装の資格取得支援有
きもの・振袖専門店『ICHIKURAきものマルシェ』にて、店舗運営がスムーズに行えるようサポート業務をお願いします。

<お任せする仕事は…>
▼入出金の管理
売上のシステム入力と、レジ内の金銭確認、レジ打ちなどをお任せします。お客様の接客はコーディネーターが対応します。

▼商品の納品/発注業務
納品業務は週1回、伝票管理、発注通り商品が届いているかの確認や、システムへの納品登録を行います。店頭への陳列はコーディネーターが対応。加えて商品ごとに適切な発注方法があるため、電話やメールなどで関係各所と連絡をとりながら、発注業務も行っていただきます。

▼月末月初の請求書処理
管理システムへ請求書データの入力を行います。(月末月初は必ず出勤となります。)

▼売上伝票のシステム入力
手書きの伝票をもとにシステムへ入力。催事などのイベント時は1日売上200~300万円、通常時は3日で20万円前後の作業です。

▼商品、資産の棚卸
3ヶ月に1回棚卸。コーディネーターと協力しながら、在庫データと合っているかを確認します。

▼電話対応
お客様からの来店予約や本社からの対応事項など、1日10件前後です。

※その他、商品の返送、出荷処理や梱包をお任せすることもあります。

<仕事のポイント>
◎研修、業務マニュアルを用意しているので、特に難しい業務や経験必須のスキルはありません!コツコツ進められる仕事が中心です。

◎基本的に接客は行いませんが、時にはコーディネーターに代わり、お客様をお席へご案内するなどの対応も発生します。お客様の笑顔や着物を着たときの晴れやかなお顔を見る機会もあり、感謝の言葉をいただく場面も多いため、やりがいを感じられます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキル(データ入力ができる方)をお持ちの方。

-----以下に当てはまる方!-----
・着物などの日本文化に興味・関心をお持ちの方
・積極的にコミュニケーションを取りながらお仕事したいという方
└状況に応じて接客のサポートに入っていただくこともあります。

<以下のような方も歓迎します!>
■事務経験を活かして、誰かの役に立ちたい
■販売・小売業の経験はあるけれど、人のサポートをする方が得意

◎前職の雇用形態、社会人経験、就業ブランク、資格も問いません。
募集背景 私たち一蔵は、たくさんのお客様、お取引先、スタッフに支えられ、昨年、一昨年と業界売上トップクラスのシェアを獲得することができました。第二創業期を見据え、更なる事業拡大のために『ICHIKURAきものマルシェ』2号店を名古屋にオープンいたします。

11月10日のオープンに向けて、今回は正社員のサポート事務を募集いたします。基本的なPCスキルをお持ちであれば、応募時点での事務の経験や着物の知識は無くても問題ありません。まずはお気軽にご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月+給与締日までの試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。

※入社後2ヶ月は、『一蔵 名古屋駅前店』にて研修を行います。
勤務地・交通
『ICHIKURAきものマルシェ』ららぽーと名古屋みなとアクルス店
(愛知県名古屋市港区港明2-3-2)
★2023年11月10日オープン予定
※転勤はありません。

※入社後2ヶ月は、『一蔵 名古屋駅前店』にて研修を行います。
(名古屋市中村区/JR名古屋駅桜通口より徒歩3分)
交通
地下鉄名港線「港区役所」駅2番出口より徒歩2分
地下鉄名港線「東海通」駅3番出口より徒歩3分
勤務時間 9:30~21:00の間のシフト制(実働8時間)

<シフト例>
9:30~18:30、11:00~20:00、12:00~21:00など。
◎平日20時まで、土日21時までの営業。
◎残業は月20時間以内です。

※土日祝は原則勤務となります。
※月単位でシフトを提出していただきます。
給与 年俸制280万円~320万円+交通費+各種手当
※上記は1/12を支給。毎月の基本給は23万3334円~26万6667円となります。
※経験・能力を考慮して決定します。
※上記には月42時間分・5万5933円~6万3967円の超過勤務手当(固定残業代)を含みます。月42時間の残業が発生しなくても、全額支給。万が一超過した場合には別途支給します。
休日休暇 ■月8日~10日休み(シフト制)
※土日祝は原則勤務となりますが、土日いずれかの勤務なども相談に応じます。
■有給休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
※年間休日115日+計画有給5日間

◎産休・育休は希望者全員が取得!
直近1年の復職率は【83%】であり、現在取得中の方もいます。復職時は「雇用形態」「職種」の変更も相談できるので、プライベートやライフイベントを大切にしながら働いていただけます。実際に、産休や育休を利用したのち、復職して活躍している先輩社員が多数います!
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■給与改定:年1回(4月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(月10万円まで)

<各種手当>
■時間外手当(超過分)
■住宅手当(入社に際して引っ越しが発生する場合、月1万7000円~2万3000円を支給)※6年間
■出張手当
■役職手当

<その他>
■退職金制度(勤続3年1ヶ月以上)
■社員持株会
■着方教室無料受講可
■日本和装協会の資格取得支援あり
■各種福利厚生プログラム(ベネフィット・ワン)
■社員割引制度
■社内表彰制度(功績のある店舗・チーム・個人を表彰)
■オフィス内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)

◎着方教室の無料受講が可能!
着物の着方やTPOに応じた使い分けを教える着方教室を、無料で受講可能。実際に着物を楽しむ機会を通じて、学びを深めることができます。

◎日本和装協会の資格取得を応援!
全国に通用する「きもの着付け」の資格取得に向けた支援があります。
教育制度について 『一蔵 名古屋駅前店』で、入社後2ヶ月は研修を行います。システムの使い方や伝票の確認のやり方など、イチから教えていきます。11月10日のオープンに向けて、少しずつ業務を覚えていきましょう!一通りの業務を経験し、ひとり立ちするまで目安として約2ヶ月ほど。もちろんひとり立ち後も、分からないことがあれば先輩スタッフがフォローに入るので安心してくださいね。

空いた時間に着物の知識や着付けについても少しずつ学び、業務の幅を広げてくださると嬉しいです。希望があれば、全国から作家さんが集まる大規模フェスタに参加することも可能。作家さんの想いをダイレクトに聞くことができるので、さらに知見が広がると思います。
一緒に働くメンバーについて 『ICHIKURAきものマルシェ』ららぽーと名古屋みなとアクルス店への配属が現時点で決まっているのは、店長を含めて4名(男性1名・女性3名)。20~30代の社員です。

4名の社員は、着物の知識も豊富なので、分からないことがあれば優しく教えてくれる頼りがいのあるメンバーばかりです。みんな和やかな雰囲気で、お互い協力しながら頑張れる環境です。

会社概要株式会社一蔵

会社名 株式会社一蔵
設立 1991年
代表者 代表取締役社長 河端 義彦
資本金 5000万円
従業員数 751名(2023年3月31日時点)
売上高 197億4734万9000円(2023年3月期実績)
事業内容 ■和装事業
■ウエディング事業
事業所 ■東京本社
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル7F

■埼玉本社
〒331-0815
埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1
主要取引先 ■株式会社一彰
■株式会社ハーモニック
■有限会社鈴木和裁研究所
■株式会社ウイングスインターナショナル 他
えるぼし認定 「えるぼし認定」とは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下、「女性活躍推進 法」)に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。

当社では、女性活躍は欠かせない事と位置付けており、全従業員に占める女性割合は約68%、管理職に占める女性割合は約37%と、非常に多くの女性従業員が活躍しています。これからもこの大切な人財が様々な分野で活躍できるよう「多様な働き方」を推進してまいります。
SDGsへの取り組み 挑戦し続ける一蔵の精神は、社会や地球への取り組みにおいても広がっています。地球環境への配慮、社会との共生、人権への配慮等、わたしたちにできることからひとつずつ実現し、これからも社会的責任を果たしてまいります。

具体的な取り組みとしては、着物文化の伝達、障害者福祉施設への寄付、地域社会への和装振興、伝統技術の伝承、生花ロス削減…などさまざま。詳しくは、当社のHPもぜひご覧ください。
企業ホームページ https://www.ichikura.jp/
個人名の表記について
「株式会社一蔵」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!