1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 編集、エディター、記者、ライター
  5. 株式会社新潮社の転職・求人情報
  6. ティーン向けファッション誌の編集(未経験歓迎)◆『nicola』『ニコ☆プチ』を担当の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社新潮社
掲載終了

株式会社新潮社ティーン向けファッション誌の編集(未経験歓迎)◆『nicola』『ニコ☆プチ』を担当(1240570)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社新潮社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

出版、印刷系の現在掲載中の転職・求人情報

ティーン向けファッション誌の編集(未経験歓迎)◆『nicola』『ニコ☆プチ』を担当の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/17 - 2023/08/13)

ティーン向けファッション誌の編集(未経験歓迎)◆『nicola』『ニコ☆プチ』を担当
業務委託職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
考えるのは、ティーンが心をときめかせる企画。
『nicola』『ニコ☆プチ』の読者は、オシャレに興味を持ち始めた小中学生の女の子たち。大切なおこづかいでファッション誌を買い、オシャレな世界に夢中になる……そんな彼女たちの憧れを作る仕事を手がけませんか。

お任せするのは、誌面やWebコンテンツの編集。企画考案から撮影、入稿、イベント企画などを担います。毎月発行される二コラは約8万部、ニコ☆プチは約7万部、Webサイトの閲覧数は月間約120万。自分のアイデアを形にし、多くの読者に影響を与えられる仕事です。

――どんな企画なら、彼女たちの「ワクワク」や「ときめき」を生みだせるか。その答えは、読者の声から導きます。

届くアンケートは、月に約3000通以上。「推しの誕生日を祝うのがトレンド!」「ふたごコーデをやってみた」「席替えで好きな子が隣に」…そんな楽しみやお悩みの声に応えるように、企画を考えましょう。

手が届きそうだから、楽しめる。せのびしないと手が届かないから、憧れる。そんな絶妙なバランス感覚で企画を作り、小中学生にときめきを届けませんか?

募集要項

仕事内容
ティーン向けファッション誌の編集(未経験歓迎)◆『nicola』『ニコ☆プチ』を担当
雑誌編集者として企画立案から取材、誌面作り、イベント開催など幅広く携わります。

―― 適性に応じて、どちらかの編集担当をお任せ♪ ――
【nicola(ニコラ)】
1997年創刊、毎月発刊の、数々の有名モデル女優を輩出した中学生向けの人気ファッション誌です。

【ニコ☆プチ】
2006年創刊、隔月で発売される、トレンドに敏感な女子小学生向けのファッション雑誌です。

*二コラは約8万部、ニコ☆プチは約7万部を毎号発刊。ニコ☆プチネットは月間約120万PVを誇ります。
*「対象年齢より少し上の世代」を意識した誌面づくりを行なうと、オトナに憧れる子たちの興味をひきやすいです!

―― 仕事の流れ(共通) ――
▽企画立案 (企画会議は月1回/ジャンル問わず、考えた企画を互いに提案)
▽担当記事の取材(モデルへのリサーチ、撮影用商品の手配)
▽撮影準備(スタイリスト・フォトグラファーなど撮影スタッフと打ち合わせ)
▽撮影(都内中心。基本すべての撮影に立ち会います)
▽誌面ラフ案・ライティング
▽入稿・校了

―― 仕事の進め方 ――
◎誌面・Webの両方でコンテンツを企画します。
◎業務比率は、誌面が6割、Webが4割ほどです。
◎15日~20日校了→翌月1日発売のスケジュールです。(ニコ☆プチは隔月)
◎ニコラは月1号発売の月刊誌で、1号あたりの製作期間は約3ヶ月。3号分を同時並行で進めます。ニコ☆プチは2ヶ月に1号発売の各月刊誌で、1号あたりの製作期間は約2ヶ月。1号を終わらせてから2号へ進めます。

―― ポイント ――
★自分のアイデアを活かせます!
基本的に採用された企画を出したスタッフがその誌面・ページを丸ごと担当するスタイル。担当モデルやフォトグラファーも自分で決められます。付録の選定などにもアイデアを出し合っています!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■経験や資格は一切問いません。

>>こんな方を歓迎します!
◎雑誌・編集の仕事に、強い興味をお持ちの方
◎トレンドに敏感で、SNSなどでの情報収集を行なっている方
◎若い世代の考えや流行を柔軟に受け入れられる方

※『nicola』や『ニコ☆プチ』を読んだことが無い方もご応募いただけます!
※ご応募の際、誌面やWebで行なってみたい企画について、任意で記載いただく質問項目があります。あなたの熱意やアイデアを、ぜひアピールしてください!
※編集・ディレクション経験などは問いませんが、活かせる経験がある方はぜひ履歴書に記載をお願いします!
募集背景 ▼ティーンの “あこがれ” を作る仕事。
新潮社が発行するファッション雑誌『nicola(ニコラ)』『ニコ☆プチ』。これまで数々の人気モデルや女優を輩出してきた、歴史あるローティーン向け雑誌です。

昨今は雑誌だけでなくWebコンテンツの充実にも力を入れ、Webサイトや公式SNSを運用中。これからも多くの方々に愛されるコンテンツを届けるべく、このたび新たに編集スタッフを募集することになりました。1万人以上応募がある『ニコラモデルオーディション』の運営や、読者と触れ合えるイベントの実施なども、企画・運用できます!私たちと一緒に、オシャレに興味を持っている女の子たちの心をときめかせる雑誌を作りませんか?
雇用形態
業務委託

適性を見て、二コラかニコ☆プチか配属を決定します。
勤務地・交通
東京都新宿区矢来町71

◎転居を伴う転勤はありません。
◎新潮社の本社で勤務いただきます。
交通
・東京メトロ東西線「神楽坂駅」2番出口より徒歩1分
・都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A1出口より徒歩7分
勤務時間 ■原則自由
└先輩スタッフは、11:00~19:00前後で勤務しています。

※入稿・校了前などは夜遅くまで勤務することもありますが、基本的には19:00~20:00で退社しています。
給与 月額固定報酬30万円

※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。
年収例
年収375万円|24歳(経験1年)
年収400万円|26歳(経験3年)
年収420万円|28歳(経験5年)
年収470万円|31歳(経験7年)
休日休暇 ■原則自由
└業務委託契約であるため、休日の定めがありません。

<先輩編集スタッフの休日例>
基本的には土日に休んでいる方が多いです。また祝日やGW時期、年末年始に休みを設けることもできます。昨年はおよそ120日休日を取得していました。

※モデルさんが学生であるため、土日祝日に撮影が入ることも。その場合は平日に休みを取得しています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■交通費全額支給
■私服勤務OK
■ネイル・髪色自由
■社員食堂あり(1食200円)※平日のみ
└新潮社を70年以上にわたり支えてきた社員食堂。ボリューミーで美味しいメニューは、テレビでも特集されました!
■社内分煙
■社用パソコン貸与
配属後の流れ ▼できることから、少しずつ業務を覚えましょう。
あなたのスキルを見ながら仕事をお任せしていきます。まずは、アンケート配布や郵便物開封などの簡単な仕事を担当しながら、編集スタッフたちの仕事の様子に慣れていただきます。

▼先輩と一緒に企画考案にチャレンジ!
まずは誌面やWebの企画を先輩と一緒に考え、企画書の作り方を学びます。流れを覚えたらサポートを受けながら1人で企画できるようになっていきましょう。一つひとつ業務を教えていきますので、業界・職種経験がない方もご安心ください。

▼最短半年ほどでひとりだちです!

※現在、ニコ☆プチは5名、二コラは8名の編集スタッフが在籍。20代が中心の組織です!
アイデア大歓迎! これまでに『nicola』『ニコ☆プチ』で実際に掲載したコンテンツをご紹介!小中学生の読者が興味を持つ企画を考えましょう!

・推し事もおしゃれも全力投球!オタクのあるあるデイリーコーデ
⇒はやりの “推し活” に励む子たちのコーデを、推しに合わせて紹介しました!

・あこがれのあのコみたいになりたい!身近ガールをテッテー調査?
⇒「習いごとの友達」「いとこのお姉ちゃん」など、身近なオシャレガールを分析!

・新中1の不安 全解決で中学デビュー!
⇒制服の着こなしや持ち物、靴やバッグで気を付けたいことなど、新学期の不安に寄り添った特集を実施!

会社概要株式会社新潮社

会社名 株式会社新潮社
設立 1896年
代表者 代表者 佐藤 隆信
資本金 1億5000万円
従業員数 473名(2023年4月時点)
売上高 159億円(2022年3月期実績)
事業内容 ■書籍、文庫、新書、コミック、雑誌(以下)
・新潮(1904年創刊)
・小説新潮(1947年創刊)
・芸術新潮(1950年創刊)
・週刊新潮(1956年創刊)
・nicola(1997年創刊)
・ENGINE(2000年創刊)
・yom yom(2006年創刊)
・ニコ☆プチ(2006年創刊)
・コミックバンチ(2011年創刊)
・くらげバンチ(2013年創刊)

■電子書籍、ウェブ事業、版権部門等
事業所 〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
SNSアカウント(1) <YouTube「ニコラTV」>
チャンネル登録数10.9万人!お部屋紹介やニコモに1日密着、イベントレポートなど、雑誌だけでは伝えきれない情報をお届けしています♪
https://www.youtube.com/user/nicolanetTV

<YouTube「ニコ☆プチTV」>
雑誌「ニコ☆プチ」の撮影風景や、モデルの1日ルーティン、YouTubeドラマなど、小学生が楽しめる内容を発信しています!
https://www.youtube.com/Nicopuchi_TV
SNSアカウント(2) 《Instagram》
撮影オフショットやイベント・モデルのお仕事などの告知を投稿中!
<ニコラ>https://www.instagram.com/nicola_magazine/
<ニコ☆プチ>https://www.instagram.com/nicopuchi_official/
企業ホームページ https://www.shinchosha.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社新潮社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!